深川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年8月、蕎麦好きの私が一時帰国しているときに、そばの作付面積が国内最大である幌加内で、ちょうどそばの祭りが催されると聞き、迷走台風の影響が心配でしたが急遽行くことにしました。<br /><br />ここでは、その「(第29回)幌加内町新そば祭り」の様子をご覧に入れます。<br /><br />いつものごとく大した内容ではない、面 白くない旅行記ですが、ご了承のほどを。<br /><br />なお、一連の旅行記として、<br />【赤犬の尻尾】2024年2度目の帰国 - 機内食<br />https://4travel.jp/travelogue/11931980<br />【呑ん兵衛そば紀行】喰探 - 幌加内新そば祭り<br />→今ここ<br />があります。合わせてご覧ください。<br />(これからも追加する予定です。)<br />

【呑ん兵衛そば紀行】喰探 - 幌加内新そば祭り

7いいね!

2024/08/31 - 2024/09/01

28位(同エリア43件中)

旅行記グループ 202408JP

0

72

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん

この旅行記スケジュールを元に

2024年8月、蕎麦好きの私が一時帰国しているときに、そばの作付面積が国内最大である幌加内で、ちょうどそばの祭りが催されると聞き、迷走台風の影響が心配でしたが急遽行くことにしました。

ここでは、その「(第29回)幌加内町新そば祭り」の様子をご覧に入れます。

いつものごとく大した内容ではない、面 白くない旅行記ですが、ご了承のほどを。

なお、一連の旅行記として、
【赤犬の尻尾】2024年2度目の帰国 - 機内食
https://4travel.jp/travelogue/11931980
【呑ん兵衛そば紀行】喰探 - 幌加内新そば祭り
→今ここ
があります。合わせてご覧ください。
(これからも追加する予定です。)

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 函館本線・深川駅からバスで幌加内に向かいます。<br />昔は、ここから名寄までを結ぶ深名線という国鉄(JR)路線があったのですが....<br />

    函館本線・深川駅からバスで幌加内に向かいます。
    昔は、ここから名寄までを結ぶ深名線という国鉄(JR)路線があったのですが....

    深川駅

  • 車内での乗客と運転手の会話で、売価1000円で1100円分の運賃に充当できる回数券があると聞き、乗車区間の運賃が1130円だったので、早速私も買いました。<br />なので、実質運賃は1030円。<br />

    車内での乗客と運転手の会話で、売価1000円で1100円分の運賃に充当できる回数券があると聞き、乗車区間の運賃が1130円だったので、早速私も買いました。
    なので、実質運賃は1030円。

  • 台風10号に伴う発達した前線による大雨で、雨竜川の水位も上がってました。<br />

    台風10号に伴う発達した前線による大雨で、雨竜川の水位も上がってました。

  • 旧深名線の沼牛駅跡です。<br />なぜか、線路跡からかなり離れたところに、小ぶりの踏切の警報器がありました。<br />

    旧深名線の沼牛駅跡です。
    なぜか、線路跡からかなり離れたところに、小ぶりの踏切の警報器がありました。

    旧JR深名線 沼牛駅舎 名所・史跡

  • 沿道にたくさんある、そばの畑。<br />強風雨により倒れてます。<br />

    沿道にたくさんある、そばの畑。
    強風雨により倒れてます。

  • 祭りに関する案内の看板・幟。<br />

    祭りに関する案内の看板・幟。

  • バスの停留所がある、幌加内交流プラザです。<br />

    バスの停留所がある、幌加内交流プラザです。

  • この町唯一の宿泊施設である、吉野家旅館です。<br />

    この町唯一の宿泊施設である、吉野家旅館です。

  • 畳み敷きの部屋。<br />洗面所と風呂は共同です。<br />

    畳み敷きの部屋。
    洗面所と風呂は共同です。

  • 綺麗な部屋には、テレビが付いています。<br />

    綺麗な部屋には、テレビが付いています。

  • 旅館に面した町を貫くメインストリート、国道275号線。<br />

    旅館に面した町を貫くメインストリート、国道275号線。

  • ここは、旧深名線・幌加内駅の跡です。<br />

    ここは、旧深名線・幌加内駅の跡です。

    JR深名線幌加内駅跡 名所・史跡

  • これは、北海道旅客鉄道に移行してからの駅名標ですね。<br />廃止(線)後も駅舎を残していたとのことですが、のちに火事で焼失したそうです。<br />

    これは、北海道旅客鉄道に移行してからの駅名標ですね。
    廃止(線)後も駅舎を残していたとのことですが、のちに火事で焼失したそうです。

  • ここからは、蕎麦屋編です。<br />まずは、そば屋八右ヱ門。

    ここからは、蕎麦屋編です。
    まずは、そば屋八右ヱ門。

    八右ヱ門 グルメ・レストラン

  • 店内。<br />ここは、そば祭り会場に面しています。<br />

    店内。
    ここは、そば祭り会場に面しています。

  • この日はそば祭りのため、この二種類のみとのこと。<br />町観光協会のサイトに依れば、細打ちの二八と太い生粉打ちがあるとのことで、その双方を試したかったのですが、残念!<br />

    この日はそば祭りのため、この二種類のみとのこと。
    町観光協会のサイトに依れば、細打ちの二八と太い生粉打ちがあるとのことで、その双方を試したかったのですが、残念!

  • 海老天おろしを頼みました。<br />麺は旨かったですねぇー。地元産の選った実を石臼挽きした粉を手打ちしているとのこと。<br />天ぷらは普通。値段を考え合わせると、大したことない。<br />

    海老天おろしを頼みました。
    麺は旨かったですねぇー。地元産の選った実を石臼挽きした粉を手打ちしているとのこと。
    天ぷらは普通。値段を考え合わせると、大したことない。

  • 吉野家旅館のすぐ隣にある、あじよし食堂です。<br />

    吉野家旅館のすぐ隣にある、あじよし食堂です。

    あじよし食堂 グルメ・レストラン

  • 店内。<br />この時点での客は私だけでしたが、このあと満杯になりました。人気店ですね。<br />

    店内。
    この時点での客は私だけでしたが、このあと満杯になりました。人気店ですね。

  • 座敷もあります。<br />

    座敷もあります。

  • 天ざるそば。もちろん、そばは地元産です。<br />味は、そば、天ぷらとも特筆するべきはなく、極めて普通。<br />

    天ざるそば。もちろん、そばは地元産です。
    味は、そば、天ぷらとも特筆するべきはなく、極めて普通。

  • かつ丼。<br />これは今ひとつでした。<br />

    かつ丼。
    これは今ひとつでした。

  • 幌加内そば 雪月花。<br />幌加内交流プラザの中にあります。<br />

    幌加内そば 雪月花。
    幌加内交流プラザの中にあります。

    幌加内そば 雪月花 グルメ・レストラン

  • 店内。<br />

    店内。

  • 能書き。<br />

    能書き。

  • 濃い口 せいろそば。<br />確かに少し緑っぽく、そばの香りもしますが、ホンの微か。<br />

    濃い口 せいろそば。
    確かに少し緑っぽく、そばの香りもしますが、ホンの微か。

  • 「香りの邪魔をするから海苔を掛けない」と言っている割には、それが弱い。<br />いや逆だ! 弱いから海苔を掛けないのか?!<br />決して不味くはないが、大したことないね。たかが海苔の風味(*)に負けない新そばってないのかなぁ?<br />*良い海苔は、「たかが」でないことを知っています....<br />

    「香りの邪魔をするから海苔を掛けない」と言っている割には、それが弱い。
    いや逆だ! 弱いから海苔を掛けないのか?!
    決して不味くはないが、大したことないね。たかが海苔の風味(*)に負けない新そばってないのかなぁ?
    *良い海苔は、「たかが」でないことを知っています....

  • そば湯。<br />

    そば湯。

  • ここは金融機関でなく、そば屋です。<br />ここには行けなかった。<br />蛇足ですが、今の幌加内は、空知ではなく上川に属しています。<br />

    ここは金融機関でなく、そば屋です。
    ここには行けなかった。
    蛇足ですが、今の幌加内は、空知ではなく上川に属しています。

  • ステージです。<br />このときは、トリの演歌歌手が歌ってました。<br />

    ステージです。
    このときは、トリの演歌歌手が歌ってました。

    幌加内町新そば祭り 祭り・イベント

  • 町役場の2階から、会場の南方。<br />

    町役場の2階から、会場の南方。

  • 同北方。<br />

    同北方。

  • ここからは会場の様子。

    ここからは会場の様子。

  • 大きな会場(本来は役場の駐車場?)の両側にそば屋や主催者関係のテント、真ん中に立食または着席の食べるスペースが配されています。<br />

    大きな会場(本来は役場の駐車場?)の両側にそば屋や主催者関係のテント、真ん中に立食または着席の食べるスペースが配されています。

  • 上のコマとほとんど同じ位置ですが、その1日目の天気が良くない終了間際と、このコマは2日目のちょうど良い時刻。人出が違う。<br />

    上のコマとほとんど同じ位置ですが、その1日目の天気が良くない終了間際と、このコマは2日目のちょうど良い時刻。人出が違う。

  • 地元幌加内や道内各地のみならず、新潟や会津、長野、福井からの出店もありました。<br />小嶋屋はへぎそばで有名。<br />

    地元幌加内や道内各地のみならず、新潟や会津、長野、福井からの出店もありました。
    小嶋屋はへぎそばで有名。

  • 奥にステージ。<br />

    奥にステージ。

  • 食べ終えた容器は、回収専用のテントがありました。<br />

    食べ終えた容器は、回収専用のテントがありました。

  • 東側の屋台群。<br />

    東側の屋台群。

  • 深川米を無料配布しているテントもありました。<br />獲得要件は、インスタグラムでここのサイトをフォロー(?)すること。あたしゃ一切のソーシャルメディアを使っていないので、もらえませんでしたが。<br />

    深川米を無料配布しているテントもありました。
    獲得要件は、インスタグラムでここのサイトをフォロー(?)すること。あたしゃ一切のソーシャルメディアを使っていないので、もらえませんでしたが。

  • 会場の南側には、そば以外の売店もあります。

    会場の南側には、そば以外の売店もあります。

  • そば打ちの道具屋も。<br />

    そば打ちの道具屋も。

  • 旧幌加内駅方面に伸びる通り。<br />

    旧幌加内駅方面に伸びる通り。

  • 乾麺を売るテントもいくつかありました。<br />

    乾麺を売るテントもいくつかありました。

  • 実際に食べたテントです。<br />

    実際に食べたテントです。

  • 悪くない。まぁまぁ。<br />

    悪くない。まぁまぁ。

  • 人気とされる、(町立)北海道幌加内高校のテントです。<br />

    人気とされる、(町立)北海道幌加内高校のテントです。

  • ここは、もりがなく、かけのみ。<br />

    ここは、もりがなく、かけのみ。

  • 長蛇の列。<br />

    長蛇の列。

  • 結局1時間ちょっと待ち。

    結局1時間ちょっと待ち。

  • 大きなガスコンロ。<br />

    大きなガスコンロ。

  • 大きな鍋。<br />

    大きな鍋。

  • 調理場。<br />

    調理場。

  • 勘定場。<br />

    勘定場。

  • やっと手にできました。<br />

    やっと手にできました。

  • 天かす入りのかけそばです。<br />残念ながら、長時間待って食べるほどの大したものじゃないですね。<br />そばは悪くないけどちょっと茹で過ぎ。<br />汁は味が薄い。盛り付けの様子を見ていたら、茹でから出して笊で湯を切るときの振りが超~弱かった。それが原因かと。<br />

    天かす入りのかけそばです。
    残念ながら、長時間待って食べるほどの大したものじゃないですね。
    そばは悪くないけどちょっと茹で過ぎ。
    汁は味が薄い。盛り付けの様子を見ていたら、茹でから出して笊で湯を切るときの振りが超~弱かった。それが原因かと。

  • 帰りのバスを1本遅らせて、最後のあとにさらにもう一杯。<br />

    帰りのバスを1本遅らせて、最後のあとにさらにもう一杯。

  • ここのは麺、汁ともに旨かった。<br />なお、ご覧になってお分かりかと存じますが、もりの容器は各店同じです。<br />値段も600円で統一。<br />

    ここのは麺、汁ともに旨かった。
    なお、ご覧になってお分かりかと存じますが、もりの容器は各店同じです。
    値段も600円で統一。

  • 鮎も売ってました。<br />

    鮎も売ってました。

  • 試しに1本。<br />

    試しに1本。

  • 恨めしい顔!<br />

    恨めしい顔!

  • 官製はがきに押された、幌加内局の風景付き日附印です。<br />左にそばの花が描かれています。<br />

    官製はがきに押された、幌加内局の風景付き日附印です。
    左にそばの花が描かれています。

  • 会場を離れ、このバスで深川へ戻ります。<br />

    会場を離れ、このバスで深川へ戻ります。

  • そば畑。<br />

    そば畑。

  • そば畑2。<br />

    そば畑2。

  • そば畑3。<br />

    そば畑3。

  • そば畑4。<br />

    そば畑4。

  • そば畑5。<br />

    そば畑5。

  • そば畑6。<br />

    そば畑6。

  • そば畑7。<br />

    そば畑7。

  • 再び、沼牛駅跡。<br />

    再び、沼牛駅跡。

    旧JR深名線 沼牛駅舎 名所・史跡

  • 深川に戻り、この列車で札幌へ。<br />

    深川に戻り、この列車で札幌へ。

    深川駅

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP