
2024/05/20 - 2024/05/29
150位(同エリア10133件中)
マダムKさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
イタリアの旅は、ミラノから入国し、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマへと向かいます。
大昔、通貨がまだリラの時代、ローマだけは行った事があります。
以前オットが出張でミラノを訪れ、なぜかヴェネツィア、フィレンツェにも寄ってきました。
フィレンツェがとても良かったから今度行こう、
と言われ早20数年たちました。
2019年秋、イタリアへの旅を予定していましたが、
どうしても行かれなくなり、翌年2020年に予約を変更しましたが、
後は皆様ご存知の通り( ; ; )
ようやく海外に行かれるようになり、2023年はリハビリの旅を重ね、
いよいよ5年越しのイタリアへ向かいます。
ロシア上空が飛べなくなり、時間がかかるようになったと思ったら、
更に予約時より変更となり、2時間フライトが長くなりました。
オマケに超円安!
5歳も年取ったので、(5年前はプレエコ)体力温存のため、
ビジネスクラスを奮発。
それも含めてマイナス要素もプラスに考えて行ってきました。
今回も皆さまの旅行記をたくさん読ませていただき、
ありがとうございました。
5年の間、イタリアの旅を夢見てイタリア語を軽ーく学習。
NHKのラジオ講座とテレビ講座のみなので、
喋れるようになるわけないです。
・挨拶
・カフェで注文すること
・トイレはどこですか?
と低ーい目標を立てました。
「継続は力なり」とはいきませんが、
ずっと夢見て妄想を抱いていました。
長い旅行記になってしまいましたが、ご覧いただけたら嬉しいです。
前書きが既に長いですね。
①羽田空港からヒースロー空港で乗り継ぎミラノへ
②ミラノでは絶対観たい「最後の晩餐」鑑賞 ミラノ滞在記
③ベネツィアでは本島に泊まって満喫
ベネツィア滞在記
④フィレンツェ街歩き フィレンツェ滞在記
⑤ ローマからポンペイに1dayトリップ
⑥ ローマでは30数年越しのリベンジ、コロッセオ
⑦名残惜しいけれど帰国
ロンドン、ヒースロー空港で乗り換えて羽田空港へ
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
羽田空港のチェックインカウンターもそこそこ並んでいます。
保安検査場の列は進んでいるよ、とオットが言っていますが、無視(笑)
Face Express登録してサクッと出国。ほらFace Express使った方が早いでしょ!羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
サクララウンジで朝食をいただきます。
-
4階はとても混雑していたので、5階へ移動。
ビュッフェスタイルになったんですね。
ここもだんだん混んできたので、食事が終わったら、
6階のキャセイラウンジへ。羽田空港国際線 JALサクララウンジ 空港ラウンジ
-
キャセイラウンジは、静かでいいです。
私はフレンチトーストと果物をいただきました。
オットはオットマンにふんぞりかえって、
読書からのおやすみモード。キャセイパシフィック羽田ラウンジ 空港ラウンジ
-
そろそろ搭乗時刻です。
-
機内では、オレンジジュースまたはスパークリングワインでお出迎え。
-
カーディガンもどうぞと貸し出してくれました。
-
お見送りに手を振ったら、気付いてもらいました。
両手を振って見送ってくれました。
「行ってきまーす。」 -
朝から雨のため、雨雲を抜けてからの機内食となりました。
しばらくご飯は食べられないかなと、
事前に和食を予約。
前菜は冷えっ冷え。
メインは温かく、全体に美味しく頂きました。
私は人様が作ってくれるお食事は、よっぽどのことがない限り、美味しく頂いております。
食後はエアウィーヴを敷いてお昼寝タイム。 -
2食目はアラカルトで簡単にお願いしました。
オットはカレー。
私の席は最初からトラブル続き( ; ; )
まずモニターが動かない。
これはリセットして貰って事なきを得ましたが、
座席のリクライニングが途中から動かなくなった。
動かすたびに変な音がしていたけれど、
ついにうんともすんとも言わなり・・・
CAさんが、リセットしたりあれこれやってくれたけれど、
結局動かず、その都度手動でやりますのでって。
搭乗した777-300は、順次退役になるそうです。
確かにかなり年季が入っている感じよね。
これから旅が始まるんだけど(´;ω;`)ウッ…
まあ、気を取り直して、
この後は何もないことを祈りましょう。
(しかし!そうは問屋が卸さない苦笑) -
飛行機は北極海を通ります。
-
海が凍っています。
北極海は海氷というそうです。
一面氷世界です。
太陽フレアの影響で、夜間にここを通過すると
オーロラが見えるそうです。
帰国時は、夜間ですがロシアを避けて、
南を通るので、見られないそうです。 -
この壮大な景色を見られただけでも
感動ものです。 -
上空からじゃないと見られない景色。
ノルウェー海上空を通り、 -
イギリス上空にやって来ました。
-
ロンドンヒースロー空港、ターミナル3には定刻到着。
着陸がとても静かでした。
ターミナル5に移動して、ブリティッシュエアウェイズ(以下BAと記載)
に乗り継ぎます。
荷物はミラノ迄スルーです。
この紫色の案内板の通りに進みます。ロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
ターミナル間のバスに乗ります。
10分ほど乗って、ターミナル5に到着。ヒースロー空港 ターミナル間バス バス系
-
18:35のミラノ リナーテ空港行き。
ターミナルを確認して、 -
セキュリティを受けて、無事通過。
-
セキュリティで差し出したので、
ミネラルウオーター買って、 -
プライオリティラウンジへ。
ものすごく混雑していました。
BAのラウンジには、入れませんでした。
持っているカードすべて見せましたが、
「NO」でした。 -
バーカウンターがあったり、
-
ビュッフェコーナーがあったり。
ここで夕食のつもりでしたが、私はお腹一杯。
オットはパスタを食べていました。 -
18:35出発の便ですが、17:45頃にようやくインフォメーションに
GATEが出てきました。
A11ゲートに向かいます。
ほどなく搭乗開始。 -
初BAです。
出発の15分ほど前には、ドアクローズ。早い!! -
当然ですが、BAが多い。
-
BAでミラノ リナーテ空港に向かいます。
ミラノまで約2時間です。
イギリスの時刻20:00頃にサンセット。
飛行機の中から綺麗なサンセットを見ました。
あっという間に辺りは真っ暗。 -
リナーテ空港到着。
こちらも着陸がとても静かでした。
ミラノは雨です。
イギリスとイタリアの時差は1時間。
時計を進めましょう。ミラノ リナーテ空港 (LIN) 空港
-
雨のミラノは、まさかの沖止め。
雨が降っていると大変。
入国では、みなさん機械でやっていましたが、
私たちは有人のブースへ案内されました。
空いていたから、すぐ終わったけれど。
その後出口から出ようとしたら、係員にパスポートの提示を求められ、
所持金を聞かれ・・・
なんで?怪しく見えた? -
予約していたドライバーさんと無事に会うことができて、
駐車場へ。
イタリア語と英語どっちがいいと聞かれ、
どっちも少しと答えると、日本語がいいかなと、
翻訳機を使ってくれました。
空港からホテルまで、約20分、
その間、ミラノについて案内してくれました。
楽しい時間を過ごしました。 -
ミラノ中央駅から徒歩5分ほどの
スターホテルズ アンダーソンの入り口を入ったら下り階段。
ぎゃーと思ったら、ポーターさんがすぐに来てくれて、
思い荷物を2つまとめて持って行ってくれました。
「重いのよ」
と言ったら、
「問題ないよ」
ってね。ありがたやー
チェックインしてお部屋に行ったら、
先ほどのポーターさんが待っていてくれました。スターホテルズ アンダーソン ホテル
-
今回の我が家のホテル選びは
1.ツインベッド
2.最低でも25㎡
3.バスタブがあること
4.駅に近いこと(列車移動のため) -
この部屋は25㎡。
ツインベッド。
バスタブあり。
駅徒歩5分。
はい、OK -
アメニティはほとんどありません。
シャンプー、ボディソープ。
ここにはスリッパはありました。
ミネラルウオーターは部屋に1本。
それでカフェ飲んでね、ってことでしょう。 -
部屋に入って22:20頃。サッサとシャワーを浴びて寝ましょう。
と思ったのですが、
2時間程寝たら目が覚めた( ; ; )
日本は朝だもんね。
明日は楽しみにしている「最後の晩餐」を観に行きます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
②ミラノでは絶対観たい「最後の晩餐」鑑賞 ミラノ滞在記
に続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
世界遺産の国イタリアへ
-
世界遺産の国イタリアへ①羽田空港からヒースロー空港で乗り継ぎミラノへ
2024/05/20~
ロンドン
-
世界遺産の国イタリアへ②ミラノでは絶対観たい「最後の晩餐」鑑賞 ミラノ滞在記 ああ・・・やられた
2024/05/20~
ミラノ
-
世界遺産の国イタリア③ヴェネツィアでは本島に泊まって満喫 ヴェネツィア滞在記
2024/05/20~
ベネチア
-
世界遺産の国イタリアへ④ フィレンツェ街歩き フィレンツェ滞在記
2024/05/20~
フィレンツェ
-
世界遺産の国イタリアへ⑤ ローマからポンペイに1dayトリップ
2024/05/20~
ポンペイ
-
世界遺産の国イタリアへ⑥ ローマではバチカン市国&30数年越しのリベンジ、コロッセオ
2024/05/20~
バチカン
-
世界遺産の国イタリアへ⑦名残惜しいけれど帰国 往路と同じロンドン、ヒースロー空港で乗り換えて羽田空港へ
2024/05/20~
ローマ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (36)
-
- harurunさん 2024/06/01 23:53:26
- 祝✨5年超しのイタリア旅行
- Kさま
こんばんは。
Kさまは、思い立ったら、どこにでもフットワーク軽くお出かけになられる方だと思っていたのですが、今回のイタリア旅行には、このような経緯があったのですね。
そして、私も昨年の冬、羽田からロンドンに飛びましたが、海氷はノーマークでした。窓の外にこのような素晴らしい景色が拡がっていたとは、、お酒を飲みながら映画を見てる場合ではありませんでした。悔やまれます(/ω\)
ただ、一つ気になったのですが、ヒースロー空港でブリティッシュエアウェイズのラウンジに入れなかったと…羽田でチェックインをされた時にリナーテ空港までの搭乗券を受け取られたと思うのですが、その時にヒースロー空港のラウンジのインビテーションカードはもらえなかったのでしょうか?また、何もなくても、ビジネスに乗っていらっしゃったのですし、搭乗券とJALでもらってるサファイアのカードを見せれば入れないことはないと思うのですが…不思議です。。ヒースロー空港のターミナル3のラウンジホッピングを楽しみにしているとおっしゃられていたので、お帰りはどうだったのか…ちょっと心配になりました…
イタリア語もお勉強された甲斐がありましたね。このご計画にはKさまのイタリア旅行への想いがフルに詰め込まれているような気がしました。どのようなご旅行だったのか、続きを読ませていただくのが今から楽しみでなりません。
harurun
- マダムKさん からの返信 2024/06/02 00:22:32
- Re: 祝✨5年超しのイタリア旅行
- harurunさん
こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
ご旅行前のお忙しい時に、持ち物を教えていただき
ありがとうございました。
ハンガーや延長コード教えていただいたものは
全て持参しました。
ホテルが古い建物なので、コンセントが少なく、
特に延長コードは重宝しました。
羽田空港で、ヒースロー空港のインビテーションカードは
頂きませんでした。
搭乗券やサファイアのカード見せたのですが、
答えは「NO」。「下のラウンジへ行け」とそっけないものでした。
ただ、入口にファーストと書いてあったので、
違うラウンジに行ったのかもしれません。
プレミア以上なら入れたのかな?とも思っています。
昨年、もう少し乗れば、プレミアだったので、
あきらめずに乗ればよかったかな?と。今更遅いですが・・・
帰りは飛行機遅延のため、
ラウンジ入れずでした。ショック(´;ω;`)
ターミナル3のラウンジは充実していると聞いていたので、
メモして行ったのですが。
ヒースロー空港はご縁がなかったのでしょう。
ご心配いただきありがとうございました。
まだまだ修行が足りませぬ。
harurunさんのようにスマートに旅がしたいです。
K
-
- さとぴ。さん 2024/06/01 18:12:53
- また行きたーい!
- Kさん、こんにちはー。
イタリアいいですね~。
2008年に個人でローマとフィレンツェ行きました。
コロッセオ見て、感動して泣いた。
フィレンツェのドゥオーモ登ってまた泣いた。
最後の晩餐とベネチアのゴンドラが心残りでした。
旅行記拝見してお勉強させてもらいます。
まずは順調にミラノ入りおめでとうございます♪
さとぴ。
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 20:26:47
- Re: また行きたーい!
- さとぴ。さま
こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
とても嬉しいです(^^♪
さとぴ。さんはいらしたんですね。
海外のスペシャリストですものね。
何カ国いらしたの?
これからはさとぴ。師匠と呼びます。
フィレンッエのドゥオーモに上りましたか・・・
羨ましいです。
ドゥオーモかジョットの鐘楼目指して、
日々特訓(マンションの階段上り下りだけ)したのですが、
やはり無理そうなので、下から眺めてやめました(´;ω;`)
ミラノはここまで順調・・・
続きもご覧いただけたら嬉しいです。
K
-
- ユーユさん 2024/05/31 15:05:26
- イタリア旅行
- マダムKさん
こんにちは♪
え~イタリアに行かれたんですね。なんと羨ましい。
飛行時間が長いと、ビジネスクラスにしたいの分かります。
飛行機を降りてからの疲れ具合が全然違いますよね。
我が家ではハワイまではエコノミーでギリOK(仕方なくですが)
それ以上時間が長くなる便はマイルを使ってプレエコやビジネスですね。
でも、折角ビジネスクラスに乗ったのに不具合が多いって、なんかもやっとしますね。
北極回りだと一面銀世界の景色が見れて、遠回りで不便だけど嬉しいですよね。
今年は太陽フレアの影響でオーロラがよく見えるらしいけど、帰りは南回りなんですか。
入国後係員の人にパスポートの提示を求められたんですね。
たまに抜き打ちでやるんですかね。私だったら悪いことしてなくても焦っておどおどしてしまうかも。かえって怪しまれる(笑)
続きも楽しみにしています♪
ユーユ
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 04:28:01
- Re: イタリア旅行
- ユーユさん
おはようございます。
早速お読みいただき、
コメントも頂戴して、
ありがとうございました。
とても嬉しいです。
今回は、14時間のフライトのため、
体力温存したいと、ビジネスクラスを
奮発しました。
ぐっすり眠れ、体が楽でした。
フライト時間は長くなりましたが、
北極海上空の一面氷の世界は、貴重な経験になりました。
オーロラも見られたら、更に良かったのですが。
帰国時は、イスタンブール、モンゴル、中国、韓国を通って来ました。
行きとは違った景色を楽しみました。
入国審査後に呼び止められたのは、
初めてだったので驚きました。
いろいろ聞かれたし。
今回、ローマでは以前ユーユさんが利用された、アーモ イタリアのガイドさんをお願いしました。
ものすごく知識が豊富で、
とても詳しく案内していただきました。
何を聞いても即答。
すごいです。
ユーユさんのお陰で、充実した観光になりました。
ありがとうございました。
ローマ編では、ユーユさんのお名前を出させていただきたいと思っています。
宜しくお願いします☺️
続きもご覧いただけたら、嬉しいです。
K
-
- bamzoさん 2024/05/31 13:10:57
- はじめまして
- マダムKさん
はじめまして。bamzoと申します。
わたしのつたない旅行記に訪問及び投票いただきどうもありがとうございます
わたし、今年還暦と結婚30周年をむかえまして、記念に妻と前から行きたかった
イタリアへ行こうと計画しておりまして、(結局子供たちも一緒に行くといいまして
いつもの家族旅行になったのですが)
ローマINヴェネチアOUTのチケットを押さえました。
時間の都合で今回はミラノへは行けないのですが、フィレンツェにはローマから鉄道で行く予定です。各街に二泊ずつする予定でホテルも仮押さえしました。イタリアは行きたい街がたくさんあって絞り込むのに苦労しました。今回は初めてのイタリア旅行なんで王道で行こうと思います。
うちの妻も去年からイタリア語のラジオ講座で勉強しています。英語の通訳は息子と娘に任せます。
ヴェネチア、フィレンツェ、ローマのりょこうきを参考にさせていただきたいと思います。楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。
bamzo
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 04:13:48
- Re: はじめまして
- bamzoさま
おはようございます。
こちらこそ、拙い旅行記にいいね、
コメントをいただきありがとうございます。
bamzoさまはご家族でイタリア旅行をご計画中とのこと、羨ましいです。
私も帰ってきたばかりですが、
再訪したいです。
イタリアは見どころが多いので、
行きたいところを絞るのが難しいですね。
結局、我が家もガイドブックにあるような、ベタな観光をしてきました。
息子さんとお嬢さんが英語担当とは、
これまた羨ましいです。
旅行記を拝見すると、息子さんは海外出張をバンバンされているようなので、
心強いですね。
奥さまはイタリア語をお勉強中なのですね。
どんどん話して下さい。
イタリア語を話すと、にこやかになり喜んでくれます。
そして褒めてくれますよ。
私はホテルの部屋番号を言っただけでも、褒められました笑笑。
どうぞご家族皆さまで、
楽しいご旅行をなさってくださいね。
たくさんの思い出ができますように、
祈っています。
続きも参考になるかどうかわかりませんが、ご覧頂けたら嬉しいです。
K
-
- ohanaさん 2024/05/31 00:26:11
- イタリアいいな~憧れです
- マダムK様
こんばんは~
イタリア、それもビジネスクラスで!!!
私も妻の親の介護問題解決したらイタリアを考えて研究中。
我が家はなぜかJALに拘ると言いますか~マイレージを効率よくなので~
安いチケット買ってもマイルは125%付くので長距離ほどJALに拘りますが~JALはイタリア弱い。
となるとマイル諦めキャセイかエミレーツかなど迷いが生じます。
妻にはHawaiiばかりでといつも文句でした~
しかしハワイは手軽でしたが今は手が届かない世界です。
Hawaii費用は温存しイタリアへ積み金中。
それまでは国内のショートトリップで我慢です。
今日は極楽浄土へ行ってきました(笑)
とても羨ましいな~と思い続編を楽しみにしています。
ohana
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 04:02:44
- Re: イタリアいいな~憧れです
- ohanaさま
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴し
ありがとうございました。
とても嬉しいです。
5年前に行く予定が、このようになってしまい、体力温存のため、ビジネスクラスを奮発しました。
横になって休めるので、体が楽でした。
我が家(私が)JALファンなので、
JAL便に乗りました。
キャセイかエミレーツは、魅力的ですね。
特にエミレーツは乗ったことがないから、乗りたいです。
ohanaさまのお宅もイタリア旅行をお考えなのですね。
イタリアは見どころがたくさんありますからね。
たっぷり時間をかけて、計画立てて下さいませ。
続きもご覧頂けたら、嬉しいです。
K
- ohanaさん からの返信 2024/06/01 11:38:58
- Re: イタリアいいな~憧れです
- マダムKさん
度々申し訳ございません。
JALで飛びロンドンでブリティッシュエアウェイズへトランスファーし荷物はミラノ。
なかなかツアーでは無くツアーだと同じエアーでイタリアまでが多くそうなると・・・・・と考えてしまいます。
アメリカなら個人で何とかなると思いますが、初めてのイタリアは言葉の障害が~地理感覚もつかめずでツアー限定を考えています。
※私はわがままなので旅行では団体行動で制約が苦手(笑)
練習で国内の団体旅行挑戦しようと思っています!?
マダムさんのご旅行は個人、
参考にして個人に挑戦したいと思いますがハードルは高いです。
移動が半端ない距離。
ミラノ、ローマ、フィレンツェなど位置関係もね~
今回の私のハワイ便のビジネス787も機体の古さ感じました。
やはり最新鋭機はニューヨーク便なのでしょうか?
続編も楽しみにしています。
ohana
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 13:42:19
- Re: イタリアいいな~憧れです
- ohanaさま
コメントありがとうございます。
5年前は、我が家もツアーの予約をしていました。
年を重ね、10日間も他人様とご一緒できるかしら?と心配になったのと、バスの移動なので時間がかかることも心配の種。
それならばと個人旅行を考えました。
チケットはJALのサイトでミラノまで、帰りはローマからロンドン乗り継ぎで、羽田空港まで購入しました。
ロンドン、ヒースロー空港は巨大空港ですが、乗り継ぎはターミナル移動があるものの、わかりやすかったです。
各都市の移動は列車なので、楽ちんでした。
ただ3段くらいの階段が、重いスーツケースを運ぶのに四苦八苦しました。
必ず行きたい美術館やレストランは日本から予約して行きました。
我が家は予約に関しては、
オットはまったく何もしません。
K
-
- ma-yuさん 2024/05/30 23:00:50
- ミラノ!!
- マダムKさん
こんばんは!
タイに続いて今回はイタリアへ!!
コロナの4年の空白期間が大きいですね(汗
私は海外は歩くのが多く体力が必要で足腰が丈夫なうちに行きたいと
少し焦っています(汗
今回はビジネスでイイなー!!
食事も和定食が美味しそう!
それにロシア上空を飛べず北極海経由で時間がかかりますね。
また北極の氷の海に感動です。私は見られなかったです(-_-;)
イタリアは行ったことが無いです。
入国時にパスポート提示ですか? 少し焦りますね(汗
またイタリア語も勉強で凄い!!
私はチャオとグラッチェしか知りません(笑
また行きたい場所が増えそう!!
次回は「最後の晩餐」ですね。凄く楽しみにしています(^^♪
ma-yu
- マダムKさん からの返信 2024/06/01 02:28:17
- Re: ミラノ!!
- ma-yuさん
こんばんは
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
ヨーロッパは歩くことが多く、
その上石畳なので歩きにくい。
体力のあるうちに遠出がしたい。
焦りますね。
少しでも体力温存のため、
ビジネスクラスを奮発しました。
やはり、横になって寝られるのは、
体が楽です。
遠回りのフライトでしたが、
普段見られない、一面氷の世界を
堪能できました。
食事も美味しかったですが、
私には量が多かったです。
食べられなくなっています。
残念( ; ; )
NHKのラジオ講座で
ゆるーくイタリア語を
学習しただけなので、
大した話せませんが、
それでも一生懸命に言っているだけで、褒めてくれるのがイタリア人でした。
普段褒められることがないので、
嬉しかったです。
続きもご覧頂けたら嬉しいです。
K
-
- miroさん 2024/05/30 22:44:04
- いいなあ。イタリア
- kさん
お帰りなさい。
念願のイタリア、kさんのわくわくが伝わってくるような旅行記の始まり始まりです。
イタリアから、旅行記のコメントいただいていたんだぁと思ったら、とってもとっても嬉しいです。
コロナ禍で海外旅行の足止めをくらっていた中で、ちゃんとお勉強。
その国の言語が少しでも、話せたり、聞けたりすると俄然好印象。
言葉が通じるかちょっと試してみたい気持ち。
ちょっとでも通じると嬉しくなりますよね(^-^)
私も行ったことあるのは、ローマだけ。ミラノにフィレンツェ、ヴェネツィア行きたいです。
続きの旅行記、楽しみです。
miro
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 05:42:24
- Re: いいなあ。イタリア
- miroさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴しありがとうございました。
とても嬉しいです。
コロナ禍でやることもなかったので、
ゆるーく始めたイタリア語。
ラジオ講座なんて続かないだろうと思いましたが、楽しいことだと続くんですね。
まあ、身についていませんが笑笑。
仰る通り、通じるかしら?と試して、通じると嬉しいものです。
それでも、ちょっと話すとすごく褒めてくれるのが、イタリア人。
部屋番号言っただけでも褒めてくれましたよ。
私もローマだけは、35年以上前に行ったことがありましたが、行ったことがあるという、記憶だけです。
相変わらずの珍道中ですが、
続きもご覧いただけたら嬉しいです。
K
-
- フォートラベルユーザーさん 2024/05/30 22:24:56
- 5年越しの、、イタリア渡航!
- こんばんは!ボナセーラ!マダムK様!
す、素敵…
5年越しの夢、イタリア旅行!
しかもユルくも、コツコツ続けたイタリア語の
お勉強は、かなり役立ったのではないですか?
私達も2020年春にイタリア、予約して
いたんです。私は今も行きたいですが、円安で
旦那の行く意欲が低下して、、行けないかも(泣)
JALのビジネスクラス!いいですねー
座席の不具合は、残念ですが、機内食美味しそう!
座席から見える海氷、これはなかなか見られない
貴重な体験ですよね!美しいー。
巨大空港ヒースローの乗り換えも、スムーズで
旅慣れた旦那様もいるから、心強いですよね!
さあ、いよいよミラノ到着。
最後の晩餐、楽しみにしております!\(^^)/
ありがとうございました!!
コトラ
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 05:32:34
- Re: 5年越しの、、イタリア渡航!
- コトラマダムさま
ボンジョールノ!
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
マダムも2020年にいらっしゃる予定だったのですね。
マダムご夫妻はまだまだお若いので、これからいくらでもお出かけになれますよ。
我が家は時間との戦いです。
Cクラスの不具合は残念でしたが、
CAさんが、一生懸命にどうにかしましょうという姿を見せてくれたので、何も言えません。
フラットのままゴロゴロしていました。
着陸大勢の時は、手動で戻して無事に着陸しました。
一度だけ、英語のツアーに参加しましたが、全く理解できませんでした笑笑。
単語がいくつか聞き取れたかな?くらいです。
英語ツアーに参加されるマダムはすごい!と改めて感心しました。
出張で海外には行っていたはずの夫ですが、これからやらかします。
続きもご覧いただけたら、嬉しいです。
K
-
- ポテのお散歩さん 2024/05/30 22:14:17
- 憧れのイタリア
- マダムKさん こんばんは。
おぉ、憧れのイタリアへ~。
5年越しの夢が叶いましたね♪
ロシア上空を飛べた時は、プレエコでもいいかなぁと思っていましたが
自分も歳を重ねているし、ロシア上空を飛べないし、
飛行時間を考えたらビジネスクラスにしたいですよね。
私は飛行時間が10時間を超える頃に、イ~~~っとしてくるのです(^-^;
ヒースロー空港は、巨大な空港だそうですね。
乗り換えが大変そう(>_<)
しばらく海外へ行っていないので、旅行記を拝見して
行ったつもりになってリハビリします(^^)
続きも楽しみにしています(*^-^*)
ポテ
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 05:16:45
- Re: 憧れのイタリア
- ポテさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
5年前はプレエコで予約しましたが、
更に時間も長くなったので、
体力温存のため、Cクラスに乗りました。
ぐっすり眠れるので楽でした。
私もポテさんと同じで、飛行時間が長くなるとイ~~~っとしてきます。
モソモソ動いて楽な姿勢を探しますが、
なかなか・・・
ヒースロー空港での乗り継ぎが心配でした。事前にネット検索して。
わかりやすく案内が出ているので、
ほとんど迷わずにターミナルの移動ができました。
続きもご覧頂けたら嬉しいです。
K
-
- b_bさん 2024/05/30 21:55:20
- お帰りは29日・・・?
- マダムKさん、こんばんは(^^♪
真っ先に旅行の日程を見たのですが、お帰りは29日?まさかの昨日でしょうか(^^;
そして、今日旅行記があがるとは素晴らしい早さです~
憧れのイタリア(未踏の地)の旅行記、楽しみに拝見致します。
イタリア語をお勉強されたとは!\(^o^)/
挨拶だけでもできると現地で喜ばれるのは、分かります!
コミュニケーション大事、海外に行くと「語学が達者なら・・・」と思いながらまったく努力をしないわたくしめ、見習いたいと思います。
b_b
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 05:05:29
- Re: お帰りは29日・・・?
- b_bさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
私の記憶力がかなりまずいことになっているので、旅行記を早く書かないと忘れてしまうんです。
もう既に怪しげです。
たどたどしいイタリア語を話しているだけでも、イタリア人はすぐ褒めてくれます笑笑。
通じているのが嬉しいです。
夫には、イタリア語じゃなく、英語勉強しろと言われていますが・・・
b_bさんのカリブ海の旅行記が素晴らしく、楽しく読ませていただいています。
カリブ海にも行ってみたいなあ。
行きたいところがたくさんありすぎます。
続きにもお越し頂けたら嬉しいです。
K
-
- 外さん 2024/05/30 21:45:28
- °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
- Kさん
いつもお世話におります
取り急ぎ
オットはオットマンにふんぞりかえり、は
一瞬ダジャレかと笑
EU圏は敷居が高すぎて、ワタクシメなど
無縁でございますため、
北極海の海氷画像、ゴチになりました。
一度はこの眼で見てみたい、なー
自分もいつかルーベンスの
「キリスト昇架」と「キリスト降架」を
観ながら・・・つづく
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:51:52
- Re: °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
- 外さん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
オットマンのくだり、おー今、気付きました。
私にそんなシャレた才覚はございませんのよ。たまたま。
遠くに行くには体力が必要です。
外さまは、まだお若いからこれからいくらでも遠出ができますよ。
我々の時間は限られていますから。
ルーベンスはベルギーにあるようですね。
ひとつお利口になりました。
ありがとうございます♪
続きにもいらして下さいね。
K
-
- ゆっこさん 2024/05/30 20:40:03
- イタリア♪
- マダムKさん
こんばんわ♪
わ~イタリア行かれたんですね~(≧▽≦)
しかもビジネスで行かれてもう羨ましい限りです~♪
私もイタリア大好きです!!
とはいえ2回しか行ったことがありませんが・・(^^;)
イタリア語のお勉強もされたのですね♪
単語もなかなか難しいですよね。。
ミラノやヴェネツィア滞在、
早く拝見したいですー。
次の旅行記楽しみしております~(≧▽≦)
ゆっこ
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:42:08
- Re: イタリア♪
- ゆっこさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴しありがとうございました。
とても嬉しいです。
ゆっこさんは2回もイタリアにいらしたんですね。
わあ、いいなぁー。
既に再訪したくなっています。
今回行かれなかったところが、
たくさんありますから。
問題は体力ですね。
イタリア語はゆるーく続けました。
NHKのラジオ講座を聴きながら、
旅行を夢見ていました笑笑。
ガイドブックにあるような、
ベタな観光ばかりですが、
続きもご覧頂けたら、嬉しいです。
K
-
- クラウディアさん 2024/05/30 20:27:00
- ミラノ
- こんにちは。
イタリアいいですね~。
ミラノ リナーテ空港と伺い「あれ? ミラノ マルペンサじゃなくて!?」と思っちゃいました。リナーテ空港はミラノ中心部に近くて便利そうですね。
覚えておこうと思いました。
翌日からの観光が楽しみですね。
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:32:58
- Re: ミラノ
- クラウディアさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
ミラノはマルペンサ空港が大きいようですが、リナーテ空港は中心部に近いので、選びました。
小さな空港なので、迷うこともありまけんでした。
入国後に呼び止められて、いろいろ聞かれたのには驚きました。
怪しげだったのかしら?
翌日は楽しみにしていた「最後の晩餐」を鑑賞してきます。
続きにもお越しいただけたら嬉しいです。
K
-
- HAPPINさん 2024/05/30 19:38:07
- モッツァレラチーズ
- マダムKさん、こんばんは(^^)
タイトルは真っ先に思い浮かんだイタリア語?です。
羽田の国際線サクララウンジて元々ブッフェスタイルでしたが、コロナ禍で違っていたのでしょうか。それがもとに戻ったっていうことなのでしょうか?
国際線、もう6年前に乗ったきりなので、すっかり浦島太郎なもので。
遠回りのお陰で北極海の海氷が見えた。シベリア上空を延々と飛んでいた時と違った景色が見られたのですね。
でもCクラスなのにシートの不具合はいけませんね。これに関してはクレーム対象ものだとも思いますが、こんなの当たり前的な海外のエアラインなんかもあるみたいだし。
でもJALにはそれなりのクオリティを求めちゃいますよね。
ひろーいヒースロー空港。迷わずに乗り継ぎできて、さすがです。
私なんぞは何度行っても迷うことでしょう(T_T)
そうそう、BAのラウンジ。当時はそこそこのステータスだったoneworld見せても入口に立ちはだかったクラークに、冷たく「No!」と言われた嫌な記憶しか残ってません。
カンタスとは大違い 笑
BAの男性パーサーは、こちらの下手くそな英語にわざと聞き返してくるし(T_T)
イタリア。私も巻き舌の練習はしましたが 笑
覚えた言葉は、ボンジョルノー、グラッツェ、ボーノくらいしか。
どうせ通じないからって(T_T)
最後の晩餐は見たかどうかすら覚えてません。ドゥオモに上ったような、ガッレリアの絵を踏んで一回転したような。
そもそもイタリアの他の年と記憶がごっちゃいになってるしかもってw
でも、
お陰様で懐かしい思い出の引き出しが開いちゃいました。
ベネツィアの本島に泊まったなんて羨まし過ぎ。
だし
イタ飯(最近の若い人には通じない死語らしいですね)の数々の飯テロも楽しみだし。
行ったことがある場所もない場所もきっと新鮮な驚きがたくさんありそうで、続きがめっちゃ楽しみです。
ありがとうございました。
Happin
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:25:11
- Re: モッツァレラチーズ
- HAPPINさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴してありがとうございました。
とても嬉しいです。
モッツァレラチーズ、毎日ホテルの朝食に出ていましたよ。
いろいろなチーズがあるので、楽しんで来ました。
国際線のサクララウンジは、コロナ禍では、注文するスタイルだったと思います。
多分元に戻ったのだと思います。
サクララウンジはめちゃくちゃ混んでいたので、さっさと退散しました。
遠回りで一面氷の世界を見てきました。
最初は雲?なんて思いましたが、氷だとわかってから、いい大人が2人で窓に張り付いて堪能しました。
仰るように、夫が出張時には、シベリア上空を飛んで、先人たちを思い涙が出そうになったと言っていました。
ヒースロー空港の乗り継ぎが一番ドキドキでした。
ネットで調べ、プリントし(笑い)。
広いけれど、まあまあわかりやすく案内が出ていました。
BAラウンジでは、NO!とあっさり言われましたよ。
サファイアでは入れないラウンジなんですね。
HAPPINさんは何度もイタリアにいらしているんですね。
今回は、ガイドブックにあるような観光ばかりです。
続きにもお越しいただけたら嬉しいです。
K
-
- ぴろろんさん 2024/05/30 19:34:15
- 長距離フライト
- こんばんは、Kさん
イタリア、いいですね!
しかも長年の念願だとか。
感慨もひとしおでしょう。
ロシア上空を食べない今、それでなくても長いフライトだから、ビジネスで行きたい気持ち、とってもわかります。
私は旅行回数を減らしてもビジネスで行きたい、と思う年頃になってきました。
ぴろろん
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:09:22
- Re: 長距離フライト
- ぴろろんさん
おはようございます。
早速お読みいただき、コメントも頂戴しありがとうございました。
とても嬉しいです。
渡航直前まで、何もないようにと祈るばかりでした。
まあ、夫が酔っ払って流血事件はありましたが、出発できたので良かったです。
長時間のフライトだったので、Cクラスはとても楽でした。
味をしめちゃいそうです。
飛行機で寝られない私もぐっすり眠れました。
K
-
- puyomushiさん 2024/05/30 18:27:03
- 海氷
- マダムKさん、こんばんは~
5年の思いが詰まったイタリア行き。
Kさんのわくわく感が伝わってきます(^^♪
年々フライトが辛くなるので、長距離フライトはやっぱりCクラスでゆったりがいいですね。
我が家は特典航空券じゃないと無理ですけど(;'∀')
窓の外から海氷が見えるだなんて、素晴らしいです。
流氷と違うのは流れていないから??
空から眺める絶景を共有いただき、ありがとうございます。
続編も一緒にわくわくしながら拝見しま~す♪
puyo
- マダムKさん からの返信 2024/05/31 04:02:21
- Re: 海氷
- puyomushiさん
おはようございます。
早速お読み頂き、コメントも頂戴し、ありがとうございました。
とても嬉しいです。
ロシア上空が飛べず約14時間のフライトは、厳しいと思い、Cクラス奮発です。
到着してから、体が楽でした。
滞在型ではなく、歩き回るので少しでも体力温存です。
上空から、初めて眼にする海氷の世界。
いい大人2人が、窓に張り付いて見ていました。
素晴らしい景色でした。
続きにもお越し頂けたら嬉しいです。
K
-
- あけちさん 2024/05/30 17:03:21
- 憧れのイタリア
- マダムKさん こんにちは
5年越し、念願のイタリア旅行ですか~
こちらまでワクワクしてきます^ ^
イタリア語の勉強をずっとされていたなんて、本当に努力家で尊敬します!
長時間のフライトに不安を感じるのですが、やはりビジネスで行かれたら楽なのでしょうね~羨ましい^ ^
機窓からの景色も素晴らしく"ありがたやー"です^ ^
ミラノの空港で所持金を聞かれたのは、マダムKさんがまさに"セレブ"だったからでしょう~
間違いない!
続きの旅行記も楽しみにしています
- マダムKさん からの返信 2024/05/30 18:12:03
- Re: 憧れのイタリア
- あけちさん
こんばんは
早速お読みいただき、コメントも頂戴し、ありがとうございます♪
とても嬉しいです。
ようやく念願のイタリアに行って来ました。
年齢を重ねたのと、飛行時間が長くなったので、ビジネス奮発しました。
横になって寝られるので、とても楽でした。
飛行機ではあまり寝られないのですが、熟睡できました。
ヨレヨレで、どう見てもお金なんか持っていなさそうなのに、何だったんでしょう。
入国審査では、何も聞かれなかったのに。
イタリア語と言っても、NHK講座でゆるーくやっただけです笑笑。
でも、一生懸命イタリア語を話そうとしていると、褒めてくれるんですよ。
だれも褒めてくれないから嬉しいです、
続きもご覧いただけたら、嬉しいです。
K
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
スターホテルズ アンダーソン
3.85
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ロンドン(イギリス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 世界遺産の国イタリアへ
36
35