
2024/02/26 - 2024/02/26
36位(同エリア3041件中)
エヌエヌさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
JR東日本からお得な切符が発売された。
10,000円で新幹線を含む特急も1日乗り放題!
指定席は2回まで利用可
予約は2週間前まででえきねっと限定商品、利用は平日のみ
と制限はありますがお得には変わらない。
塗りつぶしで残ってる岩手から南下することにしました。
往路のはやぶさだけ指定を発券したのだけど・・・
キュンパス大人気みたいで復路の福島⇒東京を慌てて後日何とか抑えました。
今回のミッション
? マルカン大食堂で有名な10段ソフトを実食(岩手県)
② 仙台で牛タン、ずんだシェイクを実食、実飲(宮城県)
③ 飯坂温泉でいい湯だな&円盤餃子実食
予定行程表
・東京 7:16 ⇒ 北上 9:12 東北新幹線 はやぶさ101号
・北上 10:06 ⇒ 花巻 10:16 東北本線 盛岡行き
・花巻 12:39 ⇒ 北上 12:49 東北本線 一ノ関行き
・北上 13:30 ⇒ 仙台 14:22 東北新幹線やまびこ62号
・仙台 16:25 ⇒ 福島 16:47 東北新幹線やまびこ66号
・福島 17:10 ⇒ 飯坂温泉 17:34 福島交通飯坂線
・飯坂温泉 20:30 ⇒ 福島 20:53 福島交通飯坂線
・福島 21:00 ⇒ 東京 22:48 東北新幹線やまびこ222号
実際の行程表
・東京 7:16 ⇒ 北上 9:12 東北新幹線 はやぶさ101号
・北上 10:06 ⇒ 花巻 10:16 東北本線 盛岡行き
・花巻 12:20 ⇒ 石鳥谷 12:29 東北本線 盛岡行き
・石鳥谷 13:26 ⇒ 盛岡 13:55 快速はまゆり54号 盛岡行き
・盛岡 14:08 ⇒ 仙台 15:21 東北新幹線やまびこ64号
・仙台 16:44 ⇒ 福島 17:10 東北新幹線やまびこ150号
・福島 17:25 ⇒ 飯坂温泉 17:49 福島交通飯坂線
・飯坂温泉 19:10 ⇒ 曽根田 19:30 福島交通飯坂線
・福島 20:49 ⇒ 東京 22:24 山形新幹線つばさ158号
復路の花巻⇒北上を間違えて逆方面に乗る痛恨のミス
そのまま盛岡まで乗れば良かったのだが戻ろうと思い石鳥谷で下車
残念ながら列車は約50分なく閑散とした駅で時間を潰す。
北上まで戻っても新幹線が来るまで50分開くので盛岡へ変更した。
仙台到着時には予定時間より1時間遅くなったが滞在時間を削り飯坂温泉までにほぼリカバリー出来たのであった。
・JR東日本キュンパス
https://www.jreast.co.jp/heijitsutabi/kyunpass/?yclid=YSS.1001119328.EAIaIQobChMI6YbN24HNhAMV4WsPAh3dCgcdEAAYASAAEgJ4VfD_BwE
・マルカンビル大食堂
https://www.kamichoyamori.com/
https://www.facebook.com/marukanshokudo/?locale=ja_JP FB
・牛タン利休仙台駅店
https://rikyu-sendaieki.gorp.jp/
・ずんだ茶寮
https://zundasaryo.com/zundashake/
・いい電1日フリーきっぷ
https://ii-den.jp/how/ticket.php
・飯坂温泉波来湯
https://www.iizaka-onsen.jp/hakoyu
それにしても花巻の北風は寒かった。気温2℃だが体感温度はマイナス
新幹線つばさ初めて乗ったけど幅狭い。(;'∀')
- 旅行の満足度
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 新幹線 私鉄
-
キュンパスの旅 前編はこちら
https://4travel.jp/travelogue/11888231
前編では思わぬアクシデントがありましたが無事仙台へ到着
14:22着の予定が15:21になってしまいました。
仙台での予定は牛タン&ずんだシェイク仙台駅 (JR) 駅
-
駅ビルの牛タン通り
目当ての店は行列
時間が押しているので利久へ
混んでたが何とか座れた。
牛タン利久仙台駅店
https://rikyu-sendaieki.gorp.jp/牛たん炭焼き 利久 仙台駅店 グルメ・レストラン
-
お疲れ生
-
選べる!たんのう定食
シチューは隠し味に味噌?
若干和を感じた。 -
焼き立ては美味いけど少し冷めると固くなってくる。
-
先に覗いたら結構並んでいたけど今は空いてた。
ここでシェイクをお買い上げ
ずんだ茶寮
https://zundasaryo.com/zundashake/ -
探して見つけた!
4トラ鉄道部が必ず収めるこけし氏 -
Akrさんのおかげですっかり有名になった。
Akrさん僅かですが仙台お邪魔しました。 -
E2系に乗って福島へ向かいます。
仙台 16:44 ⇒ 福島 17:10東北新幹線 乗り物
-
ずんだシェイク
枝豆の粒々がアクセント
途中で飽きたぁ
福島までは30分足らず -
福島駅で福島交通と阿武隈急行線のホームへ移動
福島駅 駅
-
阿武隈急行
阿武隈急行線 乗り物
-
切符を購入しようとしたらもう出るから下車駅でと言われる。
福島交通飯坂線 乗り物
-
17:49
飯坂温泉駅着
提灯の飯坂温泉が良い感じ!
当初の予定より15分遅れまで巻き返す。 -
終点の車止め
-
駅で購入した1日乗車券(共同浴場入浴券付き)800円
他に提携旅館の入浴もあり(1,600円)
こちらが希望だったが時間的に終了している所も多く諦めた。
いい電1日フリーきっぷ
https://ii-den.jp/how/ticket.php -
レトロな駅時刻表
-
飯坂温泉駅
飯坂温泉駅 駅
-
橋の下がライトアップしてる。
-
駅から徒歩3分
飯坂温泉波来湯
こちらで入浴します。
https://www.iizaka-onsen.jp/hakoyu飯坂温泉 温泉
-
受付
貸しタオル、貸しバスタオルを別途支払い。 -
湯舟は地元の方で賑わっておりました。
-
夜の飯坂温泉
温泉街で円盤餃子を食べるつもりだったけどお腹もまだ空いてないので中止
このアーチ型の橋を・・・ -
途中まで渡ったけど特に感動も無かったので引き返す。
-
電車の乗り場へは階段を下ります。
-
改札付近
飯坂温泉駅 駅
-
自動券売機
-
折り返し19:10発福島行きに乗車します。
福島交通飯坂線 乗り物
-
運転席付近は「ゆ」の暖簾が・・・
-
始発なので空いてます。
-
19:30 曽根田で下車(福島の一つ前)
ここは引退した7000系を移設改装しお休み処ナナセンとして活用
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/infra/soneda.html -
お休み処ナナセン車内
-
お休み処ナナセン
-
お休み処ナナセン
-
デスクが設置されてる個所もありお勉強も可
-
想像以上に良い出来でした。
-
曽根田からは1駅なので福島まで歩きます。
曽根田駅 駅
-
お休み処ナナセン
-
途中ライトアップしているので後日調べてみると・・・
東北電力福島電力センター無線鉄塔だとわかりました。 -
東北電力福島電力センター無線鉄塔
Panasonicが協力しているようです。
https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/control/enshutsu/cases/047touhoku_denryoku.html -
19:47
阿武隈急行、福島交通福島駅 -
19:50
JR福島駅福島駅 駅
-
駅前には福島出身の作曲家である古関裕而のモニュメントがありました。
高校野球の栄冠は君に輝くや阪神タイガースの六甲おろしを作曲した方です。 -
東北新幹線の線路
スラブ軌道方式
従来の砂利を必要としないタイプでメンテが楽です。 -
ちなみに
東海道新幹線のバラスト軌道
頻繁なメンテを必要としコストもかかる。 -
20:49のつばさで帰ります。
-
入線
新幹線車両本日3種類目です。
満席です。山形新幹線 乗り物
-
最後尾 1番A.B席
-
山形新幹線らしく山形牛の広告
-
さすがに在来線規格の車両は狭い・・・
-
22:24 東京駅着
京浜東北線で宿泊先まで帰ります。
キュンパスを使ってみて感じたこと
今回は一気に北上し徐々に南下したので疲労度はそれほどでもなかった。
乗り放題だからとあまり欲張らないのが吉
キュンパスで行ける最北である青森が1番人気のようです。
かなり売れたようなのでまた販売されるかもしれませんね。東京駅 駅
-
一週間前の3/2
二匹目の猫を迎えました。
名前はユキ
1歳メスです。(一時預かりの方がユキエと呼んでいたので)
初めの2日間はカーテンをズタズタにする。
テレビの上に乗る。
棚のあらゆる物をなぎ倒す深夜の1匹運動会
朝起きて絶句・・・( ノД`) -
懐っこいのは助かるのですが・・・
警戒心がないためか、うんちをしても砂をかけません。
臭うのなんの・・・( ノД`)
サラは警戒心が強いので下部まで砂で埋めてます。 -
サラもユキも来て数日は夜鳴きがありましたが治まりました。
今日の昼間はユキがタワーの中段から大量のおしっこ( ノД`)
むごい・・・・・ -
サラとはお互い干渉せずのスタイルなので争いはないです。
1歳で4kgあるので(3歳のサラよりデカい。)食事に気を使います。
サラはあと少しの辛抱かな。
キュンパスの旅は終わったけど翌日は川崎大師とラー博に行きました。
その模様は次回にでも(*^▽^*)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2024 キュンパス東北旅
この旅行記へのコメント (26)
-
- yumikenさん 2024/03/13 12:24:06
- 利久♪
- こんにちわ~エヌエヌさん♪
利久の牛タンも美味しいですよね~♪
郡山の利久で食べた時に厚みもあって美味しいって思いました(*^^*)
牛たん通りは、利久さんと善治郎さんの所は異様なくらいの行列!!
やっぱり人気店なのですよね~
飯坂線。。私も6月に毎年のお墓参りで乗るよ~(*^^)v
あののんびりした雰囲気が好きです♪
賑やかなユキちゃんの運動会は、昨晩も続いていますかぁ~(^▽^;)
yumiken
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/13 15:01:26
- Re: 利久♪
- yumikenさん
こんにちは!
実はもう少し牛タン食べたかったんです。
でも混んでて時間がかかるかもで断念
飯坂線はのどかで良いですね。
仙台はいずれリベンジします。
ユキはシンク⇒冷蔵庫⇒電子レンジ⇒キッチン戸棚と上がるようになってしまいました。おてんば過ぎます。
でも憎めない奴です。=^_^=
-
- ぽぽさん 2024/03/12 05:43:04
- お得に回りましたね
- エヌエヌさま
おはようございます。
キュンパス使いこなしましたね。
仙台駅のこけし、何度も仙台行ってるのにまだ挨拶しつないです(笑)
ねこちゃんの写真、ありがとうございます。
部長さん経由で見せていただきました(^^)
新しい子はユキちゃんですね。
まだ幼いからイタズラもたくさんするでしょう。
うちの子はティッシュを箱から出して遊ぶのがマイブームらしいです(=^x^=)
ぽぽ
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/12 09:15:27
- Re: お得に回りましたね
- ぽぽさま
お帰りなさい。
キュンパスは色々旅行記で上がってきてますね。
やはり多くの人が利用したのだなと実感します。
ユキは昨日キッチンの備え付けである上の棚(高くて狭い。)
を気に入ってしまい・・・おてんば過ぎて困ります。
叱るとしょげるし扱いが難しい。
ぽぽ猫さんのマイブーム(*^▽^*)
猫らしくて良いじゃないですか~♪
-
- Akrさん 2024/03/11 12:36:41
- なんのお構いもできませんで
- エヌエヌさま
こんにちは。
仙台へようこそ。牛たんにずんだシェイクと鉄板ものを味わっていただき、ありがとうございます。宮城県知事に成り代わって御礼申し上げます 笑
ずんだシェイクは量が多いと飽きるかもしれませんね。最近は自販機でパウチ入りのものも売ってますのでそちらは適量かと思います。
エヌエヌさまにまで仙台駅のこけし氏を弄っていただき、恐縮です。
よく見るとかわいい顔してるんですが、どこでどうなったのか毒を吐くおやじキャラにしてしまいました。
キュンパスもまもなく終わりますが、凄い人気でしたね。
仙台始発のやまびこなんて仙台発車時点ではがらがらなんですがすでに指定席が8割方埋まっててびっくり。仙台から東京なら半額で日帰り出来ますからね。私は2週間前購入期限の縛りで使えませんでした。
最後に・・・
また仙台へお越しくださいと言いたいところですが、実は私がこの春、仙台を離れることになりました。神奈川県民になる予定です。詳細は後日また。
Akr
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/11 14:42:38
- Re: なんのお構いもできませんで
- Akrさま
蝶々も大ばんもいつかご一緒したかったのに・・まさかまさかのご転居
あーびっくりしました。
呑み鉄グループAkr48解散
神奈川どちらかなー。HAPPIN さんやダリルさん家方面かなー
年末横浜行かれたのは転居先決めかなー
とか色々頭を巡りましたが正式発表を待つことにします。
こけし氏や阿武隈急行を見た時はAkrさまを近くに感じた次第です。( ´ ▽ ` )
キュンパスは予想以上の売れ行きでしたね。
-
- ma-yuさん 2024/03/11 12:10:26
- キュンパス!!
- エヌエヌさん
こんにちは!
キュンパスで花巻、仙台それに飯坂温泉まで寄られて凄い行動力に
脱帽です(^^♪ それに東京が7時過ぎ出発で帰りは22時半ごろでしょう。
10時間ぐらいは電車に乗られたのかなー?
また仙台での牛タンが美味しそう。地元でも牛タンを食べに行きますが
仙台が美味しいです。
それに飯坂温泉も木造の建物で歴史を感じて素敵ですよ!
ユキちゃん、女の子で可愛いですね(^^)
それにお転婆でカーテンをズタズタですか?
ユキちゃんのしつけも大変ですね。
またサラちゃん、ユキちゃんの近況も紹介して下さいね!(^^)!
ma-yu
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/11 14:33:26
- Re: キュンパス!!
- ma-yuさま
こんにちは!
キュンパス楽しかったです。
事前に予定組まないとダメなんですね。
行きのはやぶさは即予約しましたが帰りは時間が読めないから当日で良いかと思ったんです。
気がついたら希望の列車の指定は満席でした。
トータルの乗車時間は9時間位です。
仙台では、食べたいものがまだあったんです。せり鍋です。
本場仙台で食べた牛タンは思い出になりました。
ユキは昼間は大人しくしてるんですけどね。
-
- miroさん 2024/03/11 12:01:35
- 充実の旅
- エヌエヌさま
キュンパスでの東北、すごくたくさん巡りましたね。
翌日は、仙台で牛タン食べて、ずんだシェイク飲んで、こけしにごあいさつ。わたしも、あのこけしさんに会いたいわ。
そして飯坂温泉でいい湯だな。
円盤餃子見たかったです。
そして福島に向かう途中のナナセン。
電車を利用したお休み所なんてあるんですね。
すてきです。
盛りだくさんの1日です(^-^)
その翌日にラー博行かれたんですね。(納得)
サラちゃん、だんだんエヌエヌさんやお家に馴染んできてよかった。
そしてヤンチャなユキちゃん、やってくれますね。でもかわいい。
エヌちゃんも、きっと一緒に楽しんでいますね。
miro
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/11 14:17:54
- Re: 充実の旅
- miroさま
こんにちは!
キュンパスの旅は時間の制約がありましたが楽しかったですよ。
サラは自分の隠れ家に籠って1日半出てこないのも2回程あります。昨日の夜も久々に見ました。相変わらず警戒心が強い。(・・;)でも当初よりは落ち着いてきましたよ。
ユキも落ち着いてきてはいますがまだ気が抜けません。
-
- ポテのお散歩さん 2024/03/10 23:45:55
- キュンパス、いいなぁ~
- エヌエヌさん こんばんは。
一日で岩手・宮城・福島と夢の様な旅程です♪
私も東へ行きたいのですが、キュンパスのようなキャンペーンを
JR東海さんは やってくれないです(T_T)
エヌエヌさんの塗りつぶし、あとは九州と山陰・三重。。。
もう少しですね!
飯坂温泉、共同浴場があるのですね。
フルーツ&温泉目的で行ってみたいです。
私のマンション、ペット厳禁で
ニャンコだったらバレないかな~なんて思っているのですが、
深夜の1匹運動会と夜泣きはダメですね~(>_<)
特に、我が家の下の階の人はウルサイのです。
大変だけど幸せそうなエヌエヌさんの様子が見える様です。
お顔、しらんけど(´艸`*)
また近況報告、お待ちしています(*^-^*)
ポテ
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/11 00:00:36
- Re: キュンパス、いいなぁ~
- ポテさん
こんばんは!
JE東海はドル箱の東海道新幹線があるから渋いです。
JR西日本の方がまだ企画ものが多いかな。
日帰りの大移動はしばらくもういいかな。
はい次のターゲットは山陰かな。
でもまた北海道とか浮気するかも
エヌは手が掛からなかったから自分も日々学習しながら頑張ってます。( ´ ▽ ` )
-
- フォートラベルユーザーさん 2024/03/10 21:55:55
- キュンパス、フル活用!
- こんばんは!エヌエヌさん!
うーん、
行こうと思えば、これくらい
回れるんですね!
キュンパスすごい!JR東日本太っ腹!
近所のスカイツリー、ソラマチでも、
(ぴょんぴょん舎や一幻は、空いてますが)
大人気店ですよね、利久!
私もタンシチューセット、好きです。いつもこれ。
飯坂温泉まで足を延ばされたのは、
良いですよー、お休み処ナナセンの
雰囲気が落ち着いていて、素敵です。
奥様と、ゆっくり楽しまれましたね(*^^*)
新米の食いしん坊猫ちゃん、
ユキちゃん、おやつをもらうお顔が
かわいいこと、かわいいこと(=^ェ^=)
まだ子供だから、来たばかりだから、
たまに、おトイレ失敗しちゃうのかな。
お父さんとしては、躾が大変ですよね!
かわいい妹達を、エヌちゃんも
近くで見守っているのでしょう( 〃▽〃)
近況報告ありがとうございました!!
コトラ
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 22:36:34
- Re: キュンパス、フル活用!
- コトラさん
こんばんは!
飯坂温泉に着いたのは真っ暗な夜
初めて降りた町なので全くわかりません。
共同浴場も地図を見ながらなんとか(・・;)
今回の旅は移動と待機で2/3終わってしまい反省しきりですが遠くに行けたと考えると納得です。
新入りユキ
粗相を叱られ帰って来てもしょげてましたが、チュールを上げたら目を輝かせてましたよ。
この単純さが良いですよね。( ´ ▽ ` )
-
- ちーちゃんさん 2024/03/10 21:23:15
- 凄い!
- こんばんは♪(^○^)
仙台で牛タン!美味しいですよね~♪( ´▽`)
いつもは焼肉とかでもタンを食べない駄作も仙台では美味しいと言って食べてました。
私は大好き!仙台に行ったら、絶対食べたい物のひとつです。
日帰りなのに、福島の飯坂温泉にまで入って来られたなんてすごい!
波来湯に入られたんですね。
前に行った時はいっぱいで入れなかったので、
羨ましいです!
ユキちゃんは、おてんばさん?(*゚▽゚*)
エヌエヌさんが、しょうがないなあという顔をしているのがよくわかります(笑)
(顔見た事無いけど)だんだん慣れてくるんでしょうけど、ちょっとの間は大変ですね。
でも可愛い姿に許せちゃうかしら?(^-^)
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 21:45:03
- Re: 凄い!
- こんばんは!
ちーちゃん
大体16時間半で9時間は列車に乗っていたと思われまるで修行です。( ´ ▽ ` )
その他に駅で列車を待った時間が3時間
ってことは自由時間は4.5時間(T . T)
やっぱ修行だわ(・・;)
牛タンもう少し食べたかったけど混んでるから時間的に厳しく諦めました。
でも本場で食べた満足感はありましたよー。
ユキは懐いてるから憎めないんですよ。
ちょっと軟便が続いてるので経過観察中です。ワクチン打ったばかりなんですけどね。
-
- arc-en-cielさん 2024/03/10 21:00:00
- かわゆい~~~~(=^・^=)
- エヌエヌさん、こんばんは~。
東京からだと、東北へは日帰りできちゃうのですね\(◎o◎)/!
充実された日帰り旅で、奥さまもきっとご満足されたことでしょう(^^♪。
ところで、「六甲おろし」って、古関裕而氏が作曲されていたのですか(+_+)。
それも戦前から歌い継がれているなんて、知らなかった~。
OTTOが横から、「そんなことも知らずに関西に住んでたなんて(@_@;)。そんなの、常識だよ~!」と。とても勉強になりました(*^^*)。
そして、ユキちゃん!
OTTO好みのお顔&色&模様です(^^♪。
ユキちゃんは、まだ1歳だから、好奇心旺盛できっといたずら好きなのでしょうね♪
サラちゃん&ユキちゃん、エヌエヌ家の一員として、少しずつ馴染みつつあるように見えますが、また定期的に2匹の近況を旅行記とあわせて拝見させてくださいませ(*^-^*)。
arc
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 21:09:17
- Re: かわゆい~~~~(=^・^=)
- arcさんOTTOさん
こんばんは!
東京から東北は日帰り可能ですが仙台以北だとダルいかもです。
まあ青森まで3時間位ですけど普通に行ったら安くはないので日帰りは勿体ないなと(・・;)
おかげさまで相方孝行できました。
ユキは昼間怒られたからしょげてますよ。
本意ではないけど悪い事は叱らないとね。
まあ憎めない奴です。
サラは2日ぶりに顔を見せました。
-
- 毛利慎太朗さん 2024/03/10 19:45:57
- いろいろと。
- エヌエヌさん、私が馴染みの光景にニンマリしながら拝見してます。
波来湯→旦那あ、わかってらっしゃる笑
ここは熱めと温めがあるので、いいですよね。
飯坂自体温泉が熱めで、鯖湖湯浴槽であまりの熱さで身動きとれなくなったことあります。
続いて曽根田で下車されたとは、旦那あ、Akrさんの旅行記のヘビー読者ですね。
(私もとりあげましたけど)
昔の7000系が展示されてて、冷暖房完備でこうして活用されてるのもいいですね。
飯坂にうつって、顔かわっちゃいましたが、ディスクブレーキとかは原型で残ってたので、次回は…(あと駅内に喫茶店あるので是非是非)
前回猫ちゃんの話スルーしてすみません。
前のサラちゃんはハチワレのなりかけみたいな顔で面白いなあ、とおもいました。
今回のコも色々前途多難な感じですが、棲み分けができてて、乱が勃発しないだけましなんですかねえ…心中お察しいたします。
猫あるある→カーテン、柱、障子がボロボロ…
毛利慎太朗
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 19:57:34
- Re: いろいろと。
- 毛利さま
早速ご覧いただきありがとうございます。
ずっと椅子に座る姿勢なので飯坂温泉の湯が沁みました。(*^▽^*)
共同湯は地元の方々の社交場ですね。
毛利さまが何度か飯坂を訪れたのは把握してます。
渋い旅館に泊まっておられましたよね。
今回駆け足だったので次はゆっくりしたいものです。
曽根田の7000系は予定の内でした。
あの面構えは弘南鉄道と同型かな。中間車改造型
仙台で時間がなく危うくこけしを見付けられないところでした。
見つかりホッとしました。
猫はね・・・しばらく耐え忍びます。(*^▽^*)
- 毛利慎太朗さん からの返信 2024/03/10 20:08:42
- Re: いろいろと。
- エヌエヌさま、返信有り難うございます。
弘南鉄道の黒石線とか、水間鉄道にもいますよね変顔の7000。
弘南の大鰐線は原型で揃ってたような気がしました。
あと、側面のコルゲートも東急っぽくて好きです。
毛利慎太朗
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 20:54:32
- Re: いろいろと。
- 7000系は子供の頃東急の中では1番好きな車両でした。
後続の8000系が各停運転の多い中でも赤い急行のプレートを付けて力走するのを誇らしく思ってました。
今は地方に移籍した多摩川線の7700系にも乗りましたよ。(*'▽'*)
あの上面のコルゲート無しののっぺりがよいんです。
-
- マダムKさん 2024/03/10 19:42:35
- 充実のキュンパス
- エヌエヌさま~
こんばんは!
たくさん乗りましたね。
温泉にも入り、充実のキュンパス利用ですね。
牛タン美味しそうです。
大好物です(⌒∇⌒)
私もキュンパスで東北に行って来ま~す(^^)v
お転婆なお嬢ちゃまが仲間入りしたんですね。
やんちゃ盛りでしょうか。
お世話のやりがいがありそうですね。
K
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 19:49:21
- Re: 充実のキュンパス
- こんばんは!
kさま
えっ?マジでキュンパスで東北へ(*^▽^*)
これは旅行記楽しみです。
牛タンは意中のお店があったのですが・・・
そこだけ異様に混んでおりました。(;'∀')
リカバリーしたかったので並ぶ選択はなかったです。
猫はしばらく毎日辛抱ですかね。(;'∀')
憎めないんですけどね。
-
- ふわっくまさん 2024/03/10 19:32:53
- 仙台グルメ・・
- エヌエヌさん、こんばんは。
仙台グルメで、牛タンは王道ですね(^_^)
食べ応えがある割に低カロリーなのも、人気の一つではーと思っています。
ずんだシェイクを味わって、名湯・飯坂温泉へも行かれて・・
・・鉄道旅も楽しそう♪と、思いました(*^_^*)
新入りのユキちゃんは、人懐っこいものの・・
マイペースみたいで慣れるまで、少し手がかかりそうですね。
拝見している分には、可愛らしいのですが・・
ふわっくま
- エヌエヌさん からの返信 2024/03/10 19:40:06
- Re: 仙台グルメ・・
- ふわっくまさん
こんばんは!
ユキもサラもトイレを覚えた以降で別の所でやられゲンナリです。
比べるのは本意ではないけれど今思えばエヌは出来た奴だったと褒めてあげたいです。(*^▽^*)
猫それぞれでこんなに性格や仕草が違うんだと今回知りました。
ユキは人懐っこくて許せてしまいますが、今日は悪いことなので怒りました。覚えてくれれば良いのですが・・・
いつもふわっくまさんを見習って今回こそ!
とマンホール・・・また忘れました。(;'∀')
飯坂温泉の泉質は良かったのですが規模が小さくてあまり寛げなかったです。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
仙台(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024 キュンパス東北旅
26
55