台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ前と今年3月に行ってやっていなかった<br />可蜜達Comida炭烤吐司 北門店<br />トロトロチーズのサンド!<br /><br />なんと今日はオープン7時に行ったらシャッター半開きで、中に人がいる\(^o^)/<br />中から店員さんが着て<br />『7時半からです!』と、、、<br /><br />もしかして、以前開いてなかったから帰ったけど<br />ずっと7時半オープンだったの???<br /><br />入口で店員さんからメニューと赤いペンを渡されます。<br />日本語で書いてあるので安心です。<br /><br />注文をレジに持って行き前払いで、伝票をもらい<br />席に着きます!<br />すると店員さんがテーブルまで運んでくれるので<br />全く問題無し!!<br /><br />そしてレジ近くにビニール手袋があるので<br />ビニール手袋で食べる感じでした!<br />なるほどー♪( ´▽`)<br /><br />ちなみに『Comida』とは<br />スペイン語で『食べ物』と言うらしい。<br /><br />食べ始めた7時半過ぎには満席でした!

やっと出会えた可蜜達Comida炭烤吐司

22いいね!

2023/11/18 - 2023/11/18

10816位(同エリア27619件中)

2

4

wbyn

wbynさん

コロナ前と今年3月に行ってやっていなかった
可蜜達Comida炭烤吐司 北門店
トロトロチーズのサンド!

なんと今日はオープン7時に行ったらシャッター半開きで、中に人がいる\(^o^)/
中から店員さんが着て
『7時半からです!』と、、、

もしかして、以前開いてなかったから帰ったけど
ずっと7時半オープンだったの???

入口で店員さんからメニューと赤いペンを渡されます。
日本語で書いてあるので安心です。

注文をレジに持って行き前払いで、伝票をもらい
席に着きます!
すると店員さんがテーブルまで運んでくれるので
全く問題無し!!

そしてレジ近くにビニール手袋があるので
ビニール手袋で食べる感じでした!
なるほどー♪( ´▽`)

ちなみに『Comida』とは
スペイン語で『食べ物』と言うらしい。

食べ始めた7時半過ぎには満席でした!

PR

  • シャッター半開きで中に人がいる安心感(笑)

    シャッター半開きで中に人がいる安心感(笑)

  • 日本語表記があるので助かる!<br />チーズポークエッグデュエットトースト!<br />

    日本語表記があるので助かる!
    チーズポークエッグデュエットトースト!

  • 円安で10台湾ドル高い感じです。<br />??ただの値上げ?

    円安で10台湾ドル高い感じです。
    ??ただの値上げ?

  • オープンの時間。<br />後は窓際にもカウンター席があります!

    オープンの時間。
    後は窓際にもカウンター席があります!

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • YUANさん 2023/11/20 12:49:59
    可蜜達Comida炭烤吐司
    北門店がオープンしたんですね!
    リージェントホテル傍の方によく行っていました。
    スモーキーな味のミルクティーも懐かしいです。

    wbyn

    wbynさん からの返信 2023/11/20 13:38:25
    Re: 可蜜達Comida炭烤吐司
    YUANさん!
    こちら北門の近くにある台北店。と言う感じでした。
    YUANさんが通っていたのは中山駅のほうですかね?

    今回はミルクティーではなくカフェラテにしてみましたが
    次回はミイルクティーにしてみたいと思います☆彡

wbynさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP