
2023/05/09 - 2023/05/10
52位(同エリア670件中)
三毛猫美花さん
- 三毛猫美花さんTOP
- 旅行記1186冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 1,887,488アクセス
- フォロワー101人
トラブル生産装置だった全国割もいよいよ終わりになろうとしています。とは言え、この3年間に何度も土壇場でどんでん返しをした無能政府なので、また6月末になったら、「話が違う」となるかもしれません。1年前も「全国割が無くなる」というので、毎週のように利用しましたが、大ウソでした。
今回も「全国割が無くなる」と言うので、ほぼ毎週のように宿を予約しました。リタイヤした私、平日利用で、少しでも地域経済に貢献すべく、愛知県内の宿を6宿予約しました。
その第一弾が名古屋市JR笠寺駅横にたつ笠寺ホテル。日帰り入浴施設湯とぴあ宝がある施設で、インターネットカフェのようなマンガや週刊誌も読めます。2月に初めて利用し、コスパが良いため、2度目の利用です。
表紙は朝食バイキングです。
岡崎市が誇る「ランニングエッグ」を使ったTKGをいただけます。
参考:前回の宿泊記
https://4travel.jp/travelogue/11807673
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
PR
-
今日も朝ドラを見て、自宅を出発です。
JR笠寺駅に9時20分到着です。
JR沿いなので、露天風呂に入ると、線路音が聞こえます。 -
チェックインは14時ですが、日帰り入浴施設、湯とぴあ宝を利用できるのは5時から。
9時半にチェックイン書類を書きました。 -
これが宿泊料金に含まれているのは、当たり前の話。
さて、いくらでしょうか? -
湯とぴあ宝で使えるドリンク券です。
当然、これも宿泊料金に含まれています。
640円分です。 -
これが愛知割クーポン。
愛知県のみ地方割時代のシステムを捨て去った。
当初「たった3か月のためにまた新しいシステムを作った」と批判しましたが、無能政府のおかげで「6か月」の寿命に延命できました。
いずれにしても今の日本の公務員は血税を浪費することをなんとも感じない人種です。 -
朝食は有料です。
当たり前ですね。
「無料朝食」なんて、大ウソ。宿泊料金に含まれているだけ。 -
早速湯とぴあ宝へ!
-
朝5時に行けない!
始発電車で行っても、6時! -
館内素足です。
-
前回は2000円だったのが、2400円へ!
月給泥棒黒田外れバズーカのやった「円刷りまくり」のため大インフレ発生中!
まだ月給泥棒黒田外れバズーカを直さない無能日銀。
なぜ日銀も経産省などの公務員も政治屋もインフレに鈍感かと言うと、「高給」だから。
使いきれない給料なので、物価が上がっても、痛くもかゆくもない。
だから日銀の無能政策会議となる。 -
清算は自動精算機ですが、全国割クーポンを使う時は、有人です。
-
館内です。
-
清掃時間が9~11時です。
-
現在清掃時間帯。11時まで清掃。
-
BBQ場が開設されました。
-
民間企業は頑張ってますね。
リタイヤ層も家に閉じこもってないで、近場の宿を応援しないと!
また来たら、飲み食いしないと! -
1階のカフェです。
-
注文はタブレットから。
-
今回、「3時のおやつ」で利用しました。
-
何度も入浴すると喉がかわき・・・
-
甘いものが欲しい・・・
-
ブルーベリーヨーグルトフラッペです。
超劇ウマ!幸せを感じます! -
入浴施設です。
白湯、熱湯、歩行浴、寝湯、ジェット湯と露天風呂3種類と炭酸浴があります。
私の場合くも膜下出血した脳のために、炭酸浴に毎回20分つかりました。
硫黄泉と同じくらいの血管拡張効果があり、脳血管の掃除になります。
入浴回数:
初日:10回
2日目:2回 -
昼食は前回と同じく館内のレストランで!
-
夏メニューですね。
-
おいしそう!
-
ビールをガバガバ飲めそう!
-
迷う!
-
名古屋飯も!
-
おいしそう!
-
でも、ここに来たら、鉄板!
-
前回の「いかわた」がない!
ショック! -
決定!
-
「非日常」をやりたい!
-
ガスコンロ着火!
-
大阪に来たみたい!
-
自分で焼きます!
-
アルコールは必須!
-
ドリンク券を中瓶で!
-
来ました!キンキンに冷え!
-
イカがでかい!
-
自分で混ぜます。
-
先ずはイカのバター焼きスタート!
-
ミックスお好み焼きの肉・エビ・イカを焼き・・・
-
焼けました!
-
お好み焼き開始!
-
裏返し!
-
焼けました!
空前絶後の味!昼間からビールで幸せ! -
鉄板焼きでない人は普通の席で・・・
-
館内自販機の相場です。
-
多くの「名古屋人」は飲み物持参で来ています。
名古屋駅ミッドランドシネマでいつも感じますが、「名古屋人」って、持ち込み禁止の場所でも、食事や飲み物を平気で持ち込み、堂々と飲食しています。
そんな街だから観光客も少なく。 -
「2400円」でもコスパが高いと思います。
-
3時のおやつで利用したカフェ。
-
休憩所です。
イス席もあります。 -
先ずは週刊誌を読みます。
-
そしてマンガ図書館。
-
前回はこれを読みました!
犬の虹の橋への旅立ちとタヌキの恩返しの話は泣けます。 -
今回読んだのはこれ。
天兆大五輪の第19巻から最後まで読みました! -
次回はこれ?
-
次回はこれですね!
-
14時チェックインでしたが、マンガを読んでいたため、15時半にチェックインしました。
-
部屋の鍵をもらうだけです。
-
エレベーターは2基。
連動しておらず、最寄りの階にいるエレベーターを呼ぶ必要があります。
このITの時代にエレベーター制御もできない無能デジタル庁。 -
部屋は5階です。オートロックです。
-
禁煙シングルです。
-
部屋キーで電源管理です。
飯田殿岡温泉では、部屋電源がオフでもコンセントに電気が来ているコンセントと部屋電源に連動したコンセントの識別がありました。
10年以上遅れていますね。 -
適度な硬さで熟睡できました。
-
BGM?ラジオ?
両方とも「お飾り」。
枕元にはコンセント無し。 -
WiFiも使えました。
冷蔵庫は前回と違い、よく冷えました。 -
前回と同じく使えないのが、空調。
冷房でも22℃未満に出来ない。
表示と実際の室温が違うのは当たり前で、なんとか冷えたというレベル。
それも部屋電源にテレホンカードを入れて、部屋不在時に冷やしたから。 -
前回同様噴飯ものが換気扇のないバストイレ。
異臭がしました。 -
窓の景色。
-
夜です。
夕食は登山・ハイキング用に買ったカップヌードルの消費期限の過ぎたものを片付けました。 -
JR笠寺駅です。
-
朝です。
7時起床です。 -
朝風呂後、朝食です。
8時に行きました。 -
前回食べ過ぎ・・・
-
巨大ホテルの朝食会場みたい!
-
8時ですので、空いてます。
-
ゆったり朝食バイキングをいただくのが大好きな私。
だから2度目の利用です。 -
コロナ騒動で、まだ手袋着用です。
-
これがランニングエッグ!
1個60円以上します! -
和食が好きな私。
-
サラダも大量にいただきます。
-
和食大好き!
-
肉じゃが、シューマイ、大好き!
-
デザートも充実!
-
ドリンクも充実!
-
100%ジュースです。
-
開幕戦です。
-
魚フライはアジでした。
-
肉じゃがです。
野菜の角が残っているので、業務用冷凍食品ではありませんね。
自家製です。 -
サラダ大盛り!
-
しらすはTKGの上に!
-
シェフの焼きたてがありました!
-
味噌汁の具は入れ放題。
-
ごはんは丼で。
-
TKGにして!
-
納豆2個載せで!
ねぎは味噌汁の具から。
これだけで十分な私。 -
TKGをお替り!
朝食だけで卵6個はいただきました。 -
65才の私、今日も食べ過ぎ・・・
もうバイキングで1皿で満腹です・・・
若い時は3皿食べたのに・・・
別腹作戦です。 -
巨大グラスに牛乳と100%オレンジジュース。
-
フルーツが甘い!
-
ミルクティーで2杯いただきました!
今回も大満足な笠寺ホテル、コスパが高く、全国割が無くても、また来たい!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
天白・笠寺(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
104