
2023/01/26 - 2023/01/26
10位(同エリア188件中)
ukigumoさん
- ukigumoさんTOP
- 旅行記189冊
- クチコミ30件
- Q&A回答3件
- 199,388アクセス
- フォロワー78人
DAY9
いつもより遅く8時前に起床。
8時半から朝食でした。
手作りのパンプキンジャムやホームメイドのケーキが美味しかったです。オーナーが色々と気にかけてくださって、スクランブルエッグのウィンナーとベーコン入りを作って貰いました。
9時過ぎにバスのチケットを買いにバスターミナルへ。
リスボンのセッテ・リオス行きを買ったのは良かったのですが、10時ではなくて9時35分のチケット。その時の時刻が9時22分で荷物を持ってなかったので焦りました。
急いでホテルに荷物を取りに戻って9時32分にはバス停に着きました。
オーナーさんが外まで見送ってくれてポルトガルの優しいお母さんという感じの方でした。こちらも居心地の良いホテルでした。
急いでバス停に行ったのに、バスは9時50分くらいに来たのでそんなに急ぐ必要がなかったなぁと思いました。
ですが、荷物をバスのお腹に預け終わったと思ったらいきなりバスの扉が閉まってしまって、一緒に乗れずに取り残された人と目を合わせてびっくりしたり、他には10時のバスの荷物を預けた人がいてまた取り出したりでてんやわんやでした。ポルトガルらしいなと思いました。
結局、9時54分くらいに出発したのですが、何だか面白くて思わず一人で笑いそうになってしまいました。
11時前にリスボンのセッテ・リオスのバスターミナルに到着しました。
バスから見えるリスボンの街に入った時の景色が凄かったです。大都会で坂の上までマンションがびっしりあって今までとは違う雰囲気でした。
12時発のバスでまたエヴォラへ移動します。
13時30分頃にエヴォラに到着しましたが、またバスターミナルから遠そうだったのでタクシーにしました。
ホテルまで3.75ユーロで安くて良かったです。
エヴォラのホテルはコロナ前の旅でも予約していて旅が実現できなかったホテルだったので楽しみにしていましたが、素敵で良かったです。
チェックインして14時半に出発しました。
広場でランチにスープとバカリャウ料理を食べました。
そして、町歩きをしましたが、連日の移動で疲れていたのでそんなに広くなくてちょうど歩きやすかったです。
彩雲も見れたりしてのんびり町を楽しめました。
途中で知らない車に通りすがりにブーと鳴らされて手を振られのですが、どこかで会ったことがある人なのか?謎でした。
この日は少し肌寒くて曇っていたので、夕日は見れませんでしたが夕焼け空は綺麗でした。
ロイオス教会が17時までで入れなかったので、ポサーダのカフェに入ってみました。デカフェを頼んで少し休憩しました。
それから、またカフェへ。老舗のアルカダと言うカフェでガラオンとチーズタルトを注文しましたが、ガラオンがとても美味しかったです。
冬だからかカフェなどが19時を過ぎたら、全部閉まってしまいました。
スーパーなどもあまり大きいお店が見つからずにアジア系の雑貨屋さんで夕食を買って水道橋を見て、ホテルに戻りました。
お風呂にバスタブがあったので久々にゆっくりできました。
【旅の日程】
①羽田~フランクフルト(NH203)
②フランクフルト(LH1184)~チューリッヒ(LX2066)~ポルト
③サンティアゴ・デ・コンポステーラ【現地ツアー】
④ギマランイス&アマランテ
⑤ポルト
⑥アヴェイロ&コスタ・ノヴァ~コインブラ
⑦ナザレ&アルコバサ
⑧オビドス~カルダス・ダ・ライーニャ
⑨リスボン経由~エヴォラ
⑩エヴォラ~リスボン
⑪リスボン
⑫リスボン
⑬シントラ&ロカ岬【現地ツアー】
⑭リスボン(TP784)~ストックホルム(LH805)~フランクフルト
⑮フランクフルト(LH1184)~チューリッヒ(LX160)~成田
⑯成田着
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
遅めに起きて朝食です。
左下の手作りのパンプキンジャムが美味しかったです。
オーナーが色々と気にかけてくださって、スクランブルエッグのウィンナーとベーコン入りを勧めてくれたのでそちらを作って貰いました。
写真を撮るのを忘れていましたが、ホームメイドのケーキも美味しかったです。 -
ホテルのフロントです。
オーナーご夫婦がいらっしゃってアットホームな雰囲気でした。
外に出てお見送りしてくださいました。 -
荷物が重いので、一度9時過ぎにバスのチケットを買いにバスターミナルへ行きました。
リスボンのセッテ・リオス行きを買ったのは良かったのですが、10時ではなくて9時35分のチケット。その時の時刻が9時22分で荷物を持ってなかったので焦りました。 -
急いでホテルに荷物を取りに戻って9時32分にはバス停に着きました。
-
バスの扉が目の前で閉まって乗せてもらえなくなりそうになるハプニングもありながら、9時35分発のはずのリスボン行きのバスはポルトガル時間のようなのんびりした感じで、9時54分くらいにやっと出発しました。
リスボンの街が近づいた時には大都会の景色にワクワクしました。 -
11時前にはセッテ・リオス・バスターミナルに到着しました。
セッテ リオス バスターミナル バス系
-
こちらからは地下鉄の駅などに移動できるようです。
翌日にリスボンに到着した時のために少し下見をしておきました。 -
リスボン最大のバスターミナルなのでたくさんバスが停車していました。
-
12時発のバスでエヴォラに向けて移動します。
-
バスの中から見えた巨大なキリスト像。
テージョ川の南岸にあります。
リスボン滞在中にこちらまでは行けませんでした。 -
13時30分頃にエヴォラに到着しました。
バスターミナルからホテルまで距離があったのでタクシーにしました。
ホテルまで3.75ユーロでした。
ADC-Albergaria Do Calvario-by Unlock HoltelsADC - Albergaria Do Calvario - by Unlock Hotels ホテル
-
とてもかわいらしい雰囲気のホテルでした。
-
ホテルのフロントです。
チェックインの際に地図に見所を丁寧にマークしてくださって説明してもらえました。 -
お部屋はこちらです。
荷物を広げられるスペースもたっぷりありました。 -
バスルームです。
-
バスタブがあったので快適でした。
-
冷蔵庫です。
水はありましたがポットがなかったのでお湯を頂きました。 -
ホテルの館内です。エレベーターもあります。
-
中庭も素敵でした。
-
14時半くらいに町歩きに出かけます。
-
こちらの建物も素敵。
-
水道橋がうまく利用されています。
-
雲がなければ白が空に映えそうな景色です。
-
イチオシ
おじさんが作業中です。
-
ジラルド広場にやってきました。
-
ジラルド広場の噴水です。
ジラルド広場の噴水 モニュメント・記念碑
-
広場にあるSanto Antao教会です。
-
広場にあったこちらのカフェでランチです。
Sto Humberto Cafeteria -
お水のグラスがかわいいです。
-
まずはスープです。
-
バカリャウ料理を注文しました。
量が多くてお腹いっぱいになりました。 -
また町歩きです。
どちらに進むか迷いますが、この場合は人通りが多い道です。 -
Sao Vicente教会。
-
このような景色もアートっぽくて好きです。
-
通りには誰もいません。
-
グラサ教会。
グラサ教会 寺院・教会
-
素敵な教会です。
-
こちらの通りに出ました。
日当たりもいいのでこちらには人がいました。 -
サン・フランシスコ教会。
こちらの教会の最大の見どころは人骨堂ですが、そちらは見ませんでした。サン フランシスコ教会 (エボラ) 寺院・教会
-
市場です。
午後3時を過ぎていたのでもう閉まっているようでした。 -
彩雲を見ました。
-
イチオシ
とても哀愁を感じます。
-
イチオシ
まだ彩雲が見えてます。
素敵な景色が見れて良かったです。 -
城壁の端までやってきました。
-
このあたりを歩いていると知らない車に通りすがりにブーと鳴らされて手を振られのですが、どこかで会ったことがある人なのか?謎でした。
人に声を掛けられやすいですが、車から知らない人に手を振られるのは初めてです。 -
彩雲はまだ見えていましたがもう少しで消えそうです。
-
町の城壁は異なる3つの時代からなっているそうです。
旧市街にはそんなローマ、イスラム、キリスト教の時代を物語る建造物が混然と同居しています。
実はバスターミナルから出かけたいところがあったのでバスターミナルに向かうか悩んでいたのですが、バスの時間が合わなそうなのでここで諦めました。 -
町に戻ってまた町歩きします。
-
こちらから見る景色。
-
この絵に描かれていました。
-
壁が素敵に飾られています。
-
賑やかな通りを進んでいきます。
-
大聖堂に到着しました。
エヴォラ大聖堂 (カテドラル) 寺院・教会
-
ロイオス教会もあります。
-
こちらはポサーダです。
ポサダ コンベント デ エヴォラ ヒストリック ホテル ホテル
-
ディアナ神殿のうしろから夕陽が沈んでゆくのが少し見れました。
ディアナ神殿 城・宮殿
-
2~3世紀にかけてローマ人によって作られた神殿です。
-
こちらの角度からも見てみます。
-
中世には要塞として使われたおかげで、イベリア半島に残るローマ神殿の中では比較的保存状態が良いそうです。
-
こちらがディアナ神殿の復元図です。
-
ディアナ神殿の近くに公園がありました。
-
こちらからの景色がまた素敵です。
-
神殿の方に戻ってきました。
-
ロイオス教会は17時までのようで見学できませんでした。
-
ポサーダに入ってみることにします。
-
デカフェを注文しました。
-
あまり奥までは行けませんでしたが、少し中を見ることができました。
-
今回はポサーダに宿泊はできませんでしたが、次の機会があればどこかで宿泊してみたいです。
-
外はだいぶ暗くなってきました。
-
ディアナ神殿がライトアップされていました。
-
先ほどの公園に行ってみます。
-
イチオシ
こちらは日本人彫刻家の北川晶邦さんという方の作品だそうです。
「波立つ海の中に光る満月」という作品です。
リトアニアのビリニュスに杉原千畝さんをたたえる「月の光よ永遠に」という作品もあるそうです。
夕焼け空とマッチした雰囲気が素敵でした。 -
こちらの公園は夕焼けスポットに認定です。
-
どちらの角度から見ても素敵です。
-
ライトアップされたディアナ神殿も素敵です。
-
暗くなってきたのでそろそろ帰ります。
-
ジラルド広場に戻ってきました。
-
広場に面した老舗のカフェに入ります。
Cafe Arcada -
ガラオンとチーズタルトを注文しました。
こちらのガラオンも美味しかったです。ガラオンがポルトガルで一番好きな飲み物になりました。 -
月を見るのも毎日の日課です。
-
水道橋まで戻ってきました。
-
橋に沿って歩いてみます。
-
季節はずれのサンタさんがいました。
-
まだ続いています。
-
城壁の外までやってきました。
道路とも一体化しています。水道橋 建造物
-
カフェなどが19時には閉まってしまって、大きなスーパーが見つからなかったので、ホテルの近くのアジア系の雑貨店で調達しました。
夕食はこのお気に入りのクノールのカップパスタシリーズです。
カルボナーラも美味しかったです。 -
深夜にホテルの1階にやってきました。
誰もいません。 -
こちらに読書スペースもあって居心地がいいです。
-
カフェオレを頼んでみました。
こちらは2.5ユーロでした。
バスタブにも入れて疲れも少し和らぎました。
エヴォラからの葉書は2/9に到着しました。
次は最後の都市リスボンへ向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅
-
前の旅行記
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【8】~かわいらしい町のオビドスとカルダス・ダ...
2023/01/25~
オビドス
-
次の旅行記
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【10】~春のように暖かいリスボンで大航海時代...
2023/01/27~
リスボン
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【1】~3年ぶりのヨーロッパでまたフライト欠航...
2023/01/18~
フランクフルト
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【2】~ポルトガル初上陸でアパートのスタッフに...
2023/01/19~
ポルト
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【3】~サンティアゴ・デ・コンポステーラへの現...
2023/01/20~
サンティアゴ・デ・コンポステーラ
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【4】~ギマランイス&アマランテを駆け足で巡り...
2023/01/21~
アマランテ
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【5】~やっとのんびりとポルトの街歩き~
2023/01/22~
ポルト
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【6】~色鮮やかな港町アヴェイロ&コスタ・ノヴ...
2023/01/23~
アヴェイロ
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【7】~アルコバサの修道院と、この旅で一番印象...
2023/01/24~
ナザレ
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【8】~かわいらしい町のオビドスとカルダス・ダ...
2023/01/25~
オビドス
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【9】~リスボン経由で城壁に囲まれた町エヴォラ...
2023/01/26~
エボラ
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【10】~春のように暖かいリスボンで大航海時代...
2023/01/27~
リスボン
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【11】~坂の街リスボンの街並みを高台から見渡...
2023/01/28~
リスボン
-
2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅【12】~リスボンの街を歩きつくしながら美味し...
2023/01/29~
リスボン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
エボラ(ポルトガル) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
エボラ(ポルトガル) の人気ホテル
ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023.1-2冬ポルトガル&ちょっこっとスペイン16日間の旅
0
89