
2023/03/13 - 2023/03/14
145位(同エリア282件中)
oosakajijiiさん
- oosakajijiiさんTOP
- 旅行記4冊
- クチコミ26件
- Q&A回答0件
- 7,739アクセス
- フォロワー0人
この旅行記のスケジュール
2023/01/13
-
車での移動
箕面止々呂美インターから新名神
-
行きは休館日だった
2023/03/14
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
大乗寺の円山応挙の襖絵が13年ぶりに公開と言うことで、蟹食いがてらに日本海へ行きました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
道の駅 但馬のまほろば。ここは広くて買い物も色々できて便利。博物館もあります。
道の駅 但馬のまほろば 道の駅
-
今回宿泊したのは、甲羅戯と言う旅館です。柴山駅のすぐそばです。
三吉・かに楽座 甲羅戯 宿・ホテル
-
館内には色々なオブジェがあり、気分を和ませてくれます。
三吉・かに楽座 甲羅戯 宿・ホテル
-
これは翌朝の朝ごはん。前日の蟹も絶品でした。特に刺身、焼き蟹。もちろん、雑炊も!
三吉・かに楽座 甲羅戯 宿・ホテル
-
朝一番で大長寺行きました。明日で公開終了と言うことで、朝からたくさんの人が来てました。寺の中は底冷えして足が冷たく、厚めの靴下を履いてくるべきだったと後悔。
大乗寺(応挙寺)圓山應擧美術館 寺・神社
-
円山応挙もお出迎えです。
至るところに応挙の緻密に計算された美が溢れています。
驚くべきは、彼は一度もここには来ず、手紙で指図していただけと言うからすごいではありませんか!大乗寺(応挙寺)圓山應擧美術館 寺・神社
-
エレベーターで登れるようになってます。
余部鉄橋「空の駅」展望施設 自然・景勝地
-
単線です.
たまたま運よく電車が来て動画もとれました
https://youtube.com/shorts/shDuszXm2PU?feature=share余部鉄橋(余部鉄橋空の駅) 名所・史跡
-
時刻表です。電車の本数は殆どありません。
余部鉄橋(余部鉄橋空の駅) 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
香住・余部(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
9