
2023/03/03 - 2023/03/05
681位(同エリア2101件中)
akiさん
何年も前から行きたかった島根・出雲大社。
遂に念願の出雲旅行に行く事が出来ました!
2泊3日、色々な人との幸せご縁を結んで下さる縁結びの神様・神社を親友と巡って来ましたー!
2日目は稲佐の浜・出雲大社・日御碕神社編です。
往路 JAL279 2023/03/03 10:05 羽田空港発→11:30 出雲空港着
復路 JAL284 2023/03/05 16:20 出雲空港発→17:40 羽田空港着
ホテル:松江エクセルホテル東急
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
2日目です。
朝食はホテルのビュッフェ。
和食を選んでしまう。。。 -
朝食を食べて出雲大社へ向かいます!
一畑電車にのり、一路「出雲大社前駅」へ。
一畑電車の車両がすごくかわいい! -
出雲大社前駅は国の登録文化財に指定されているそうです。
-
駅構内は高い天井、窓はステンドグラスになっていて綺麗でした!
-
駅前には出雲大社に繋がる神門通りという大通りがあります。
とりあえず私たちは出雲大社の前に稲佐の浜に行きたかったので、ここから20分ほどてくてく歩く。。。(結構な距離でした、、、) -
やっと着きましたー、稲佐の浜。
お天気も良くて、きもちいーーーー!
稲佐の浜の砂は、出雲大社の「素鵞社(そがのやしろ)」で、お清めの砂と交換して持ち帰れるとの事なので、先にこちらに来て砂を持ち帰る計画です。稲佐の浜 自然・景勝地
-
稲佐の浜で砂をとり、今度こそ出雲大社へ向かいます。
念願の出雲大社に来ました!
二の鳥居「勢溜の鳥居(せいだまりのとりい)」からスタート。出雲大社 寺・神社・教会
-
鳥居を抜けて参道を歩きます。
参道の真ん中は神様が通る道なので、端を通ります。 -
参道の途中にある「ムスビの御神像」。
-
こちらは「ご慈愛の御神像」。
「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの像です。 -
やってきました、拝殿です。
こちらで参拝します。出雲大社は「2礼4拍手1礼」が正式な作法。
間違わないように気を付けます。 -
ご本殿の周りは垣根沿いのぐるっと歩くことができます。
こちらはちょうど裏側。ここには因幡のうさぎ像がいました。
ご本殿を見上げてる姿が可愛いらしい^^ -
お日様とご本殿と国旗のコラボ!
-
出雲大社参拝のクライマックスになるお社・神楽殿。
テレビや本で見た出雲大社がここにありました(^^♪
日本最大級のしめ縄が圧巻です!! -
お参りがすんだら、おみくじを引いてみました。
なんと、二人とも同じ番号でびっくりw
そしておみくじの内容も良いことが書いてあってとても嬉しくなりましたーー! -
境内にはわんさか因幡のうさぎ像がいました。
こちらはハートを持っているうさぎ。
かわいらしいので、一枚撮ってみる^^ -
この日のランチは、出雲そば。
出雲大社の境内すぐそばにある松の屋さんというお蕎麦屋さんへ入ります。 -
三色そばを頼みました。
一番上が生たまご、真ん中はトロロ、一番下はネギ、刻み海苔が乗ってます。
麺もこしがあり、出汁もしっかりしていて美味しかったー。 -
次に向かうバスの時間まで、時間があったのでスタバで休憩。
出雲大社参道入口にあって、景観に合うような和と洋のデザインがかっこよかったです。
さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノを注文^^ -
出雲大社から20分ほどバスに乗り、日御碕神社にやってきました。
日御碕神社 寺・神社・教会
-
観光客も人も少なく、とても静かな神社です。
朱色の鮮やかさが際立ち、とても厳かで綺麗なお社でした。 -
境内奥には秘密神社のようなスポット「稲荷社」があります。
どこか神秘的な雰囲気が漂っています。隠れパワースポットだとか^^ -
神社を参拝し、帰りのバスの時間まで周囲を散策。
海沿いにきれいな景色が広がっていました。 -
イチオシ
こちらは一畑電車の高浜駅の近くにある粟津稲荷神社。
鮮やかな鳥居が並ぶこの景色を見るために、駅から歩きました!
参道と境内の間を電車が通過する珍しい神社です。 -
松江しんじ湖温泉駅に着きました。
ちょっと時間があったので、駅前にあった足湯へ。
さすが温泉地w 駅前にも足湯があるんですね。
ここの足湯は温度もちょうどよくて、歩き疲れた足には最高でした。
30分近くいたwお湯かけ地蔵足湯(一畑電車松江しんじ湖温泉駅) 名所・史跡
-
今日のディナーは友人のお勧めで松江しんじ湖温泉駅近くの地元の料理屋「味処 もと家」さんへ。
以前友人が出雲に来た際に立ち寄って、とても良いお店だったと聞いたので、
今回も是非来たいと思ってました。昨日行く予定が満席で入れず、リベンジでやっと来れました!味処 もと家 グルメ・レストラン
-
島根の地酒、エビの焼き物、ユッケや馬刺し等々美味しいお料理とお酒で大満足。
また大将や女将さんも気さくで面白く、良い出会いもあってほんとうに楽しい時間を過ごせました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
出雲市(島根) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
27