バンクーバー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルの有効期限が切れる前に、サーチャージが値上がりする前に予約せねば…で空いてたのがバンクーバー<br /><br />オーロラは1年中見れて、わざわざ寒い冬に行かなくてもいいらしい<br />バンクーバーは春だったら、ビクトリアのブッチャート・ガーデン、夏だったらシャチって思ってたはずなのに、なぜか雨が多くて寒い季節に行くことに( ノД`)シクシク…<br /><br /><br />●ANAビジネスで行くカナダ-1☆ANA搭乗記・ANAラウンジ第2サテ・エアカナダ メイプルリーフラウンジ https://4travel.jp/travelogue/11806184<br />●ANAビジネスで行くカナダ-2☆バンクーバー編 キャピラノ吊り橋・フライオーバーカナダ・スターバックス https://4travel.jp/travelogue/11806326<br />●ANAビジネスで行くカナダ-3☆ウエストジェット・エアカナダ搭乗記 バンクーバー~イエローナイフ https://4travel.jp/travelogue/11806342<br />●ANAビジネスで行くカナダ-4☆イエローナイフのオーロラ鑑賞率は95%!明るい時間は犬ぞり https://4travel.jp/travelogue/11807136

ANAビジネスで行くカナダ-1☆ANA搭乗記・ANAラウンジ第2サテ・エアカナダ メイプルリーフラウンジ

80いいね!

2023/01/16 - 2023/01/22

55位(同エリア2157件中)

旅行記グループ ヒコーキ ビジネスクラス

0

46

この旅行記スケジュールを元に

マイルの有効期限が切れる前に、サーチャージが値上がりする前に予約せねば…で空いてたのがバンクーバー

オーロラは1年中見れて、わざわざ寒い冬に行かなくてもいいらしい
バンクーバーは春だったら、ビクトリアのブッチャート・ガーデン、夏だったらシャチって思ってたはずなのに、なぜか雨が多くて寒い季節に行くことに( ノД`)シクシク…


●ANAビジネスで行くカナダ-1☆ANA搭乗記・ANAラウンジ第2サテ・エアカナダ メイプルリーフラウンジ https://4travel.jp/travelogue/11806184
●ANAビジネスで行くカナダ-2☆バンクーバー編 キャピラノ吊り橋・フライオーバーカナダ・スターバックス https://4travel.jp/travelogue/11806326
●ANAビジネスで行くカナダ-3☆ウエストジェット・エアカナダ搭乗記 バンクーバー~イエローナイフ https://4travel.jp/travelogue/11806342
●ANAビジネスで行くカナダ-4☆イエローナイフのオーロラ鑑賞率は95%!明るい時間は犬ぞり https://4travel.jp/travelogue/11807136

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
エアカナダ ANA ウエストジェット航空
旅行の手配内容
個別手配
  • 予約した時は羽田ーバンクーバーだったんだけど、その後成田に変更になりました 東南アジアへの乗り継ぎ客が多いと予測―<br /><br />空路でカナダに向かう場合はeTAが必要なので、事前に申請しました 5年有効らしいけど、再度行くかしら…? アメリカのESTAみたいなやつです 陸路や海路の場合は不要らしいです<br /><br />前日にオンラインチェックインでモバイル用のボーディングパス受けとったので、スーツケースの預け入れは機械の方に案内されました 初めての時は面白そうって思ったけど、(ANAの国際線は初めてだけど)何回かやってると面倒になってきました やってもらう方が楽ですね<br /><br />セキュリティチェックは顔認証で行けるFace Expressに登録してみたけど、ボーディングパスが反応しないため、結局ゴールドトラックへ 通常の列はちょっと並んでましたが、そこまで混んではなさそうでした

    予約した時は羽田ーバンクーバーだったんだけど、その後成田に変更になりました 東南アジアへの乗り継ぎ客が多いと予測―

    空路でカナダに向かう場合はeTAが必要なので、事前に申請しました 5年有効らしいけど、再度行くかしら…? アメリカのESTAみたいなやつです 陸路や海路の場合は不要らしいです

    前日にオンラインチェックインでモバイル用のボーディングパス受けとったので、スーツケースの預け入れは機械の方に案内されました 初めての時は面白そうって思ったけど、(ANAの国際線は初めてだけど)何回かやってると面倒になってきました やってもらう方が楽ですね

    セキュリティチェックは顔認証で行けるFace Expressに登録してみたけど、ボーディングパスが反応しないため、結局ゴールドトラックへ 通常の列はちょっと並んでましたが、そこまで混んではなさそうでした

    成田国際空港 空港

  • 今回の成田でのミッションは、新しく出来たANAのラウンジ潜入です<br />なぜか第2サテライトの25番ゲート付近にあるそうですよ スカイチームやZIPAIR便のゲート付近に作るメリットって何だろうね?

    今回の成田でのミッションは、新しく出来たANAのラウンジ潜入です
    なぜか第2サテライトの25番ゲート付近にあるそうですよ スカイチームやZIPAIR便のゲート付近に作るメリットって何だろうね?

    成田空港第1ターミナル 空港

  • モバイルオーダーも出来るようですが、従来通りのカウンターで注文で<br />紅ショウガ抜きのとんこつラーメン<br /><br />カレー、蕎麦うどんなど 今までと同じような内容ですね

    モバイルオーダーも出来るようですが、従来通りのカウンターで注文で
    紅ショウガ抜きのとんこつラーメン

    カレー、蕎麦うどんなど 今までと同じような内容ですね

    成田空港国際線 ANAラウンジ 第5サテライト 空港ラウンジ

  • ビュッフェ形式の食事も今までと同じような感じです 使い捨ての手袋が増えたくらいですかね<br /><br />第2サテライトのラウンジは、(記憶の彼方にしかないけど)第4や5に比べると狭いです 4は閉鎖されたらしいと聞きましたが、どうなんでしょ<br />が、ANA便が集中するゲートから離れているので人が少なめなのはいいですね

    ビュッフェ形式の食事も今までと同じような感じです 使い捨ての手袋が増えたくらいですかね

    第2サテライトのラウンジは、(記憶の彼方にしかないけど)第4や5に比べると狭いです 4は閉鎖されたらしいと聞きましたが、どうなんでしょ
    が、ANA便が集中するゲートから離れているので人が少なめなのはいいですね

  • この前通った時は閉まってましたが、今日は開いてました<br />次からはユナイテッドにしよう こっちのがすいてて好きなんです

    この前通った時は閉まってましたが、今日は開いてました
    次からはユナイテッドにしよう こっちのがすいてて好きなんです

    ユナイテッド クラブ ラウンジ (成田空港) 空港ラウンジ

  • 本日のANA機はB787-9 JA886A<br />成田ではお顔しか見えなくてバンクーバーでの撮影です<br />RWY34Lから離陸、08Lへ着陸

    本日のANA機はB787-9 JA886A
    成田ではお顔しか見えなくてバンクーバーでの撮影です
    RWY34Lから離陸、08Lへ着陸

  • 席はスタッガードタイプ<br />窓側席なので、この席ではありませんが

    席はスタッガードタイプ
    窓側席なので、この席ではありませんが

  • グローブ・トロッターのポーチとアメニティたち 渋い深緑ですね

    グローブ・トロッターのポーチとアメニティたち 渋い深緑ですね

  • ●アミューズ<br /><br />ANAオリジナルスティック<br />パストラミターキーとチリポテト

    ●アミューズ

    ANAオリジナルスティック
    パストラミターキーとチリポテト

  • ●アペタイザー<br /><br />カニサラダ 黒胡椒風味のシューに詰めて<br />平目と紅芯大根のミルフィーユ<br />蒸し鶏と菜の花、干し柿、たくあんの白和え<br />イカ墨ピラフのイカ飯<br /><br />●ブレッド *<br />バゲット<br />プティロール<br />御飯、味噌汁、香の物もご用意できます。<br />* のついたメニューはANAオリジナルメニューです。

    イチオシ

    ●アペタイザー

    カニサラダ 黒胡椒風味のシューに詰めて
    平目と紅芯大根のミルフィーユ
    蒸し鶏と菜の花、干し柿、たくあんの白和え
    イカ墨ピラフのイカ飯

    ●ブレッド *
    バゲット
    プティロール
    御飯、味噌汁、香の物もご用意できます。
    * のついたメニューはANAオリジナルメニューです。

  • ●メインディッシュ<br />牛フィレ肉のソテー 赤ワインソース 百合根のピューレと野菜の出汁煮添え [317 kcal]<br />真鯛の唐揚げ 野菜の裏ごしと海苔餡 かぶら餅添え [350 kcal]<br /><br /><br />和食は食べれないものが多すぎたので、チョイスはお魚です 唐揚げだけど、あっさりでした コロナ渦前に比べたら、経費節約してる感じがしました こればっかりはしょうがないのかな

    ●メインディッシュ
    牛フィレ肉のソテー 赤ワインソース 百合根のピューレと野菜の出汁煮添え [317 kcal]
    真鯛の唐揚げ 野菜の裏ごしと海苔餡 かぶら餅添え [350 kcal]


    和食は食べれないものが多すぎたので、チョイスはお魚です 唐揚げだけど、あっさりでした コロナ渦前に比べたら、経費節約してる感じがしました こればっかりはしょうがないのかな

  • ●デザート <br />・ ノワゼット オランジュ<br />・ チーズ(ブルー、セミハード、ウォッシュ)※種類が変更となることがございます。<br />・ フルーツ

    ●デザート
    ・ ノワゼット オランジュ
    ・ チーズ(ブルー、セミハード、ウォッシュ)※種類が変更となることがございます。
    ・ フルーツ

  • 到着前の2食目<br /><br />エッグベネディクト ミモレットチーズソース[304 kcal]<br />クロワッサン  バターロール<br />フルーツ<br /><br />これ美味しかったんですけど、その後ご飯食べたい病になってしまいました

    イチオシ

    到着前の2食目

    エッグベネディクト ミモレットチーズソース[304 kcal]
    クロワッサン  バターロール
    フルーツ

    これ美味しかったんですけど、その後ご飯食べたい病になってしまいました

  • バンクーバーは西海岸なのですぐに着いちゃいます<br />シンガポールよりちょっと遠いくらいですね<br /><br />客層は乗り継ぎのアジア系が多かったです<br />日本人やカナダ人っぽい人は少なそう<br />お手洗いが日系のビジネスクラスとは思えない汚れ方で、床がびちゃびちゃ(´;ω;`)ウゥゥ これを放置って、CAさんどうしちゃったんだろう 帰りは大丈夫でした

    バンクーバーは西海岸なのですぐに着いちゃいます
    シンガポールよりちょっと遠いくらいですね

    客層は乗り継ぎのアジア系が多かったです
    日本人やカナダ人っぽい人は少なそう
    お手洗いが日系のビジネスクラスとは思えない汚れ方で、床がびちゃびちゃ(´;ω;`)ウゥゥ これを放置って、CAさんどうしちゃったんだろう 帰りは大丈夫でした

  • ハニワみたいって思ったけど、木彫りだった(;^_^A<br />前方席なので早く降機できてよかったって思ってたら、途中のゲートから人がいっぱい溢れてくる 同じような時間に飛んでるエアカナダ便かな うぅ<br /><br />キオスクでイミグレと税関の質問に答えて、レシートのような紙をもってスタッフさんがいるところへ 日本語もあったので、簡単でした<br />何日?とか目的とか聞かれて、イエローナイフかホワイトホース?って聞かれる<br />冬に来る日本人の目的はオーロラが多いのでしょうね<br /><br />一部のアジア系の方々?は入国審査官のいるカウンターらしき場所に行くように言われてましたが、日本人は信頼度が高いみたい すぐに通してくれました<br />こんなに信頼度が高いのに、パスポート所有率は20%…

    ハニワみたいって思ったけど、木彫りだった(;^_^A
    前方席なので早く降機できてよかったって思ってたら、途中のゲートから人がいっぱい溢れてくる 同じような時間に飛んでるエアカナダ便かな うぅ

    キオスクでイミグレと税関の質問に答えて、レシートのような紙をもってスタッフさんがいるところへ 日本語もあったので、簡単でした
    何日?とか目的とか聞かれて、イエローナイフかホワイトホース?って聞かれる
    冬に来る日本人の目的はオーロラが多いのでしょうね

    一部のアジア系の方々?は入国審査官のいるカウンターらしき場所に行くように言われてましたが、日本人は信頼度が高いみたい すぐに通してくれました
    こんなに信頼度が高いのに、パスポート所有率は20%…

    バンクーバー国際空港 (YVR) 空港

  • サクサクとすすみ、普通に到着ロビーへ出れました<br />カナダは初めてで以前を知っているわけではないですが、コロナ渦前と変わらない感じだと思います<br /><br />この後は、バンクーバーとイエローナイフへ

    サクサクとすすみ、普通に到着ロビーへ出れました
    カナダは初めてで以前を知っているわけではないですが、コロナ渦前と変わらない感じだと思います

    この後は、バンクーバーとイエローナイフへ

  • 帰りの便のチェックインにANAカウンターへ ワクチンの証明書って言われて、そーいえばそうだった 今時接種証明か陰性結果がいる国があるんだった コロナ渦で初めてハワイに行った時は緊張しまくりでしたが、すでに7回目の海外旅行 緊張感とかなくて、完全に忘れてました(;^_^A<br /><br />えーと接種証明のアプリを ってスマホを見てたら、日本人のスタッフさんがやってきて、Visit Japanの登録はお済ですかって<br />そーいえばそういうの台湾から帰って来た時に登録した気がする <br />青い画面を見せて、平和ボケっぷりを反省 次回からカウンター行く前に用意します<br /><br />バンクーバー空港のPCR検査場はカナダ国内線の一番下の階にありました 利用してないので、時間や料金は不明です<br />

    帰りの便のチェックインにANAカウンターへ ワクチンの証明書って言われて、そーいえばそうだった 今時接種証明か陰性結果がいる国があるんだった コロナ渦で初めてハワイに行った時は緊張しまくりでしたが、すでに7回目の海外旅行 緊張感とかなくて、完全に忘れてました(;^_^A

    えーと接種証明のアプリを ってスマホを見てたら、日本人のスタッフさんがやってきて、Visit Japanの登録はお済ですかって
    そーいえばそういうの台湾から帰って来た時に登録した気がする 
    青い画面を見せて、平和ボケっぷりを反省 次回からカウンター行く前に用意します

    バンクーバー空港のPCR検査場はカナダ国内線の一番下の階にありました 利用してないので、時間や料金は不明です

  • メープルリーフラウンジの木のエアカナダロゴが素敵ですね セキュリティチェック抜けてすぐのところにあります<br />ANA指定ラウンジはプラザプレミアムラウンジでしたが、こっちに来ました

    メープルリーフラウンジの木のエアカナダロゴが素敵ですね セキュリティチェック抜けてすぐのところにあります
    ANA指定ラウンジはプラザプレミアムラウンジでしたが、こっちに来ました

  • 本当はエアカナダに乗りたかったんだよぅ(ANAが嫌なわけではなく、色々乗りたい派なだけです)<br />B787-9かな

    本当はエアカナダに乗りたかったんだよぅ(ANAが嫌なわけではなく、色々乗りたい派なだけです)
    B787-9かな

    メープル リーフ ラウンジ 空港ラウンジ

  • 朝ホテルでシャワーを浴びたにも関わらす、朝からやらかしたので再度ラウンジでシャワー バンクーバー編で書きましょうかね<br /><br />仕切りがないので、こっち側も濡れます ドアがあるといいのですけどね <br />日本人的にトイレのふたが閉まってないのが気になりますね<br />日本とカナダを比べても仕方ないのですけど、色々と気になる―

    朝ホテルでシャワーを浴びたにも関わらす、朝からやらかしたので再度ラウンジでシャワー バンクーバー編で書きましょうかね

    仕切りがないので、こっち側も濡れます ドアがあるといいのですけどね 
    日本人的にトイレのふたが閉まってないのが気になりますね
    日本とカナダを比べても仕方ないのですけど、色々と気になる―

  • きれいで快適なシャワーでさっぱり~

    きれいで快適なシャワーでさっぱり~

  • シグネチャーラウンジ <br />入室権利は持ってないので閉まっててもいいのですけど

    シグネチャーラウンジ 
    入室権利は持ってないので閉まっててもいいのですけど

  • ハッシュドポテト、スクランブルエッグ、ソーセージの朝食メニュー

    ハッシュドポテト、スクランブルエッグ、ソーセージの朝食メニュー

  • フルーツ、サラダ類

    フルーツ、サラダ類

  • ビールサーバー??とフルーツ

    ビールサーバー??とフルーツ

  • シンプルきれいなかっこいいラウンジ<br /><br />便数が多いわけではないので、空いていました<br />こっちのラウンジにしてよかった<br />食事はプラザプレミアムの方がいいらしいです ラウンジホッピングは面倒でしないので、分からないです

    シンプルきれいなかっこいいラウンジ

    便数が多いわけではないので、空いていました
    こっちのラウンジにしてよかった
    食事はプラザプレミアムの方がいいらしいです ラウンジホッピングは面倒でしないので、分からないです

  • こっちはバーなのかな<br />朝はスタッフさんがいませんでした 夜ならいるかもしれませんね

    こっちはバーなのかな
    朝はスタッフさんがいませんでした 夜ならいるかもしれませんね

  • オーダー式のメニュー<br />AMって書いてあるから、午後は違うメニューなのかな<br /><br />スモークサーモンのサンドイッチとストロベリーワッフル<br />うぅ 両方食べたい

    オーダー式のメニュー
    AMって書いてあるから、午後は違うメニューなのかな

    スモークサーモンのサンドイッチとストロベリーワッフル
    うぅ 両方食べたい

  • スモークサーモン サンドイッチ <br />サーモンがうまうまー<br />紫玉ねぎはいらないかな

    イチオシ

    スモークサーモン サンドイッチ 
    サーモンがうまうまー
    紫玉ねぎはいらないかな

  • エアカナダのB777-300<br />ラウンジご飯よりヒコーキが気になってしょうがない

    エアカナダのB777-300
    ラウンジご飯よりヒコーキが気になってしょうがない

  • こっちがANA指定のプラザプレミアムラウンジ<br />JALもこっちみたい

    こっちがANA指定のプラザプレミアムラウンジ
    JALもこっちみたい

  • カナダの空港なのに、春節の飾りで華やかです<br />移民が多いらしく、バンクーバーは白人さんより、中華系が多そうでした<br />ワーホリの日本人もいました

    カナダの空港なのに、春節の飾りで華やかです
    移民が多いらしく、バンクーバーは白人さんより、中華系が多そうでした
    ワーホリの日本人もいました

  • ガスタウンと空港のお土産やさんで購入<br />メープルクッキーとメープルなどのヌガーとメープルキャンディとメープル<br />そしてスモークサーモン<br />空港なのと、カナダの物価で瀕死です 少し円高になってよかったです

    ガスタウンと空港のお土産やさんで購入
    メープルクッキーとメープルなどのヌガーとメープルキャンディとメープル
    そしてスモークサーモン
    空港なのと、カナダの物価で瀕死です 少し円高になってよかったです

  • おかえりのシップはB787-9 JA895A<br />お隣はエアカナダのB777-300と赤い鶴B767-300のウィングレット付<br />

    おかえりのシップはB787-9 JA895A
    お隣はエアカナダのB777-300と赤い鶴B767-300のウィングレット付

  • 帰りのアメニティポーチは華やかなピンク ピーチみたいな色ですね<br /><br />自分の周りの席はメキシコにいそうなスペイン語圏?のご一家<br />当然マスクとかしません CAさんに言われた直後はするんだけど、すぐに外しちゃう 自分の席に座らず、ご家族の席付近でウロウロ<br />CAさんの対応が中途半端だなーと ビジネスクラスなので席が離れてるからいいんだけど、エコの隣がこういう人たちだったら気になる―<br /><br />帰りも日本人は少な目で、乗り継ぎ客が多そうでした

    帰りのアメニティポーチは華やかなピンク ピーチみたいな色ですね

    自分の周りの席はメキシコにいそうなスペイン語圏?のご一家
    当然マスクとかしません CAさんに言われた直後はするんだけど、すぐに外しちゃう 自分の席に座らず、ご家族の席付近でウロウロ
    CAさんの対応が中途半端だなーと ビジネスクラスなので席が離れてるからいいんだけど、エコの隣がこういう人たちだったら気になる―

    帰りも日本人は少な目で、乗り継ぎ客が多そうでした

  • ウエルカムドリンクは泡かオレンジ<br />帰国便だとオレンジより、お茶の方が嬉しいのですけどね

    ウエルカムドリンクは泡かオレンジ
    帰国便だとオレンジより、お茶の方が嬉しいのですけどね

  • バイバイ バンクーバー RWY08Rから離陸<br />次は春のお花の季節か秋の紅葉に行ってみたいです <br />ZIP AIRさん 次の就航地はバンクーバーとかどうでしょう??<br />

    バイバイ バンクーバー RWY08Rから離陸
    次は春のお花の季節か秋の紅葉に行ってみたいです 
    ZIP AIRさん 次の就航地はバンクーバーとかどうでしょう??

  • ●アミューズ<br />アプリコットとチーズ<br />スモークサーモンとカリフラワー

    ●アミューズ
    アプリコットとチーズ
    スモークサーモンとカリフラワー

  • ●アペタイザー<br />ペカンナッツを纏ったローストビーフとケイジャンシュリンプ<br />●ブレッド<br />2種のブレッドをバターとオリーブオイルとともに<br />御飯、味噌汁、香の物もご用意できます。

    イチオシ

    ●アペタイザー
    ペカンナッツを纏ったローストビーフとケイジャンシュリンプ
    ●ブレッド
    2種のブレッドをバターとオリーブオイルとともに
    御飯、味噌汁、香の物もご用意できます。

  • ●メインディッシュ<br />牛ショートリブの煮込み ホースラディッシュ風味のマッシュポテト添え [442 kcal]<br />チリアンシーバスと帆立貝のソテー フェンネルバターソース [348 kcal]<br /><br />帰りもお魚<br />和食は食べれないものが多いし、機内ではお肉<お魚なので<br /><br />ご飯とお味噌汁(^▽^)/って思って、追加で頼んだけど、このメニューとご飯は最高に合わなかったわ シチューとご飯が許せる人にはいいかも

    ●メインディッシュ
    牛ショートリブの煮込み ホースラディッシュ風味のマッシュポテト添え [442 kcal]
    チリアンシーバスと帆立貝のソテー フェンネルバターソース [348 kcal]

    帰りもお魚
    和食は食べれないものが多いし、機内ではお肉<お魚なので

    ご飯とお味噌汁(^▽^)/って思って、追加で頼んだけど、このメニューとご飯は最高に合わなかったわ シチューとご飯が許せる人にはいいかも

  • ●デザート<br />ジェラート<br />チーズ<br />フルーツ

    ●デザート
    ジェラート
    チーズ
    フルーツ

  • 到着前の2食目<br />新しくなった一風堂のとんこつラーメン食べなきゃ<br />スープはうまうまでした これで肉エキス使ってないってすごいですね<br />麺はまぁ 冷凍のレンチンでしょうから こんなもんかな…<br /><br />そーいえばどこかで、機内に電子レンジあるはずがないって言ってる方がいましたけど、普通にありますよ

    到着前の2食目
    新しくなった一風堂のとんこつラーメン食べなきゃ
    スープはうまうまでした これで肉エキス使ってないってすごいですね
    麺はまぁ 冷凍のレンチンでしょうから こんなもんかな…

    そーいえばどこかで、機内に電子レンジあるはずがないって言ってる方がいましたけど、普通にありますよ

  • 成田に着いたら、香港の新しいエアライン<br />グレーターベイエアラインズがいましたよ これに乗るために香港行かなくちゃ♪<br />中国本土のコロナが落ち着いたら、行きたいですね 予約した後に香港もPCR検査が必要ですってなったら面倒なんで<br /><br />グレーターベイエアラインズが見れたのはよかったのですが、反対側の滑走路34Rに降りちゃったので、1タミまでタキシングが長いです

    成田に着いたら、香港の新しいエアライン
    グレーターベイエアラインズがいましたよ これに乗るために香港行かなくちゃ♪
    中国本土のコロナが落ち着いたら、行きたいですね 予約した後に香港もPCR検査が必要ですってなったら面倒なんで

    グレーターベイエアラインズが見れたのはよかったのですが、反対側の滑走路34Rに降りちゃったので、1タミまでタキシングが長いです

  • 到着後は国際線乗り継ぎ客が先に降ります<br />やっぱり乗り継ぎが多かったのようで、なかなか順番になりませんー<br /><br />で、近くの席の困ったちゃんファミリーさんに、羽田にはどうやって行けばいいか聞かれました 今聞くか(;^_^A そしてなぜ、私に聞く?<br />ビジネスクラスに乗るお金あるし、電車の乗り換えとか調べなそうだし、直通のバス一択でしょ<br /><br />Visit Japanの青い画面を見せて、黄色い紙をもらって検疫終了<br />相変わらずの日本国らしい運用ですね

    到着後は国際線乗り継ぎ客が先に降ります
    やっぱり乗り継ぎが多かったのようで、なかなか順番になりませんー

    で、近くの席の困ったちゃんファミリーさんに、羽田にはどうやって行けばいいか聞かれました 今聞くか(;^_^A そしてなぜ、私に聞く?
    ビジネスクラスに乗るお金あるし、電車の乗り換えとか調べなそうだし、直通のバス一択でしょ

    Visit Japanの青い画面を見せて、黄色い紙をもらって検疫終了
    相変わらずの日本国らしい運用ですね

    成田国際空港 空港

  • アライバルラウンジも営業を始めたようなので、行ってみました<br />帰国後にシャワー浴びれるのはいいですね<br />空いていたので、すぐに浴びれました 受付の機械に電話番号を登録しないとダメみたい 面倒だ…<br /><br />成田空港のシャワールームも使えるようなので、ありがたいですね

    アライバルラウンジも営業を始めたようなので、行ってみました
    帰国後にシャワー浴びれるのはいいですね
    空いていたので、すぐに浴びれました 受付の機械に電話番号を登録しないとダメみたい 面倒だ…

    成田空港のシャワールームも使えるようなので、ありがたいですね

    ANA アライバルラウンジ (成田国際空港) 空港ラウンジ

  • シャワールームにも雪肌精がありました<br /><br />チラ見しかしてないけど、おにぎりとかなかった気がします<br />トマトジュース飲んで、すぐに出発しましょー

    シャワールームにも雪肌精がありました

    チラ見しかしてないけど、おにぎりとかなかった気がします
    トマトジュース飲んで、すぐに出発しましょー

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ヒコーキ ビジネスクラス

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 223円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP