
2022/12/10 - 2022/12/11
319位(同エリア1096件中)
いつもふたり旅さん
- いつもふたり旅さんTOP
- 旅行記127冊
- クチコミ132件
- Q&A回答0件
- 50,279アクセス
- フォロワー13人
この旅行記スケジュールを元に
名古屋から滋賀へ移動。
ラコリーナ、琵琶湖、ツルヤパン、地蔵寺へ。
PR
-
ホテルの朝食。
バイキング楽しい。ホテルルートイン名古屋東別院 宿・ホテル
-
滋賀に向かって出発。
道中、鳥にフン落とされたり、
気球を見たりする。 -
9時ラコリーナ到着。
入り口はすでに列。ラ コリーナ近江八幡 専門店
-
天井すごい。
-
並ぶカステラ。
-
ふわふわ。
-
メニュー。
-
大きな栗の木の席に座る。
-
椅子も個性的。
-
大きい。
-
荒々しい飾り跡。
-
焼きたてカステラ、ホットミルク、紅茶。
-
新雪にスコップを突っ込んだ時のようなふわふわさ。
-
トイレへの廊下。
いい雰囲気。 -
ドアもかっこいい。
-
ゴミ箱もかわいい。
-
外に出て
-
ぐるっと散策。
-
曇り空。
-
石に木。
-
ドアを開け閉め楽しい。
-
バームクーヘンぼうや。
-
二階建てバス。
-
かわいい車。
-
カステラぼうや。
-
アランチーノひとつ買う。
-
しましま。
-
どんぐりみたいな小屋。
-
立派な栗の柱。
-
木型。
-
広い軒。
-
何度来ても楽しい。
-
次はきてかーなへ。
きてかーな スーパー・コンビニ・量販店
-
大量に新鮮野菜を購入。
-
琵琶湖沿いを北上。
琵琶湖 自然・景勝地
-
ベンチで休憩。
-
美しい水銀色の水面。
-
小腹が空いてアランチーノを食べる。
-
ツルヤパンの駐車場到着。
-
徒歩5分で到着。
つるやパン 木之本本店 グルメ・レストラン
-
ドドドン!
-
いろんな種類がある。
-
夢のよう。
-
グッズもあって大興奮。
-
すぐ近くにあった地蔵寺に寄ってみる。
-
蛙は珍しい。
-
お戒壇巡りを発見。
折角なので入ってみたら、
本当の真っ暗。
怖かったけどいい体験できた。 -
蛙が身代わりになってくれるらしい。
-
片目の蛙、かわいい。
-
なかなか見応えのあるいい場所。
偶然見つけられてラッキー。 -
車内でお昼。
-
買ったばかりのパンと牛乳。
美味しい。 -
帰りのサービスエリアでぴよりん発見。
嬉しい。 -
帰宅後、翌朝。
-
朝ごはん。
ツルヤパンと台湾カステラとヨーグルト。 -
まだまだあるお土産。
-
バームクーヘンもとても美味しい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
近江八幡・安土(滋賀) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
57