上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上野からJR宇都宮線に乗って出発です。

M AUG 2022  テツ旅11・・・・・①JR宇都宮線

5いいね!

2022/08/10 - 2022/08/10

2707位(同エリア4227件中)

0

41

ドルフィン

ドルフィンさん

上野からJR宇都宮線に乗って出発です。

旅行の満足度
4.0
交通
4.0
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2022年8月10日(水)<br /><br />早朝のJR山手線に乗って「M AUG 2022  テツ旅11」のスタート地点の上野に向かいました。

    2022年8月10日(水)

    早朝のJR山手線に乗って「M AUG 2022  テツ旅11」のスタート地点の上野に向かいました。

  • 「M AUG 2022  テツ旅11」のスタートです。<br />上野からはJR宇都宮線の普通宇都宮行に乗ります。<br />JR宇都宮線は上野東京ライン、JR東海道線と直通している電車が大半ですが、早朝深夜には上野始発のJR東海道線もあり、旅情がある感じもしました(^^)/<br />また、このE231系もJR宇都宮線で走り始めてから20年以上経つ、ベテラン車両となってしまいました( ゚Д゚)

    「M AUG 2022  テツ旅11」のスタートです。
    上野からはJR宇都宮線の普通宇都宮行に乗ります。
    JR宇都宮線は上野東京ライン、JR東海道線と直通している電車が大半ですが、早朝深夜には上野始発のJR東海道線もあり、旅情がある感じもしました(^^)/
    また、このE231系もJR宇都宮線で走り始めてから20年以上経つ、ベテラン車両となってしまいました( ゚Д゚)

  • 普通宇都宮行の車内です。<br />ボックスシートの車両に座りました。

    普通宇都宮行の車内です。
    ボックスシートの車両に座りました。

  • ドア上の路線図です。<br />

    ドア上の路線図です。

  • 大きな洋式トイレもありました。

    大きな洋式トイレもありました。

  • 普通宇都宮行は上野を時間通りに発車して、「M AUG 2022  テツ旅?」の旅が始まりました。

    普通宇都宮行は上野を時間通りに発車して、「M AUG 2022  テツ旅?」の旅が始まりました。

  • 早朝の日暮里を通過します。

    早朝の日暮里を通過します。

  • 日暮里を通過して尾久の手前で朝陽が見えました。

    日暮里を通過して尾久の手前で朝陽が見えました。

  • 尾久車両センターを眺めてみると、JR常磐線のE531系が停まっていました。

    尾久車両センターを眺めてみると、JR常磐線のE531系が停まっていました。

  • 赤羽を発車して、荒川を渡り東京都から埼玉県に入りました。

    赤羽を発車して、荒川を渡り東京都から埼玉県に入りました。

  • JR京浜東北線のE233系と並走して、大宮に向かいました。

    JR京浜東北線のE233系と並走して、大宮に向かいました。

  • たくさんのホームを眺めて大宮に到着しました。<br />大宮始発のE231系が停まっていました。

    たくさんのホームを眺めて大宮に到着しました。
    大宮始発のE231系が停まっていました。

  • 東武アーバンパークラインの60000系も見えました。

    東武アーバンパークラインの60000系も見えました。

  • 大宮を発車してJR高崎線と別れました。

    大宮を発車してJR高崎線と別れました。

  • 東大宮を過ぎると、田んぼが広がる様になりました。

    東大宮を過ぎると、田んぼが広がる様になりました。

  • 大宮、上野方面に向かうE233系ともすれ違いました。

    大宮、上野方面に向かうE233系ともすれ違いました。

  • 埼玉県から茨城県に入り、利根川を渡り栃木県に入りました。

    埼玉県から茨城県に入り、利根川を渡り栃木県に入りました。

  • JR水戸線、JR両毛線との乗換駅の小山に到着です。

    JR水戸線、JR両毛線との乗換駅の小山に到着です。

  • 小山の次の小金井を発車すると、小山車両センターに停まっている205系600番台が見えました。<br />3月12日までJR日光線やJR宇都宮線の宇都宮付近で走っていた205系600番台ですが、その後は走る事なく、ここにずっと停まったままだと思いました(´;ω;`)

    小山の次の小金井を発車すると、小山車両センターに停まっている205系600番台が見えました。
    3月12日までJR日光線やJR宇都宮線の宇都宮付近で走っていた205系600番台ですが、その後は走る事なく、ここにずっと停まったままだと思いました(´;ω;`)

  • 宇都宮市内の住宅地を眺めてまもなく終点宇都宮に到着です。

    宇都宮市内の住宅地を眺めてまもなく終点宇都宮に到着です。

  • 上野から約1時間40分で終点宇都宮に到着すると、反対側の8番線には宇都宮付近の路線の新戦力となったE131系600番台の普通黒磯行が停まっていました。

    上野から約1時間40分で終点宇都宮に到着すると、反対側の8番線には宇都宮付近の路線の新戦力となったE131系600番台の普通黒磯行が停まっていました。

  • 次の普通黒磯行に乗る事にして、一度JR宇都宮駅西口を出ました。

    次の普通黒磯行に乗る事にして、一度JR宇都宮駅西口を出ました。

  • JR宇都宮駅西口前の風景です。<br />青空が広がっていました(^^)/

    JR宇都宮駅西口前の風景です。
    青空が広がっていました(^^)/

  • 再び、宇都宮駅に戻り、9・10番線ホームに行くと、車庫に停まっているE231系が見えました。<br />

    再び、宇都宮駅に戻り、9・10番線ホームに行くと、車庫に停まっているE231系が見えました。

  • 10番線には、烏山からのEV-E301系が到着しました。

    10番線には、烏山からのEV-E301系が到着しました。

  • EV-E301系はJR烏山線で走っている車両で「ACCUM(アキュム)」と呼ばれていて、JR初の蓄電池車両みたいです( ゚Д゚)

    EV-E301系はJR烏山線で走っている車両で「ACCUM(アキュム)」と呼ばれていて、JR初の蓄電池車両みたいです( ゚Д゚)

  • そして、私は9番線に停まっているE131系600番台の普通黒磯行に乗ります。<br />このE131系600番台は3月13日のダイヤ改正から宇都宮付近の路線の新戦力の車両となり、205系600番台を一気に置き換えました。

    そして、私は9番線に停まっているE131系600番台の普通黒磯行に乗ります。
    このE131系600番台は3月13日のダイヤ改正から宇都宮付近の路線の新戦力の車両となり、205系600番台を一気に置き換えました。

  • 6両編成でしたが、側面の表示を見ると、「ワンマン」と出ていました( ゚Д゚)<br />最近は車掌さんが乗っていない電車も増えたんですね( ゚Д゚)

    6両編成でしたが、側面の表示を見ると、「ワンマン」と出ていました( ゚Д゚)
    最近は車掌さんが乗っていない電車も増えたんですね( ゚Д゚)

  • 普通黒磯行の車内です。<br />ロングシートの車内でした。

    普通黒磯行の車内です。
    ロングシートの車内でした。

  • ドア上のディスプレイです。

    ドア上のディスプレイです。

  • 大きな洋式トイレもありました。

    大きな洋式トイレもありました。

  • 宇都宮を発車して、車庫を眺めてみると、ここにも3月12日まで走っていた205系600番台が停まっていました。<br />左側が日光線カラーのメルヘン顔の205系600番台で右が原型顔の湘南色の205系600番台でした。<br />3月13日のダイヤ改正からは恐らく走っていないと思いますが、何処かで走って欲しいと思いました(´;ω;`)

    宇都宮を発車して、車庫を眺めてみると、ここにも3月12日まで走っていた205系600番台が停まっていました。
    左側が日光線カラーのメルヘン顔の205系600番台で右が原型顔の湘南色の205系600番台でした。
    3月13日のダイヤ改正からは恐らく走っていないと思いますが、何処かで走って欲しいと思いました(´;ω;`)

  • 岡本を発車して、少しすると鬼怒川を渡りました。

    岡本を発車して、少しすると鬼怒川を渡りました。

  • 宝積寺で宇都宮行のE131系600番台とすれ違いましたが、それなりに乗っていました( ゚Д゚)

    宝積寺で宇都宮行のE131系600番台とすれ違いましたが、それなりに乗っていました( ゚Д゚)

  • 宝積寺を発車して、矢板付近では田んぼが広がっていましたが、空に雲がかかり日光連山が霞んでしか見えませんでした(´;ω;`)

    宝積寺を発車して、矢板付近では田んぼが広がっていましたが、空に雲がかかり日光連山が霞んでしか見えませんでした(´;ω;`)

  • そして、車内もいつの間にかガラガラになっていました( ゚Д゚)

    そして、車内もいつの間にかガラガラになっていました( ゚Д゚)

  • そして、まもなく終点黒磯に到着です。

    そして、まもなく終点黒磯に到着です。

  • 宇都宮から約50分弱で黒磯に到着しました。<br />狭い階段を昇り、4・5番線ホームに行く前に少しだけJR黒磯駅の外に出てみます。

    宇都宮から約50分弱で黒磯に到着しました。
    狭い階段を昇り、4・5番線ホームに行く前に少しだけJR黒磯駅の外に出てみます。

  • JR黒磯駅舎です。<br />

    JR黒磯駅舎です。

  • JR黒磯駅前の風景です。<br />少しのんびりとした感じがして、都会を離れた感じがしました。<br /><br />この旅行記の続きは「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・②JR東北本線」に続きます。

    JR黒磯駅前の風景です。
    少しのんびりとした感じがして、都会を離れた感じがしました。

    この旅行記の続きは「M AUG 2022  テツ旅11・・・・・②JR東北本線」に続きます。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP