
2022/07/25 - 2022/07/25
11位(同エリア654件中)
気まぐれなデジカメ館さん
- 気まぐれなデジカメ館さんTOP
- 旅行記1498冊
- クチコミ21件
- Q&A回答0件
- 2,129,019アクセス
- フォロワー406人
JR 天津駅に数十年に1度花が咲くと言われているリュウゼツランが開花しています。
PR
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (10)
-
- Daisyさん 2022/09/07 08:06:00
- 50年から100年に一度咲く!
- 気まぐれなデジカメ館さん、おはようございます。
いつも旅行記をご覧になってくださりありがとうございます!
旅行記を拝見して初めてリュウゼツランのことを知りました。
50年から100年に一度咲く!貴重な花を拝見させていただき、リュウゼツランについて調べるきっかけをくださり、ありがとうございます。
2019年には近場の東京・日比谷公園で咲いたようですが全く知らずに見逃しました。
来春からは開花ニュースにアンテナを張り、一度は肉眼で見てみたいと思います!
これからも素敵なお写真を楽しみにしております♪
Daisy
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/09/08 05:09:43
- Re: 50年から100年に一度咲く!
- Daisyさん、おはようございます。
毎度ご訪問ありがとうございます。
リュウゼツランの花が咲いたという話は時々聞きますが、実際に見たのは今回が初めてでした。地元紙がすぐ近くの駅に咲いていると報じていたので、試しに行ってきました、リュウゼツランはテキーラの原料として有名ですが、こんな花を咲かせるのかを感動しました。
気まぐれなデジカメ館
-
- 群青さん 2022/08/31 20:23:09
- 気づいたら今年見ていました!
- こんばんは。
リュウゼツランの写真を拝見し、あれ?そういえばこの木どこかで見たなぁ!?
と記憶を辿ったら、淡路島の野島断層保存館の片隅に咲いていたのを思い出しました。
もっと木々に対して日頃からアンテナを張っていたら、しっかり観察してきたのになぁ・・・
と今更ながら(汗)
群青
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/09/01 10:04:48
- RE: 気づいたら今年見ていました!
- 群青さん、こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
> リュウゼツランの写真を拝見し、あれ?そういえばこの木どこかで見たなぁ!?
> と記憶を辿ったら、淡路島の野島断層保存館の片隅に咲いていたのを思い出しました。
> もっと木々に対して日頃からアンテナを張っていたら、しっかり観察してきたのになぁ・・・
そうですね。たまたま地元新聞に掲載されていたので見にいきました。
リュウゼツランと知らなかったら、何の変哲もないので、単なる木かと見過ごしますね。
気まぐれなデジカメ館
-
- gachinさん 2022/08/09 14:08:39
- こんにちは。
- いつもいいねをありがとうございます。
リュウゼツランの花ってこんなに大きいのもあるのですね。
リュウゼツランと聞けばテキーラを想像するのですが、その葉のカッコよさに栽培を考えたこともあったけど葉も含めこんなに巨大になるとは思ってなかったので育てなくて良かった・・・と今は思ってます。
30~50年に一度なんて植物の神秘さを感じますね。素敵な姿を見せていただきました。
gchin。
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/08/09 17:19:39
- Re: こんにちは。
- gacihinさん、こんにちは!
いつもご訪問ありがつございます。
連日暑いですね。こんな時には冷たいテキーラを一気飲みしたいですね。
リュウゼツランはテキーラの原料だったのですね。
テキーラはサボテンとばかり思っていました。
残念ながら、このリュウゼツランは花が咲き終わると枯れるそうです。
新しいリュウゼツランを育てて、花が咲く前にテキーラを作って下さい。
そのときにはご相伴にあずかりたいですね。
気まぐれ
-
- yamayuri2001さん 2022/08/08 11:29:11
- リュウゼツランの花・・・
- デジカメ館さん、こんにちは。
見事な花ですね!
黄色の花が咲くと、リュウゼツランは死んでしまう・・・
近所のお寺にもありました。
数年前に咲いて以来、リュウゼツランは無くなりました。
この花のインパクトは凄いですよね!
鮮やかな花だけれど、その後を考えるとちょっと寂しくなります。
見に行く価値は大ですね!
yamayuri2001
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/08/09 05:27:02
- RE: リュウゼツランの花・・・
- yamayuriさん、おはようございます。
毎日暑い日が続きますね。
リュウゼツラン、突然に木か伸びてきて花が咲く。
これまでもリュウゼツランが咲いたという話はありましたが、実際に見たことがありませんでした。
たまたま近くで咲いたというので見に行きました。
なるほど数十年に一度咲くというのはこれだったのです。
ymayuriさんの言うとおり、見に行く価値がありました。
気まぐれ館
-
- salsaladyさん 2022/08/05 10:00:47
- JR天津駅~どこですか?
- ☆47-8年前、長男の出産で帰郷した折の大分市!庭に大き目のリュウゼツランが有りまして。。。もっと幅広の株でしたが真っ白な鉄砲ユリみたいに美しい花がたくさんつきました。同じ種類かしら?
☆こちらは松の様な枝ぶりですね~seeyou~
- 気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2022/08/07 09:54:41
- Re: JR天津駅~どこですか?
- salsaさん、こんにちは!
連日の猛暑にうんざりしています。
猛暑かと思えば強烈な雷雨、でも涼しくはなりません。
天津駅は、宇佐の東の端、隣はすぐに中津市になります。
ここのリュウゼツランは、黄色い全く殺風景な花です。
気まぐれ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
10
13