グラーツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年の春以降、海外に行きにくくなってましたが、少し落ち着いた2021年9月と2022年4月はハワイに行く事が出来ました。<br />ハワイは馴染みがあるので病院も分かるし何より家もあるので不測の事態にハードルは低かったのですがヨーロッパとなると。。。。<br />ですが、希望的観測を込めこの頃ならコロナは終わってるだろう!と以前に取った特典でオーストリアに行ってきました。<br /><br />では、ヨーロッパで何をしましょうか。<br />もちろん楽しくお買い物もしたいのですが、入店するのにも行列に並ばされそうです。それだけで気も萎えます。<br />そこで煩悩には捕らわれずヨーロッパならではの絶景を楽しむ旅に決定<br />コロナ禍のお家時間では過去に行ったヨーロッパの素晴らしい風景を巡らせていました。<br />2012年8月にイタリア・ドロミテ街道とオーストリアのグロースグロックナー山群道路を。<br />2016年8月にはベルリンinミュンヘンoutでドイツ・チェコ・ハンガリー・スロバキア・オーストリアのドライブでオーストリアを楽しんできました。<br />チェコは物価も安く再訪の地ではあったけどウクライナ情勢もあるので今回は風光明媚なオーストリアの旅です。<br />羽田から空路ウィーン空港へ飛びレンタカーで第二の都市グラーツへの移動から始まります。<br />そしてグラーツからマルタ山岳道へと<br />景色を楽しみながらゆっくりした日程です。<br /><br />《旅 程》<br />1日目 6/30 (木)<br /> 羽田ーヘルシンキ 日本航空 21:55-06:35 +1(翌日)<br />2日目 7/ 1 (金)<br /> ヘルシンキーウィーン フィンエアー 08:30-09:55<br /> ウィーン空港からレンタカーでグラーツ移動(210Km)&宿泊<br />3日目 7/ 2 (土) <br />  グラーツからマルタ山岳道路(ダム湖)オーバー=マルタ(280km)<br />4日目 7/ 3 (日) <br /> マルタからドイツのベルヒデスガーデン(ケールシュタインハウス)、ケーニヒス湖(イェナーバーン山岳ケーブル)からベルヒデスガーデン市内(150km)宿泊<br />5日目 7/ 4 (月) <br /> ドイツ・ベルヒデスガーデン市内からロスフェルト・パノラマ道路経由してダッハシュタイン=グレチャー(100km)宿泊地 Dachstein Skywalk(ケーブルカー)<br />6日目 7/ 5 (火) <br /> ダッハシュタイン=グレチャーからトラウテンフェルス経由ザンクト・ヴォルフガング(122km 宿泊地) シャーフベルク登山鉄道乗車<br />7日目 7/ 6 (水) <br /> ザンクト・ヴォルフガングからハルシュタット経由Dachstein Krippenstein (ケーブルカー)見学後ザンクト・ヴォルフガング宿泊地に戻る<br />8日目 7/ 7 (木) <br /> ザンクト・ヴォルフガングからメルク、アックシュタイン城、デュルンシュタイン(240km 宿泊地)<br />9日目 7/ 8 (金) <br /> デュルンシュタインからウィーン市内、Designer Outlet parndorf ショッピングしてウィーン市内ザッハホテル、ウィーン中央駅にレンタカー返車する<br />10日目 7/ 9 (土)<br />  ウィーン市内滞在<br />11日目 7/10 (日) <br /> ウィーンーヘルシンキ フィンエアー 11:15-14:40<br /> ヘルシンキー羽田 日本航空 17:25-17:35 +1 (翌日)<br />12日目 7/11 (月) <br /> 羽田空港着

オーストリア絶景紀行1出発は羽田JALラウンジからグラーツ、Malta山岳

76いいね!

2022/06/30 - 2022/07/11

2位(同エリア189件中)

旅行記グループ コロナ渦海外旅行

16

112

とわこ

とわこさん

2020年の春以降、海外に行きにくくなってましたが、少し落ち着いた2021年9月と2022年4月はハワイに行く事が出来ました。
ハワイは馴染みがあるので病院も分かるし何より家もあるので不測の事態にハードルは低かったのですがヨーロッパとなると。。。。
ですが、希望的観測を込めこの頃ならコロナは終わってるだろう!と以前に取った特典でオーストリアに行ってきました。

では、ヨーロッパで何をしましょうか。
もちろん楽しくお買い物もしたいのですが、入店するのにも行列に並ばされそうです。それだけで気も萎えます。
そこで煩悩には捕らわれずヨーロッパならではの絶景を楽しむ旅に決定
コロナ禍のお家時間では過去に行ったヨーロッパの素晴らしい風景を巡らせていました。
2012年8月にイタリア・ドロミテ街道とオーストリアのグロースグロックナー山群道路を。
2016年8月にはベルリンinミュンヘンoutでドイツ・チェコ・ハンガリー・スロバキア・オーストリアのドライブでオーストリアを楽しんできました。
チェコは物価も安く再訪の地ではあったけどウクライナ情勢もあるので今回は風光明媚なオーストリアの旅です。
羽田から空路ウィーン空港へ飛びレンタカーで第二の都市グラーツへの移動から始まります。
そしてグラーツからマルタ山岳道へと
景色を楽しみながらゆっくりした日程です。

《旅 程》
1日目 6/30 (木)
 羽田ーヘルシンキ 日本航空 21:55-06:35 +1(翌日)
2日目 7/ 1 (金)
 ヘルシンキーウィーン フィンエアー 08:30-09:55
 ウィーン空港からレンタカーでグラーツ移動(210Km)&宿泊
3日目 7/ 2 (土)
グラーツからマルタ山岳道路(ダム湖)オーバー=マルタ(280km)
4日目 7/ 3 (日)
 マルタからドイツのベルヒデスガーデン(ケールシュタインハウス)、ケーニヒス湖(イェナーバーン山岳ケーブル)からベルヒデスガーデン市内(150km)宿泊
5日目 7/ 4 (月)
 ドイツ・ベルヒデスガーデン市内からロスフェルト・パノラマ道路経由してダッハシュタイン=グレチャー(100km)宿泊地 Dachstein Skywalk(ケーブルカー)
6日目 7/ 5 (火)
 ダッハシュタイン=グレチャーからトラウテンフェルス経由ザンクト・ヴォルフガング(122km 宿泊地) シャーフベルク登山鉄道乗車
7日目 7/ 6 (水)
 ザンクト・ヴォルフガングからハルシュタット経由Dachstein Krippenstein (ケーブルカー)見学後ザンクト・ヴォルフガング宿泊地に戻る
8日目 7/ 7 (木)
 ザンクト・ヴォルフガングからメルク、アックシュタイン城、デュルンシュタイン(240km 宿泊地)
9日目 7/ 8 (金)
 デュルンシュタインからウィーン市内、Designer Outlet parndorf ショッピングしてウィーン市内ザッハホテル、ウィーン中央駅にレンタカー返車する
10日目 7/ 9 (土)
ウィーン市内滞在
11日目 7/10 (日)
 ウィーンーヘルシンキ フィンエアー 11:15-14:40
 ヘルシンキー羽田 日本航空 17:25-17:35 +1 (翌日)
12日目 7/11 (月)
 羽田空港着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 飛行機

PR

  • 海外渡航情報にアドレスを登録していると外務省から現地情報が届くのですが出発2日前に災害情報がありました。近年、梅雨時は大雨に因る災害を心配してますが日本だけではなく世界中で異常気象 崖崩れや川の氾濫で現地は大変そうです。もっとも災害があっては旅行どころではありません。<br />旅行は全て夫が計画し私は地理に疎いので行く地域かと心配しましたが、近くだけど今回、この道は通らない無いそう。<br />しかし、天気予報が見事に毎日雨予報。大雨になったらどうする~?<br />いっそのこと、行先を都市滞在にしなーい?と提案しましたが、楽天家で晴れ男を自負する夫は意に介しません。現地情報を把握してるからとの事で。。。。

    海外渡航情報にアドレスを登録していると外務省から現地情報が届くのですが出発2日前に災害情報がありました。近年、梅雨時は大雨に因る災害を心配してますが日本だけではなく世界中で異常気象 崖崩れや川の氾濫で現地は大変そうです。もっとも災害があっては旅行どころではありません。
    旅行は全て夫が計画し私は地理に疎いので行く地域かと心配しましたが、近くだけど今回、この道は通らない無いそう。
    しかし、天気予報が見事に毎日雨予報。大雨になったらどうする~?
    いっそのこと、行先を都市滞在にしなーい?と提案しましたが、楽天家で晴れ男を自負する夫は意に介しません。現地情報を把握してるからとの事で。。。。

  • ヨーロッパはもとよりハワイも事前PCRが不要になりましたネ。<br />なので以前の様なチェックインです。<br />今回のチケットはJAL便のヘルシンキ経由フィンエアーのウィーン便です。<br />ローランペリエも復活<br /><br />

    ヨーロッパはもとよりハワイも事前PCRが不要になりましたネ。
    なので以前の様なチェックインです。
    今回のチケットはJAL便のヘルシンキ経由フィンエアーのウィーン便です。
    ローランペリエも復活

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • かんぱーい♪<br />ウイズコロナに慣れてきたのか気分は以前の様<br />だけど、帰国後また感染拡大で。。。。<br />国際線ラウンジのさくらラウンジが改装の為ファーストラウンジだけの営業と言う事もありそこそこ混んでます。<br />海外の方が結構多くってびっくりしました。<br />アジアの乗り継ぎでしょうか。日本滞在でしょうか。<br />旅行をしない方は感染拡大の観点から入国制限を望むでしょうが旅行をしたい私は以前の様になって欲しいな~と思うし諸外国の様に元に戻して欲しいなぁ。。。。

    かんぱーい♪
    ウイズコロナに慣れてきたのか気分は以前の様
    だけど、帰国後また感染拡大で。。。。
    国際線ラウンジのさくらラウンジが改装の為ファーストラウンジだけの営業と言う事もありそこそこ混んでます。
    海外の方が結構多くってびっくりしました。
    アジアの乗り継ぎでしょうか。日本滞在でしょうか。
    旅行をしない方は感染拡大の観点から入国制限を望むでしょうが旅行をしたい私は以前の様になって欲しいな~と思うし諸外国の様に元に戻して欲しいなぁ。。。。

    羽田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 空港ラウンジ

  • 白シャツの方、小耳に挟んだけどお仕事でイタリアらしいです。<br />ロンドン・ヒースローは空港職員が足りなく荷物の上げ下ろしが間に合ってないそう。ウクライナ情勢で減便もあるし。<br />だからか?ヨーロッパ行きはヘルシンキ経由に集約してる模様<br />このパスタ、とってもいいお味で美味しかった。

    白シャツの方、小耳に挟んだけどお仕事でイタリアらしいです。
    ロンドン・ヒースローは空港職員が足りなく荷物の上げ下ろしが間に合ってないそう。ウクライナ情勢で減便もあるし。
    だからか?ヨーロッパ行きはヘルシンキ経由に集約してる模様
    このパスタ、とってもいいお味で美味しかった。

  • ラーメンも一口サイズで美味しい。<br />ラウンジでお腹いっぱいになってます。

    ラーメンも一口サイズで美味しい。
    ラウンジでお腹いっぱいになってます。

  • やはり国際線ラウンジでの〆はJALカレー<br />写真を撮ろうと旅行に1眼を持って行くつもりだったけどレンズだけで3キロぐらいあるし軽いのをと買ったミラーレスは映り暗いです。<br />小さくお手軽と言うので前日にsonyDSC-RX100M7を買いました。<br />事前学習なしなのでsonyの技術、生かせてないかも・苦笑<br />写真暗めじゃないかな?<br /><br />

    やはり国際線ラウンジでの〆はJALカレー
    写真を撮ろうと旅行に1眼を持って行くつもりだったけどレンズだけで3キロぐらいあるし軽いのをと買ったミラーレスは映り暗いです。
    小さくお手軽と言うので前日にsonyDSC-RX100M7を買いました。
    事前学習なしなのでsonyの技術、生かせてないかも・苦笑
    写真暗めじゃないかな?

  • シャワーは驚異の40人待ちでしたがダイヤモンド会員には配慮があり助かりました。<br />洗顔もして寝る準備完了です。

    シャワーは驚異の40人待ちでしたがダイヤモンド会員には配慮があり助かりました。
    洗顔もして寝る準備完了です。

    羽田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 空港ラウンジ

  • ハワイ便の時、エルメスは開いてたので後で見よ~と思ってたら搭乗時には閉店していました。今回は先に見よ~と思ってたら開いてませんでした。予約と書いてたような。。。予約~?<br />ブランド店はほぼ閉まっていて再開にはまだまだだなぁ・・・・と思ってたけど予約されてた方がいたのか開いてました。<br />今回は車で移動旅なので以前フロリダで車上荒らしにあった経験上、何も買えません。最後のウィーンの2日間に期待。。。。<br />

    ハワイ便の時、エルメスは開いてたので後で見よ~と思ってたら搭乗時には閉店していました。今回は先に見よ~と思ってたら開いてませんでした。予約と書いてたような。。。予約~?
    ブランド店はほぼ閉まっていて再開にはまだまだだなぁ・・・・と思ってたけど予約されてた方がいたのか開いてました。
    今回は車で移動旅なので以前フロリダで車上荒らしにあった経験上、何も買えません。最後のウィーンの2日間に期待。。。。

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • 空港は前から少し照明を落としてるけどお店も閉まってたりで活気は感じられません。でも思い起こすとコロナ前も羽田は暗かったなぁ。成田の方が活気は感じられた様な。猛暑だったので節電もあるしまぁ、何れにしても仕方ないよね。

    空港は前から少し照明を落としてるけどお店も閉まってたりで活気は感じられません。でも思い起こすとコロナ前も羽田は暗かったなぁ。成田の方が活気は感じられた様な。猛暑だったので節電もあるしまぁ、何れにしても仕方ないよね。

  • ヘルシンキ行きなんて空いてると思いきや・・・ヨーロッパへ乗り継げるのでビジネスクラスは満席でした。

    ヘルシンキ行きなんて空いてると思いきや・・・ヨーロッパへ乗り継げるのでビジネスクラスは満席でした。

  • このシート、最初は微妙に感じたけど窓側はプライバシーが確保されてて中々優秀<br />夫はチーズとシャンパンで寝酒を。<br />私はすぐに就寝<br />殆ど、80%の割合で外国人の搭乗客でした。

    このシート、最初は微妙に感じたけど窓側はプライバシーが確保されてて中々優秀
    夫はチーズとシャンパンで寝酒を。
    私はすぐに就寝
    殆ど、80%の割合で外国人の搭乗客でした。

  • 昔懐かしいアンカレッジを経由して北極圏を廻りグリーンランドを横切りヘルシンキまで14時間もかかります。<br />スクショの右側を見て分かる様にウクライナ、ロシア上空を避けて黒海南岸トルコ上空を飛行する機影の帯が続いてます。

    昔懐かしいアンカレッジを経由して北極圏を廻りグリーンランドを横切りヘルシンキまで14時間もかかります。
    スクショの右側を見て分かる様にウクライナ、ロシア上空を避けて黒海南岸トルコ上空を飛行する機影の帯が続いてます。

  • アメニティ<br />ハワイ便だと巾着だけど・笑

    アメニティ
    ハワイ便だと巾着だけど・笑

  • 5.6時間は寝てました。<br />お腹も空いてないけど機内食も気になりオーダーしました。<br />うーん。。。<br />お腹空いてないからかなぁ~<br />https://www.jal.co.jp/inter/service/menu/pdf/meal/hnd_hel_c_m_202206_202208.pdf 

    5.6時間は寝てました。
    お腹も空いてないけど機内食も気になりオーダーしました。
    うーん。。。
    お腹空いてないからかなぁ~
    https://www.jal.co.jp/inter/service/menu/pdf/meal/hnd_hel_c_m_202206_202208.pdf 

  • メインは鮭と鶏肉<br />お味噌味のソースが付いてました。<br />ご飯とお漬物は頂きました。

    メインは鮭と鶏肉
    お味噌味のソースが付いてました。
    ご飯とお漬物は頂きました。

  • 夫は洋食をチョイスして美味しく頂いたようです。

    夫は洋食をチョイスして美味しく頂いたようです。

  • メインのサーロイン<br />肉質も柔らかで焼き具合もGoodらしい。

    メインのサーロイン
    肉質も柔らかで焼き具合もGoodらしい。

  • デザートも頂いたのネ。

    デザートも頂いたのネ。

  • 到着前にパスタを頼んだ夫<br />美味しいけど量が多い~と。

    到着前にパスタを頼んだ夫
    美味しいけど量が多い~と。

  • 私は「芙美子の和食」が気になり・・・<br />フランス在住のお料理研究家で以前のは美味しく思ったけど今回のは何なの~苦笑<br />JALのファーストの機内食はとっても美味しいけどビジネスクラスとは差が大きいような。まぁ、価格も大違いだけど。。。。

    私は「芙美子の和食」が気になり・・・
    フランス在住のお料理研究家で以前のは美味しく思ったけど今回のは何なの~苦笑
    JALのファーストの機内食はとっても美味しいけどビジネスクラスとは差が大きいような。まぁ、価格も大違いだけど。。。。

  • 日本では36度超えの猛暑でした。<br />フィンランドに到着時刻は朝6時半ですが気温は18度と。<br />旅行の服装を選ぶのに天気予報とにらめっこしていましたが同じエリアでも30度もあれば20度と変化が激しかった。まだ涼しい時は日本の春のイメージだったけど猛暑になったら夏服~と思ったり。<br />18度と聞いて、やはり涼しいの???

    日本では36度超えの猛暑でした。
    フィンランドに到着時刻は朝6時半ですが気温は18度と。
    旅行の服装を選ぶのに天気予報とにらめっこしていましたが同じエリアでも30度もあれば20度と変化が激しかった。まだ涼しい時は日本の春のイメージだったけど猛暑になったら夏服~と思ったり。
    18度と聞いて、やはり涼しいの???

    ヘルシンキヴァンター国際空港 (HEL) 空港

  • 到着後、乗り継ぎの為の手荷物検査に前便の乗客もいたので1時間かかりました。<br />レーンが3つだし、大事な事とはいえ、大概の人の荷物が再検査でうんざり。<br />フィンランドの空港も閑散としてました。<br />あれだけ検査で並んでた人は直ぐに搭乗時間になったのだろうか。。。<br />パスポートコントロールを経てゲート側に。<br />家に海外旅行した時のお札があったので再訪ないだろう~と思ったノルウェーのお金をユーロに替えようと持ってきました。<br />昔のだったので、旧札が交じってたようでレート悪め。<br />100ユーロ程にはなったけど、イギリスポンドやスイスフランも持って来たら良かったかな。まさかの旧札!

    到着後、乗り継ぎの為の手荷物検査に前便の乗客もいたので1時間かかりました。
    レーンが3つだし、大事な事とはいえ、大概の人の荷物が再検査でうんざり。
    フィンランドの空港も閑散としてました。
    あれだけ検査で並んでた人は直ぐに搭乗時間になったのだろうか。。。
    パスポートコントロールを経てゲート側に。
    家に海外旅行した時のお札があったので再訪ないだろう~と思ったノルウェーのお金をユーロに替えようと持ってきました。
    昔のだったので、旧札が交じってたようでレート悪め。
    100ユーロ程にはなったけど、イギリスポンドやスイスフランも持って来たら良かったかな。まさかの旧札!

  • ヘルシンキの空港は新しくなっていてラウンジも新しくなってます。<br />乗り継ぎは2時間あったけど手荷物検査に1時間取られシャワーをする時間がない。<br />シャワーというか、お化粧をし直したかったなぁ。<br />最近は昔と違いSNSがあるので人の写真は気を遣います。<br />入らない様にとカメラを構えたけどポーズをしてくれるお茶目なシェフ<br />

    ヘルシンキの空港は新しくなっていてラウンジも新しくなってます。
    乗り継ぎは2時間あったけど手荷物検査に1時間取られシャワーをする時間がない。
    シャワーというか、お化粧をし直したかったなぁ。
    最近は昔と違いSNSがあるので人の写真は気を遣います。
    入らない様にとカメラを構えたけどポーズをしてくれるお茶目なシェフ

    フィンエアープレミアムラウンジ 空港ラウンジ

  • ウィーンに着いてホテルならいいのだけどレンタカーしてグラースへ行かないと。<br />私プレゼンツなら先ずウィーンで1泊かな・笑 <br />当初予約していたフライトは夕方着でしたが、再三予約便が変更になり出発ひと月前にフライトが確定しました。<br />出発日が変わり旅程も1日減ったのでルートと宿泊変更が大変でした。

    ウィーンに着いてホテルならいいのだけどレンタカーしてグラースへ行かないと。
    私プレゼンツなら先ずウィーンで1泊かな・笑
    当初予約していたフライトは夕方着でしたが、再三予約便が変更になり出発ひと月前にフライトが確定しました。
    出発日が変わり旅程も1日減ったのでルートと宿泊変更が大変でした。

  • ヘルシンキからウィーンはフィンエアー子会社(Undefined)運行のビジネスクラスでした。シートは普通で前2列がBusinessとして使用<br /><br />

    ヘルシンキからウィーンはフィンエアー子会社(Undefined)運行のビジネスクラスでした。シートは普通で前2列がBusinessとして使用

  • 荷物を積むのが遅れて少し出発を待ってました。<br />ヒースローではコロナの間に他の職を見つけた元職員は戻ってこないそう。<br />重い荷物だしお給料もよくないなら、そりゃそうだよね。<br />私たちのトランクを見つけられたのでそれは安心

    荷物を積むのが遅れて少し出発を待ってました。
    ヒースローではコロナの間に他の職を見つけた元職員は戻ってこないそう。
    重い荷物だしお給料もよくないなら、そりゃそうだよね。
    私たちのトランクを見つけられたのでそれは安心

  • 2時間ほどのフライトです。<br />機内は冷房で冷える。。。。

    2時間ほどのフライトです。
    機内は冷房で冷える。。。。

  • 09:55ウィーンに到着<br /><br />

    09:55ウィーンに到着

    ウィーン国際空港 (VIE) 空港

  • 降機したらわいわいがやがや<br />フィンランドの空港と大違い<br />フィンランドは北欧の中でも物価はマシな様に思うし夏でも森林に滞在だのヨーロッパからの旅行先にいいと思うけど観光は回復してないみたい。<br />5月の街の様子を映像で見ましたが街は閑散としてて不思議でしたが空港で納得<br />元に戻ったのはアメリカや西ヨーロッパだけなのね。。。。

    降機したらわいわいがやがや
    フィンランドの空港と大違い
    フィンランドは北欧の中でも物価はマシな様に思うし夏でも森林に滞在だのヨーロッパからの旅行先にいいと思うけど観光は回復してないみたい。
    5月の街の様子を映像で見ましたが街は閑散としてて不思議でしたが空港で納得
    元に戻ったのはアメリカや西ヨーロッパだけなのね。。。。

  • 荷物が出てくるのに少し待ちました。<br />プライオリティも何もない・苦笑

    荷物が出てくるのに少し待ちました。
    プライオリティも何もない・苦笑

  • ハーツでレンタカーの予約をしています。<br />レンタカーの表示が見当たらなかったのでインフォメーションで聞きました。

    ハーツでレンタカーの予約をしています。
    レンタカーの表示が見当たらなかったのでインフォメーションで聞きました。

  • パーキング4に行くそうです。<br />空港の出口からレンタカー窓口まで5分ぐらいかな。

    パーキング4に行くそうです。
    空港の出口からレンタカー窓口まで5分ぐらいかな。

  • 聞いたから分かったけど空港に表示は無かったような。<br />

    聞いたから分かったけど空港に表示は無かったような。

  • リターンは町中と思ってたけど閉鎖してるそうで空港か鉄道中央駅とのこと。<br />じゃあ。。。空港で!(結局、近いし中央駅にしたのですが場所の説明を聞いてなかったのでちょっと困っちゃった。何でももしかして・・・と聞いておくべき)<br />オーストリアでは高速を走るのに通行料支払い済のシールが要るのですが車両ナンバーが要るので事前に出来ず、ここでネットで購入しようと思ってました。<br />受付の人に手伝って貰う気満々で言ったら必要ないとのこと。<br />レンタカーで登録済みたい。良かった。<br /> 1,056.43 EUR同じエリア返しなので安い。

    リターンは町中と思ってたけど閉鎖してるそうで空港か鉄道中央駅とのこと。
    じゃあ。。。空港で!(結局、近いし中央駅にしたのですが場所の説明を聞いてなかったのでちょっと困っちゃった。何でももしかして・・・と聞いておくべき)
    オーストリアでは高速を走るのに通行料支払い済のシールが要るのですが車両ナンバーが要るので事前に出来ず、ここでネットで購入しようと思ってました。
    受付の人に手伝って貰う気満々で言ったら必要ないとのこと。
    レンタカーで登録済みたい。良かった。
    1,056.43 EUR同じエリア返しなので安い。

  • 空港の駐車場だから構内に置いてて欲しいのにレンタカーは外の駐車場・汗<br />3分ぐらいなので距離は問題ないけど雨ならどうする~<br />新車のレクサスで良かった。<br />ちなみに後ろのガラガラ模様はマリオット系のモクシーホテル

    空港の駐車場だから構内に置いてて欲しいのにレンタカーは外の駐車場・汗
    3分ぐらいなので距離は問題ないけど雨ならどうする~
    新車のレクサスで良かった。
    ちなみに後ろのガラガラ模様はマリオット系のモクシーホテル

  • ドライブの時は夫が事前にgoogle mapsで調べ、昔はプリントアウトして。。。<br />そしてハーツのナビは頼りないので自前のナビを持って行って。<br />でも性能はよくないし画面は小さいし。<br />地図の読めない私なのに衛星でわざと時差がある時代、曲がり角は常にタイミングが遅れるし~私もストレスでした。<br />しかし最近はcar playがあるので助かる~!<br />なので今は「ahamo」を利用<br />20ギガも使えるのは本当に助かる!<br />ウィーンから200キロのグラーツへ出発です。

    ドライブの時は夫が事前にgoogle mapsで調べ、昔はプリントアウトして。。。
    そしてハーツのナビは頼りないので自前のナビを持って行って。
    でも性能はよくないし画面は小さいし。
    地図の読めない私なのに衛星でわざと時差がある時代、曲がり角は常にタイミングが遅れるし~私もストレスでした。
    しかし最近はcar playがあるので助かる~!
    なので今は「ahamo」を利用
    20ギガも使えるのは本当に助かる!
    ウィーンから200キロのグラーツへ出発です。

  • これがデジタル証明書<br />https://digitale-vignette-online.at/en/shop<br />10日間は19.80ユーロ<br />提示を求められて支払ってなかったら罰金があるみたい。<br />途中サービスエリアでおトイレに入りました。50セント要るんだった~<br />今回、小銭も重い程あったのでお札に替えてと思ってたけどおトイレの近い私は小銭が大量に必要かも。。。。

    これがデジタル証明書
    https://digitale-vignette-online.at/en/shop
    10日間は19.80ユーロ
    提示を求められて支払ってなかったら罰金があるみたい。
    途中サービスエリアでおトイレに入りました。50セント要るんだった~
    今回、小銭も重い程あったのでお札に替えてと思ってたけどおトイレの近い私は小銭が大量に必要かも。。。。

  • 高速は100キロ制限だと思うけど140キロで流れていました。<br />所々監視カメラがあるのですがナビが教えてくれるしそこは皆さん分かっててスピードダウンしていました。<br />高速を降りたら市内電車が走る旧市街です。<br />公園があったりのんびりした町<br />オーストリア第二の都市らしいけど地方感大有り。

    高速は100キロ制限だと思うけど140キロで流れていました。
    所々監視カメラがあるのですがナビが教えてくれるしそこは皆さん分かっててスピードダウンしていました。
    高速を降りたら市内電車が走る旧市街です。
    公園があったりのんびりした町
    オーストリア第二の都市らしいけど地方感大有り。

  • 予報では雨だったけど晴天で暑いです。<br />先ずはホテルにチェックイン<br />車は手前の公共の駐車場へ ホテルから駐車チケットを貰えます。<br />このNHホテルは新しいし場所もいいのでお勧めです。<br />まだ早いけどチェックイン出来ました。

    予報では雨だったけど晴天で暑いです。
    先ずはホテルにチェックイン
    車は手前の公共の駐車場へ ホテルから駐車チケットを貰えます。
    このNHホテルは新しいし場所もいいのでお勧めです。
    まだ早いけどチェックイン出来ました。

    NH グラーツ シティ ホテル

  • 端の少し広い部屋を予約しましたが変形です。<br />NH Graz City  https://www.nh-hotels.com/hotels/graz <br /> Junior Suite with View  Total 196.47 EUR ( VAT included ) Plas City Tax 3 EUR <br />

    端の少し広い部屋を予約しましたが変形です。
    NH Graz City https://www.nh-hotels.com/hotels/graz 
    Junior Suite with View Total 196.47 EUR ( VAT included ) Plas City Tax 3 EUR 

    NH グラーツ シティ ホテル

  • ドア周りもゆったりしてるけどベッドの足元に圧迫感あるよね~<br />でもテレビが回転し上手く考えてると言えば上手いかな。

    ドア周りもゆったりしてるけどベッドの足元に圧迫感あるよね~
    でもテレビが回転し上手く考えてると言えば上手いかな。

  • トランクも十分に広げられます。

    トランクも十分に広げられます。

  • 新しいので快適は快適

    新しいので快適は快適

  • くるっと回った所にクローゼットや冷蔵庫やコーヒーメーカー

    くるっと回った所にクローゼットや冷蔵庫やコーヒーメーカー

  • バスルーム<br />ほぼどのホテルも詰め替え式のソープでヘヤーコンディショナーはありませんでした。<br />その昔イギリスのいいホテルでも高級なシャンプーはあってもコンディショナーがなかったので以来自分のを持って行ってます。

    バスルーム
    ほぼどのホテルも詰め替え式のソープでヘヤーコンディショナーはありませんでした。
    その昔イギリスのいいホテルでも高級なシャンプーはあってもコンディショナーがなかったので以来自分のを持って行ってます。

  • ねぇねぇ、知ってた?<br />ヤフーをチェックしたら・・・・<br />メールをヤフーにしてる方は要注意ですネ。

    ねぇねぇ、知ってた?
    ヤフーをチェックしたら・・・・
    メールをヤフーにしてる方は要注意ですネ。

  • ホテルの前は広場になってます。<br />左のガラスの部分は地下駐車場の上り口です。<br />正面に飛び出てるのが時計台でこの街の一番の観光ポイントです。<br />この広場の奥に夕食を食べたお店があります。<br />

    ホテルの前は広場になってます。
    左のガラスの部分は地下駐車場の上り口です。
    正面に飛び出てるのが時計台でこの街の一番の観光ポイントです。
    この広場の奥に夕食を食べたお店があります。

  • さぁ~街歩き<br />この日は暑くって。。。<br />ちらほらと道に水道があり栓を押すと冷たい水が出てきて気持ちいい。<br />グラーツ大聖堂

    さぁ~街歩き
    この日は暑くって。。。
    ちらほらと道に水道があり栓を押すと冷たい水が出てきて気持ちいい。
    グラーツ大聖堂

  • グラーツ大聖堂<br />ホテルはなだらかな坂の上にあるので脇道にある教会は全貌の写真は撮れない。

    グラーツ大聖堂
    ホテルはなだらかな坂の上にあるので脇道にある教会は全貌の写真は撮れない。

  • カフェのあるこの角のビルの上にはからくり人形の時計があります。<br />ちょうど3時の鐘が鳴ったので見に行きました。

    カフェのあるこの角のビルの上にはからくり人形の時計があります。
    ちょうど3時の鐘が鳴ったので見に行きました。

  • この小窓から人形が出てきてました。<br />街は観光の人もちらほらいました。<br />https://www.graztourismus.at/en/sightseeing-culture/sights/glockenspiel_shg_1454 

    この小窓から人形が出てきてました。
    街は観光の人もちらほらいました。
    https://www.graztourismus.at/en/sightseeing-culture/sights/glockenspiel_shg_1454 

  • 小径がいい感じに広がってます。

    小径がいい感じに広がってます。

  • テラスでお茶をしたり・・・これぞヨーロッパ<br />大都市みたいに人が多くないのでコロナ渦ではいいかもね。<br />この一角、マルタ島で泊ったホテルを思い出させる・・・・<br />https://4travel.jp/travelogue/10587770

    テラスでお茶をしたり・・・これぞヨーロッパ
    大都市みたいに人が多くないのでコロナ渦ではいいかもね。
    この一角、マルタ島で泊ったホテルを思い出させる・・・・
    https://4travel.jp/travelogue/10587770

  • 毛糸屋さん<br />

    毛糸屋さん

  • トラムが走っててポルトガルを思い出す。<br />https://4travel.jp/travelogue/11257927

    トラムが走っててポルトガルを思い出す。
    https://4travel.jp/travelogue/11257927

  • グラーツ市庁舎です。

    グラーツ市庁舎です。

  • オーストリア行きが決まって先ず探したのがウィーンでのPCR<br />オーストリアではウィーンとグラーツ1か所の情報を目にしたけど、ここに在りました。市庁舎を右に見たら左の山側<br />

    オーストリア行きが決まって先ず探したのがウィーンでのPCR
    オーストリアではウィーンとグラーツ1か所の情報を目にしたけど、ここに在りました。市庁舎を右に見たら左の山側

  • 市庁舎から3分ぐらいの所に時計台が見えます。<br />正面のジグザグの階段が見えるけどこの暑さと日照りでは上るのキツイ。

    市庁舎から3分ぐらいの所に時計台が見えます。
    正面のジグザグの階段が見えるけどこの暑さと日照りでは上るのキツイ。

  • 時計台 Clock Tower<br />https://www.graztourismus.at/en/sightseeing-culture/sights/clock-tower_shg_1488 

    時計台 Clock Tower
    https://www.graztourismus.at/en/sightseeing-culture/sights/clock-tower_shg_1488 

  • 上れないよ~と言う人の為にエレベーターがあります。<br />一人2ユーロ<br />トンネル中に入るとひんやりしてました。<br />他にも滑り台になったアトラクションなどもあり子供は楽しそう。

    上れないよ~と言う人の為にエレベーターがあります。
    一人2ユーロ
    トンネル中に入るとひんやりしてました。
    他にも滑り台になったアトラクションなどもあり子供は楽しそう。

  • 時計台はこの高さ<br />地形の高さを含めたら高いけど。。。

    時計台はこの高さ
    地形の高さを含めたら高いけど。。。

  • 赤い屋根の古い建物が見えます。<br />川の所では変わったデザインのカフェがあり最近の観光スポットです。<br />赤い屋根の町と言えばチェコのチェスキークロムフはとても良かったなぁ。<br />https://4travel.jp/travelogue/11167901

    赤い屋根の古い建物が見えます。
    川の所では変わったデザインのカフェがあり最近の観光スポットです。
    赤い屋根の町と言えばチェコのチェスキークロムフはとても良かったなぁ。
    https://4travel.jp/travelogue/11167901

  • 帰りはあの階段を下りました。<br />家の屋根が歪んでるのにびっくり。<br />古いから歪もあるだろうけど、歪んでても問題ないんだぁ。。。。<br />日本に住んでるので地震を心配するものね。

    帰りはあの階段を下りました。
    家の屋根が歪んでるのにびっくり。
    古いから歪もあるだろうけど、歪んでても問題ないんだぁ。。。。
    日本に住んでるので地震を心配するものね。

  • 夕飯には早いけど何か食べて帰ろう~!<br />ホテルの近くのお店に入ったけどアジア料理っぽくタイ米香るお寿司メニューだったので取り合えずビールだけ。<br />2本で7.8ユーロ 海外はアルコールが安いので助かる。<br />ホテルに戻ってシャワーしてルームサービス頼もうよ~と言う事で部屋に戻りました。

    夕飯には早いけど何か食べて帰ろう~!
    ホテルの近くのお店に入ったけどアジア料理っぽくタイ米香るお寿司メニューだったので取り合えずビールだけ。
    2本で7.8ユーロ 海外はアルコールが安いので助かる。
    ホテルに戻ってシャワーしてルームサービス頼もうよ~と言う事で部屋に戻りました。

  • ルームサービスは種類がいっぱいあったけどハンバーガーだけです。<br />オーダーしたらシステムの故障なので自分でオーダーして~との事<br />夫がホテルの近くの口コミのいいお店では?と言うので近いから・・・と食べに出ました。<br />ホテル前の広場にありました。<br />

    ルームサービスは種類がいっぱいあったけどハンバーガーだけです。
    オーダーしたらシステムの故障なので自分でオーダーして~との事
    夫がホテルの近くの口コミのいいお店では?と言うので近いから・・・と食べに出ました。
    ホテル前の広場にありました。

  • Kirby&#39;s American Kitchen https://kirbysburgers.at/en/ <br />お店の前に4テーブルぐらいと道を挟んでテラス席があり空いてたけど予約だそうで店内に座りました。店内は広くまだ誰もいません。<br />冷房はしていたけど暑かったので、もう少し温度下げて~とお願いしたらオーナーが予約は8時からなのでそれまでなら外でどうぞと言ってくれました。<br />テラス席は予約と言われた時に1時間ぐらいですぐに帰るけど~と言ったんだけどネ。

    Kirby's American Kitchen https://kirbysburgers.at/en/
    お店の前に4テーブルぐらいと道を挟んでテラス席があり空いてたけど予約だそうで店内に座りました。店内は広くまだ誰もいません。
    冷房はしていたけど暑かったので、もう少し温度下げて~とお願いしたらオーナーが予約は8時からなのでそれまでなら外でどうぞと言ってくれました。
    テラス席は予約と言われた時に1時間ぐらいですぐに帰るけど~と言ったんだけどネ。

  • 私たちだからテラスダメだったの?とひねくれそうですが、見てたら何組もお断りされて帰って行きます。日本だったら予約までなら。。。と案内しそうなのに商売っ気ないね。<br />温度下げて~とお料理の注文後に言ったのが効いたかな・苦笑<br />ワインはソービニヨン 30ユーロ 最近の為替が気になる所だけどドルと比べるとアメリカ圏では安いワインだって50ドルぐらいしちゃうので何だか安く思う。

    私たちだからテラスダメだったの?とひねくれそうですが、見てたら何組もお断りされて帰って行きます。日本だったら予約までなら。。。と案内しそうなのに商売っ気ないね。
    温度下げて~とお料理の注文後に言ったのが効いたかな・苦笑
    ワインはソービニヨン 30ユーロ 最近の為替が気になる所だけどドルと比べるとアメリカ圏では安いワインだって50ドルぐらいしちゃうので何だか安く思う。

  • 海外では夏に白ワインに氷を入れて飲んだりしてるので真似てみたけど薄くなる・笑<br />仕事帰りの人やデートで通りは賑やかになってきました。<br />お水を注文しなかったからかタップウォーターが出てきました。<br />そういや、欧米も水道水飲めるのね。

    海外では夏に白ワインに氷を入れて飲んだりしてるので真似てみたけど薄くなる・笑
    仕事帰りの人やデートで通りは賑やかになってきました。
    お水を注文しなかったからかタップウォーターが出てきました。
    そういや、欧米も水道水飲めるのね。

  • Kirby&#39;s American Kitchen <br />ハンバーガー 11ユーロ<br />アボガドBLT 9ユーロ<br />ドライエイジリブアイ 28ユーロ<br />マスタードをお願いしたらハニーマスタードの特製ソースらしく1.5ユーロ・苦笑<br />ワイン30ユーロ<br />お料理はお肉なので普通に美味しかった。ハニーマスタードは要らない・笑<br />オーストリアらしいお料理を食べるべきだけど初日のお疲れ日としてはいいお店<br />店員さんもとてもいいしネ。<br />トータル79.50ユーロでした。<br />レシートにチップが10%20%と印字されてました。前は無かったよね?<br />ニューヨークではハンバーガー1つ5000円と聞いてたのでディナーが二人で12000円で済めばラッキー

    Kirby's American Kitchen
    ハンバーガー 11ユーロ
    アボガドBLT 9ユーロ
    ドライエイジリブアイ 28ユーロ
    マスタードをお願いしたらハニーマスタードの特製ソースらしく1.5ユーロ・苦笑
    ワイン30ユーロ
    お料理はお肉なので普通に美味しかった。ハニーマスタードは要らない・笑
    オーストリアらしいお料理を食べるべきだけど初日のお疲れ日としてはいいお店
    店員さんもとてもいいしネ。
    トータル79.50ユーロでした。
    レシートにチップが10%20%と印字されてました。前は無かったよね?
    ニューヨークではハンバーガー1つ5000円と聞いてたのでディナーが二人で12000円で済めばラッキー

  • 土曜日の朝です。<br />朝食も7時からだったかな。<br />色々あるし綺麗にしてて感じいい。<br />だけどビュッフェだしノーマスクだし。<br />正直、びびる・苦笑

    土曜日の朝です。
    朝食も7時からだったかな。
    色々あるし綺麗にしてて感じいい。
    だけどビュッフェだしノーマスクだし。
    正直、びびる・苦笑

    NH グラーツ シティ ホテル

  • 夫のチョイス

    夫のチョイス

  • 私のチョイス

    私のチョイス

  • 早寝早起きで8時には出発<br />土曜日だからか朝市をしていました。<br />朝市とか好きだけどホテル滞在だと食料は買えないしねぇ。。。<br />グラーツはオーストリア第二の都市ですがウィーンと比べてかなり田舎<br />東京と奈良って感じかなぁ~

    早寝早起きで8時には出発
    土曜日だからか朝市をしていました。
    朝市とか好きだけどホテル滞在だと食料は買えないしねぇ。。。
    グラーツはオーストリア第二の都市ですがウィーンと比べてかなり田舎
    東京と奈良って感じかなぁ~

  • 今日はマルタというエリアに行きます。<br />https://maltatal.rocks/malta-hochalmstrasse/ <br />とてもいいお天気<br />予報では各地、雨で唯一マルタのこの日だけが晴れになってました。<br />グラーツから高速 A2 - A10 で移動なので快適<br />スピード出すので2時間ほどで到着

    今日はマルタというエリアに行きます。
    https://maltatal.rocks/malta-hochalmstrasse/ 
    とてもいいお天気
    予報では各地、雨で唯一マルタのこの日だけが晴れになってました。
    グラーツから高速 A2 - A10 で移動なので快適
    スピード出すので2時間ほどで到着

  • マルタの村の麓に。(GroBhattenberg)<br />空港からグラーツまで200キログラーツからマルタまで200キロ程走ったけどガソリンが半分になってたのでShellガソリンスタンドで入れておきます。<br />バイクがいっぱい。<br />ここでおトイレを借りましたが無料だった・嬉

    マルタの村の麓に。(GroBhattenberg)
    空港からグラーツまで200キログラーツからマルタまで200キロ程走ったけどガソリンが半分になってたのでShellガソリンスタンドで入れておきます。
    バイクがいっぱい。
    ここでおトイレを借りましたが無料だった・嬉

  • 29.37リッター入って62.24ユーロ<br />リッター2.114ユーロなのでやはり高いです。<br />2日に一度、この調子で給油なの~?<br /><br /><br /><br />

    29.37リッター入って62.24ユーロ
    リッター2.114ユーロなのでやはり高いです。
    2日に一度、この調子で給油なの~?



  • 高速を降りると如何にも・・・と言う景色<br />のどかです。<br />Maltatal LandesstraBe (L12) マルタタール・ランデス通り

    高速を降りると如何にも・・・と言う景色
    のどかです。
    Maltatal LandesstraBe (L12) マルタタール・ランデス通り

  • 滝があったので車を止めてみました。

    滝があったので車を止めてみました。

  • Malteiner Wasserspiele<br />立派な滝です。<br />

    Malteiner Wasserspiele
    立派な滝です。

  • The Malta high alpine road マルタ山岳道です。<br />20ユーロ<br />https://www.visitcarinthia.at/attractions/quality-seal/malta-high-alpine-road/<br />オーストリアにはドライブ道が幾つかあり以前行った グロースグロックナー山群道路は絶景でした。<br />https://4travel.jp/travelogue/10711516<br />

    The Malta high alpine road マルタ山岳道です。
    20ユーロ
    https://www.visitcarinthia.at/attractions/quality-seal/malta-high-alpine-road/
    オーストリアにはドライブ道が幾つかあり以前行った グロースグロックナー山群道路は絶景でした。
    https://4travel.jp/travelogue/10711516

  • 何があるかと言うとオーストリアで一番高い所にあるダムです。<br />ホテルもあって素敵です。<br />このホテルに泊まりたかったけど土曜日だからか満室でした。

    何があるかと言うとオーストリアで一番高い所にあるダムです。
    ホテルもあって素敵です。
    このホテルに泊まりたかったけど土曜日だからか満室でした。

  • 滝はあちらこちらに。

    滝はあちらこちらに。

  • オートバイが多いです。<br />この先渋滞があり滝見物かなと思ったら信号で片道通行でした。<br />2か所ほど片道信号があったけどまだ午前中なので渋滞はましですが午後からは混みそう。。。

    オートバイが多いです。
    この先渋滞があり滝見物かなと思ったら信号で片道通行でした。
    2か所ほど片道信号があったけどまだ午前中なので渋滞はましですが午後からは混みそう。。。

  • BERGHOTEL MALTA (ベルクホテル・マルタ)が見えてきました。<br />泊まりたかったな。<br />本当にこの日だけ満室・・・・<br />berghotelmalta.at <br />

    BERGHOTEL MALTA (ベルクホテル・マルタ)が見えてきました。
    泊まりたかったな。
    本当にこの日だけ満室・・・・
    berghotelmalta.at

  • 駐車場もこの時間で混んでます。<br />平日ならマシかな。

    駐車場もこの時間で混んでます。
    平日ならマシかな。

  • ここの目玉はダムにせり出した展望台です。

    ここの目玉はダムにせり出した展望台です。

  • ピクニック気分で地元の皆さんは来てる感じ。

    ピクニック気分で地元の皆さんは来てる感じ。

  • ダム上の道路です。

    ダム上の道路です。

  • バイクの聖地でしょうか。<br />立錐の余地がない程バイクが並んでました。

    バイクの聖地でしょうか。
    立錐の余地がない程バイクが並んでました。

  • ダムの上の道路中央にせり出したのが展望台です。<br />影が長く映ってます。

    ダムの上の道路中央にせり出したのが展望台です。
    影が長く映ってます。

  • 影が映ってるけどこんな風に橋からと側面だけが接着部分でせり出してるので高所恐怖症の夫は怖いみたい。

    影が映ってるけどこんな風に橋からと側面だけが接着部分でせり出してるので高所恐怖症の夫は怖いみたい。

  • ガラスと金網で出来た階段です。

    ガラスと金網で出来た階段です。

  • 石灰なのか色が綺麗です。

    石灰なのか色が綺麗です。

  • 日が照るととっても強烈な温度を感じるので雪解けも早いのか雪渓は見られません。

    日が照るととっても強烈な温度を感じるので雪解けも早いのか雪渓は見られません。

  • 下のでっぱりは駐車場続きで見晴らし台になってます。

    下のでっぱりは駐車場続きで見晴らし台になってます。

  • ホテルのカフェで一休み<br />かんぱーい

    ホテルのカフェで一休み
    かんぱーい

  • コロナで旅行や外出がままならなかった間にシミ取りや美白に精を出したけどこれで降り出し~苦笑<br />夫はレモネードを頼んだけど本当に美味しいボトルでした。<br />ワインとレモネードで7.20ユーロ<br />20ユーロ以下なので現金でとのこと。

    コロナで旅行や外出がままならなかった間にシミ取りや美白に精を出したけどこれで降り出し~苦笑
    夫はレモネードを頼んだけど本当に美味しいボトルでした。
    ワインとレモネードで7.20ユーロ
    20ユーロ以下なので現金でとのこと。

  • 朝8時に出発したので道路も空いてましたが帰路の対向車(上り)はかなり混んでました。

    朝8時に出発したので道路も空いてましたが帰路の対向車(上り)はかなり混んでました。

  • マルタのダムのホテルが満室だったのでマルタの村にあるペンションを予約しています。<br />とってものどかな所

    マルタのダムのホテルが満室だったのでマルタの村にあるペンションを予約しています。
    とってものどかな所

  • マルタ村ではホテルがあまりなくこの手の宿が多いようです。<br />Frühstückspension Kärntnerhof というペンションをbooking.comで夫が見つけました。<br />トリプルルーム 111.82 消費税/VAT10 % 11.18 計123 + 3.20 別途請求料金市税<br />2人だけど部屋が狭いと嫌なので3人部屋を予約しました。<br />現地払いはいいのですが、ここは現金です。<br />お部屋は3階の正面のバルコニーのところ。

    マルタ村ではホテルがあまりなくこの手の宿が多いようです。
    Frühstückspension Kärntnerhof というペンションをbooking.comで夫が見つけました。
    トリプルルーム 111.82 消費税/VAT10 % 11.18 計123 + 3.20 別途請求料金市税
    2人だけど部屋が狭いと嫌なので3人部屋を予約しました。
    現地払いはいいのですが、ここは現金です。
    お部屋は3階の正面のバルコニーのところ。

  • まだチェックインにはかなり早いのだけどお訪ねしたら温かく迎えてくれました。<br />意外にも見た目より大きなペンションです。<br />急な坂の所に入り口があるので車をバックで止めてトランクを下ろしました。<br /><br />

    まだチェックインにはかなり早いのだけどお訪ねしたら温かく迎えてくれました。
    意外にも見た目より大きなペンションです。
    急な坂の所に入り口があるので車をバックで止めてトランクを下ろしました。

  • ペンションなのでエレベーターがなくトランクを3階まであげるのキツイ<br />窓を開けると緑が見えてテラスのあるいいお部屋でした。

    ペンションなのでエレベーターがなくトランクを3階まであげるのキツイ
    窓を開けると緑が見えてテラスのあるいいお部屋でした。

  • 家具も新しいしお部屋も綺麗<br />残念ながらネットはあるみたいだけど弱くて繋がらない。

    家具も新しいしお部屋も綺麗
    残念ながらネットはあるみたいだけど弱くて繋がらない。

  • 3人目のベッド<br />ペンションだから。。。。と夫がシャンプーも出来るかなぁ~なんて言ってましたがシャワーも問題なく良かったしドライヤーも借りれました。<br />しかし石鹸すら置いてません。シャンプーとコンディショナー、薬用せっけんは持参してますがボディソープは持ってきてません。

    3人目のベッド
    ペンションだから。。。。と夫がシャンプーも出来るかなぁ~なんて言ってましたがシャワーも問題なく良かったしドライヤーも借りれました。
    しかし石鹸すら置いてません。シャンプーとコンディショナー、薬用せっけんは持参してますがボディソープは持ってきてません。

  • 迎えてくれたお母さんは片言の英語でとても暖かく愛想いいのですが、お父さんは愛想悪い?と思ってたら若い頃の事故で目が見えないそうです。<br />アコーディオンを教えてるそうで演奏をしてくれました。<br />とてもいい音色でした。<br />お勧めのレストランに行きたかったのですがまだ4時前です。<br />シャワーをして寛いでしまうと出るのが億劫です。

    迎えてくれたお母さんは片言の英語でとても暖かく愛想いいのですが、お父さんは愛想悪い?と思ってたら若い頃の事故で目が見えないそうです。
    アコーディオンを教えてるそうで演奏をしてくれました。
    とてもいい音色でした。
    お勧めのレストランに行きたかったのですがまだ4時前です。
    シャワーをして寛いでしまうと出るのが億劫です。

  • なので開いてるピザ屋さんに。 Restaurant-Pizzeria Pfiff <br />https://www.camping-maltatal.at/en/restaurant.html<br />ここはホテルとキャンプ場併設の様です。<br />お天気もよく外が気持ちよさそうなのですが、ハエが多くって・・・・<br />スパークリング3.10ユーロ×2<br />ビール4.50ユーロ<br />白ワイン2ユーロ

    なので開いてるピザ屋さんに。 Restaurant-Pizzeria Pfiff
    https://www.camping-maltatal.at/en/restaurant.html
    ここはホテルとキャンプ場併設の様です。
    お天気もよく外が気持ちよさそうなのですが、ハエが多くって・・・・
    スパークリング3.10ユーロ×2
    ビール4.50ユーロ
    白ワイン2ユーロ

  • グラーシュっていうビーフスープが以前美味しかったので頼みました。<br />大か小かと聞かれたので大にしたらとっても大きな器でした。<br />6.9ユーロ<br /><br />

    グラーシュっていうビーフスープが以前美味しかったので頼みました。
    大か小かと聞かれたので大にしたらとっても大きな器でした。
    6.9ユーロ

  • チーズのフライです。<br />13.90ユーロ

    チーズのフライです。
    13.90ユーロ

  • ピザマルゲリータ<br />9.70ユーロ<br />合計で44ユーロ<br />田舎だし地元のお店だからか安い。<br />教えて貰ったイタリアンに行きたかったけど2時間待てないので仕方ないです。

    ピザマルゲリータ
    9.70ユーロ
    合計で44ユーロ
    田舎だし地元のお店だからか安い。
    教えて貰ったイタリアンに行きたかったけど2時間待てないので仕方ないです。

  • レストランにコンビニがあり小分けのフルーツやお肉や食品が売ってました。<br />キャンプ場併設だもんね。<br />ワインも何種類かあり一番高いのを買っても9.70ユーロ<br />値札が97だったので97ユーロ?と思いました・苦笑<br />アメリカと違ってワイン安い~<br />それに美味しかったです。ペンションではワインはなくビールならあるとの事で9時ごろ喉が渇いたので下に降りたら丁度ご夫妻が戸締りしてる所で頼めましたが食堂の冷蔵庫にあるので事後申告でも良さそう。

    レストランにコンビニがあり小分けのフルーツやお肉や食品が売ってました。
    キャンプ場併設だもんね。
    ワインも何種類かあり一番高いのを買っても9.70ユーロ
    値札が97だったので97ユーロ?と思いました・苦笑
    アメリカと違ってワイン安い~
    それに美味しかったです。ペンションではワインはなくビールならあるとの事で9時ごろ喉が渇いたので下に降りたら丁度ご夫妻が戸締りしてる所で頼めましたが食堂の冷蔵庫にあるので事後申告でも良さそう。

  • 大きな食堂で10テーブルぐらいありました。<br />お掃除の方がいるのか分からないけど老夫婦二人で切り盛りするのは大変そう。。。<br />とっても田舎で何をする訳ではないけどお母さんから言葉を習うとか・・・<br />マルタ村に滞在するなら又、ここに泊まるね~

    大きな食堂で10テーブルぐらいありました。
    お掃除の方がいるのか分からないけど老夫婦二人で切り盛りするのは大変そう。。。
    とっても田舎で何をする訳ではないけどお母さんから言葉を習うとか・・・
    マルタ村に滞在するなら又、ここに泊まるね~

  • 手作りのジャムにヨーグルトにクッキー<br />りんごジュースは少しすっぱく甘みもあまりない。如何に美味しいリンゴジュースは果汁100%とはいえ、添加物を入れてるのがよく分かる。<br />これに卵が付きます。<br />お父さんもお母さんもずっと手を振って見送ってくれました。<br />この日はドイツのベルヒデスガーデンまで行きます。

    手作りのジャムにヨーグルトにクッキー
    りんごジュースは少しすっぱく甘みもあまりない。如何に美味しいリンゴジュースは果汁100%とはいえ、添加物を入れてるのがよく分かる。
    これに卵が付きます。
    お父さんもお母さんもずっと手を振って見送ってくれました。
    この日はドイツのベルヒデスガーデンまで行きます。

76いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • お黙り!さん 2022/07/22 14:53:19
    おお~~、ヨーロッパだ!!
    とわこ様、こんにちは。
    わぁ~~い、凄い、凄い。流石、とわこ様ご夫妻。素敵だわん。
    そうですか、すこしづつ、コロナ禍前に戻ってきてるのね、特にヨーロッパは(日本はあかんね、ビビリの国だから)まだ、まだでしょうね、以前のようになるには。追い打ちをかけるように、円安でしょう?これが一番、貧乏人にはこたえるわ。でも、アメリカよりワインが安いんですね(メモメモ)流石、ヨーロッパは大人の国ですね。
    私は当分、ヨーロッパ行けそうにないけど、旅行記読んで、妄想しておきます。
    来年の秋には、サンセバスチャン行きたいな~~~。
    マリー

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/22 21:30:22
    RE: おお??、ヨーロッパだ!!
    マリーちゃん

    コメント有難う〜!
    えーっ。マリーちゃんも行こうと思えば行けるよ〜
    でもさ、特典でないと行けない・苦笑
    本当に航空券高くなったねぇ。。。。
    その上、燃油も高いし。
    為替もあるけどアメリカも国内航空券ですら去年の3倍と言ってたよ。
    今後、ちょっとは安くなるのかなぁ〜
    あ、でも滞在費が安いのは断然ヨーロッパ
    マリーちゃんも行ってたから知ってるでしょう。
    パリでもコーヒーとワインが同額の3ユーロとかだったもんね。
    アメリカじゃ10ドルは下らない。
    銘柄はアベレージでね。
    だから当面はヨーロッパかアメリカのド田舎か。。。。
    本当は東欧がいいけど。。。ねぇ。。。。
    そうそう。マリーちゃんなら海外でも運転出来るよ。
    クサポンさんにも言っておいたわ。

    とわこ
  • クサポンさん 2022/07/22 10:41:06
    オーストリアの空気感が伝わってきます
    とわこさま
    クサポンです

    いいですね。やはり海外は日本とは違う魅力がたっぷり♪
    澄んだ空気が伝わってきます。
    ご主人が運転できるので羨ましいいですね。

    私も来年のGWにヘルシンキ経由でベネチア→ローマを予約しています。
    ウクライナ問題は落ち着くかと思っていましたがしばらく遠回りになりそうです。
    乗り継ぎ時間が2時間だから乗継便のUndeerfinedに乗れないかも知れません。
    その場合はJALさんが何とかしてくれるのかな?と思っています。

    旅行記拝見してたらワイン飲みたくなりました(笑)
    続編楽しみにしています。

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/22 13:59:52
    RE: オーストリアの空気感が伝わってきます
    クサポンさま

    お久しぶり。
    コメント有難うございます。

    ねぇ〜!
    日本にもいい所あるなんて言いながら・・・・やはり海外と違うよね・苦笑
    海外ならペンションでも満足だわ・笑
    そうね。。。。主人が運転好きだから移動は助かるかな。
    クサポンさまご自身は運転しないの?
    行動的だから運転出来るならゆるーい日程でトライしてもいいかも。
    マリーちゃんもいるけど・笑

    来年のGWはイタリアなのね!
    うん。帰りのパーサーもこの運航が定番になると言ってたわ。
    なので・・・オイルサーチャージはそれなりは仕方なさそう。。。。

    2時間なら大丈夫よ。
    その頃ならレーンはもっと稼働してるだろうし無問題
    正直、シャワーしてお化粧し直してと思ってたからプンプンなだけ。
    本当に間に合わない時は係員に言うしかネ。

    ほんと、何処か海外と思っても運賃高騰だし減便だし。
    この感染拡大で又、遠のいたねぇ。。。。

    とわこ
  • kikiさん 2022/07/21 10:59:40
    Aloha~御座います^ ^
    とわこ様

    久しぶりにお2人のお姿を拝見して
    朝から嬉しくなりました~

    羽田国際ターミナル。。
    9月に初めて使うので、とても参考になりました
    (と、言ってもJALのヒラなので。。)
    ギリギリに出国したいと思います
    笑笑

    美しいマルタ山脈、そして美味しそうなワイン!
    この後も楽しみにしております~

    kiki (^^)

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/21 14:47:39
    RE: Aloha?御座います^ ^
    kikiさま

    こんにちは。
    コメント有難う。
    それに嬉しい事言ってくれるのネ!
    > 久しぶりにお2人のお姿を拝見して
    > 朝から嬉しくなりました?

    羽田はやはり便利でいいわぁ。
    kikiさんも楽しみね。
    9月だよね?
    私たちは10月なの。残念だわ。
    その次は5月?
    是非、又ハワイで会えたらいいね〜!

    とわこ
  • eiさん 2022/07/21 08:08:05
    はじめまして
    とわこさんの旅行記、長年読ませていただいています。

    来週、JAL特典でパリ往復する予定です。こんなにコロナが蔓延していて、罹患せず出国帰国できるんだろうかと心配ですが。2年半ぶりの海外です。

    この旅行記でahamo使用されている記述があり、質問させてください。

    私も海外ローミング可能なahamoにしているのですが、欧州で問題なく使えましたか?
    LINEとGoogleマップが使えれば、現地でSIM買わなくてもすむのでありがたいです。
    よろしくお願いします。

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/21 14:32:26
    RE: はじめまして
    eiさん、初めまして。

    コメント有難うございます。
    来週パリですか。いいですネ。
    とは言え、ご心配ですね。。。。
    お気持ち、お察し致します。
    私も出発時はこの夏から日本もマスクなしになる〜?と楽観していましたから。
    欧米ではマスクなしですがオーストリアは極たまにされてた方もいらっしゃって
    自分がしてたらと思う程違和感もありませんでした。
    なので、現地でも出来うる対策をして楽しまれて下さいませ。

    ご質問の件ですが、何の問題もなく使えました。
    山の上でも使えてました〜!
    本当に素晴らしい。
    SMSは別途料金発生ですのでお気を付け下さい。

    では。とわこ

    ei

    eiさん からの返信 2022/07/22 06:45:23
    RE: RE: はじめまして
    とわこ さま

    ahamoに関する心強い情報ありがとうございます。
    simを買い求めなくてすむと思うと気が楽です。
    出発前にとわこ様の旅行記を読んで、ほんとうによかった。

    国内海外とも、いつもすばらしい旅行をされていて、うらやましい!

    エレガントな旅をしたいと、参考にさせていただいたりもしますが、
    階級が大きく違うので、同じランクの客室に泊まることなどできません。

    これからも拝読させていただくのを、楽しみにしています。

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/22 13:31:09
    RE: RE: RE: はじめまして
    eiさん
    ahamoはご心配には及びませんよ。
    その様に仰って頂き恐縮です。
    いえいえ、うちも場所や状況でホテルを選んでますが
    ピンキリのキリが高くって最近は躊躇です。
    では、パリを楽しまれて下さいネ。
    私も本当は一番にパリに行きたかったんですけどね〜!
    とわこ

  • Matt Yさん 2022/07/20 21:38:07
    美しい景色
    美しい景色が眩しいですね。
    こんなところドライブ旅行できるの羨ましいです。
    最近はもっぱら国内で国内もそれなりに美しいけどスケールはやはり違いますね。
    ああ早く海外行きたいです。(職場が禁止から許可制になったけど、未だ「やむを得ない場合」の注釈付きなので、行けません…)

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/20 22:38:44
    RE: 美しい景色
    マッティさん

    こんばんは。
    コメント有難うございます。
    ほんとネ、景色も気分も違うわネ・笑
    コロナも落ち着いてきたと思ったら又感染拡大で。。。。
    欧米の様に通常に戻るまでもう少しかかりそうだね。
    マッティもドライブ好きだもんね。
    あのエリアは周辺国の名所が近くって車移動にもってこいネ!
    ヨーロッパもいいけど又、南アフリカやグランドサークルとかもいいな〜と思ってるの。
    機会があればご一緒しましょう。

    とわこ
  • leaさん 2022/07/20 21:01:28
    とわこさん~こんばんは!!
    オーストリア旅行へ行っていたのですね~~羨ましすぎる!
    私も子育てが終わったらとわこさんのような旅したいです。憧れ~~~

    ヤフーが使えないなんて~びっくりです!

    シミ取りも気になります(笑)
    ハワイで若い頃ガンガン焼いていたツケが回ってきて
    手のシミが気になる今日この頃です(涙)

    ハワイもうすぐなのですがコロナが。。。
    今すぐ行ってしまいたい気持ちです!

    続きも楽しみにしていますね!

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/20 22:10:45
    RE: とわこさん?こんばんは!!
    leaさ〜ん♪こんばんは。

    コメント有難うございます。
    そうなの。
    半年ぐらい前かな。特典で取れたの。
    うん。ヤフー開けたらあんなメッセージだったよ〜
    ニュースからゴシップまで見てたので私の情報源が・苦笑
    うんうん。leaさんも子育て終わったら楽しんで〜
    私たちも元気なうちに〜とリミットあるのにコロナで2年は失われたわ。。。
    コロナも終わり!と思ったのに旅行中まさかの感染拡大とはネ。
    leaさんそろそろかな〜と思ってたわ。
    もうすぐ?
    感染予防徹底して楽しんできてね!
    レーザーでシミ取ったのね。
    私もガンガンに焼いてたから。。。
    でも、その後ハワイ行ったり・・・紫外線浴びてたけど夏のヨーロッパの日差しは強烈だったよ〜!
    まぁ、又、取ればいいか。。。。。
    leaさんのハワイ滞在記も待ってるネ。

    とわこ

    lea

    leaさん からの返信 2022/07/21 12:15:30
    とわこさん~~
    お返事ありがとうございます。

    オーストリアも今友人夫婦が住んでいるので
    とても行きたい場所です!
    なので興味津々〜〜!

    ヤフー見れてないのかな?聞いてみよう〜〜
    私も何でもヤフーなので(笑)

    私は子供を産んだのが遅かったので本当に貴重な2年。。。
    行きたいところ沢山あるのに(涙)

    ハワイお盆の時期です〜〜〜
    ビジネスクラスだと3人で200万越えでございます(汗)
    なので我が家はエコノミーです。
    あ〜〜ビジネスで優雅に行きたい!!!
    しばらくはとわこさんの旅行記で気分だけ味合わせてもらいますね。

    コロナこれ以上広がる前に行きたいです。
    まわりにコロナになったという声が聞こえてきてビビッております。

    とわこさんもお気をつけくださいね!!

    とわこ

    とわこさん からの返信 2022/07/21 15:05:32
    RE: とわこさん~~
    leaさん♪
    あらぁ。。。。
    お友達がいらっしゃるのね!
    凄く素敵な所です。
    都会過ぎないしド田舎でもなく、暮らすのにいいだろうね〜!
    中谷美紀さんが素敵なスローライフされてるわネ。
    あ〜!
    leaさんもヤフーなのね。
    ハワイでは問題なかったけどヨーロッパは今春から見れないんじゃないかな。
    まぁ!
    お盆なのね!お盆なんて高くて論外の時期だわ。
    エコでも早くから買わないと高いよね〜
    お盆に旅行はステイタスよ!
    コロナねぇ。。。。
    周りでちらほら聞くと心配ね。
    感染力強いらしいから現地でも気が抜けないけど、メインからの人が少し減少したらしいので。。。。まぁ、何よりオープンエアーだし。
    私も気を引き締めます。
    ワクチン4回目は次の旅行の前にと思ってたけど予約取れてるので行ってこよ。
    とわこ

とわこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP