
2022/05/01 - 2022/05/15
2015位(同エリア16313件中)
オキスロンさん
- オキスロンさんTOP
- 旅行記1冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,466アクセス
- フォロワー1人
皆さんが気になる出発時、PCR検査、帰国時を覚えている範囲で記載します
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 自転車 タクシー 徒歩
- 航空会社
- マレーシア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
日本でのPCR検査は、千林商店街近くの足立クリニックで。
ここは1人1万3000円と安く、受診後約4時間で紙の陰性証明書出してくれます。
関空での受診なら1人2万2000円、3人なので、2万7千円の節約
10時半受診、その後、喫茶店でモーニング、散髪、商店街ブラブラ。
この日は3年ぶりの100円商店街開催とのことで、テレビ局来る賑わい、靴や服、小物などバリより安いーと購入。
2時陰性証明書受け取る、泉佐野のホテルへ。
Go To Izumisanoキャンペーン2022を適用し、1人当たり3000ポイントもらい、遅い昼食、なごみ湯、晩御飯、朝食のパン購入と9000ポイント使い切る
翌朝、空港チェックイン、アプリ「PeduliLindungi」は、途中までしか出来なかったが、紙のワクチン接種証明書、陰性証明書提出で何とかOK
バリ島到着、イミグレ前の審査で、まずはスマホにアプリ入っていることを見せ、紙のワクチン接種証明書、陰性証明書を見せ、OK,
VOAの支払い、そしてイミグレ。
税関を通って、遂にバリ島へ
スマホを使いこなせない私のような人は、紙の書類持っていると安心です
写真はサヌールビーチから早朝の霊峰アグン山 -
帰国3日前、サヌールマンダラ病院でPCR検査
予約必要なく、午前中受診で午後に陰性証明書もらえます。
陰性証明書は厚生労働省のサンプルと全く一緒
ただ、平日は午前午後してますが、土日祝は午前だけなので注意
PCRと言えば、スタッフ、セキュリティ察してくれて、インドネシア語出来なくても大丈夫。親切に誘導してくれます。
不安な方は、日本人のいる病院で受診がベストでしょう
写真はサヌールビーチ朝日 -
帰国日、空港でチェックイン。my sosが赤のままなので、空港職員に何か言われるが、紙のワクチン接種証明書、陰性証明書を見せて、何とかOK
関空到着5時半頃、まず抗原検査、唾液を規定量溜めないといけないが、なかなか溜まらない。特に高齢者は大変そう。妹も結局、鼻からの検査に変更してもらう。その後、書類チェック、mysosは、赤のままで、特に問題なく終了。検査結果でるまで、約30分程待つ。3人共陰性。スーツケースを取って入国のはずが、嫁さんのスーツケースがロスト。スーツケースの写真ありますか?と聞かれる。スーツケースの写真があると見つかるのが早いそうです。
税関でタバコの持ち込みを聞かれ、堂々と2カートンと言うと、昨年から1人の持ち込みは、1カートンに変更になったそうです。担当者が、そう説明し、今のは聞かなかった事にしてくれました。
写真はバタンバイ ブルーラグーンビーチ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
3