
2022/04/25 - 2022/04/28
77位(同エリア3777件中)
yumirinさん
- yumirinさんTOP
- 旅行記112冊
- クチコミ235件
- Q&A回答9件
- 350,037アクセス
- フォロワー271人
この旅行記のスケジュール
2022/04/27
2022/04/28
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
函館旅行期間中、ずっと桜が満開と言うラッキーな日々を無駄にしないよう 五稜郭に毎日通い 桜が丘通りや函館公園などお花見スポットを巡って来ました。
五稜郭の桜が大好きなので その風景写真たくさん載せてます。
ラストは、函館山からの夜景を楽しみました。
強風のためロープウエイが運休でバスで行きました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
旅行3日目 良いお天気です!
昨日に訪問した大沼方面、駒ケ岳が綺麗に見えます。
ただ風が強くなる予報なんです。
風が強い日のサイクリングが大変そうで昨日行ったんですよね~
大沼公園駅周辺から景色を見るだけなら 今日行った方が良かったんだろうな~
って思ったりしてちょっと複雑な気持ち・・。フォーポイントバイシェラトン函館 宿・ホテル
2名1室合計 11,800円~
-
ホテルのエレベーターホールの窓から函館朝市方面を撮影してみました。
朝の散歩がてらちょっと覗きに行ってみます。 -
徒歩2~3分なので散歩にもならない距離でした(笑)
函館朝市 名所・史跡
-
有名なイカの釣堀営業中です。
-
釣ったイカをさばいてもらってその場で食べれるようになっています。
私は、ホテルで朝食を頂けるので見るだけです。。 -
こちらは、ホテルの朝食のお品
イカ刺しやイクラなどバイキング形式です。
お腹いっぱい食べて 今日も元気にお出かけします! -
桜が満開なので朝一番に桜が丘通りに来てみました。
道を桜が覆っていて綺麗です。
車通りもそれなりにあるのでタイミングを見計らって撮影。桜が丘通り 花見
-
目線の高さにある胴咲きの花、ゴツゴツとした幹に可憐な花のひとつの世界。
-
五稜郭公園にやって来ました。
旅行中毎日来てるので3度目ですが今日は、五稜郭公園を一周して五稜郭タワーにも上ります。
五稜郭公園では、1500本の桜を見ることができます。五稜郭公園 公園・植物園
-
五稜郭の土手を左回りに進みます。
一面の桜の上に五稜郭タワーが見えます。 -
土手の上の散策路を歩けば 下にも桜、横も上も桜と言う贅沢な状況になります。
-
せり出した桜と土手の下に連なった桜
「綺麗ね」とため息の連続・・。 -
基本的に歩きやすい小径なのですが 桜に目を奪われていると根っこにつまずくこともあります。
気を付けましょう(笑) -
振り返るとこんな景色
360度すべて絶景! -
桜の道が続きます。
-
イチオシ
人出は多いのですが とても広い場所なので 人の多さを感じません。
-
爽やかな風景
-
タンポポと桜
春を満喫します。 -
裏門橋
-
裏門の近くの土手
この辺りを歩く観光客はほとんどいません。
人の写らない写真を撮りたいなら最適ですね。 -
桜がお堀側にせり出しています。
誰もいないひとりぼっち。 -
誰もいないから行き止まりで進めなくなるのかと一瞬不安に思いましたがちゃんと繋がっています。
-
こんな満開の時期に絶景独り占め!
-
五稜郭公園入口近く 何度も写真撮ってる場所の上にいます。
不思議な感覚になりました。 -
上の写真で歩いていたのはこの桜の咲いてる場所。
静かに歩けます。 -
枝垂れ桜も満開です。
ソメイヨシノよりピンクが濃くて目立っています。 -
桜越しに箱館奉行所
箱館奉行所 名所・史跡
-
箱館奉行所横に梅も咲いてます。
五稜郭では、桜と梅が同時に咲くんですね。 -
五稜郭タワーの横の水路と桜
-
五稜郭タワーの1階で 土方歳三の銅像にご挨拶
-
建物の中から見る桜も綺麗なんです!
-
2階の窓からは、目線の近い場所に桜の花が見えます。
-
五稜郭タワー展望台のチケットは、コンビニで事前に購入すると1割引きで並ぶ必要がなくなります。
ちなみに私は、函館駅前のローソンで買いました(笑) -
タワーのエレベーターを降りてすぐにこの風景が見られます!
最高ですね! -
上空に雲があると影がしっかり映ってしまいます。
風で雲が流れると見事な景色が広がるのです!
やはり天気の良い日のお出かけが一番です。 -
イチオシ
お天気の違い気が付きましたか?
実は、滞在3日目と4日目の2度タワーに上りました。
五稜郭の魅力にとりつかれると毎日通ってしまうのです! -
五稜郭タワーの裏庭にあたる場所かしら?
ここの桜も見事です。
コロナ前は、ここでジンキスカンのBBQが定番だったらしいです。
私は、静かなこの景色のままが良いな♪ -
イチオシ
ガラス張りの建物 外から見ても綺麗です。
-
綺麗な建物とタワー
-
桜の隙間から五稜郭タワーを眺めます。
-
お堀の外周も歩きます。
ぎっしりと咲いています。 -
お堀に映り込む桜の木々も素敵です。
後方に山並みも見えています。 -
ワンちゃんの撮影されている方もいらっしゃいました。
お声を掛けて私も撮影。
気分はカメラマン(笑) -
お堀の外周は、一段と歩きやすくてジョギングにも良さそうです。
-
いつまでもここで過ごしていたい気分になります。
-
お堀の石垣
-
タワーに鯉のぼり
-
そう言えば昨日は、風が強めだったので鯉のぼり見かけませんでした。
-
満足なお花見出来ました!
写真もたくさん撮りました。
ありがとう! -
バスでベイエリアにやって来ました。
はこだて明治館 専門店
-
一年前は、コロナで休業中だったけど今日は営業してました。
-
明治館の中も見ることが出来ました。
-
お土産も売ってます。
クマのぬいぐるみはとても高価! -
金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
ここも去年お休みで入れなかった記憶です。
-
倉庫の中へ
窓から船が見えてます。 -
向かい側に「ラッキーピエロ」があります。
ラッキーピエロ ベイエリア本店 グルメ・レストラン
-
名物の「チャイニーズチキンバーガー」
函館は、何を食べても美味しい! -
地元の方にも人気の「谷地頭温泉」で温泉に浸かります。
430円で入浴出来ます。
星形した露天風呂が気に入りました。谷地頭温泉 温泉
-
谷地頭温泉から元町方面までバスに乗ろうとしたら 「歩いた方が早いよ」と勧められて歩きました。
元町の手前に函館公園があります。
お花見も出来てちょうど良かったです。函館公園 公園・植物園
-
函館公園も見事に桜が咲いていました。
-
函館山も見えています。
今思えばロープウエイ 一度も見かけませんでした。
この時 「動いていない」って気が付かなかったんです~ -
函館聖ヨハネ教会と桜
この景色一日目に夜の街歩きでも来た場所です。函館聖ヨハネ教会 寺・神社
-
八幡坂
函館 八幡坂 名所・史跡
-
元町公園からの景色も素敵です!
元町公園(北海道函館市) 公園・植物園
-
元町公園のフェンスに仕掛けが・・。
元町公園(北海道函館市) 公園・植物園
-
ひとつだけハートの形
-
旧函館区公会堂です。
ちょうど1年前にリニューアルオープンしています。旧函館区公会堂 名所・史跡
-
カトリック元町教会の屋根と桜
カトリック元町教会 寺・神社
-
カトリック元町教会
-
元町配水場の桜
ロープウェイの映り込んだ写真が撮りたかったけど 見当たらない・・。 -
ロープウエイの時間確認しようとしたら・・・
なんと「強風の為 休業中」でした。
体感的に強い風を感じていなかったせいもあるけど 思ってもみなかったよ。
安全第一なので仕方ないですね。
函館山の展望台には、バスで行けるそうなので バス停に向かいます。函館山ロープウェイ 乗り物
-
この坂の下からバスが来るはず・・。
バスを待っている時間が一番寒かったです。。
混雑で臨時バスも出てました。函館バス 函館山登山バス 乗り物
-
夕暮れ時に函館山展望台に来れました。
函館山展望台 名所・史跡
-
函館の街に夕陽が当たって綺麗です。
パステルカラーの空も素敵!
徐々に夜景に変わっているのも楽しみです。 -
陽が沈むまで待ちます。
-
大沼の駒ケ岳も見えてます。
雲が少なくて良いお天気です。
風は、それなりに吹いていますが 困るほどではないです。 -
夕焼けのコントラストが綺麗!
-
街のライトがつき始めました。
綺麗です! -
展望台の景色も絶妙な色してます。
-
徐々にあたりが暗くなり・・
-
夜景が見られました!
-
4日間の函館旅行 思い出たっぷりで空港へ。
アイヌ工芸資料が常設展示されていました。函館空港 空港
-
カードラウンジもあります。
函館空港国内線ビジネスラウンジ 空港ラウンジ
-
AirDoで中部国際空港へ戻ります。
-
冠雪の美しい岩木山
岩木山(津軽富士) 自然・景勝地
-
行きにピザをテイクアウトで頂いた「イーサンストゥウェル ピザ&パスタ」
帰りの便でもプライオリティパスが利用できます。
今度は、パスタを店内で頂きました。
国内線でも利用出来て有難いです!イーサンストゥウェル ピザ&パスタ グルメ・レストラン
-
3編の長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。
また素敵な旅行が出来ますように!!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- miroさん 2022/05/15 09:04:14
- 五稜郭の桜 きれいですね
- yumirinさん
五稜郭の桜 とてもきれいですね。
実は、私も、連休明けに函館に行ってきました。数ヶ月前に予約した時には、もしかしたら、桜が残っているかも…と期待していたのですが。連休前から、桜が咲いているのを知り、もう、終わっただろうと覚悟して 笑笑 出かけました。ソメイヨシノは終わっていましたが、八重桜や山桜は、まだ、咲いていていました。満開時期の五稜郭本当にすてきですね。いつかは、私も…
函館割、yumirinさんの旅行記で知り、出かける数日前に予約を取り直しました。お得に泊まれました。ありがとうございました。
miro
- yumirinさん からの返信 2022/05/15 19:51:48
- Re: 五稜郭の桜 きれいですね
- miriさん
何か月も前の予約で桜の見頃に当たるかどうかってわからないから 期待もするし難しいところなですよね~
八重桜や山桜が残っていてまだ救われましたね。
でも残念な気持ちもわかります。私も大沼公園で曇りだっただけでもめっちゃ残念でしたもん。。
はこだて割、予約の撮り直しで使うことが出来たのですね!
お得ですよね~良かったです(^^♪
ご報告ありがとうございました!
旅行記も待ってますね♪
yumirin
-
- マプトさん 2022/05/14 22:53:28
- 桜
- さすがの道北も桜が終わりました。
五稜郭の桜、見事ですね。でも、桜の時期に修学旅行の引率はなく、見たことないんです。ちょうど、終わった頃の引率が多い巡り合わせで…。
あらためて函館を見ると、どこも絵になりますね。道民でも憧れる街です。
- yumirinさん からの返信 2022/05/14 23:11:44
- Re: 桜
- マプトさん
五稜郭の桜、素晴らしかったです!
高低差があるから前後左右に上も下も桜って感じで・・。
道民でも憧れる街なんですね~
マプトさんに聞いていた北海道のお赤飯食べ損ねてしまいました~(;^_^A
yumirn
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
函館(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
北海道の ホテル最新情報
-
プレミアホテル 中島公園 札幌
3.98
最安値(2名1室) 6,000円~
おかげさまで6周年!皆様のご愛顧に感謝SALE!/朝食なし
おかげさまで、プレミアホテル中島公園札幌は2022年4月1日...
-
ニューオータニイン札幌
4.07
最安値(2名1室) 8,748円~
素泊り 雪印パーラーコラボ★濃厚ミルクソフトクリーム引換券付
雪印パーラー(札幌本店・テレビ塔店・小樽店・新千歳空港店・新...
-
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
3.9
最安値(2名1室) 19,360円~
洞爺湖ロングラン花火大会 花火ベストプレイスパック
第41回を迎える洞爺湖ロングラン花火大会! 20:45~20...
4
88