
2022/04/24 - 2022/04/24
2位(同エリア163件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1525冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,629,483アクセス
- フォロワー901人
去年に引き続き期間最終日に・・・。
フラワーパーク江南では、
場所:クリスタルフラワー2Fクレマチス
4月16日(土)~24日(日)に「クレマチス展」を開催しました。
クレマチスは、イギリスでは“つる性植物の女王”として
親しまれているガーデンプランツで、
近年の日本において園芸ブームとともに人気が高まっています。
今回の展示では、多様な花型の魅力をお伝えする約70品種(鉢)。
学名Clematis科名キンポウゲ科属名センニンソウ属
原産地北半球の各地和名テッセン(鉄線)
開花期4月中旬~10月
ぎふワールド・ローズガーデンにて
花フェスタぎふ2022 クレマチス展
日時:5月27日(金)~5月29日(日)9:30~17:00
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
PR
-
クリスタルフラワー2階正面のディスプレイです
昭和レトロでなんだか懐かしい様な…
クレマチスの鉢花約70鉢の展示を開催。
クリスタルフラワーの2F展示スペースにて、 -
フラワーパーク江南 公園・植物園
-
-
-
クレマチスの萼の形が風車のように見えることから
日本では「カザグルマ」、
鉄線のように丈夫なつるをもっていることから中国では「テッセン」と。
基本的には8枚の萼を咲かせますが、
4~6枚の品種や、何層も重ねて八重咲きになる品種もあります。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
クレマチスの原種は300種以上!
そのうち1/3は中国に自生・咲き方に注目「一重咲き」「八重咲き」
「ベル形」・切り花やアレンジメントで、楽しみ・
イギリスでは「つる性植物の女王」と呼ばれ、
修景用として人気・
日本に自生する原種には「ボタンヅル(牡丹蔓)」
「センニンソウ(仙人草)」「ハンショウヅル(半鐘蔓)」など -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クレマチスは、茎がとても細いのに対して花が大きく鮮やかなことから、「精神の美」という花言葉をもっています。
また、「旅人の喜び」という花言葉は、
旅人が快適に宿泊できるよう宿の玄関に
クレマチスを植えて迎えていたというヨーロッパの風習に由来しています。
この2つのポジティブな花言葉に対して、
「策略」という秘めごとをうかがわせる花言葉は、
フランスの物乞いがクレマチスの葉の汁で自分の肌をかぶれさせ、
通行人の同情を引いたことからつけられたといわれています。 -
-
-
-
-
-
-
クレマチスの開花期は4~10月で、
冬咲き品種は12~2月に花を咲かせます。
ただ、クレマチスにはたくさんの種類があり、
1年を通じてなにかしらの花が咲いています。
品種によって花が咲く季節が選べることも、
クレマチスがガーデニングによく用いられる理由です。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クレマチスという名前は、ギリシア語でつるを意味する「klema」が語源で、
つるの印象が強いことからイギリスでは「つる性植物の女王」と呼ばれる。
次は・
ぎふワールド・ローズガーデンにて
花フェスタぎふ2022 クレマチス展
日時:5月27日(金)~5月29日(日)9:30~17:00
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- salsaladyさん 2022/05/12 10:12:16
- クレチマス❓じゃなくて”クレマチス”でした!
- ☆弘法も筆の誤り。。。二度見したタイトル❣
☆わざとカナ?一目千本って訳でもなさそうだけど、一応気づいたので。。。
- 風に吹かれて旅人さん からの返信 2022/05/12 21:45:33
- Re: クレチマス❓じゃなくて”クレマチス”でした!
- 大変な間違えで、大至急変更しました。ありがとうござます。
-
- ともさん 2022/05/12 08:58:34
- 綺麗ですね!
- こんにちは 初めまして!
江南市にクレマチスの見事に咲く姿が見える公園があるんですね。
私も静岡県の長泉にあります、クレマチスの丘には時々足を運んでいます・・・
こんな近くにあったのならば、是非来年は行ってみようと思います。
ゆっくりと綺麗な花の種類を見せていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
とも
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
岩倉・江南(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
54