琴平・金刀比羅宮周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日め 19,238歩<br /><br />金刀比羅宮の奥社を目指すため、朝も暗いうちから出発!<br />お昼ご飯は日帰り温泉がセットの琴平花壇さんを12時に予約してあるので遅れられない(笑)<br /><br />ホテルクレメント高松…高松築港駅→琴電琴平駅…金刀比羅宮…奥社…金丸座…琴平花壇→琴電琴平駅→高松築港駅…ホテルクレメント高松…うどん市場兵庫町…ホテルクレメント高松<br /><br />「2022初詣はこんぴらさん参り③ 八栗寺・イサムノグチ庭園美術館」へ続く

2022初詣はこんぴら参りさん② 金刀比羅宮 頑張って奥社への巻

6いいね!

2022/01/04 - 2022/01/07

545位(同エリア927件中)

旅行記グループ 2022高松

0

87

suzuno

suzunoさん

2日め 19,238歩

金刀比羅宮の奥社を目指すため、朝も暗いうちから出発!
お昼ご飯は日帰り温泉がセットの琴平花壇さんを12時に予約してあるので遅れられない(笑)

ホテルクレメント高松…高松築港駅→琴電琴平駅…金刀比羅宮…奥社…金丸座…琴平花壇→琴電琴平駅→高松築港駅…ホテルクレメント高松…うどん市場兵庫町…ホテルクレメント高松

「2022初詣はこんぴらさん参り③ 八栗寺・イサムノグチ庭園美術館」へ続く

PR

  • 5:45 朝食

    5:45 朝食

    JRクレメントイン高松 宿・ホテル

  • 朝もはよから、カラーのマンホールを見つけて気分アップ!<br />高松の売りは源平合戦、屋島での那須与一さんの扇の的なんだ

    朝もはよから、カラーのマンホールを見つけて気分アップ!
    高松の売りは源平合戦、屋島での那須与一さんの扇の的なんだ

  • 6:15 高松築港駅到着

    6:15 高松築港駅到着

    高松築港駅

  • ことでんさんの掲示ポスターって、攻めているものが多かったな(笑)<br />観光客には難しい方言物もある…

    ことでんさんの掲示ポスターって、攻めているものが多かったな(笑)
    観光客には難しい方言物もある…

  • ホームに隣接している玉藻公園<br />朝焼け前の鞘橋

    イチオシ

    ホームに隣接している玉藻公園
    朝焼け前の鞘橋

  • 6:30 琴電琴平行き<br />途中の仏生山駅で2両編成から4両編成の電車に乗換<br />帰り、駅員さんに戻りも乗り換えありますか?と聞いたら、行きも乗換ではないと強く主張され、閉口<br />路線的には1本だけど、乗客目線からは電車乗換じゃん!ブツブツ…

    6:30 琴電琴平行き
    途中の仏生山駅で2両編成から4両編成の電車に乗換
    帰り、駅員さんに戻りも乗り換えありますか?と聞いたら、行きも乗換ではないと強く主張され、閉口
    路線的には1本だけど、乗客目線からは電車乗換じゃん!ブツブツ…

  • 高松築港方面は乗客がいっぱいですが、琴平方面も通学する学生など、思った以上の乗車率

    高松築港方面は乗客がいっぱいですが、琴平方面も通学する学生など、思った以上の乗車率

  • 朝焼け開始!

    イチオシ

    朝焼け開始!

  • 7:32 琴電琴平駅到着

    7:32 琴電琴平駅到着

    琴電琴平駅

  • こんぴらさんのマンホール

    こんぴらさんのマンホール

  • 7:43 こんぴら表参道到着<br />帰りの送迎車からは路面が見えないほどの人・人!<br />そして三が日はものすごい混雑だったそうです

    7:43 こんぴら表参道到着
    帰りの送迎車からは路面が見えないほどの人・人!
    そして三が日はものすごい混雑だったそうです

  • 虎丸旅館<br />寅年だけに虎の彫り物が目につきました

    虎丸旅館
    寅年だけに虎の彫り物が目につきました

  • 7:52 100段め<br />本宮までは785段なのでまだまだです

    7:52 100段め
    本宮までは785段なのでまだまだです

  • 備前焼の獅子さんと

    備前焼の獅子さんと

  • 狛犬さん<br />

    狛犬さん

  • 一之坂鳥居の扁額

    一之坂鳥居の扁額

  • 釣灯籠

    釣灯籠

  • 8:04 大門(365段)<br />ここまでは参拝タクシー@700が利用できるそうな

    8:04 大門(365段)
    ここまでは参拝タクシー@700が利用できるそうな

  • 振り返るとすっかり晴れ上がってきました

    振り返るとすっかり晴れ上がってきました

  • 8:06 桜馬場、参拝者はまだチラホラ

    8:06 桜馬場、参拝者はまだチラホラ

  • なぜか奉納アフリカ象さんの像<br />金毘羅さんがある山は象頭山(ぞうずさん)なので、象繫がり??

    なぜか奉納アフリカ象さんの像
    金毘羅さんがある山は象頭山(ぞうずさん)なので、象繫がり??

  • その奥に奉納プロペラ、めちゃくちゃ大きい!

    その奥に奉納プロペラ、めちゃくちゃ大きい!

  • 8:17 神馬舎、珍しく生きた白馬さん2頭<br />こちらは月琴号<br />フラッシュ禁止で静かに撮影はOKみたい<br />

    8:17 神馬舎、珍しく生きた白馬さん2頭
    こちらは月琴号
    フラッシュ禁止で静かに撮影はOKみたい

  • こんぴら狗<br />江戸時代の人情を物語る説話、よく犬だけで讃岐まで来て、江戸まで戻れたね!<br />

    こんぴら狗
    江戸時代の人情を物語る説話、よく犬だけで讃岐まで来て、江戸まで戻れたね!

  • 8:18 桜馬場西詰銅鳥居<br />鳥居の数が多いのも厚い信仰の表れ?

    8:18 桜馬場西詰銅鳥居
    鳥居の数が多いのも厚い信仰の表れ?

  • 8:20 表書院@800<br />円山応挙さんの障壁画などの文化財を拝観できるそうですが通過

    8:20 表書院@800
    円山応挙さんの障壁画などの文化財を拝観できるそうですが通過

  • ここで左に直角に折れます

    ここで左に直角に折れます

  • 8:22 500段めに神椿:こんな場所に資生堂パーラーとは!

    8:22 500段めに神椿:こんな場所に資生堂パーラーとは!

    神椿 グルメ・レストラン

  • だんだんと石段がきつくなりました

    だんだんと石段がきつくなりました

  • 8:27 祓戸社

    8:27 祓戸社

  • 8:27 旭社<br />一瞬、ここがご本宮かと思わせるほどの大きさ<br /><br />ここからは一方通行(まだ初詣期間中だからだと思います)

    8:27 旭社
    一瞬、ここがご本宮かと思わせるほどの大きさ

    ここからは一方通行(まだ初詣期間中だからだと思います)

  • 指示通り右方向へ

    指示通り右方向へ

  • 8:30 賢木門<br />ご本宮に近くなったので、立派な門になってきました

    8:30 賢木門
    ご本宮に近くなったので、立派な門になってきました

  • そして木々も深くなって神聖な雰囲気が感じられてきました<br />奥上にご本宮らしき社が…

    そして木々も深くなって神聖な雰囲気が感じられてきました
    奥上にご本宮らしき社が…

  • でも、なかなか本宮まで辿り着けません(着かせません?)

    でも、なかなか本宮まで辿り着けません(着かせません?)

  • 最後の難関の石段

    最後の難関の石段

  • ドーンとご本宮が見えて来ました<br />石段の途中に神社があり、お参りしながらなので、息が付けます

    ドーンとご本宮が見えて来ました
    石段の途中に神社があり、お参りしながらなので、息が付けます

  • 8:40 ご本宮到着(785段)<br />御祭神は、大物主神さまと崇徳天皇<br />農業・殖産・医薬・海上守護の神さまとして信仰され続けています<br /><br /><br />

    8:40 ご本宮到着(785段)
    御祭神は、大物主神さまと崇徳天皇
    農業・殖産・医薬・海上守護の神さまとして信仰され続けています


  • ここで一息(ベンチもあります)

    ここで一息(ベンチもあります)

  • 右側の展望台からの風景<br />

    右側の展望台からの風景

  • 瀬戸大橋が見えます

    イチオシ

    瀬戸大橋が見えます

  • 香川の山ってきれいな円錐形の山が多いですね

    香川の山ってきれいな円錐形の山が多いですね

  • 8:47 ここまでは1度お参りに来ているので、今回の目的地「奥社」へ

    8:47 ここまでは1度お参りに来ているので、今回の目的地「奥社」へ

  • 奥社までは30分、あと583段

    奥社までは30分、あと583段

  • 真井橋を通過、緩いスロープが続き、思っていたほどつらくない(笑)

    真井橋を通過、緩いスロープが続き、思っていたほどつらくない(笑)

  • 8:52 常磐神社を通過<br />御祭神は武雷尊(たけいかづちのみこと)さまと誉田和氣尊(ほんだわけのみこと)さまで武勇の神さま

    8:52 常磐神社を通過
    御祭神は武雷尊(たけいかづちのみこと)さまと誉田和氣尊(ほんだわけのみこと)さまで武勇の神さま

  • そうそう、竹の杖を貸し出してくれるとの情報もありましたが、今回は自前のトレッキングポールを1本持ってきました<br />行きと帰りでは長さが調節できるほうが楽ですからね

    そうそう、竹の杖を貸し出してくれるとの情報もありましたが、今回は自前のトレッキングポールを1本持ってきました
    行きと帰りでは長さが調節できるほうが楽ですからね

  • 8:57 白峰神社通過<br />御祭神は崇徳天皇さま

    8:57 白峰神社通過
    御祭神は崇徳天皇さま

  • 9:01 菅原神社通過<br />御祭神は讃岐守(さぬきのかみ)でもあった菅原道真さん<br />言わずと知れた学問の神さま

    9:01 菅原神社通過
    御祭神は讃岐守(さぬきのかみ)でもあった菅原道真さん
    言わずと知れた学問の神さま

  • 朱塗りの卯花谷休憩所で一息ついて、最後の長い石段(270段)へ

    朱塗りの卯花谷休憩所で一息ついて、最後の長い石段(270段)へ

  • 9:27 奥社「厳魂神社」到着(1368段)<br />のんびり歩いたので40分かかりました

    9:27 奥社「厳魂神社」到着(1368段)
    のんびり歩いたので40分かかりました

  • 予想以上の参拝者数<br />京都の愛宕神社の時の疲労感とは違い、余力ありって感じ(笑)

    予想以上の参拝者数
    京都の愛宕神社の時の疲労感とは違い、余力ありって感じ(笑)

  • 象頭山の頂上近く(海抜421m)に鎮座

    象頭山の頂上近く(海抜421m)に鎮座

  • ご祭神厳魂彦命さまは、金毘羅大権現第4代別当で、中興の祖<br />死後、天狗(金剛坊)と化し金毘羅宮を守護しているとの言い伝え

    ご祭神厳魂彦命さまは、金毘羅大権現第4代別当で、中興の祖
    死後、天狗(金剛坊)と化し金毘羅宮を守護しているとの言い伝え

  • そして威徳巖(いとくのいわ)の天狗さんとカラス天狗さんを探すと

    イチオシ

    そして威徳巖(いとくのいわ)の天狗さんとカラス天狗さんを探すと

  • バッチリ確認!<br />おせっかいながら探している人にも教えてあげちゃいました(笑)

    バッチリ確認!
    おせっかいながら探している人にも教えてあげちゃいました(笑)

  • この社務所でしか授与していただけない諸々の災厄から身を守る「身守り」

    この社務所でしか授与していただけない諸々の災厄から身を守る「身守り」

  • 天狗御守@1000を頂戴しました!<br />紐は白と赤がありました<br />

    天狗御守@1000を頂戴しました!
    紐は白と赤がありました

  • ここからの眺望もまた素晴らしい

    ここからの眺望もまた素晴らしい

  • ご本宮より、より高い位置なので瀬戸内海がよく渡せます<br />頑張って上って来た甲斐がありました!

    イチオシ

    ご本宮より、より高い位置なので瀬戸内海がよく渡せます
    頑張って上って来た甲斐がありました!

  • 戻りはいつものようにひょいひょいと…<br />途中、中学生のサッカー部の子どもたちとすれ違い、さすが体力があるので速いわ(笑)そして地方の子はご挨拶も元気でうれしいな

    戻りはいつものようにひょいひょいと…
    途中、中学生のサッカー部の子どもたちとすれ違い、さすが体力があるので速いわ(笑)そして地方の子はご挨拶も元気でうれしいな

  • 10:15 ご本宮まで戻り、睦魂神社へもお参り<br />写真はご本宮の左側面<br /><br />ここから一方通行の帰り道で下ります<br />

    10:15 ご本宮まで戻り、睦魂神社へもお参り
    写真はご本宮の左側面

    ここから一方通行の帰り道で下ります

  • お札の専用車発見!

    お札の専用車発見!

  • 10:40 宝物殿は休館中

    イチオシ

    10:40 宝物殿は休館中

  • 10:45 今日は加美代飴販売の五人百姓は4人でした<br />朝通過時は支度中かと思ったのですが…

    10:45 今日は加美代飴販売の五人百姓は4人でした
    朝通過時は支度中かと思ったのですが…

  • 11:08 予約時間より早かったので、金丸座へ行ってみるも…<br />令和4年3月まで耐震工事中

    11:08 予約時間より早かったので、金丸座へ行ってみるも…
    令和4年3月まで耐震工事中

    旧金毘羅大芝居 名所・史跡

  • 11:15 琴平町公会堂が良い趣き<br />1932年に建造され、国の登録有形文化財に登録

    11:15 琴平町公会堂が良い趣き
    1932年に建造され、国の登録有形文化財に登録

    琴平町公会堂 名所・史跡

  • 11:25 鞘橋<br />金倉川に架かり、金刀比羅宮神事場への橋渡し

    11:25 鞘橋
    金倉川に架かり、金刀比羅宮神事場への橋渡し

  • 渡れないのが残念

    渡れないのが残念

  • 11:30 琴平花壇さん到着

    11:30 琴平花壇さん到着

    こんぴら温泉 琴平花壇 宿・ホテル

  • 予約時間より早く着いたので、ロビーでしばしの休憩を取らせていただき、

    予約時間より早く着いたので、ロビーでしばしの休憩を取らせていただき、

  • 2階のお食事処(個室)へ<br />お刺身となまこ酢、オリーブ豚の蒸し物が準備され

    2階のお食事処(個室)へ
    お刺身となまこ酢、オリーブ豚の蒸し物が準備され

  • 茶碗蒸しも美味しかった!<br />で、お腹が空いていたので、オリーブ豚の蒸し物の写真を撮り忘れ(笑)<br />野菜がたっぷりで満腹

    茶碗蒸しも美味しかった!
    で、お腹が空いていたので、オリーブ豚の蒸し物の写真を撮り忘れ(笑)
    野菜がたっぷりで満腹

  • 最後はスイーツで〆

    最後はスイーツで〆

  • 温泉は13時から(清掃のため)

    温泉は13時から(清掃のため)

  • 他にお客さんがいなかったので、貸し切り!<br />のんびりと内湯・露天・サウナを満喫、頑張った足腰にご褒美なり

    他にお客さんがいなかったので、貸し切り!
    のんびりと内湯・露天・サウナを満喫、頑張った足腰にご褒美なり

  • できればお泊りしたいお宿でした(笑)<br /><br />お土産に四国スイーツとみそ漬けを購入

    できればお泊りしたいお宿でした(笑)

    お土産に四国スイーツとみそ漬けを購入

  • 帰りは琴電琴平駅まで送迎してもらい、3,600円なり<br /><br />発車まで時間があったので、駅に隣接している高燈籠を見学

    イチオシ

    地図を見る

    帰りは琴電琴平駅まで送迎してもらい、3,600円なり

    発車まで時間があったので、駅に隣接している高燈籠を見学

    高燈籠 名所・史跡

  • 日本一高い燈籠は瀬戸内からも見れるそうな!

    日本一高い燈籠は瀬戸内からも見れるそうな!

  • 14:42 琴電琴平駅発車<br />15:42 高松築港駅到着<br /><br />ホテルで一休み後、

    14:42 琴電琴平駅発車
    15:42 高松築港駅到着

    ホテルで一休み後、

    琴電琴平駅

  • 18:00 讃岐うどん2軒めのうどん市場さんへ

    18:00 讃岐うどん2軒めのうどん市場さんへ

    うどん市場 兵庫町店 グルメ・レストラン

  • 夕飯時は静かだな

    夕飯時は静かだな

  • 私は満腹セット@1,280<br />ビールと小皿(さつま揚げと牛肉煮)と

    私は満腹セット@1,280
    ビールと小皿(さつま揚げと牛肉煮)と

  • 話題の骨付鳥!

    話題の骨付鳥!

  • こんな感じで豪快に食べると美味しい(笑)<br />でも熱いので、はさみで切ってモグモグ!<br />

    こんな感じで豪快に食べると美味しい(笑)
    でも熱いので、はさみで切ってモグモグ!

  • 彼はとり天カレーうどん@680

    彼はとり天カレーうどん@680

  • 明日の朝食と一緒にお土産の缶詰@463を買ってホテルへ

    明日の朝食と一緒にお土産の缶詰@463を買ってホテルへ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP