日高・鶴ヶ島・坂戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の11月にオジサン(アラフィフ)になってからバイクの免許を取得し、今年の1月にバイクを購入し(新免許!新バイク!! https://4travel.jp/travelogue/11673448 )、ようやく免許取得から1年たって2人乗りができるようになったので、この寒い冬の中、タンデムツーリングをしてキャンプをしてきました。<br /><br />行き帰りもキャンプしてる間も買い物とレストランと、焚き火してる以外はずっと寒かったですが、キャンプ場以外はすべて自前でできたことがとても満足でした。

初タンデムツーリング+冬キャン2回目!!

222いいね!

2021/12/18 - 2021/12/19

5位(同エリア588件中)

4

20

しろ

しろさん

昨年の11月にオジサン(アラフィフ)になってからバイクの免許を取得し、今年の1月にバイクを購入し(新免許!新バイク!! https://4travel.jp/travelogue/11673448 )、ようやく免許取得から1年たって2人乗りができるようになったので、この寒い冬の中、タンデムツーリングをしてキャンプをしてきました。

行き帰りもキャンプしてる間も買い物とレストランと、焚き火してる以外はずっと寒かったですが、キャンプ場以外はすべて自前でできたことがとても満足でした。

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の目的地は埼玉県毛呂山町。<br />バイク免許取得1年目は2人乗りが許可されるだけで、2人乗りで高速道路に乗れるのは取得3年経たないとなので、一般道で目的地を目指します。<br /><br />途中のセブンにてお買い物です。<br />駐車場でパチリ。<br />両サイドバッグにシュラフや焚き火セットを入れ、センターバッグにエアマットや毛布などを入れ、シート下に一番大きいテントを入れてあります。

    今回の目的地は埼玉県毛呂山町。
    バイク免許取得1年目は2人乗りが許可されるだけで、2人乗りで高速道路に乗れるのは取得3年経たないとなので、一般道で目的地を目指します。

    途中のセブンにてお買い物です。
    駐車場でパチリ。
    両サイドバッグにシュラフや焚き火セットを入れ、センターバッグにエアマットや毛布などを入れ、シート下に一番大きいテントを入れてあります。

  • 埼玉県と言えばうどんチェーンの山田うどんです!<br />とか言って私、行ったことがなかったので初体験です!<br />いろいろやってみるもんですね!!

    埼玉県と言えばうどんチェーンの山田うどんです!
    とか言って私、行ったことがなかったので初体験です!
    いろいろやってみるもんですね!!

  • 海老天うどんにしました!<br />これで670円です!<br />東京のそば屋さんだったら900円くらいしそうですよね!

    海老天うどんにしました!
    これで670円です!
    東京のそば屋さんだったら900円くらいしそうですよね!

  • お次はBBQとお酒の買い物にベルクに寄りました。<br />ベルクは秩父発祥の食品スーパーです。<br />埼玉チェーンが続きますね!!

    お次はBBQとお酒の買い物にベルクに寄りました。
    ベルクは秩父発祥の食品スーパーです。
    埼玉チェーンが続きますね!!

  • 現地到着です!<br />もちろんバイクで来ているのは我が家だけです。<br />ベルクで買った買い物は折り畳みの保冷バッグに入れて足元に置いてます。<br />ウチのバイク、普通二輪スクーター唯一のフラットフロアならではの使い方ですね。

    現地到着です!
    もちろんバイクで来ているのは我が家だけです。
    ベルクで買った買い物は折り畳みの保冷バッグに入れて足元に置いてます。
    ウチのバイク、普通二輪スクーター唯一のフラットフロアならではの使い方ですね。

    ゆずの里オートキャンプ場 キャンプ場

  • 危うくお酒を飲む前に買い物忘れに気が付いたので近所のコンビニに買い物に来ました(;&#39;∀&#39;)

    危うくお酒を飲む前に買い物忘れに気が付いたので近所のコンビニに買い物に来ました(;'∀')

  • 戻ってきてからいつもの分業設営します。<br />テント⇒私<br />タープ⇒妻<br />せっかくなのでバイクも入れて記念撮影です。<br />あまりゆっくりアングル狙ってると怒られるのでさっさと撮ります笑

    戻ってきてからいつもの分業設営します。
    テント⇒私
    タープ⇒妻
    せっかくなのでバイクも入れて記念撮影です。
    あまりゆっくりアングル狙ってると怒られるのでさっさと撮ります笑

  • すっごい寒いのでとっとと焚き火しましょう!!<br />この日は毛呂山町は3℃から夜は1℃くらいになるそうです。

    すっごい寒いのでとっとと焚き火しましょう!!
    この日は毛呂山町は3℃から夜は1℃くらいになるそうです。

  • すっごいきれいな月ですね!!<br />これでまだ18:30ですよ!!<br /><br />もう真っ暗で月明かりが光源でいつものiPhoneの機能でとても明るく写ってます。<br />満月のように見えていましたが、これを書いているときに月齢カレンダーを見たら翌日が満月だったようです。

    すっごいきれいな月ですね!!
    これでまだ18:30ですよ!!

    もう真っ暗で月明かりが光源でいつものiPhoneの機能でとても明るく写ってます。
    満月のように見えていましたが、これを書いているときに月齢カレンダーを見たら翌日が満月だったようです。

  • 各サイトもほんのり暖かそうです。

    各サイトもほんのり暖かそうです。

  • さて、焚き火ご飯を始めましょう!<br />ゆでたジャガイモを買ってきたので油で温めています。<br />シイタケも焼きましょう。

    さて、焚き火ご飯を始めましょう!
    ゆでたジャガイモを買ってきたので油で温めています。
    シイタケも焼きましょう。

  • マッシュルームとトマトのアヒージョも行きましょう!!

    マッシュルームとトマトのアヒージョも行きましょう!!

  • 贅沢はここから!<br />黒毛和牛焼きます。

    贅沢はここから!
    黒毛和牛焼きます。

  • チーズフォンデュにチャレンジ!!<br />チーズをどかどか入れていきまーす!!

    チーズフォンデュにチャレンジ!!
    チーズをどかどか入れていきまーす!!

  • パプリカも焼くと甘くなるので焼いちゃいましょう!!

    パプリカも焼くと甘くなるので焼いちゃいましょう!!

  • もうだいぶお腹いっぱい、酔っぱらいの状況です。<br />私何度もお皿持ったまま一瞬寝落ちして具材を土まみれにして奥さんに怒られています。

    もうだいぶお腹いっぱい、酔っぱらいの状況です。
    私何度もお皿持ったまま一瞬寝落ちして具材を土まみれにして奥さんに怒られています。

  • いつものiPad持ってきてBluetoothトランスミッターを接続し、それぞれのBluetoothイヤホンで動画見ながらお酒飲みながら残りのBBQをつまんでいます。

    いつものiPad持ってきてBluetoothトランスミッターを接続し、それぞれのBluetoothイヤホンで動画見ながらお酒飲みながら残りのBBQをつまんでいます。

  • 料理は妻が得意で、ITはもともとパソコンが好きな私はスマホにもハマった時期があり、ツールも興味があり(仕事もITですしね)、飲みながら妻が作るつまみを食べて私が構築する映像環境で2人で楽しむのは家の中でも外でもやってることは一緒なのですね。

    料理は妻が得意で、ITはもともとパソコンが好きな私はスマホにもハマった時期があり、ツールも興味があり(仕事もITですしね)、飲みながら妻が作るつまみを食べて私が構築する映像環境で2人で楽しむのは家の中でも外でもやってることは一緒なのですね。

  • あ、もう翌日の帰り道ですね。<br />前回で味を占めた我々は今回も帰りのお昼にフライングガーデンに寄りました!!

    あ、もう翌日の帰り道ですね。
    前回で味を占めた我々は今回も帰りのお昼にフライングガーデンに寄りました!!

    フライングガーデン 狭山店 グルメ・レストラン

  • 私は和風ハンバーグを食べました!!<br />美味しかったですー!!<br /><br />今回の初トライはたくさんの荷物を積んで妻を乗せての片道2時間のタンデムツーリングでした。<br />慣れないと言えば慣れないですし、やはり155㏄ですと2人乗りはパワー不足を感じざるを得ませんし、大事な人の命を預かっているんだという気持ちで絶対事故だけでなく、転ぶことも許されないと思ってバイクを運転しました。<br />それを除けば冒頭に書いたように、キャンプ場以外はすべて自分たちで持ち出しで行ったキャンプということでとっても満足のいくキャンプでした!<br /><br />今年は沖縄旅行かキャンプばかりしていたような気がします。<br />これで今年の旅行は最後かと思います。<br />皆さん来年もどうぞよろしくお願いいたします。<br />いい旅をしたいですね。

    私は和風ハンバーグを食べました!!
    美味しかったですー!!

    今回の初トライはたくさんの荷物を積んで妻を乗せての片道2時間のタンデムツーリングでした。
    慣れないと言えば慣れないですし、やはり155㏄ですと2人乗りはパワー不足を感じざるを得ませんし、大事な人の命を預かっているんだという気持ちで絶対事故だけでなく、転ぶことも許されないと思ってバイクを運転しました。
    それを除けば冒頭に書いたように、キャンプ場以外はすべて自分たちで持ち出しで行ったキャンプということでとっても満足のいくキャンプでした!

    今年は沖縄旅行かキャンプばかりしていたような気がします。
    これで今年の旅行は最後かと思います。
    皆さん来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    いい旅をしたいですね。

    フライングガーデン 狭山店 グルメ・レストラン

222いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mistralさん 2022/03/13 11:20:58
    月夜のキャンプ
    しろさん

    はじめまして。
    先日は鹿児島の旅行記にご投票いただきありがとうございました。
    御礼が遅くなってしまいました。

    バイクでの旅行記、楽しかったです。
    最初は奥さまと2台のバイクで向かわれたかと思っていましたが、
    途中でそうではないと気づき更にびっくり。
    後ろに奥さまが乗られ、足下にクーラーボックス?
    さらに諸々の装備品、、、
    でも現地ではとっても楽しそうで。
    月夜のバーベキューは美味しそうでした。
    アルミ鍋が大活躍するんですね。アヒージョなんて最高!
    BGMまであって。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    mistral

    しろ

    しろさん からの返信 2022/03/13 14:33:54
    Re: 月夜のキャンプ
    mistralさんこんにちは。
    いいねとコメントありがとうございます!

    妻は車の免許もバイクの免許も持っていないので旅行の時は移動は私が何とかしないといけないのです。
    その代わりキャンプでは妻の料理好きの知恵をいろいろと振り絞ってもらって、焚き火ご飯を楽しんでおります。
    去年の2月に始めて12月まで去年だけで7回やりました。
    いろいろありましたがなんにせよ無事に帰れれば大成功です。
    今週末の3連休も1日目キャンプ、2日目ホテルのバイク2人乗りの旅を予定しております。
    天気がよければいいな。

    こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
  • チーママ散歩さん 2021/12/25 09:43:57
    暑い冬キャン
    寒い中また、年内最後のキャンプですね。
    お料理もバラエティーに富んで美味しそう。
    アルミ鍋最強ですよね。
    私も最近改めて気づきどハマり中です。
    庭BBQですが。笑
    バイク。2人のりは運転年数が必要なのですね。
    よく荷物も積んで、奥様乗せて行きましたね。
    凄いなあ。
    大事な命♡キャーかっちょ良きワード。
    寒波はしろさんちには来そうもないですね。
    ご馳走様(*゚▽゚*)

    しろ

    しろさん からの返信 2021/12/27 14:48:58
    Re: 暑い冬キャン
    チーママ散歩さんこんにちは!
    コメントありがとうございます!!

    今年始めたばかりのキャンプですが、結構行きまくりました。
    集大成としてタンデムツーリングで行けたのは自分でも納得いきました。
    でもやっぱり大きいバイクが欲しくなりました。

    庭BBQでアルミ鍋使いこなしていらっしゃるのですね、いいですよねー。
    安くて使い捨て出来るし、お鍋からアヒージョから何でもできますよね。

    あっという間に年末ですね。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。

しろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP