
2021/12/01 - 2021/12/02
3位(同エリア64件中)
ごーふぁーさん
- ごーふぁーさんTOP
- 旅行記148冊
- クチコミ678件
- Q&A回答0件
- 142,827アクセス
- フォロワー390人
北極圏に接するユーコン。日本から比較的行きやすい一方で、雄大な大自然を堪能できる。北極圏に向かったのは、今から10年前の初秋の頃、米国のアラスカとカナダ・ユーコン準州に行き、陸路で行ける地球最北端の街までドライブをした。
今回はいよいよ木々が黄色に染まるデンプスター・ハイウェイ(Dempster Highway)を行く、この荒野を南北に走るラフロードは野生動物の王国だった。
デンプスター・ハイウェイは、距離にして740km、給油は途中1カ所しかない。この過酷な道を泥だらけになりながら走る。
ハイウェイの入口はトゥームストーン準州立公園(Tombstone Territorial Park)と指定公園となっており、美しい渓谷を走ることになる。
この道はまさしく「熊の王国」で途中いく度も、熊に出会うことができた。そして、デンプスター・ハイウェイ途中で唯一のホテルであり「陸の孤島 / 極北のオアシス」と呼ばれるイーグル・プレインズ・ホテル(Eagle Plains Hotel)に泊まる。
● デンプスター・ハイウェイ(Dempster Highway)を行く
● 熊と出会い、バードコールで鳥が飛来する
● 見た目はショボい、だが中身は最高のホテル、イーグル プレインズ ホテル
ユーコンをドライブしてドーソン・シティ(Dawson City)まで来たが、いよいよこれからが天王山、デンプスター・ハイウェイに差し掛かる。距離にして740km。途中で確実に給油できるポイントは1カ所しかなく、人里すらない。そのため、まず中間地点の350kmまでを無事に走りきることが大切である。
レンタカー会社が予定通り、フォードのSUV・エスケープをキープしてくれていたのは朗報であった。海外のレンタカー会社は希望の車種を用意してくれないこともあるからだ。この車であれば、多少の悪路も平気だし、リアシートを倒せば一泊くらいの車中泊は余裕なので、いざという時に心強い。
このエスケープであるが、SUVながら手頃な大きさゆえにハンドルの取り回しが楽だった。一方でけっこう力強い走りをしてくれるので走行は快適でもあった。悪路も急坂もストレスがない。道中では100km間隔で設置されているハイウェイ脇の休憩スペースでまめに点検をしたが、全くトラブルは生じない。かなりの悪路を走り、すべての窓ガラスが視界ゼロになるほど泥だらけになったのにも関わらずである。たいした車である。
詳細はコチラから↓
https://jtaniguchi.com/yukon-alaska-dempsterhighway-eagleplainshotel/
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー
PR
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
海外ツーリング-ユーコン/アラスカドライブ編
-
前の旅行記
寒いようで暖かい、極北ゴールドラッシュの街 ドーソン・シティ / ユーコンをレンタカーで旅する 2
2021/11/01~
ユーコン準州
-
次の旅行記
ユーコン、アラスカで大活躍の航空機たち、ブッシュパイロットの本『アラスカ極北飛行』を読む / ユーコンをレン...
2021/12/29~
ユーコン準州
-
北極圏で味わう手軽で冒険的な旅 Go!Go! Yukon 準備編 / ユーコンをレンタカーで旅する 1
2021/10/01~
ユーコン準州
-
寒いようで暖かい、極北ゴールドラッシュの街 ドーソン・シティ / ユーコンをレンタカーで旅する 2
2021/11/01~
ユーコン準州
-
極北のハイウェイ沿いは野生動物の王国、北極圏のオアシスと呼ばれるホテルに泊まる / ユーコンをレンタカーで旅...
2021/12/01~
ユーコン準州
-
ユーコン、アラスカで大活躍の航空機たち、ブッシュパイロットの本『アラスカ極北飛行』を読む / ユーコンをレン...
2021/12/29~
ユーコン準州
-
厳しい土地で暮らす人々の、美しき余暇 / ユーコンをレンタカーで旅する 5
2022/01/26~
ユーコン準州
-
「世界の頂点」と名づけられたハイウェイの景色 / ユーコンをレンタカーで旅する 6
2022/02/23~
ユーコン準州
-
ちょっと寄り道、カナダのユーコンからお隣のアメリカ アラスカもドライブをしてみた / ユーコンをレンタカーで...
2022/03/20~
アラスカ州
-
アラスカからカナダに戻りホワイトホースでユーコンとアラスカのドライブ旅を振り返る / ユーコンをレンタカーで...
2022/04/20~
ユーコン準州
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- ノーーウォリーズさん 2021/12/05 23:11:07
- カナダの旅は夏に行かれましたか?
- こんにちは、ごーふぁーさん。
私も2019年9月にユーコン州縦断したので懐かしく思いました。片道約800Kmの未舗装の道を走りかなり冒険的な旅行です。個人旅行で行くなら沢山の準備が必要で、4トラベルでこんな遠隔地まで来る人は少ないと思います。ブラックベアなど野生動物を見れたのはラッキーですね。次の旅行記も期待しています。
ただ旅行記の日付が2021/12/01なのは、経験のない人には誤った印象を与えると思います。冬の12月なら川が凍結してイヌビックまでのアイスロードが開通するかどうかの時期で、雪がないのはあり得ません。これは公開の日付だと思いますが、それなら本文でいつ旅行したかを補足したほうが良いかと思います。いつ行くかで旅の準備が全く異なる道なので、下手したら命に関わります。よろしくお願いいたします。
- ごーふぁーさん からの返信 2021/12/06 08:27:52
- Re: カナダの旅は夏に行かれましたか?
- お読みいただき感謝です!ノーーウォリーズさんは、トゥクトヤクトゥク村 まで行かれたのですね!私の時にはまだ道路が開通しておりませんでしたので、羨ましい限りです。
また、ご指摘をありがとうございます。今しがた、冒頭に追記をいれました。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 海外ツーリング-ユーコン/アラスカドライブ編
2
3