内海・南知多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知多半島最南端の羽豆岬付近を歩きました。

E JUN 2021  南知多・・・・・⑤羽豆岬

5いいね!

2021/06/03 - 2021/06/03

284位(同エリア474件中)

0

73

ドルフィン

ドルフィンさん

知多半島最南端の羽豆岬付近を歩きました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「E JUN 2021  南知多・・・・・④海っ子バス西海岸線」からの続きです。<br /><br />師崎港バス停の目の前には師崎港観光センターがありました。<br />

    「E JUN 2021  南知多・・・・・④海っ子バス西海岸線」からの続きです。

    師崎港バス停の目の前には師崎港観光センターがありました。

  • 師崎港観光センターの横には師崎港付近の案内板もありました。

    師崎港観光センターの横には師崎港付近の案内板もありました。

  • 師崎港観光センターの中に入ると、お土産コーナーもありました。

    師崎港観光センターの中に入ると、お土産コーナーもありました。

  • 師崎港観光センターから外に出ると、日間賀島が見えました。<br />いつか行ってみたいですが、今回は見学だけで我慢しました(´;ω;`)

    師崎港観光センターから外に出ると、日間賀島が見えました。
    いつか行ってみたいですが、今回は見学だけで我慢しました(´;ω;`)

  • 桟橋には名鉄海上観光船が停まっていました。<br />日間賀島や篠島に行くフェリーです。

    桟橋には名鉄海上観光船が停まっていました。
    日間賀島や篠島に行くフェリーです。

  • 師崎港観光センターを後にして、近くに「味里」という海鮮料理のお店がありましたが、休業中でした( ゚Д゚)<br />ここで食事したかったのに(´;ω;`)(´;ω;`)

    師崎港観光センターを後にして、近くに「味里」という海鮮料理のお店がありましたが、休業中でした( ゚Д゚)
    ここで食事したかったのに(´;ω;`)(´;ω;`)

  • 味里の裏側の車道を歩くと、羽豆神社の鳥居が見えました。

    味里の裏側の車道を歩くと、羽豆神社の鳥居が見えました。

  • 知多半島最南端の羽豆岬付近の地図です。<br />

    知多半島最南端の羽豆岬付近の地図です。

  • 知多半島最南端の羽豆神社の鳥居を潜ります。

    知多半島最南端の羽豆神社の鳥居を潜ります。

  • 鳥居を潜った場所からは伊勢湾に浮かぶ篠島が見えました。

    鳥居を潜った場所からは伊勢湾に浮かぶ篠島が見えました。

  • 伊勢湾に浮かぶ島々を眺めた後は、まずは小高い丘にある羽豆岬玉姫殿に行ってみます。

    伊勢湾に浮かぶ島々を眺めた後は、まずは小高い丘にある羽豆岬玉姫殿に行ってみます。

  • 小さな階段を昇った小高い丘の上に羽豆岬玉姫殿がありました。<br />小さな祠の様な場所でした。

    小さな階段を昇った小高い丘の上に羽豆岬玉姫殿がありました。
    小さな祠の様な場所でした。

  • 羽豆岬玉姫殿を後にして、小さな階段を降りて羽豆神社への階段を昇ります。<br />羽豆岬終点には小さな山となっていましたが、明神山という山みたいです。<br />

    羽豆岬玉姫殿を後にして、小さな階段を降りて羽豆神社への階段を昇ります。
    羽豆岬終点には小さな山となっていましたが、明神山という山みたいです。

  • 階段の途中からも伊勢湾に浮かぶ島が見えました。

    階段の途中からも伊勢湾に浮かぶ島が見えました。

  • 階段を昇り切った場所にも羽豆神社への鳥居がありました。

    階段を昇り切った場所にも羽豆神社への鳥居がありました。

  • 鳥居を潜り、羽豆神社の参道を歩いた場所にも鳥居がありました。

    鳥居を潜り、羽豆神社の参道を歩いた場所にも鳥居がありました。

  • 鳥居を潜り、羽豆神社の境内に入りました。

    鳥居を潜り、羽豆神社の境内に入りました。

  • 羽豆神社の本殿です。<br />知多半島最南端の神社です。

    羽豆神社の本殿です。
    知多半島最南端の神社です。

  • お賽銭箱の横にはお守り等も販売していました。

    お賽銭箱の横にはお守り等も販売していました。

  • おみくじもあったので引いてみます。

    おみくじもあったので引いてみます。

  • 引いたおみくじは・・・<br />大吉でした!!<br />久々の大吉で嬉しかったです(^^♪<br />普段から大吉の様な生活が送れればと思いました(苦笑)<br />

    引いたおみくじは・・・
    大吉でした!!
    久々の大吉で嬉しかったです(^^♪
    普段から大吉の様な生活が送れればと思いました(苦笑)

  • 羽豆神社を後にして、境内を出た場所には羽豆岬展望台がありました。

    羽豆神社を後にして、境内を出た場所には羽豆岬展望台がありました。

  • 羽豆岬展望台の横には何らかの碑がありました。

    羽豆岬展望台の横には何らかの碑がありました。

  • 相当年季の入った羽豆岬展望台の階段を昇ってみます。

    相当年季の入った羽豆岬展望台の階段を昇ってみます。

  • 屋上が羽豆岬展望台になっていました。

    屋上が羽豆岬展望台になっていました。

  • 羽豆岬展望台から南の方向を眺めてみると、伊勢湾に浮かぶ篠島と対岸の鳥羽の方も見えました。

    羽豆岬展望台から南の方向を眺めてみると、伊勢湾に浮かぶ篠島と対岸の鳥羽の方も見えました。

  • 東の方向を眺めてみると、先程階段を昇った付近と師崎港、そして篠島、更には渥美半島も見えました。

    東の方向を眺めてみると、先程階段を昇った付近と師崎港、そして篠島、更には渥美半島も見えました。

  • 日間賀島島をアップして撮りました。<br />日間賀島は日本の離島の中でも人口密度が高い島らしく、建物もたくさん見えました。

    日間賀島島をアップして撮りました。
    日間賀島は日本の離島の中でも人口密度が高い島らしく、建物もたくさん見えました。

  • 伊勢湾に浮かぶ篠島もアップして撮りました。

    伊勢湾に浮かぶ篠島もアップして撮りました。

  • 羽豆岬の先の方向も眺めてみました。<br />

    羽豆岬の先の方向も眺めてみました。

  • 真下には知多半島最南端の羽豆岬の岩場が見えました。<br />この場所が知多半島最南端の羽豆岬です。

    真下には知多半島最南端の羽豆岬の岩場が見えました。
    この場所が知多半島最南端の羽豆岬です。

  • 西の方向を眺めてみると、先程通ってきた豊浜が見えました。

    西の方向を眺めてみると、先程通ってきた豊浜が見えました。

  • 羽豆岬展望台を後にして、羽豆神社の参道を歩いて新羽豆岬展望台に向かいます。

    羽豆岬展望台を後にして、羽豆神社の参道を歩いて新羽豆岬展望台に向かいます。

  • 歩道の両脇には木が生い茂っていて、山道みたいな感じでした。

    歩道の両脇には木が生い茂っていて、山道みたいな感じでした。

  • 歩道をしばらく歩くと、羽豆崎城址がありました。

    歩道をしばらく歩くと、羽豆崎城址がありました。

  • 羽豆崎城址の案内板です。

    羽豆崎城址の案内板です。

  • 羽豆崎城址の碑です。<br />かつてこの場所に羽豆崎城がありましたが、江戸時代初期に解体されてしまったみたいです。

    羽豆崎城址の碑です。
    かつてこの場所に羽豆崎城がありましたが、江戸時代初期に解体されてしまったみたいです。

  • 羽豆崎城址の先には新羽豆岬展望台がありました。

    羽豆崎城址の先には新羽豆岬展望台がありました。

  • 階段を昇って展望台に向かいます。

    階段を昇って展望台に向かいます。

  • 階段を昇り、展望台に着きました。

    階段を昇り、展望台に着きました。

  • まずは西南側の伊勢湾の方向を眺めます。

    まずは西南側の伊勢湾の方向を眺めます。

  • 対岸の伊勢の方がうっすらとしていました。

    対岸の伊勢の方がうっすらとしていました。

  • 次は北側の豊浜の方向を眺めてみました。

    次は北側の豊浜の方向を眺めてみました。

  • 東側の渥美半島方面の方向です。

    東側の渥美半島方面の方向です。

  • 木が生い茂っていて、僅かしか見えませんでした(´;ω;`)

    木が生い茂っていて、僅かしか見えませんでした(´;ω;`)

  • 北東側の三河湾の方向を眺めてみます。

    北東側の三河湾の方向を眺めてみます。

  • 師崎港と日間賀島、三河湾が見えました。

    師崎港と日間賀島、三河湾が見えました。

  • ここからも日間賀島をアップして撮りました。

    ここからも日間賀島をアップして撮りました。

  • 師崎港付近を眺めてみると、建物が密集している感じでした( ゚Д゚)

    師崎港付近を眺めてみると、建物が密集している感じでした( ゚Д゚)

  • 先程、内海駅から乗ってきた海っ子バス西海岸線を降りた師崎港バス停の前の師崎港観光センターも見えました。

    先程、内海駅から乗ってきた海っ子バス西海岸線を降りた師崎港バス停の前の師崎港観光センターも見えました。

  • 羽豆岬新展望台を後にして、歩道の両脇にウバメガシの木が生い茂っている歩道を歩きます。<br />「ウバメガシ恋のロマンスロード」と呼ばれているみたいです。

    羽豆岬新展望台を後にして、歩道の両脇にウバメガシの木が生い茂っている歩道を歩きます。
    「ウバメガシ恋のロマンスロード」と呼ばれているみたいです。

  • ウバメガシの木が生い茂っている箇所を歩いた先の狭い階段を降ります。

    ウバメガシの木が生い茂っている箇所を歩いた先の狭い階段を降ります。

  • 階段を降りた先には鳥居があり、鳥居の先は車道がありました。<br />先程、内海駅から乗ってきた海っ子バス西海岸線で通った車道です。

    階段を降りた先には鳥居があり、鳥居の先は車道がありました。
    先程、内海駅から乗ってきた海っ子バス西海岸線で通った車道です。

  • 階段を降りた場所の車道側から鳥居を撮りました。<br />

    階段を降りた場所の車道側から鳥居を撮りました。

  • 鳥居の隣には羽豆岬の碑がありました。<br />

    鳥居の隣には羽豆岬の碑がありました。

  • 鳥居の横の海沿いの歩道を歩いてみます。

    鳥居の横の海沿いの歩道を歩いてみます。

  • 山の上に先程行ってきた羽豆岬新展望台や羽豆崎城址を眺めながら歩きました。

    山の上に先程行ってきた羽豆岬新展望台や羽豆崎城址を眺めながら歩きました。

  • 地層もありました。

    地層もありました。

  • 海沿いには養殖場もありました。

    海沿いには養殖場もありました。

  • 先程、羽豆岬展望台から眺めた羽豆岬の先端です。<br />この場所がまさに知多半島最南端の場所です。<br />

    先程、羽豆岬展望台から眺めた羽豆岬の先端です。
    この場所がまさに知多半島最南端の場所です。

  • 海沿いの歩道を更に歩くと、先程潜った羽豆神社への赤い鳥居が見えました。<br />どうやら羽豆岬を一周したわけだったのです(笑)

    海沿いの歩道を更に歩くと、先程潜った羽豆神社への赤い鳥居が見えました。
    どうやら羽豆岬を一周したわけだったのです(笑)

  • そして、先程行ってなかった羽豆岬玉姫殿横の道を歩くと、白い小奇麗な感じのベンチが見えました。

    そして、先程行ってなかった羽豆岬玉姫殿横の道を歩くと、白い小奇麗な感じのベンチが見えました。

  • 白い小奇麗なベンチの手前には「SKE羽豆岬記念歌碑」がありました。

    白い小奇麗なベンチの手前には「SKE羽豆岬記念歌碑」がありました。

  • 羽豆岬はSKE48と縁が深い場所らしく、羽豆岬の曲の歌詞が彫り込められてしました。<br />先程、私が歩いてきた場所をかつてSKE48のメンバーも歩いたらしいです!

    羽豆岬はSKE48と縁が深い場所らしく、羽豆岬の曲の歌詞が彫り込められてしました。
    先程、私が歩いてきた場所をかつてSKE48のメンバーも歩いたらしいです!

  • 小奇麗なベンチにも、SKE48のメンバーが座っていたベンチなのかな~・・・

    小奇麗なベンチにも、SKE48のメンバーが座っていたベンチなのかな~・・・

  • SKE羽豆岬記念歌碑を後にして、名鉄海上観光船を眺めながら師崎港を歩きました。

    SKE羽豆岬記念歌碑を後にして、名鉄海上観光船を眺めながら師崎港を歩きました。

  • 師崎港は師崎港観光センターでもありました。

    師崎港は師崎港観光センターでもありました。

  • 師崎観光センターの館内の軽食もろざきで昼食を食べます。

    師崎観光センターの館内の軽食もろざきで昼食を食べます。

  • しらす丼と凧の唐揚げを食べました。<br />

    しらす丼と凧の唐揚げを食べました。

  • 師崎港付近はしらすが有名でたっぷりとしらすがご飯の上にのっていて美味しかったです(^^♪

    師崎港付近はしらすが有名でたっぷりとしらすがご飯の上にのっていて美味しかったです(^^♪

  • 凧も有名な場所で、凧の唐揚げも美味しかったです(^^♪

    凧も有名な場所で、凧の唐揚げも美味しかったです(^^♪

  • 軽食もろざきを後にして、ベンチに座り師崎港を眺めました。

    軽食もろざきを後にして、ベンチに座り師崎港を眺めました。

  • 日間賀島も次に来た時には是非とも行きたい島です。<br />遠くない日に行けたらと思いました。<br /><br />この旅行記の続きは「E JUN 2021  南知多・・・・・⑥移動」に続きます。

    日間賀島も次に来た時には是非とも行きたい島です。
    遠くない日に行けたらと思いました。

    この旅行記の続きは「E JUN 2021  南知多・・・・・⑥移動」に続きます。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP