三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国的な感染者増で、新規の旅行はなかなか行けそうにありません。<br />この春の旅行記ですが、まだ未公開でしたので、<br />アップしてみました。<br />今思うと、このころの方が、ずっと平和でした・・・<br /><br />三島の名所を巡り 温泉で癒された春の旅行記です。

早春の三島には、こんな名所があった!お香の宿で癒される旅。

331いいね!

2021/03/05 - 2021/03/06

4位(同エリア1411件中)

22

72

yamayuri2001

yamayuri2001さん

全国的な感染者増で、新規の旅行はなかなか行けそうにありません。
この春の旅行記ですが、まだ未公開でしたので、
アップしてみました。
今思うと、このころの方が、ずっと平和でした・・・

三島の名所を巡り 温泉で癒された春の旅行記です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 初めに立ち寄ったのは、三島スカイウォーク!400メートルのつり橋は、人が歩くつり橋としては日本一の長さです。

    初めに立ち寄ったのは、三島スカイウォーク!400メートルのつり橋は、人が歩くつり橋としては日本一の長さです。

  • 綺麗な富士山を見たくて来ました!

    綺麗な富士山を見たくて来ました!

  • しかし、現実は厳しい・・・この辺りに見えるはず・・・

    しかし、現実は厳しい・・・この辺りに見えるはず・・・

  • でも、高所が大好きな私は、とてもテンション上がります。

    でも、高所が大好きな私は、とてもテンション上がります。

  • さあ、400メートル、ゆっくりと渡ります。

    さあ、400メートル、ゆっくりと渡ります。

  • 対岸には、風車がたくさん!楽しく出迎えてくれます。ZIPラインをラスベガスで体験したので、今回もトライしようと楽しみに来たのですが、若者で込み合っていて、思わず引いてしまいました・・・

    対岸には、風車がたくさん!楽しく出迎えてくれます。ZIPラインをラスベガスで体験したので、今回もトライしようと楽しみに来たのですが、若者で込み合っていて、思わず引いてしまいました・・・

  • キッコロの森には、遊歩道があります。素敵な散歩道です。

    キッコロの森には、遊歩道があります。素敵な散歩道です。

  • 夢のように可愛いセット!ここに孫娘を座らせたい!と思いました。お正月もクリスマスも会えなかったのです・・・

    夢のように可愛いセット!ここに孫娘を座らせたい!と思いました。お正月もクリスマスも会えなかったのです・・・

  • 次にやって来たのは、三嶋大社です。

    次にやって来たのは、三嶋大社です。

  • 前面には大きな池があります。伊豆国 一宮となっています。

    前面には大きな池があります。伊豆国 一宮となっています。

  • 丁度、陶器市が開催されていました。

    丁度、陶器市が開催されていました。

  • 境内には 源頼朝が源氏再興を祈願したときに、腰を掛けて休息したと言われる石(左側)と北条政子が腰掛けたと言われる石(右側)が仲良く並んでいました。

    境内には 源頼朝が源氏再興を祈願したときに、腰を掛けて休息したと言われる石(左側)と北条政子が腰掛けたと言われる石(右側)が仲良く並んでいました。

  • 舞殿は、改修が進んでいるようでした。

    舞殿は、改修が進んでいるようでした。

  • 本殿は、国指定重要文化財となっています。

    本殿は、国指定重要文化財となっています。

  • 陶器市を眺めながら、三嶋大社を後にしました。

    陶器市を眺めながら、三嶋大社を後にしました。

  • 上池のなかには、厳島神社がありました。

    上池のなかには、厳島神社がありました。

  • 三島駅の近くに、楽寿園と言う市立公園があります。徒歩3分の場所に、楽寿園専用駐車場がありました。

    三島駅の近くに、楽寿園と言う市立公園があります。徒歩3分の場所に、楽寿園専用駐車場がありました。

  • 今から1万2千年前に富士山が噴火した時流れ出た、溶岩流の末端にあたる場所なのだそうです。

    今から1万2千年前に富士山が噴火した時流れ出た、溶岩流の末端にあたる場所なのだそうです。

  • 入り口近くの広場には、アルパカが居て、とっても可愛らしく出迎えてくれました。

    入り口近くの広場には、アルパカが居て、とっても可愛らしく出迎えてくれました。

  • ワラビーも、お食事中です。

    ワラビーも、お食事中です。

  • レッサーパンダは、安心しきって眠っていました。

    レッサーパンダは、安心しきって眠っていました。

  • これは、珍しい与那国馬です。農耕に適している体系で、ガッチリしていました。

    これは、珍しい与那国馬です。農耕に適している体系で、ガッチリしていました。

  • 奥には、SLが!いろんなものが混在した公園なんだなと、ちょっと驚きました。

    奥には、SLが!いろんなものが混在した公園なんだなと、ちょっと驚きました。

  • 中も当時のまま、保存されていました。

    中も当時のまま、保存されていました。

  • 鉄の塊の存在感!

    鉄の塊の存在感!

  • 三島郷土資料館に入ってみると、冷蔵庫!戦後すぐのものでしょうか・・・

    三島郷土資料館に入ってみると、冷蔵庫!戦後すぐのものでしょうか・・・

  • 米俵には、感動しました。60キロ入るのだそうです。

    米俵には、感動しました。60キロ入るのだそうです。

  • これを、一人で運ぶのです。

    これを、一人で運ぶのです。

  • こんな生活だったのですね・・・足が痛くなりそう・・・

    こんな生活だったのですね・・・足が痛くなりそう・・・

  • こちらのかごは、誰が乗ったのか・・・

    こちらのかごは、誰が乗ったのか・・・

  • 楽寿園の真ん中には、楽寿館と言う小松宮彰仁親王の別邸として建てられた邸宅があり、中は、係の方とツアーで回ることが出来ます。時間が合わず、参加できなかったのが、残念でした。

    楽寿園の真ん中には、楽寿館と言う小松宮彰仁親王の別邸として建てられた邸宅があり、中は、係の方とツアーで回ることが出来ます。時間が合わず、参加できなかったのが、残念でした。

  • 小浜池は、いつも干上がっていて、こんな具合でした。

    小浜池は、いつも干上がっていて、こんな具合でした。

  • 富士の湧き水は、現在こんな姿になっているのですが、工業用水などで池まで届かなくなったとは、悲しいです・・・

    富士の湧き水は、現在こんな姿になっているのですが、工業用水などで池まで届かなくなったとは、悲しいです・・・

  • 夕刻、今日宿泊する旅館へ。香湯楼 井川です。昔ながらの温泉旅館ですが、和のアロマで癒してくれるコンセプト旅館です。入るとすぐに、お香の良い香りに癒されます。

    夕刻、今日宿泊する旅館へ。香湯楼 井川です。昔ながらの温泉旅館ですが、和のアロマで癒してくれるコンセプト旅館です。入るとすぐに、お香の良い香りに癒されます。

  • 最上階のプレミアムフロアの602号室は、花の宴と言う御部屋でした。畳が気持ちいいです。広さは40平米で、ゆったりしています。

    最上階のプレミアムフロアの602号室は、花の宴と言う御部屋でした。畳が気持ちいいです。広さは40平米で、ゆったりしています。

  • 水回りは、古いけれど、リノベーションしてありました。貸切風呂と露天風呂に行ったので、使いませんでしたが・・・

    水回りは、古いけれど、リノベーションしてありました。貸切風呂と露天風呂に行ったので、使いませんでしたが・・・

  • 床の間には、好きな色に変えられるライトとハーブティーが!めぐリズムもセットされていました。癒しに力を入れています。お部屋もお香の香りで じんわり癒しの部屋です。

    床の間には、好きな色に変えられるライトとハーブティーが!めぐリズムもセットされていました。癒しに力を入れています。お部屋もお香の香りで じんわり癒しの部屋です。

  • 夕食は、お食事処で。静岡の豚しゃぶコースです。お肉がボリュームたっぷり!肉だけでお腹いっぱいです。豆乳と出汁の二種類のしゃぶしゃぶが楽しめます。

    夕食は、お食事処で。静岡の豚しゃぶコースです。お肉がボリュームたっぷり!肉だけでお腹いっぱいです。豆乳と出汁の二種類のしゃぶしゃぶが楽しめます。

  • アワビの踊り焼きも付いていました!

    アワビの踊り焼きも付いていました!

  • 鮮度の良い御造りも楽しめて、嬉しいお食事です。

    鮮度の良い御造りも楽しめて、嬉しいお食事です。

  • 食事はしゃぶしゃぶの豆乳と出汁の二種類のおじやを作ります。豆乳にはチーズをたっぷり入れて洋風に仕上げました。

    食事はしゃぶしゃぶの豆乳と出汁の二種類のおじやを作ります。豆乳にはチーズをたっぷり入れて洋風に仕上げました。

  • そして、食後は、ラウンジへ移動してケーキバイキングです!これが嬉しくて、ケーキはこの他に、もう一皿頂きました。それでも食べきれない種類でした。コーヒーもセルフですが、飲み放題でした。

    そして、食後は、ラウンジへ移動してケーキバイキングです!これが嬉しくて、ケーキはこの他に、もう一皿頂きました。それでも食べきれない種類でした。コーヒーもセルフですが、飲み放題でした。

  • 朝食は和食の定食です。三島コロッケのコロッケパンもバイキングスタイルで楽しめて、お腹いっぱいでした。なかなか、コスパの良い旅館だと感じました。

    朝食は和食の定食です。三島コロッケのコロッケパンもバイキングスタイルで楽しめて、お腹いっぱいでした。なかなか、コスパの良い旅館だと感じました。

  • 二日目に来たのは、独鈷の湯。伊豆長岡から車で15分ほどです。

    二日目に来たのは、独鈷の湯。伊豆長岡から車で15分ほどです。

  • 思えば3年前、ベンツにキーを閉じ込めて、修善寺に車を置き去りにして帰って来たので、修善寺は何処にも行かずに帰って来てしまったのでした。独鈷の湯は、足湯としての利用が可能でした。でも、誰も居ませんでしたが・・・

    思えば3年前、ベンツにキーを閉じ込めて、修善寺に車を置き去りにして帰って来たので、修善寺は何処にも行かずに帰って来てしまったのでした。独鈷の湯は、足湯としての利用が可能でした。でも、誰も居ませんでしたが・・・

  • お地蔵さまも、春の装い?

    お地蔵さまも、春の装い?

  • この日は、気温20度。桜が咲くころの気温でした。

    この日は、気温20度。桜が咲くころの気温でした。

  • 修禅寺へ参拝します。修禅寺は、あの3年前、セキュリティーが高すぎて、JAFにお願いしてもドアは飽かずに、一度電車で帰ったあの日 行く予定でした。3年ぶりのリベンジです!!

    修禅寺へ参拝します。修禅寺は、あの3年前、セキュリティーが高すぎて、JAFにお願いしてもドアは飽かずに、一度電車で帰ったあの日 行く予定でした。3年ぶりのリベンジです!!

  • 避寒桜が満開でした。梵鐘とのコラボが素敵です。

    避寒桜が満開でした。梵鐘とのコラボが素敵です。

  • 日本人には、桜の花は心を浮き立たせる効果がありますね!

    日本人には、桜の花は心を浮き立たせる効果がありますね!

  • この彫が何とも趣があります。

    この彫が何とも趣があります。

  • 深呼吸してしまうくらいの桜の美しさでした。

    深呼吸してしまうくらいの桜の美しさでした。

  • 広い境内を彩る桜に見とれながら、散策しました。

    広い境内を彩る桜に見とれながら、散策しました。

  • この橋は 渡月橋!京都の渡月橋も桂川に架かる橋ですが、修禅寺前の川も桂川です。

    この橋は 渡月橋!京都の渡月橋も桂川に架かる橋ですが、修禅寺前の川も桂川です。

  • 日枝神社に参拝すると、立派な夫婦杉です。真っ直ぐ<br />真っ直ぐ天に向かって 伸びる姿!清々しく感動しました。

    日枝神社に参拝すると、立派な夫婦杉です。真っ直ぐ
    真っ直ぐ天に向かって 伸びる姿!清々しく感動しました。

  • 日枝神社はひっそりとしていました。

    日枝神社はひっそりとしていました。

  • 北野天満宮にもあった おも軽石、こちらの名前はお伺い石ですが、やっぱり軽々と持ち上がる私は、力持ち?

    北野天満宮にもあった おも軽石、こちらの名前はお伺い石ですが、やっぱり軽々と持ち上がる私は、力持ち?

  • 修禅寺の向かい側の山を登ると、源頼家の墓が・・・鎌倉幕府の2代目将軍の墓とは思えない質素な墓です。彼が暗殺されてしまい、悲運な人生だったことを象徴しているかのようでした。

    修禅寺の向かい側の山を登ると、源頼家の墓が・・・鎌倉幕府の2代目将軍の墓とは思えない質素な墓です。彼が暗殺されてしまい、悲運な人生だったことを象徴しているかのようでした。

  • こんな山道を歩くと・・・

    こんな山道を歩くと・・・

  • 指月殿がありました。修禅寺で暗殺された頼家の冥福を祈って母政子が修禅寺に寄進した経堂と言われています。伊豆では最古の木造建築だそうです。それにしても、朽ち果てそうです。

    指月殿がありました。修禅寺で暗殺された頼家の冥福を祈って母政子が修禅寺に寄進した経堂と言われています。伊豆では最古の木造建築だそうです。それにしても、朽ち果てそうです。

  • 源氏の悲しい歴史を思いつつ、竹林の小路へ。

    源氏の悲しい歴史を思いつつ、竹林の小路へ。

  • 竹林の小路は、ほんの一角なのですが、なぜか、歩くと心が晴れ晴れするのです。

    竹林の小路は、ほんの一角なのですが、なぜか、歩くと心が晴れ晴れするのです。

  • 春らしい小川の流れに、コロナで弱った心がゆっくりと解けていくのを感じました。

    春らしい小川の流れに、コロナで弱った心がゆっくりと解けていくのを感じました。

  • こちらの新井旅館は、外装が有形文化財になっているそうです。1872年の創業だそうですから、150年の歴史があるのですね・・・

    こちらの新井旅館は、外装が有形文化財になっているそうです。1872年の創業だそうですから、150年の歴史があるのですね・・・

  • まだ、帰るには早すぎるかなと思い立ち寄ったのが、山中城址公園です。

    まだ、帰るには早すぎるかなと思い立ち寄ったのが、山中城址公園です。

  •  山中城は、後北条氏の築城技術を駆使して造られた城で、戦国時代末期の山城の様子が大変よく分かりました。

     山中城は、後北条氏の築城技術を駆使して造られた城で、戦国時代末期の山城の様子が大変よく分かりました。

  • 2019年の台風19号で、堀のあちこちが土砂崩れを起こしてしまったので、クラウドファンディングで修理のための資金を募り、修理途中でした。

    2019年の台風19号で、堀のあちこちが土砂崩れを起こしてしまったので、クラウドファンディングで修理のための資金を募り、修理途中でした。

  • その クラウドファンディングのイベントが、この日 開催されていました。そのイベントが無ければ、訪問者はあまり居なさそうでした・・・

    その クラウドファンディングのイベントが、この日 開催されていました。そのイベントが無ければ、訪問者はあまり居なさそうでした・・・

  • 400年前の遺構がそのまま復元されている石を使わない土だけの山城は全国的にも非常に珍しいものだそうです。

    400年前の遺構がそのまま復元されている石を使わない土だけの山城は全国的にも非常に珍しいものだそうです。

  • よってお堀は、石垣ではなく、このように山の地形を生かして作られています。私には、ワッフルに見えてしまいました。

    よってお堀は、石垣ではなく、このように山の地形を生かして作られています。私には、ワッフルに見えてしまいました。

  • 「日本百名城」にも選定されていることは、初めて知りました。

    「日本百名城」にも選定されていることは、初めて知りました。

  • 最後まで。お読みいただきまして、ありがとうございます。数か月間、何処にも出ずに籠っていたら、とてもメンタルが弱っていることに気が付きました。自律神経を正常に保つために、日本のお香を焚いているお宿に行き、一晩ではありましたが癒しを貰ってきました。嗅覚も人の感性に重要な役割を持っているのだと痛感しました。私はもともと、鼻が利くので(イヌ科の人?)効果覿面でした。丁度三島大社の池に、祖父の描いた絵と同じような鴨がたくさん泳いでいました。この鴨は、どこのカモだったのか、スケッチが手元にないので、今となっては知るすべがありませんが、祖父はどんな思いで鴨を眺めていたのだろうと考えました。その時の祖父は、きっと、柔らかい笑顔だったはずです。いつも幼い私に見せてくれた、あの顔・・・

    最後まで。お読みいただきまして、ありがとうございます。数か月間、何処にも出ずに籠っていたら、とてもメンタルが弱っていることに気が付きました。自律神経を正常に保つために、日本のお香を焚いているお宿に行き、一晩ではありましたが癒しを貰ってきました。嗅覚も人の感性に重要な役割を持っているのだと痛感しました。私はもともと、鼻が利くので(イヌ科の人?)効果覿面でした。丁度三島大社の池に、祖父の描いた絵と同じような鴨がたくさん泳いでいました。この鴨は、どこのカモだったのか、スケッチが手元にないので、今となっては知るすべがありませんが、祖父はどんな思いで鴨を眺めていたのだろうと考えました。その時の祖父は、きっと、柔らかい笑顔だったはずです。いつも幼い私に見せてくれた、あの顔・・・

331いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • ふわっくまさん 2021/09/10 13:00:58
    避寒桜・・
    yamayuri2001さん、こんにちは。
    以前行かれるとおっしゃっていた、三島スカイウォークを歩かれて・・
    市立公園の楽寿園のアルパカやワラビーなど、動物が可愛らしかったですね(^^♪

    お香の香りの高級感のある旅館で、お泊りのあと・・
    修善寺の避寒桜がとっても綺麗で、癒されたのではーと感じました。

    途中の三嶋大社では、信楽焼のタヌキさんが出張されていたみたいで・・
    その三嶋大社は、おじい様が描かれた鴨がたくさん泳いでいたのですね(^_-)-☆
                 ふわっくま

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/09/10 15:51:10
    RE: 避寒桜・・
    ふわっくまさん、こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    春にスカイウォークから富士山が見えなかったので
    7月にリベンジで、スカイウォークからの富士山を
    楽しみました。

    動物を見ると、年齢に関係なく
    とっても癒されますね!
    アルパカはもふもふで、触りたかったけれど、
    それは叶いませんでした。

    修禅寺も、リベンジでした(笑)
    車のキーを閉じ込めて、行かずに帰ってきましたので!
    リベンジだと、思いもひとしおです。

    祖父の絵も、いつも気にかけて頂いて
    ありがとうございます。

    ふわっくまさんも、夏旅に行かれたんですね!
    私も実は、出かけてしまいました。
    どうしてもじっとしていると、心を病みそうになります・・・
    帰って来たら、本当に癒されて元気が出ました!
    お仲間ですね!

    yamayuri2001


  • 風 魔さん 2021/09/08 21:29:32
    伊豆の思い出!
    yamayuri2001さん
     こんばんは
    いつも、旅行記へのご訪問をありがとうございます。
    行動力のある旅行記を拝見しています!

    伊豆半島には、若い頃から全域をほとんど廻りホームグランドの様な
    所です。
    伊豆縦貫道が開通する以前は、ゴルフで伊豆高原、天城高原、川奈GC、
    稲取GCなど、遠くても苦にならずに日帰りドライブで訪れたものです!
    修善寺から河津方面にかけては、文人が多く訪れて文学の里とも呼ばれ
    ましたが、今の若い世代はあまり読書に親しくなく情緒に憧憬の念をも
    たない時代となりました!

    三島の楽寿園へは、小浜池に満水の水辺を眺めた記憶がありますが、
    時代とともに富士山の湧水が減少して、残念な景色となりました!
    そして三島スカイウォークへは、伊豆市の東京ラスク工場見学の途中で
    建設中の橋を眺めました。

    中伊豆~西伊豆方面には、まだ手つかずの自然が残っていますが今では
    伊豆の土肥港まで一日4便のフェリー船で駿河湾を渡り70分で行けるの
    で便利な時代となりました!
    でも景色を含めて、「伊豆の良さ」をいつまでも残してほしいものです!

    またの訪問と情報交換を!
    風 魔

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/09/10 15:42:38
    RE: 伊豆の思い出!
    風 魔さん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    伊豆は何度行っても風情がある場所ですね!
    私は、子供が出来てから、美しい景色や自然を求めて
    毎年のように通いましたが
    まだまだ、行きたいところが満載です。


    風 魔さんは、楽寿園が水を湛えている情景を
    ご存じなんですね。
    見て見たいです!
    本来の姿ですから、格別な美しさだったのだろうと想像いたします。

    西伊豆は、他の伊豆の各所と比較すると
    まだまだ、昔の面影が残されていますね。
    狭い道路を走ったり、大瀬崎の海を見たりすると
    あまり変わっていないなと思います。

    首都圏からのアクセスが良いので
    やはり訪問者は多いですが、伊豆の豊かな自然は
    そのままに残して欲しいと願いますね。

    東京ラスクの工場、機会を見つけて、
    コロナが収束したら行ってみたいです!

    寒暖差の激しい季節です。
    どうぞお体に気を付けてお過ごしください。

    yamayuri2001



  • たなしゃんさん 2021/08/31 10:44:43
    そうでしたね・・・(笑)  
    yamayuriさん、こんにちは!

    キー閉じ込め事件。ありましたね!
    修善寺でしたか!
    伊豆の方・・・って事だけは覚えていました。

    三島スカイウォークは、冬に富士山ざんまいの旅に行った時に横を通り過ぎただけでした。私はあまりにも高所は苦手です(^^ゞ
    yamayuriさんは、高所大好き症なんですね(笑)

    修善寺温泉は、一昨年前の夏に伊豆半島を旅行した時に、ここもまた通っただけの場所になりました。
    我が家の国内旅行は、ほとんど東横インやらのビジネスホテル宿泊なんで・・・(^^;
    温泉旅館には、なかなか宿泊できないでいます。

    夫婦お二人でののんびり旅。
    気兼ねない旅行でしたね。

    私も家で、じーっとしていられません(-_-;)
    yamayuriさんのおじい様のような趣味があれば、まだこの自粛も乗り越えられるのかもしれませんね。

    今後も感染予防を充分しながら、楽しみを見つけます。


    たなしゃん

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/09/07 17:09:35
    RE: そうでしたね・・・(笑)  
    たなしゃんさん、こんにちは。
    返信遅くなりました。
    ごめんなさいね!

    31日から昨日まで、北海道をドライブしていました。
    ずっと雨続きの横浜から、毎日晴天の北海道へ。
    心が明るくなりました。
    私はやっぱり、家でじっとしているのは苦手です。

    スカイウォークは高所好きの私には
    たまらなく面白い場所です!
    でも、苦手な方には・・・
    富士山を見るポイントは、他にもありますものね!

    ところで、ハワイほどではないものの、
    道東の雄大さは、アメリカ並みで、
    景色に魅了されました!
    HAWAIIは、来年は行けるのか・・・
    変異株次第なんでしょうね・・・
    アメリカの人口の半分しかワクチン接種していないとなると
    来年も、難しいのかな・・・
    まだまだ 日本も見尽くしていないので
    それはそれで良いかもしれないですね!

    yamayuri2001



  • sukecoさん 2021/08/30 17:40:45
    三島スカイウォーク
    yamayuri2001さん、こんにちは♪

    三島スカイウォーク、ずーっと気になっていました!。
    400mもあるんですねー。
    高所恐怖症の私ですが、渡れるかなぁ~。
    でも、掴まるところもあるようですし、結構な高さのガードがありそうなので、大丈夫かな?!。
    う~ん、でも景色は眺められないかも(笑)。。。
    来月下旬に伊豆方面へ行きたいなぁ~っと思っており、ここはぜひ訪れたいと思っていたんです!!!。
    対岸の風車を拝見して、金平糖みたいで美味しそう~っと思ってしまいました(笑)。

     sukeco

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/30 21:15:49
    Re: 三島スカイウォーク
    sukecoさん、こんばんは。
    来月下旬なら、気候もいい時期ですね。
    富士山見えると良いですね!
    怖い、怖いと言いながら皆さん、渡っていました。
    私は、高所大好き症なので、
    嬉しかったんです。

    風車は、早春バージョンです。
    先月はひまわりに変わっていました。
    季節ごとに変わるようです。

    スカイウォークの上で、お昼寝したら、
    最高だろうなと思っています。
    吹き渡る風がとても気持ちいいので、
    体験してみてくださいね!

    yamayuri2001
  • ピンクパインさん 2021/08/29 22:56:42
    渡りたい!

    yamayuri2001さん こんばんは!

    三島スカイウォーカー。。。
    1回渡ってみたいのですが、高いところが苦手な夫に
    毎回却下されてしまい…今だに行けず!です。
    最近「行ってもいいけどオレは絶対渡らない」で合意したのですが、
    コロナで出足が鈍りまして・・・
    対岸は楽しそうですね。早く行きたいなぁ~♪

    三嶋大社の近くに夫婦で大好きな鰻屋があるのですが、
    そこにもしばらく行けてません・・・
    パラが終われば少しは感染者が落ちつくのでしょうか。

    ワクチンを2回打った方がコロナになり、1人は重症に…
    私も年末には抗体が1/4になってしまう様で怖いです。
    海外なんて今となっては、夢の夢状態ですね。
    寂しいなぁ・・・

    毎回おじいさまの絵を楽しみにしています。
    宝物ですね!


        ピンクパイン

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/30 16:07:23
    RE: 渡りたい!
    ピンクパインさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    旦那様の了承が取れたのなら、一人で渡るのもありだと思います。
    待っている場所には、カフェもレストランもあるし、お店も色々あり
    エスカレーターで行くと、星のソフトクリームもあるので
    退屈しないと思いますよ!

    三島に行きつけのウナギ屋さんがあるんですね!
    行きたいですよね!
    でも、衝撃のブレイクスルー感染・・・
    しかも、重症になられたんですね・・・
    私は大丈夫か・・・
    保証はありませんね。
    あれだけ発熱して、モデルナアームにも悩まされたんだから
    そう簡単に抗体が減少したら困るな。
    来年のハワイも危ないですね。

    3回目のブースター接種も良いけれど、
    これだけ世界がつながると、やはり全世界的に
    貧しい国の人にもワクチン接種をすることが
    急務なんでしょうね、本当は。

    祖父の絵も見てくださって、ありがとうございます。
    祖父なら、コロナ禍大丈夫だったんだろうな・・・
    じっと正座して、日本画を描くことが
    何より好きだったみたいです。
    私も、じっとしてできる趣味を見つければ良かった。
    出歩くのが好きで好きで!
    座っているのは、苦手です。

    yamayuri2001


  • pedaruさん 2021/08/29 06:19:21
    三島
    yamayuri2001さん おはようございます。

    三島と言うとあの「三島女郎衆はのーえ・・・」の三島でしょうか?
    大人が歌っているのを聞いて覚えています、女郎衆・・・子供の歌ではありません(笑)。
    三島大社、立派な神社ですね、頼朝と政子が腰かけた石、何故かこの時代の有名人が腰を掛けたとかいうのがおおいですね。義経とか弁慶とか。石に背もたれがあるのには笑えました。
    厳島神社の石灯籠、写真の撮り方にもよるのでしょうが、良くバランスを保っていますね、これも霊験あらたかな証拠でしょうか?

    三島郷土資料館、脱穀機は見たことあります。米俵は良くこぼれ出ないのですね、
    黄門様が腰かけてお婆さんに叱られた話はドラマで見たことがあります。

    竹でできた籠、今のタクシーですね、運転手さんもたいへんなじだいだったのですね。
    竹が新しいので復元したのだと思いますが、ちゃんと作れる人がいることに驚きます。

    キリがないので、これまで・・・面白い物を拝見しました。ありがとうございました。

    pedaru

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 18:04:40
    Re: 三島
    pedaruさん、こんにちは。
    「ノーエ節」と言うのですね・・・
    you tubeで聴いてみました。
    あまりに悲しい歌ですね。
    歌詞に絶句してしまいした。
    私は この時代に生まれて、本当に良かった!
    こうなると、コロナで旅行に行けないなんて、
    悩みのうちには入らない感じです!

    ここで、もう一つ重要なことに気が付きました。
    頼朝の石は背もたれ付き!そして、政子の石は
    小さくて背もたれが無い・・・
    日本がジェンダーフリーの項目で世界に劣るのは
    このあたりに深いルーツがありそうですね・・・

    なるほど、石灯籠、絶妙のバランス!
    pedaruさんのご指摘で、一枚一枚 写真を見直してみました。
    その視点からすると、三島って面白さ満載ですね!

    また、米俵は運んでも米がこぼれ出ないのは
    どんな仕組みだったのだろう?
    お籠は、密かに金毘羅様で乗ろうと目論んでいました。
    しかし、コロナ禍で籠は廃止との事、
    行くのが一年遅れました。

    pedaruさん、コミュの一枚を考えています。
    でも、一枚に絞れない私は、
    何枚も挙げてしまいそうです。
    もうしばらくお待ちください。

    pedaruさんの発想力、素敵ですね!
    一緒に居ると、一日があっという間に過ぎて行きそうです。
    奥様、お幸せですね!

    yamayuri2001
  • nichiさん 2021/08/28 23:49:25
    こんにちは
    ベンツにキーを閉じ込め事件。
    ありましたね~
    あれ、修善寺でしたっけ?
    yamayuri2001さんのこの事件の記憶はありましたが場所は忘れてました。

    因みに地名は修善寺。
    お寺の名前は修禅寺でございます。
    ややこしいですよね。
    私も知らなかったのですが、現地を訪れた際に知りました。

    和のアロマ お香の宿。
    こんな素敵なコンセプトのお宿があるんですね~
    コロナ明けたら行ってみたいです。

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 17:48:24
    Re: こんにちは
    nichiさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    キー閉じ込め事件を覚えていらっしゃるとは、
    やはりnichiさんは、記憶力が抜群でいらっしゃるのですね!

    修善寺と修禅寺、そうでした!
    ご指摘 ありがとうございます。
    現地で覚えてきたつもりでしたが、旅行記をアップする時は
    完璧に忘却の彼方でした(泣)
    しかし、意味のある事なのですから、正確に書かなくてはいけませんね。
    本当にありがとうございます。

    お香の香りは、こんなにも癒されるんだなと感じる
    お宿でした。
    お部屋も貸切風呂も、違った香りで癒されました。

    コロナ禍で、本当に出かける気持ちになれませんね。
    いつになったら、元の様に出歩けるのかなと
    待ってはいますが、難しそうです・・・

    まだまだ続きそうなこの時期、どうぞお体に気を付けて
    お過ごしください。

    yamayuri2001
  • hot chocolateさん 2021/08/28 20:59:02
    三島の旅
    yamayuri2001さま

    こんばんは。
    厳しい暑さが続きますね。
    この暑さももうそろそろ終わって欲しいです。

    夫の実家が、三島/長岡近辺にあるので、三島大社や修善寺、山中城には時折行くのですが、楽寿園には行ったことがありません。
    アルパカやワラビーもいるのですね。

    お祖父様のオシドリの絵、素敵ですね。
    色彩も綺麗だし、何と云ってもオシドリはおしどり夫婦という位仲がいいので、見ているだけで心が和んできます。
    きっとお優しい祖父様だったのでしょうね。

    hot choco

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 17:39:50
    Re: 三島の旅
    hot chocolateさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    山中城もご存じだったんですね!
    私は初めて行きましたが、戦国の城としては
    とても珍しい形態ですね。
    お城のイメージが変わりました。
    でも、この方が責められにくい気がしました。

    楽寿園は、庭園だけでなく、市民の憩いの場で
    老若男女が楽しめる感じでした。
    乗りませんでしたが、幼児の乗り物もあり
    動物もたくさんいて、もっと時間が欲しかったです。

    祖父の絵も、見てくださって ありがとうございます。
    オシドリの色彩は、本当に鮮やかですね!
    見ていると、なぜか口元が綻びます。

    コロナも先が見えないし、酷暑も辛いし
    今年の夏は、過酷でした。
    でも、暑さには終わりが見えてきたようです。
    もう一つのコロナ・・・
    これが、まだまだ先が見通せませんね。
    早く終わりが見えると良いですね!

    yamayuri2001
  • たらよろさん 2021/08/28 20:38:57
    お香の香りに癒されます~
    こんばんは、yamayuri2001さん

    我が家は毎日お香を焚いているので、
    やっぱり、どこかでお香を感じると凄くホッとした気分になります。
    特に宿泊施設とかだと、
    リラックス度が倍増するだろうなぁ~。
    アロマの香りのホテルは多くても、
    お香はなかなか無いんですよねー。

    三島スカイウォーク、
    私も何年か前に行きましたが、
    残念ながら富士山が見えなくて…
    鰻がとても美味しかったから、今度は富士山リベンジと言いながら身鰻を食べに行きたいなぁー

    たらよろ

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 17:31:42
    Re: お香の香りに癒されます~
    たらよろさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    お香とアロマ、似て非なるものですね。
    お香は日本人には昔から遺伝子レベルで重宝されてきたので
    すっと入ってきますね。

    こちらの貸切風呂は、お香の種類が選べて
    癒されました。

    三島スカイウォークは、この時 全く富士山が見えず、
    7月の旅行でリベンジしました。
    夏はどうしても雲を纏ってしまうので
    全貌をしっかり見るなら、冬ですよね!

    三島の名水で育った鰻は、美味しさも格別です。
    是非、食べに来てくださいね!

    yamayuri2001
  • fuzzさん 2021/08/28 19:54:24
    風車の花畑可愛い~
    yamayuri2001さん、こんばんはー!

    やだ、高い。高すぎる。怖い。
    足が震えそう・・・((((;゜Д゜)))

    でも、風車の花畑が可愛い~
    癒されるう~(*^O^*)

    鼻が利く(笑)
    私もです。
    困ったもので、衣服の柔軟剤も辛いです。
    柔軟剤ブームが数年前から続いてるので、終息して欲しいです。

    終息と言えば憎きコロナ。
    ギスギスして暗く重い空気の昨今ですが、おじいさまの何とも愛らしい鴨の絵で心が明るく優しい気持ちにして下さいました。

    絵って描いた人の人柄が伝わりますね。
    そして、おじいさまの絵を大切にとってある事に感動です。
    まだストックがある事でしょう。
    また楽しみにしてます。

    fuzz

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 17:25:30
    Re: 風車の花畑可愛い~
    fuzzさん、こんにちは。
    いつも ありがとうございます。
    fuzzさんも、イヌ科だったんですか?
    そうなんです、市中に広がる濃い柔軟剤の様々な香・・・
    困りますね・・・

    fuzzさんは、高い所が苦手ですか?
    私は大好きなんです。
    より高く、よりスリリングに!みたいになっています。
    だから、早春のスカイウォークは
    つり橋上でたくさんの景色を堪能しました。
    夏は、人が多くて立ち止まることが出来ません。
    ちょっと残念でした。
    対岸の風車が、夏は向日葵になっていました。
    季節ごとに、変わるんですね!

    祖父の絵にも、コメントくださって
    ありがとうございます。
    実は、祖父の絵の中に、適温で管理しなかったので
    色紙が湿度を吸ってしまって、斑点が出来てしまったものが
    数点あります。
    おじいちゃん、ごめんなさいって感じなんです。
    綺麗に保管できたものだけをアップしています。
    遺言だった個展は無理でしたが
    こうして、たくさんの方から見て頂いたら
    この方法も良かったなと思えました。
    またアップいたします。

    fuzzさんのドールドレスのcollectionも
    楽しみにしています!

    yamayuri2001
  • チーママ散歩さん 2021/08/28 13:53:22
    こんにちは。
    日本一の吊り橋とは・・。すごいですね。
    すてきな場所やかわいい動物がいるところなどをみると
    お孫ちゃまを思い出してしまう・・。
    本当に逢いたいお気持ちわかります。
    もう少しでしょうから、頑張りましょうね。

    先日茨城の某橋を見てきたばかりですが。
    橋の長さは375負けました笑
    説明も日本一とは書けないので、「日本最大級」として案内
    だったのがなんとも面白いですね。
    そうでしたか、日本一はこちらにあったのですね。

    山城? 石垣がない山の傾斜に立てたお城なんですか?
    歴史が苦手。でも面白い構造を知ることができました。
    お勉強になります。

    いろんな種類の鴨がいるようですが一番きれいだとされる
    おしどりの絵ですか。
    夏場を過ぎたことからきれいな色に変ると聞きました。
    おじいさまは一番きれいな時期をご存じで、
    その時期を待って書かれたのですね。
    絵も写真も・・芸術ってやっぱり一番きれいな見頃を
    捉える目が必要なのですね
    お邪魔しました。 あしたポチッとまいります。

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/08/29 17:14:03
    Re: こんにちは。
    チーママ散歩さん、コメントありがとうございます。

    緊急事態宣言が明けている期間が、今年は本当に少なくて・・・
    昨日も孫がラインで電話してくれました。
    でも、挨拶したら、もうテレビ見ても良い?
    と言われてしまって・・・
    泣きたいです・・・

    つり橋は、私には とっても魅力的な場所です。
    高所が大好きなんです。
    もっとスリリングでも良いくらいです。
    が、富士山が全く見えないと言うのは、過酷な現実でした。

    山中城は面白い城でした。
    ワッフルのような土の色で、城なのかなと思う感じです。
    でも、堀としては、登ったら絶対に落とされる感じで
    これを考案した後北条氏の家臣は、賢いなと思いました。

    祖父の絵にもコメントしてくださって、ありがとうございます。
    良く見ると、色鮮やかなオシドリが、とてもかわいい表情をしています。
    ちょっとアニメチックなくらい・・・
    明治生まれの祖父にも、お茶目な部分があったのかなと
    笑いそうになりました。
    自分の羽の色の鮮やかさを知っているのか、
    オシドリは可愛らしい鳥ですね!

    yamayuri2001

yamayuri2001さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP