ピサ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年のゴールデンウイークは、羽田からドイツのミュンヘンに入りイタリアのローマから帰る航空券を確保。帰国日はゴールデンウイーク最終日の5月6日にして、乗り継ぎ便を通常料金で入手できる4月25日に出発を前倒しした、11泊12日のスケジュール。羽田を出た翌日の早朝にミュンヘンに着き、3日目の午後の国際列車でイタリアに向かうまで、南ドイツに滞在。<br /> ミュンヘンから国際列車ユーロシティーで、オーストリアにインスブルックを経てイタリアのボルツァーノへ。3泊してドロミテと周辺の北イタリアを巡ってから一路南へ。ベローナからボローニャ、フィレンツェ。横道にそれてピサを経由してリオマッジーレに立ち寄りローマに至る鉄道の旅です。<br /><br />1日目<br />空港駅からドイツ鉄道Sバーンでミュンヘン中央駅へ<br />バイエルンチケットでニュルンベルク、レーゲンスブルクを周遊。<br />https://4travel.jp/travelogue/11663748<br /><br />2日目<br />登山電車でドイツ最高峰のツークシュピツェと壁画の街ミッテンヴァルトへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11664007<br /><br />3日目<br />ミュンヘンのレジデンスと春のビール祭り、ドイツ博物館交通分館見学後、国際列車ユーロシティーでオーストリア経由イタリアのボルツァーノへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11664031<br /><br />4日目<br />ボルツァーノからローカル線をメラーノで乗り継ぎ、スイスとオーストリア国境近くの終点、マッレス・ヴェノスタへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11669950<br /><br />5日目<br />ボルツァーノからチャーター車でドロミテ周遊 カレッツア湖、ポルドイ峠、サンタマッダレーナ村<br />https://4travel.jp/travelogue/11670106<br /><br />6日目 午前<br />ボルツァーノからロープウエーでソプラボルツァーノへ  レノン鉄道の木造電車に乗車<br />https://4travel.jp/travelogue/11670195<br /><br />6日目 午後<br />ボルツァーノ散策後、イタリア鉄道の快速列車でトレントで途中下車してヴェローナへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11674894<br /><br />7日目 午前<br />ヴェローナ散策後、イタリア鉄道の快速列車でボローニャへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11674912<br /><br />7日目 午後<br />ボローニャ散策後、高速列車イタロでフィレンツェへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11677296<br /><br />8日目 午前<br />フィレンツェからローカル列車でピサへ、ピサ旧市街散策<br />【この旅行記です】<br /><br />8日目 午後<br />ピサからローカル列車でチンクエテッレ散策後フィレンツェへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11679414<br /><br />9日目<br />スリに遭遇したフィレンツェからフレッチャロッサ1000でローマへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11679530<br /><br />10日目<br />地下鉄・バス・トラム1日券で巡るローマ<br />https://4travel.jp/travelogue/11679657

南ドイツ・北イタリア鉄道の旅(その10 フィレンツェからローカル列車でピサへ ピサ旧市街散策)

9いいね!

2018/04/25 - 2018/05/06

262位(同エリア697件中)

モボ101

モボ101さん

2018年のゴールデンウイークは、羽田からドイツのミュンヘンに入りイタリアのローマから帰る航空券を確保。帰国日はゴールデンウイーク最終日の5月6日にして、乗り継ぎ便を通常料金で入手できる4月25日に出発を前倒しした、11泊12日のスケジュール。羽田を出た翌日の早朝にミュンヘンに着き、3日目の午後の国際列車でイタリアに向かうまで、南ドイツに滞在。
 ミュンヘンから国際列車ユーロシティーで、オーストリアにインスブルックを経てイタリアのボルツァーノへ。3泊してドロミテと周辺の北イタリアを巡ってから一路南へ。ベローナからボローニャ、フィレンツェ。横道にそれてピサを経由してリオマッジーレに立ち寄りローマに至る鉄道の旅です。

1日目
空港駅からドイツ鉄道Sバーンでミュンヘン中央駅へ
バイエルンチケットでニュルンベルク、レーゲンスブルクを周遊。
https://4travel.jp/travelogue/11663748

2日目
登山電車でドイツ最高峰のツークシュピツェと壁画の街ミッテンヴァルトへ
https://4travel.jp/travelogue/11664007

3日目
ミュンヘンのレジデンスと春のビール祭り、ドイツ博物館交通分館見学後、国際列車ユーロシティーでオーストリア経由イタリアのボルツァーノへ
https://4travel.jp/travelogue/11664031

4日目
ボルツァーノからローカル線をメラーノで乗り継ぎ、スイスとオーストリア国境近くの終点、マッレス・ヴェノスタへ
https://4travel.jp/travelogue/11669950

5日目
ボルツァーノからチャーター車でドロミテ周遊 カレッツア湖、ポルドイ峠、サンタマッダレーナ村
https://4travel.jp/travelogue/11670106

6日目 午前
ボルツァーノからロープウエーでソプラボルツァーノへ レノン鉄道の木造電車に乗車
https://4travel.jp/travelogue/11670195

6日目 午後
ボルツァーノ散策後、イタリア鉄道の快速列車でトレントで途中下車してヴェローナへ
https://4travel.jp/travelogue/11674894

7日目 午前
ヴェローナ散策後、イタリア鉄道の快速列車でボローニャへ
https://4travel.jp/travelogue/11674912

7日目 午後
ボローニャ散策後、高速列車イタロでフィレンツェへ
https://4travel.jp/travelogue/11677296

8日目 午前
フィレンツェからローカル列車でピサへ、ピサ旧市街散策
【この旅行記です】

8日目 午後
ピサからローカル列車でチンクエテッレ散策後フィレンツェへ
https://4travel.jp/travelogue/11679414

9日目
スリに遭遇したフィレンツェからフレッチャロッサ1000でローマへ
https://4travel.jp/travelogue/11679530

10日目
地下鉄・バス・トラム1日券で巡るローマ
https://4travel.jp/travelogue/11679657

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8日目は、フィレンツェからローカル列車で斜塔で有名なピサへ。そのあと、塔の立ち並ぶサンジャミーノにでも行こうかと思っていたところ、同行者から世界の絶景のリオマッジョーレを見たいとの希望があり、ピサから先へ西海岸沿いの幹線で向かうことに。<br /><br />ホテルのベランダから見たフィレンツェ・サンタ・マリア・ノベラ(フィレンツェSMN)駅の東側面。眼下には、建設中のトラムの併用軌道。<br />

    8日目は、フィレンツェからローカル列車で斜塔で有名なピサへ。そのあと、塔の立ち並ぶサンジャミーノにでも行こうかと思っていたところ、同行者から世界の絶景のリオマッジョーレを見たいとの希望があり、ピサから先へ西海岸沿いの幹線で向かうことに。

    ホテルのベランダから見たフィレンツェ・サンタ・マリア・ノベラ(フィレンツェSMN)駅の東側面。眼下には、建設中のトラムの併用軌道。

  • 券売機で切符を購入。イタリア鉄道のローカル列車の切符の有効時間は4時間のため、リオマッジョーレまで買っても、ピサで途中下車して観光している間に有効時間が過ぎてしまいます。フィレンツェからピサ中央駅も、西海岸の幹線に合流して1駅先のピサ・サン・ロッソーレまでも同じ運賃なので、とりあえずサン・ロッソーレまで購入。

    券売機で切符を購入。イタリア鉄道のローカル列車の切符の有効時間は4時間のため、リオマッジョーレまで買っても、ピサで途中下車して観光している間に有効時間が過ぎてしまいます。フィレンツェからピサ中央駅も、西海岸の幹線に合流して1駅先のピサ・サン・ロッソーレまでも同じ運賃なので、とりあえずサン・ロッソーレまで購入。

  • 改札機で日付と時刻を刻印。古い黄色で四角い刻印機を見かけなくなり、緑の楕円形に切り替わったようです。

    改札機で日付と時刻を刻印。古い黄色で四角い刻印機を見かけなくなり、緑の楕円形に切り替わったようです。

  • テロ対策なのか、ローマ・テルミニやミラノ中央駅など、イタリア鉄道の一部の大きな駅ではホームに入るときに係員によるチケットのチェックが行われるようになり、ここフィレンツェSMNでも、列車の写真を撮りに自由にホームには入れなくなりました。置引き対策にもなっているでしょう。下車時には、チェックなしのフリーパス。

    テロ対策なのか、ローマ・テルミニやミラノ中央駅など、イタリア鉄道の一部の大きな駅ではホームに入るときに係員によるチケットのチェックが行われるようになり、ここフィレンツェSMNでも、列車の写真を撮りに自由にホームには入れなくなりました。置引き対策にもなっているでしょう。下車時には、チェックなしのフリーパス。

  • フィレンツェ始発のピサ方面のローカル列車は、大半がピサ中央駅行きだけど、一部に西海岸の幹線に直通する列車があり、それを選定。先頭に制御客車、最後尾から電気機関車が押し、列車番号は快速RVではなくRだけど、小さな駅は通過扱いの準快速のような列車。

    フィレンツェ始発のピサ方面のローカル列車は、大半がピサ中央駅行きだけど、一部に西海岸の幹線に直通する列車があり、それを選定。先頭に制御客車、最後尾から電気機関車が押し、列車番号は快速RVではなくRだけど、小さな駅は通過扱いの準快速のような列車。

  • 非電化区間に向かうローカル列車なのか、ディーゼル機関車の牽く客車列車とフィレンツェSMNを同時発車してしばらく並走。

    非電化区間に向かうローカル列車なのか、ディーゼル機関車の牽く客車列車とフィレンツェSMNを同時発車してしばらく並走。

  • 地元客はネットで買ってチケットレスが一般的なのか、客が示すスマホのQRコードを車掌さんがタブレットで読み取る検札。

    地元客はネットで買ってチケットレスが一般的なのか、客が示すスマホのQRコードを車掌さんがタブレットで読み取る検札。

  • フィレンツェSMNから、イタリア半島の西海岸沿いの幹線に合流するピサ中央駅まで1時間と10分ほど。そのまま乗車していれば、次は5分ほどでピサの斜塔の最寄り駅、ピサ・サン・ロッソ-レ。

    フィレンツェSMNから、イタリア半島の西海岸沿いの幹線に合流するピサ中央駅まで1時間と10分ほど。そのまま乗車していれば、次は5分ほどでピサの斜塔の最寄り駅、ピサ・サン・ロッソ-レ。

  • ここは、海岸沿いに北上する幹線から、ルッカに向かう非電化のローカル線がY字型に分岐する駅。地下道をくぐって駅の外に出ても、まだ下車した列車は停まっていて、後ろから押しているのは片運転台のE464型電気機関車。

    ここは、海岸沿いに北上する幹線から、ルッカに向かう非電化のローカル線がY字型に分岐する駅。地下道をくぐって駅の外に出ても、まだ下車した列車は停まっていて、後ろから押しているのは片運転台のE464型電気機関車。

  • ピサ・サン・ロッソーレ駅から、世界遺産の奇跡の広場(ドゥオーモ広場)までは徒歩で10分ほど。緑の芝生の上に11世紀から13世紀の白い大理石の建造物。丸い洗礼堂と、奥に納骨堂カンポサント、その手前に大聖堂ドゥオーモとその鐘楼(斜塔)。

    ピサ・サン・ロッソーレ駅から、世界遺産の奇跡の広場(ドゥオーモ広場)までは徒歩で10分ほど。緑の芝生の上に11世紀から13世紀の白い大理石の建造物。丸い洗礼堂と、奥に納骨堂カンポサント、その手前に大聖堂ドゥオーモとその鐘楼(斜塔)。

  • ドゥオーモは、クーポラの部分に足場が組まれていて工事中らしい。斜塔の傾斜角は約4度。

    ドゥオーモは、クーポラの部分に足場が組まれていて工事中らしい。斜塔の傾斜角は約4度。

  • 観光客は手で斜塔の傾斜を押しとどめたり、てっぺんをつまんだり、お決まりのポーズで写真に納まっています。<br />

    観光客は手で斜塔の傾斜を押しとどめたり、てっぺんをつまんだり、お決まりのポーズで写真に納まっています。

  • ドゥオーモの後陣側、東側ゲートの外から見ると斜塔の傾斜がよくわかります。最上段だけ傾斜角が緩く見えるのは、12世紀後半の建設の途中から始まった傾斜が修正できなかったので、14世紀に最上段の部分を傾斜に合わせて垂直に設置したことによるのだとか。

    ドゥオーモの後陣側、東側ゲートの外から見ると斜塔の傾斜がよくわかります。最上段だけ傾斜角が緩く見えるのは、12世紀後半の建設の途中から始まった傾斜が修正できなかったので、14世紀に最上段の部分を傾斜に合わせて垂直に設置したことによるのだとか。

  • ドゥオーモと斜塔。手前の芝生の中に建つ像は、ローマ建国神話のカピトリーナの雌狼。

    ドゥオーモと斜塔。手前の芝生の中に建つ像は、ローマ建国神話のカピトリーナの雌狼。

  • 斜塔のチケット売り場で当日券は全て売り切れらしい。同行者は日本出発前にネットで時間指定のチケットを入手済。私はピサ訪問が3度目。四半世紀前に、ピサ中央駅からタクシーで来たときは、斜塔が倒壊する危険があるため傾斜角を5.5度から4度まで戻す工事が行われていて、斜塔の周辺が立ち入り禁止に。2004年の時は工事が終わっていて、斜塔に上っています。<br /><br />1回目の時はピサ中央駅から列車でフィレンツェに戻り、2回目はサン・ロッソーレ駅からローカル線でルッカへ。今回は、同行者が斜塔に上がっている時間で、ピサ旧市街を散策することに。その前に、前回までは自由に入ることができたドゥオーモも、観光客が増えたからかテロ対策か、事前に時間指定の入場券(無料)の入手が必須となり、チケット売り場でもらっておくことに。<br />

    斜塔のチケット売り場で当日券は全て売り切れらしい。同行者は日本出発前にネットで時間指定のチケットを入手済。私はピサ訪問が3度目。四半世紀前に、ピサ中央駅からタクシーで来たときは、斜塔が倒壊する危険があるため傾斜角を5.5度から4度まで戻す工事が行われていて、斜塔の周辺が立ち入り禁止に。2004年の時は工事が終わっていて、斜塔に上っています。

    1回目の時はピサ中央駅から列車でフィレンツェに戻り、2回目はサン・ロッソーレ駅からローカル線でルッカへ。今回は、同行者が斜塔に上がっている時間で、ピサ旧市街を散策することに。その前に、前回までは自由に入ることができたドゥオーモも、観光客が増えたからかテロ対策か、事前に時間指定の入場券(無料)の入手が必須となり、チケット売り場でもらっておくことに。

  • 奇跡の広場の南側に広がるピサ旧市街。古代ローマ帝国の時代からの歴史があり、中世にはヴェネツィア、ジェノバ、アマルフィとともに、イタリアの4つの海洋都市国家として発展したピサには、奇跡の広場以外にも見所が。

    奇跡の広場の南側に広がるピサ旧市街。古代ローマ帝国の時代からの歴史があり、中世にはヴェネツィア、ジェノバ、アマルフィとともに、イタリアの4つの海洋都市国家として発展したピサには、奇跡の広場以外にも見所が。

  • 斜塔から600m程のところにあるカヴァリエーリ広場(騎士団の広場)は、中世ピサ共和国の時代から政治の中心地。ルネサンス様式の広場に面して建つのは、カヴァリエーリ宮殿とサント・ステーファノ騎士教会。

    斜塔から600m程のところにあるカヴァリエーリ広場(騎士団の広場)は、中世ピサ共和国の時代から政治の中心地。ルネサンス様式の広場に面して建つのは、カヴァリエーリ宮殿とサント・ステーファノ騎士教会。

  • 宮殿の前に立つ像は、初代トスカーナ大公となった、フィレンツェの大富豪、メディチ家のコジモ1世らしい。

    宮殿の前に立つ像は、初代トスカーナ大公となった、フィレンツェの大富豪、メディチ家のコジモ1世らしい。

  • 隣には、時計塔の宮殿。時計塔があったところに、後から建て増ししたらしい。

    隣には、時計塔の宮殿。時計塔があったところに、後から建て増ししたらしい。

  • 広場から路地を抜けると、サン・フレディアノ教会。

    広場から路地を抜けると、サン・フレディアノ教会。

  • 路地の奥には石造りの塔。

    路地の奥には石造りの塔。

  • フィレンツェから流れ下ってピサでティレニア海にそそぐアルノ川沿いの道に出ると、煉瓦色のテラコッタの外壁のアゴスティーニ宮。

    フィレンツェから流れ下ってピサでティレニア海にそそぐアルノ川沿いの道に出ると、煉瓦色のテラコッタの外壁のアゴスティーニ宮。

  • アルノ川に架かるメッツォ橋のたもとの小さな広場にも銅像が立ち、柱廊のあるパステルカラーの建物。

    アルノ川に架かるメッツォ橋のたもとの小さな広場にも銅像が立ち、柱廊のあるパステルカラーの建物。

  • メッツォ橋の対岸には市庁舎と、時計塔のあるプレトリオ宮殿。

    メッツォ橋の対岸には市庁舎と、時計塔のあるプレトリオ宮殿。

  • 橋を渡った小さな広場に少し奥まって、市庁舎の3階とつながっている柱廊のある建物 Logge dei Banchi。

    橋を渡った小さな広場に少し奥まって、市庁舎の3階とつながっている柱廊のある建物 Logge dei Banchi。

  • 市庁舎側からアルノ川対岸の旧市街を見ると、14世紀に設立された歴史のあるピサ大学。

    市庁舎側からアルノ川対岸の旧市街を見ると、14世紀に設立された歴史のあるピサ大学。

  • アルノ川の堤防と一体になった、ロマネスクゴシック様式の小さなサンタ・マリア・デッラ・スピーナ教会。

    アルノ川の堤防と一体になった、ロマネスクゴシック様式の小さなサンタ・マリア・デッラ・スピーナ教会。

  • 残念ながら、サンタ・マリア・デッラ・スピーナ教会の扉は閉まっていた。

    残念ながら、サンタ・マリア・デッラ・スピーナ教会の扉は閉まっていた。

  • 旧市街を一回りして、奇跡の広場に戻ってきました。斜塔には次の入場を待つ観光客の列。その手前に堕天使という墜落した天使のブロンズ像。その右の羽根の四角い部分には何故かギリシャ神話の怪物、メドゥーサの顔。前回の訪問時には、こんなものは落ちていなかったと思うけど。

    旧市街を一回りして、奇跡の広場に戻ってきました。斜塔には次の入場を待つ観光客の列。その手前に堕天使という墜落した天使のブロンズ像。その右の羽根の四角い部分には何故かギリシャ神話の怪物、メドゥーサの顔。前回の訪問時には、こんなものは落ちていなかったと思うけど。

  • テロを警戒してか、最近のイタリアの有名観光地では迷彩服の軍が警備中。

    テロを警戒してか、最近のイタリアの有名観光地では迷彩服の軍が警備中。

  • 観光客が上る、傾いた塔内の螺旋階段の磨り減り方が歪で、平衡感覚が狂うのか、車酔いになりやすい人は塔から降りてくると気分が悪くなることも。

    観光客が上る、傾いた塔内の螺旋階段の磨り減り方が歪で、平衡感覚が狂うのか、車酔いになりやすい人は塔から降りてくると気分が悪くなることも。

  • 丸い洗礼堂は、12世紀に建設が始まり14世紀に完成。過去2回の訪問時は無料で入れたが、今回は有料化されていたのでパス。

    丸い洗礼堂は、12世紀に建設が始まり14世紀に完成。過去2回の訪問時は無料で入れたが、今回は有料化されていたのでパス。

  • 11世紀に建設が始まり13世紀に完成したピサのドゥオーモ大聖堂。ギリシャ文字が残る外壁の石や円柱などの建材は、シチリアの古代遺跡から戦利品として奪ってきたものともいわれ、中世にもリサイクルが行われていたようです。

    11世紀に建設が始まり13世紀に完成したピサのドゥオーモ大聖堂。ギリシャ文字が残る外壁の石や円柱などの建材は、シチリアの古代遺跡から戦利品として奪ってきたものともいわれ、中世にもリサイクルが行われていたようです。

  • 正面の扉の彫刻は、中央が聖母マリアの生涯。

    正面の扉の彫刻は、中央が聖母マリアの生涯。

  • 出入り口に使っている左右の扉の彫刻は、キリストの生涯。

    出入り口に使っている左右の扉の彫刻は、キリストの生涯。

  • 内部の前方には、工事のための足場が組まれて祭壇に近づくことが困難で、後陣上にある13世紀のキリストのモザイクは見ることができず。

    内部の前方には、工事のための足場が組まれて祭壇に近づくことが困難で、後陣上にある13世紀のキリストのモザイクは見ることができず。

  • 14世紀の説教壇と、その前に天井からぶら下がるガリレオのランプ。教科書用を執筆中の大学の物理の先生から依頼を受け、四半世紀前に初めてドゥオーモを訪れた時に撮ったランプの写真を提供して、出来上がった教科書をもらったことがあるけど、ガリレオが振り子の等時性を発見した時期より、ランプの設置の方が後だとの説が有力だとか。

    14世紀の説教壇と、その前に天井からぶら下がるガリレオのランプ。教科書用を執筆中の大学の物理の先生から依頼を受け、四半世紀前に初めてドゥオーモを訪れた時に撮ったランプの写真を提供して、出来上がった教科書をもらったことがあるけど、ガリレオが振り子の等時性を発見した時期より、ランプの設置の方が後だとの説が有力だとか。

  • 豪華な天井な天井の細工。上下二段になった側廊には、イスラム様式のような白と黒の組み合わせ。

    豪華な天井な天井の細工。上下二段になった側廊には、イスラム様式のような白と黒の組み合わせ。

  • モザイクとフレスコ画をクローズアップで。

    モザイクとフレスコ画をクローズアップで。

  • 透明な棺の内部に横たわる姿が見えているのは、ピサの守護聖人聖ラニエリ。

    透明な棺の内部に横たわる姿が見えているのは、ピサの守護聖人聖ラニエリ。

  • お昼になったので、奇跡の広場を出たところにあるマックで昼食に。巨大なタッチパネルでメニューを選んでカードで決済すると番号をプリントした領収書が出てきて、商品と引き替えるシステム。この装置、フランスなどのマックでも使ったけれど、現金は受け付けないのでカード決済ができない場合はどうするのかな。

    お昼になったので、奇跡の広場を出たところにあるマックで昼食に。巨大なタッチパネルでメニューを選んでカードで決済すると番号をプリントした領収書が出てきて、商品と引き替えるシステム。この装置、フランスなどのマックでも使ったけれど、現金は受け付けないのでカード決済ができない場合はどうするのかな。

  • ハンバーガーとサラダのセットメニューのドリンクには、ビールを選択。何故、日本のマックのメニューには酒類がないのでしょう。

    ハンバーガーとサラダのセットメニューのドリンクには、ビールを選択。何故、日本のマックのメニューには酒類がないのでしょう。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 433円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP