
2020/01/01 - 2020/01/01
800位(同エリア2360件中)
8xiangさん
- 8xiangさんTOP
- 旅行記101冊
- クチコミ101件
- Q&A回答3件
- 162,911アクセス
- フォロワー51人
Middx.さん の『ラーメン食べ記録』を見て、私も真似っこです。
今年は外食少ない→ラーメンも少ないので、麺類のくくりでアップします。
Middx.さんと違って、値段をマメにメモする機能が備わってないので、そこは省略。メニューも若干怪しい…(調べない主義)
グルメでもなんでも無い人がただ食べた記録です。
PR
-
2020/1/4
はしご(銀座) 太肉担々麺(と書いて、だんだんめん)
大辛です。毎年仕事始めはここのラーメンと決まっているのですが、写真が見つからず…
インスタからスクショしてアップしてるので、画像荒いですね… -
2020/1/22
風見(銀座) 酒粕濃厚そば
両脇が欧米からの外国人観光客だった。遠い昔の物語。 -
2020/1/31
金子半之助(日本橋) 稲庭うどんと海鮮丼
うどんは温と冷を選べます。うどんには卓上にある様々なトッピングを追加できます。
稲庭うどんて高級ですが、ここのはお手頃。お値段なりです。 -
2020/2/14
キング軒(銀座) 広島風担々麺
ネギトッピング、辛みは3(1~4まで選べます)
TAUという広島物産館にあるイートインでいただけます。私が普段食べる担々麺とは全く別物、すっごいあっさりしてる。 -
2020/1/17
蝋燭屋(銀座) 汁なし担々麺
麻婆麺で有名なお店で初めて違うメニューをいただきました。1回で大丈夫です。 -
2020/2/21
汁なし担々麺ピリリ(銀座) 担々麺
これは汁なし、黒胡麻、辛さ普通、パクチー追加です。
汁の有無、胡麻の白黒、辛さなど選べます。 -
2020/3/6
カステリーナ(茅場町) コース カルボナーラ
女友達に紹介しやすい店だけど、このコロナ禍をどうしてるのか…
ちょっとコッテリしたスタッフが親切です。 -
2020/3/19
萬福(銀座) ワンタン麺
いつもは中華そば一択なんだけど、なんとなくワンタン麺初トライ。 -
2020/3/25
シュングルマン(八丁堀) コース なんか忘れたけど、カッペリーニ的な。
これが2020年最後の「夜の会食」となりました…
~~百合子が初めて「外出自粛」って言った日~~ -
2020/4/6
どん兵衛 汁なし黒カレー
ジャンキーなものをあんまり食べないんですが、カップ麺・インスタント麺だけは別。大好き。 -
2020/4/7
一風堂(銀座) 白丸
ロックダウンが今日か明日かと言われていた頃。外食ラーメン食べ納めかもと思って駆け込み。(家近辺ではほとんど外食しない) -
2020/4/9
ラボッテガデルマーレ(銀座/閉店)そら豆とベーコンのクリームパスタ
銀座のイタリアンランチでは1,2を争うほど好きだったのに、コロナの影響で閉店しました… -
2020/4/15
番外編・今年初の冷やし中華(自宅)
生まれて初めて自宅で仕事した頃…いくつになっても「初めて」ってありますね。
この直後
~~2020/4/16 越えられない壁 最初の緊急事態宣言~~ -
2020/5/13
Carne Vino(銀座) そら豆とあわび茸と小柱のペペロンチーノ
ここはいつも具沢山なんですよ。母が作る焼きそばみたい。 -
2020/6/4
刀削麺園(銀座) 野沢菜の刀削麺
私、もちもちした太麺が嫌いなんですよね…この時ちょっと体調悪くて判断能力がおかしくなってたんだ。 -
2020/6/18
田所食品(築地) 鮭とイクラの親子パスタ
築地の魚卵専門店がやってるお店です。換気最高の店です。 -
2020/7/2
船見坂(銀座) 夏限定・冷やしそば
いつも混んでるのでランチでは行かないのですが、テイクアウト始めたと聞いて。
銀座界隈で色々テイクアウトしてますが、ぶっちぎりの重量だった(笑) -
2020/7/5
嘉禾屋(北千住) サーモンとアボカドのクリームうどん
クリーム系の汁と和風のお出汁が合わさったものが好きなんですよね。(聞かれてない) -
2020/7/8
テルミニ(銀座) しらすとキャベツのイカ墨のタリオリーニ
営業妨害になりそうなほど下手な写真ですが、今年食べた麺料理の中で1番おいしかった。 -
2020/7/12
一鶴(札幌) ちゃんぽん
2020年初めての旅で食べた麺。札幌だけど味噌ラーメンじゃない(笑) -
2020/7/15
東京油組総本店(銀座) 油そば
油そばって名前が損してるといつも思うんだけど。ずっと食べず嫌いだった。 -
2020/7/22
珍来軒(銀座) 呉冷麺
TAU(広島物産館)に期間限定で出没。あんな時期に広島から来てくれるなんて、行かなきゃ女が廃る。
韓国の冷麺とは全く別物。初めて食べる味。 -
2020/7/25
ハーブス(御徒町) パスタとケーキのセット
御徒町のユザワヤが便利で、そのついでにあの辺でランチしてます。
銀座のユザワヤは高いのと好みの品があんまり無いんだよね。(個人の意見です) -
2020/7/27
ラ・ボッテガイア(銀座/閉店) ベーコンとポルチーニのクリームソース
ここも好きなお店だったんだけど、コロナの影響で一時閉店。今は営業形態を少し変えて夜だけ営業してます(ただ2回目の自粛影響下でどうなってるかは不明) -
銀座はコロナの影響で閉店しても比較的次が入りやすい(決まりやすい)ようです。続くか分からないけど。
自家製デザートまでついて、1000円で銀座の会社員を支えてくれたお店でした。 -
2020/7/29
赤れんが(築地) 弁当
昔ながらの喫茶店で、これ1種類しかお弁当やってないです。
好きなんだけど、喫煙率がすごかったのでお弁当やるようになって嬉しい。 -
2020/7/29
篝(銀座) 鶏白湯らーめん
一時期アホみたいに並んでましたが、この頃は心配になるほど空いていた。 -
2020/8/20
ヤンヤン(銀座) 上海炒麺
銀座町中華の雄(知らんけど)、小食の女性ならまず食べきれません。
隣席で残してたOL2人組、コロナじゃなかったら手伝うところでした。 -
2020/9/5
ニューオータニ VIEW & DINING THE SKY(永田町) プレミアムビュッフェ
ブッフェスタイル。東京がまだgoto制限かかってて、旅行いけない時に「食べ物で旅行気分になろう」みたいなコンセプトだった。
福岡明太子のパスタ。俺にはまだ食べたいものがあるんだ。だから早く行ける時に行きたいんだ。 -
2020/9/13
梅梅(大阪) 汁なし担々麺(確か)
汁の無い麺なら何でもいいから食べたい、そんな夜だったの(どんな夜) -
2020/10/7
蝋燭屋(銀座) 麻婆麺
今や東京以外にも支店がある有名店になっちゃったなあ。
この時、いつもと味違ったからもう一度行って確認したいと思いつつ、数か月経ってる。 -
2020/10/24
ロイヤルホスト(羽田空港第1ビル) なんかパスタ
離着陸見ながら食べられるお店を探してこちらへ。人が少ないから、窓際もすぐ座れましたね。 -
2020/10/25
鳳蘭(函館) 塩ラーメン
ちびるほど寒い(気温というより強風のせい)ので、あったかいの沁みる。
店主は宝塚のファンなんだろうか… -
2020/10/31
天下一品(御徒町) こってり
これを定期的に食べて、自分の胃袋がまだイケるかどうか推し量ってます。
昔は徹夜明けにも食べてました。今、そもそも徹夜しない。 -
2020/11/6
鴨 to 葱(御徒町) 鴨ラーメン
御徒町に連続で行ったのは、ユザワヤで買い忘れがあったから。 -
2020//11/20
藪蕎麦(新潟) 天ぷらそば
新蕎麦の季節で、透き通るような華奢な女性みたいな蕎麦でした。 -
2020/11/26
紅虎餃子房(銀座) 汁なし担々麺
若いころ流行ったお店に1000年ぶりに入った。空いてて切なかった。味も微妙で切なかった(失礼ですよ) -
2020/12/4
アフタヌーンティールーム(有楽町) 小エビとブロッコリーのジェノベーゼパスタ(的な)
近くに日本語ペラペラの中華系の男性2人組がいて、「ここのパフェ大好きなんです」って言ってて微笑ましいなって思いながら、待ってる間はマスクしてって思ってた。 -
2020/12/10
田所食品(築地) たらこのパスタ
いつも親子パスタばっかりなので、たまには違うものと思ってこちら。 -
2020/12/15
ヴォメロ(銀座) ボンゴレ
界隈では唯一おいしいピッツァが食べられるお店なのに、敢えてパスタを選ぶ。
この辺はイタリアンのこぢんまりした店多くて、(今のところ)競争があるのでランチは結構いい感じです(偉そう) -
2020/12/19
Sapposentu di aki(築地) シラスとほうれん草のスパゲッティ からすみがけ
ランチのセットメニューです。初めて行きましたが、料理が私の好みど真ん中の店でした(聞かれてない) -
2020/12/22
風見(銀座) 季節限定そば
毎年この季節になるとでる牡蠣のラーメンです。 -
2020/12/23
長生庵 蕎麦としらす丼セット
蕎麦も美味しいんですが、ここは築地だけあって魚介もおいしいんです。
帰りに天かす貰ってウキウキでした。 -
2020/12/31
赤いきつね
普段、年越しそばなんて食べないんですが。300年ぶりに家で年越ししてたので食べてみました。蕎麦じゃないけど…
普段あんまり外でランチしないんですが、今年は夜の外食が2回くらいしかなかった(旅行は除く)のと、せめて銀座界隈のお店だけでも貢献したい。微々たる金額だけど。という気持ちがあって銀座ランチが多めです。
とかいいつつ、中身の薄い麺記録でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- Middx.さん 2021/01/20 04:25:43
- 黒革の手帳(クラウド)
- やはり……すごい…。
お土産旅行記を特に楽しみしてますが、食べ記録旅行記も素敵です!
センスの良い方が作るとこうなるのですね。
私のは自分で言うのもですが
「肉体労働のおっさんがあちこち行かされる現場近くで食べたかな」と思う様な、
実際作業着のおっさんの隣で食べた麺ばかりですが
銀座の女性(夜のじゃなくて)が召し上がった麺は
こんなにもキラキラしてるのかと下町から山の手を見上げております。
ぜひぜひ麺以外の旅行記もお待ちしております。よろしくお願い致します。
Middx.
- 8xiangさん からの返信 2021/01/21 10:41:07
- RE: 黒革の手帳(クラウド)
- Middx.さん、やっぱりすごいや…
コメントのタイトルですら、唸らせますね。
あ、コメントも残してないのに勝手にまねしてすいません。
麺が大好きなので、素敵!!と思ってフンガフンガ言ってまねしてしまいました。
> 銀座の女性(夜のじゃなくて)が召し上がった麺は
> こんなにもキラキラしてるのかと下町から山の手を見上げております。
本人はいたって地味な日陰の女なんですけどね(*_*)
街だけはキラキラしてます。このキラキラが維持されるように、出来る限り小銭をばらまいていく所存です。
他に何かできるものあればいいけど、なんだろう…
-
- よよさん 2021/01/19 19:45:14
- すごすぎる!
- まめー!ちゃんと記録しててすごい!私普段どこで何食べたか全然記録してないーと言っても食べた麺は8xiangさんの1割にも満たなそうだけど。そして殆どが国分寺の油そばだけど。
どれもこれもおいしそうー。時間あるときにグーグルマップに旗たてます。
スイーツやパンバージョンもやってください!
- 8xiangさん からの返信 2021/01/20 22:38:04
- RE: すごすぎる!
- > まめー!ちゃんと記録しててすごい!私普段どこで何食べたか全然記録してないーと言っても食べた麺は8xiangさんの1割にも満たなそうだけど。そして殆どが国分寺の油そばだけど。
全然マメじゃないのよ。インスタとスマホ写真の日時を書いてるだけよ笑
こんなに食べてるから、健康診断であんな(どんな?)数値を叩きだすのよね。(*´-`)
> どれもこれもおいしそうー。時間あるときにグーグルマップに旗たてます。
登録しておくだけでも、いつかまた銀座来る時役にたつかも⁉
また無印ホテル泊まるかもしれないもんね!
> スイーツやパンバージョンもやってください!
それが、銀座にはパン屋は大手がほとんどなんだよね。パン屋の記録むしろ私が見たいです!
-
- のっこさん 2021/01/19 17:35:41
- こ、これは…
- 8xiangさん こんばんは(。゚ω゚)ノ
Middx.先生のラーメン、焼きそばでよだれを垂らしていたのに、こちらも夢のような麺食い旅行記!!
こうやって感想とともに記録すると自分の記録にもなるし、人様のためにもいいですね。麺食い、炭水化物愛好家としてバイブルにさせていただきます。貴重な情報をありがとうございます。
(o・ω・o)ゝ
のっこ
- 8xiangさん からの返信 2021/01/20 22:25:54
- RE: こ、これは…
- こんばんは、コメントありがとうございます。
middx.さんの旅行記の目の付け所がいいですよね。そこをつくか!みたいな感じで、いつも感心させられます。
で、速攻真似るという笑
> こうやって感想とともに記録すると自分の記録にもなるし、人様のためにもいいですね。麺食い、炭水化物愛好家としてバイブルにさせていただきます。貴重な情報をありがとうございます。
私も炭水化物大好き、低糖質ダイエットってナニソレと思ってます(゚∀゚)
中でも麺類が好きで、ヨーロッパ行った時に和食無くても全然いいけど、麺類は欲しくなります!えへっ。
大した情報も無いし、ただ写真並べただけですが、何かのお役に立てれば嬉しいです。
銀座・有楽町・日比谷(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
44