静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本平ロープウェイバス停に移動した後は日本平ロープウェイに乗って久能山東照宮に向かいました。

Christmas Eve in 2020  GO TO Ⅱ・・・・・⑤久能山東照宮

3いいね!

2020/12/24 - 2020/12/24

1237位(同エリア1491件中)

0

66

ドルフィン

ドルフィンさん

日本平ロープウェイバス停に移動した後は日本平ロープウェイに乗って久能山東照宮に向かいました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 「Christmas Eve in 2020  GO TO Ⅱ・・・・・④移動」からの続きです。<br /><br />日本平ロープウェイバス停の前の前には日本平ロープウェイの日本平駅がありました。<br />標高約269メートルの場所にあるみたいです。<br />工事中でプレハブの駅舎でしたが、お土産物店もありました。

    「Christmas Eve in 2020  GO TO Ⅱ・・・・・④移動」からの続きです。

    日本平ロープウェイバス停の前の前には日本平ロープウェイの日本平駅がありました。
    標高約269メートルの場所にあるみたいです。
    工事中でプレハブの駅舎でしたが、お土産物店もありました。

  • プレハブの日本平駅舎の横の通路を歩いて、日本平ロープウェイ乗り場に向かいます。

    プレハブの日本平駅舎の横の通路を歩いて、日本平ロープウェイ乗り場に向かいます。

  • 日本平ロープウェイのりばに向かう際に駿河湾が見えました。

    日本平ロープウェイのりばに向かう際に駿河湾が見えました。

  • ロープウェイのりばから日本平ロープウェイに乗って久能山駅に向かいます。<br />1号車の葵号でした。

    ロープウェイのりばから日本平ロープウェイに乗って久能山駅に向かいます。
    1号車の葵号でした。

  • 葵号の車内はガラス張りの車内でした。<br />調べてみたら、去年(2019年)の12月26日から走り始めた6代目のロープウェイみたいです。

    葵号の車内はガラス張りの車内でした。
    調べてみたら、去年(2019年)の12月26日から走り始めた6代目のロープウェイみたいです。

  • 日本平駅を出発して久能山駅に向かいます。

    日本平駅を出発して久能山駅に向かいます。

  • 車窓からは僅かに残っている紅葉が見えました。

    車窓からは僅かに残っている紅葉が見えました。

  • 所々に紅葉が残っていました。<br />あと数週間早ければもっと綺麗だったと思いました。

    所々に紅葉が残っていました。
    あと数週間早ければもっと綺麗だったと思いました。

  • 中間地点で久能山駅から日本平駅に向かう2号車の茶色い車体の橘号とすれ違いました。

    中間地点で久能山駅から日本平駅に向かう2号車の茶色い車体の橘号とすれ違いました。

  • 中間地点を過ぎると、駿河湾が目の前に見える様になりました。<br />駿河湾沿いのビニールハウスはいちご畑で石垣いちごの産地でもあるみたいです。

    中間地点を過ぎると、駿河湾が目の前に見える様になりました。
    駿河湾沿いのビニールハウスはいちご畑で石垣いちごの産地でもあるみたいです。

  • 紅葉も綺麗に見えました(^^)

    紅葉も綺麗に見えました(^^)

  • その後、久能山駅が見えました。

    その後、久能山駅が見えました。

  • 久能山駅に着く直前で石垣が見えました。<br />かつてのお城の面影みたいです。

    久能山駅に着く直前で石垣が見えました。
    かつてのお城の面影みたいです。

  • 御神木もありました。

    御神木もありました。

  • 日本平駅から約5分で久能山駅に到着しました。<br />久能山駅は標高約145メートルみたいなので、100メートル以上の標高を下がってきました。

    日本平駅から約5分で久能山駅に到着しました。
    久能山駅は標高約145メートルみたいなので、100メートル以上の標高を下がってきました。

  • 久能山駅の壁には久能山東照宮の印籠がありました。

    久能山駅の壁には久能山東照宮の印籠がありました。

  • 久能山東照宮全景の看板もありました。

    久能山東照宮全景の看板もありました。

  • 久能山駅舎を出て階段を下って、久能山東照宮の境内に向かいます。

    久能山駅舎を出て階段を下って、久能山東照宮の境内に向かいます。

  • 久能山東照宮の庶務所の前には久能山東照宮売店があり、紅葉が綺麗に残っていました。

    久能山東照宮の庶務所の前には久能山東照宮売店があり、紅葉が綺麗に残っていました。

  • 久能山東照宮売店の紅葉している樹木をアップして撮りました。

    久能山東照宮売店の紅葉している樹木をアップして撮りました。

  • 駿河湾沿いに御前崎も見えました。<br />いちご畑のビニールシートがたくさんありました。

    駿河湾沿いに御前崎も見えました。
    いちご畑のビニールシートがたくさんありました。

  • 社務所で久能山東照宮のパンフを頂きました。

    社務所で久能山東照宮のパンフを頂きました。

  • 社務所横の長い石段を登ります。

    社務所横の長い石段を登ります。

  • 意外と急な石段でした(;&#39;∀&#39;)<br />石段を登り、楼門を潜ります。

    意外と急な石段でした(;'∀')
    石段を登り、楼門を潜ります。

  • 楼門を潜っても石段は続いていました(;&#39;∀&#39;)

    楼門を潜っても石段は続いていました(;'∀')

  • 石段の横には大きな鼓楼がありました。

    石段の横には大きな鼓楼がありました。

  • 大きな鼓楼の先には唐門がありました。

    大きな鼓楼の先には唐門がありました。

  • 唐門への石段は登る事が出来ないみたいなので、回り道をします。

    唐門への石段は登る事が出来ないみたいなので、回り道をします。

  • 神楽殿の前を通ります。

    神楽殿の前を通ります。

  • 神楽殿の前には日本酒の樽がたくさんありました。

    神楽殿の前には日本酒の樽がたくさんありました。

  • 神楽殿の前の石段を登ります。

    神楽殿の前の石段を登ります。

  • 神楽殿の石段を登った場所には日枝神社がありました。

    神楽殿の石段を登った場所には日枝神社がありました。

  • 日枝神社の左側の透塀を潜った場所に久能山東照宮の拝殿がありました。<br />日光東照宮よりも約20年位前に建てられたとの事で、江戸時代初期に建てられたとの事です。

    日枝神社の左側の透塀を潜った場所に久能山東照宮の拝殿がありました。
    日光東照宮よりも約20年位前に建てられたとの事で、江戸時代初期に建てられたとの事です。

  • 拝殿の横にはみかんの木があり、たくさんのみかんがありました。

    拝殿の横にはみかんの木があり、たくさんのみかんがありました。

  • 拝殿の柱には凝った模様の飾りがありました。<br />400年以上前の江戸時代初期の技術にしては凄かったです( ゚Д゚)

    拝殿の柱には凝った模様の飾りがありました。
    400年以上前の江戸時代初期の技術にしては凄かったです( ゚Д゚)

  • 拝殿の前の唐門から先程歩いてきた楼門の方向を眺めてみました。

    拝殿の前の唐門から先程歩いてきた楼門の方向を眺めてみました。

  • 拝殿にお賽銭を入れてお参りをしました。

    拝殿にお賽銭を入れてお参りをしました。

  • 上を眺めてみると、ここにも凝った造りの絵がありました( ゚Д゚)

    上を眺めてみると、ここにも凝った造りの絵がありました( ゚Д゚)

  • 拝殿の横の屋根の下にも凝った感じでした。

    拝殿の横の屋根の下にも凝った感じでした。

  • 金色の像もありました( ゚Д゚)

    金色の像もありました( ゚Д゚)

  • 拝殿の先には樹齢約650年の大蘇鉄の木がありました。

    拝殿の先には樹齢約650年の大蘇鉄の木がありました。

  • 俳壇横の透塀の門を潜り、神廟に向かいます。

    俳壇横の透塀の門を潜り、神廟に向かいます。

  • 拝殿の裏手近くの壁も凝った感じでした。

    拝殿の裏手近くの壁も凝った感じでした。

  • よく見ると、動物の絵が描いてありました。<br />これも江戸時代初期に描かれた絵なのかな( ゚Д゚)

    よく見ると、動物の絵が描いてありました。
    これも江戸時代初期に描かれた絵なのかな( ゚Д゚)

  • 神廟への石段を登ります。

    神廟への石段を登ります。

  • 石段を登り、鳥居を潜って右に曲がった場所に神廟がありました。<br />

    石段を登り、鳥居を潜って右に曲がった場所に神廟がありました。

  • 神廟には徳川家康公が眠っているお墓がありました。

    神廟には徳川家康公が眠っているお墓がありました。

  • 江戸幕府を築いた徳川家康公がここに今も安らかに眠っていると思いました。

    江戸幕府を築いた徳川家康公がここに今も安らかに眠っていると思いました。

  • 神廟で徳川家康公のご冥福をお祈りして拝殿の裏手を眺めて石段を降りました。

    神廟で徳川家康公のご冥福をお祈りして拝殿の裏手を眺めて石段を降りました。

  • 拝殿でおみくじを引きました。

    拝殿でおみくじを引きました。

  • 引いたおみくじは「吉」でした。<br />良くも悪くもない感じでした。

    引いたおみくじは「吉」でした。
    良くも悪くもない感じでした。

  • 拝殿横の透塀を潜り、日枝神社の前の石段を降りる際に神楽殿を眺めてました。

    拝殿横の透塀を潜り、日枝神社の前の石段を降りる際に神楽殿を眺めてました。

  • 拝殿の前にプラモがたくさん飾ってありました。

    拝殿の前にプラモがたくさん飾ってありました。

  • 静岡県はプラモの産地でもあるみたいです。

    静岡県はプラモの産地でもあるみたいです。

  • 神楽殿の前の参道を歩いて楼門の方向に戻ります。

    神楽殿の前の参道を歩いて楼門の方向に戻ります。

  • 楼門の手前には梅の木がありました。

    楼門の手前には梅の木がありました。

  • 梅の木には少しだけ梅が咲いていました。

    梅の木には少しだけ梅が咲いていました。

  • 梅の木の前には厳島神社への小さな鳥居が並んでいました。

    梅の木の前には厳島神社への小さな鳥居が並んでいました。

  • 小さな鳥居を潜って厳島神社でも参拝しました。

    小さな鳥居を潜って厳島神社でも参拝しました。

  • 楼門を潜って急な石段を下ります。

    楼門を潜って急な石段を下ります。

  • 急な石段を下り、久能山東照宮博物館に向かいました。<br />館内には光り輝いている刀等を展示してありましたが、撮影禁止でした(´;ω;`)

    急な石段を下り、久能山東照宮博物館に向かいました。
    館内には光り輝いている刀等を展示してありましたが、撮影禁止でした(´;ω;`)

  • 久能山東照宮博物館の前から駿河湾と御前崎を眺めて一休みしました。

    久能山東照宮博物館の前から駿河湾と御前崎を眺めて一休みしました。

  • 久能山東照宮売店にも寄ってみました。

    久能山東照宮売店にも寄ってみました。

  • 懐かしい感じの瓶コーラの自販機もありました。

    懐かしい感じの瓶コーラの自販機もありました。

  • せっかくなので、瓶コーラも飲みました。

    せっかくなので、瓶コーラも飲みました。

  • 短い時間でしたが、久能山東照宮の境内を周り、日本平ロープウェイの久能山駅に戻ってきました。<br /><br />この旅行記の続きは「Christmas Eve in 2020  GO TO Ⅱ・・・・・⑥帰路」に続きます。

    短い時間でしたが、久能山東照宮の境内を周り、日本平ロープウェイの久能山駅に戻ってきました。

    この旅行記の続きは「Christmas Eve in 2020  GO TO Ⅱ・・・・・⑥帰路」に続きます。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP