
2020/10/26 - 2020/10/26
2153位(同エリア2359件中)
ドルフィンさん
- ドルフィンさんTOP
- 旅行記151冊
- クチコミ516件
- Q&A回答1件
- 42,505アクセス
- フォロワー11人
大月からはJR中央線の特急かいじ40号に乗って帰京しました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 交通手段
- JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
「L OCT 2020 プチテツ・・・・・⑥富士急1000系1202号編成惜別乗車Ⅱ」からの続きです。
大月からは特急かいじ40号に乗って帰京します。
えきねっとで特急券を発券しました。 -
少しすると特急かいじ40号が到着しました。
-
特急かいじも基本的にE353系となり、JR中央線の特急車両として板に着いた感じでした。
-
側面のエンブレムも撮りました。
-
入口付近には車内の案内がありました。
-
特急かいじ40号の車内です。
-
普通車でしたが、ゆったりとしたリクライニングシートでした。
-
洗面所です。
-
トイレはウィッシュレットの洋式トイレでした。
-
グリーン車です。
床には絨毯が弾いてありました。 -
夕暮れの風景を観ながら帰路に着きました。
-
小仏トンネルを抜けて東京都に戻り、夕暮れが見えました。
-
大月の次の停車駅の八王子です。
-
日野を通過して多摩川を渡りました。
-
八王子の次の停車駅は立川でした。
-
立川を発車して高架となり、東京西部の住宅街を眺めながら走行しました。
-
東中野を通過した付近で新宿の高層ビル群が見えました。
-
そしてまもなく終点新宿に到着です。
-
新宿の手前でたくさんの灯りが見えて一気に現実に戻されてしまった感じでした(´;ω;`)
-
大月から約1時間弱で終点新宿に到着しました。
-
新宿に到着した特急かいじ40号です。
-
少し斜めにして特急かいじ40号を撮り、帰宅しました。
-
今回の「L OCT 2020 プチテツ」のお土産の「富士山ほろりんしょこら」です。
今回の「L OCT 2020 プチテツ」の旅は富士急線の引退する車両に乗って紅葉鑑賞をしました。
富士山が見えなかったのは残念でしたが、充実した一日となりました。
次回、富士山の方に行く時は一泊してみたいと思いますが、それまでにコロナが落ち着く事を願ってます。
これにて「L OCT 2020 プチテツ」の旅行記は終了です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)
(おわり)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ドルフィンさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
新宿(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
東京の ホテル最新情報
-
ホテル イースト21東京(オークラホテルズ&リゾーツ)
3.92
最安値(2名1室) 7,700円~
公式サイトが1番オトク!最大8つの特典付き!
【公式サイトが1番お得!】公式ホームページからのご予約で最大...
-
スーパーホテルPremier 東京駅八重洲中央口
3.8
最安値(2名1室) 8,400円~
お得な公式プラン一覧はこちら!!
スーパーホテルでは、LOHAS(lifestyles of ...
-
グランドニッコー東京 台場
4.49
最安値(2名1室) 15,680円~
【連泊で超お得♪】1泊分の料金で最大50時間ロングステイ!
特典付きで最大50時間ロングステイ!One Harmony会...
0
23