京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年、最初の旅行記となります。<br />と言うか、出かける人間にとっては酷な年となっております。<br /><br />近場にも出かけられない時期、今年はどこにも行けないだろうと思っておりました。<br />正直、気持ちも腐りかけてましたし。めっちゃ好きだった写真撮影すらも意味が無い事だよって。<br />撮影にも行ってませんでした。<br /><br />昨年辺りから急に美術館巡りにハマってまして。<br />楽しくなってきた!!って時に休業となったり。<br />今年は何も、何処にも行っていないのでやたらと早い一年です。<br /><br />しかし、先月辺りから美術館巡りも再開いたしました。<br />ずっと行っていなかった隣の横浜も少しだけ散歩に出かけたり。<br /><br />Gotoが始まりましたが、自分には関係ないやって思って。<br />出かける事自体を考えなくなる生活になっていました。<br /><br />ひょんな事で、いまって幾らくらいで出かけられるの?とJR東海ツアーズのWEBを見てみると。<br />京都1日日帰りプランで15300円となってる。<br />あれ?やっぱり安いじゃん。<br /><br />そう思ったのが10月1日。奇しくも東京がGoto対応になった日。<br />私は神奈川在住です。<br /><br />翌日2日、金曜日ですが。<br />この日は仕事が休み。。。<br />あの値段を見てしまってから、忘れていた消えていた気持ちの炎がざわめき出しました笑<br />休みだし、WEBでは申込みが出来ない日にちだったので。。<br />(WEBサイトにGOTOにより、返事は4日間位かかると書かれています)<br />それで、金曜日の朝JR東海ツアーズの窓口に行ってしまったのです。<br /><br />そこで驚きの光景。<br />平日の朝ですが、めっちゃ人がいます。<br />自分も1時間近く待ってやっと受付をして頂けました。<br />「明日、日帰りプランで京都に行きたいのですが」<br />無理だろうと思って、訪ねてみたら。<br />新幹線のチケットを取れました。<br /><br />15300だと思っておりましたが。<br />これは東京駅からの値段で新横浜からと往復で800円引き。<br />そして、ここからGOTOの割引がありまして。<br />9220円になりました。<br />JRでもらえるKIOSKのクーポンが1000円分。<br />地域限定クーポンが2000円分。<br /><br />実質6220円で日帰り京都に行けることになったのです。<br /><br />前置きがすげー長くて、中身が無いのが私 円蔵の旅行記です笑<br />

#ずらし旅 GOTO Kyoto

27いいね!

2020/10/03 - 2020/10/03

9536位(同エリア43893件中)

2

37

円蔵

円蔵さん

今年、最初の旅行記となります。
と言うか、出かける人間にとっては酷な年となっております。

近場にも出かけられない時期、今年はどこにも行けないだろうと思っておりました。
正直、気持ちも腐りかけてましたし。めっちゃ好きだった写真撮影すらも意味が無い事だよって。
撮影にも行ってませんでした。

昨年辺りから急に美術館巡りにハマってまして。
楽しくなってきた!!って時に休業となったり。
今年は何も、何処にも行っていないのでやたらと早い一年です。

しかし、先月辺りから美術館巡りも再開いたしました。
ずっと行っていなかった隣の横浜も少しだけ散歩に出かけたり。

Gotoが始まりましたが、自分には関係ないやって思って。
出かける事自体を考えなくなる生活になっていました。

ひょんな事で、いまって幾らくらいで出かけられるの?とJR東海ツアーズのWEBを見てみると。
京都1日日帰りプランで15300円となってる。
あれ?やっぱり安いじゃん。

そう思ったのが10月1日。奇しくも東京がGoto対応になった日。
私は神奈川在住です。

翌日2日、金曜日ですが。
この日は仕事が休み。。。
あの値段を見てしまってから、忘れていた消えていた気持ちの炎がざわめき出しました笑
休みだし、WEBでは申込みが出来ない日にちだったので。。
(WEBサイトにGOTOにより、返事は4日間位かかると書かれています)
それで、金曜日の朝JR東海ツアーズの窓口に行ってしまったのです。

そこで驚きの光景。
平日の朝ですが、めっちゃ人がいます。
自分も1時間近く待ってやっと受付をして頂けました。
「明日、日帰りプランで京都に行きたいのですが」
無理だろうと思って、訪ねてみたら。
新幹線のチケットを取れました。

15300だと思っておりましたが。
これは東京駅からの値段で新横浜からと往復で800円引き。
そして、ここからGOTOの割引がありまして。
9220円になりました。
JRでもらえるKIOSKのクーポンが1000円分。
地域限定クーポンが2000円分。

実質6220円で日帰り京都に行けることになったのです。

前置きがすげー長くて、中身が無いのが私 円蔵の旅行記です笑

PR

  • 自分は毎日通勤してます。<br />最近、休日は電車で出掛ける事も増えました。<br />完全予約制では有りますが、美術館にも行っております。<br /><br />人との距離を意識して、手洗いや消毒もマスクも。一般に言われていることを遵守し。<br />マジで嫌だけど、この状況でもなんとかやっていかなきゃならんなと。<br />そんな日々ですが、ちょっと視点を上げてみて。<br />毎日通勤して、多くの人と合ってるなら。少し足を伸ばしても大丈夫なのじゃないか?<br />そういう思いもありました。<br /><br />実際は、例えば今回は京都ですが。<br />京都に住まわれてる方はどう思うのだろうか?<br />とか、色々と考えちゃう訳ですが。<br />それでも結果、すっごいリフレッシュできました。<br /><br />そだ、旅ですが。<br />まず気になったのは、新幹線の中で飲食してよいのか??<br />その事を列車に乗る前のお弁当を何にしようか?って思っている時に気づいて。<br />しかし、飲食可能なのだから駅弁も売っているのだろうな。<br />それでも小心者の私は。<br />サクっと食べられる様にフルーツサンドにしました。<br />でも、普通にお弁当食べられるし車内販売もあります。<br /><br />新幹線の座席、一人旅でしたが。<br />指定席は隣に誰も座りません。<br />往路は二人がけシート。<br />復路は三人がけシートがワンブロック空いてるけどそこにしますか?って感じで。<br />隣には他人は座らない様になっております。<br /><br />車内は椅子を回転させて対面にしないでと注意を促されます。<br /><br />そんなだから急に落ち着いてサンドを食べて睡眠。<br /><br />9時に京都駅に降り立ちましたが。<br />ほんと驚きました。<br />土曜日の9時の光景です。<br />殆ど人が居ません。<br /><br />これが現実なんだなって。

    自分は毎日通勤してます。
    最近、休日は電車で出掛ける事も増えました。
    完全予約制では有りますが、美術館にも行っております。

    人との距離を意識して、手洗いや消毒もマスクも。一般に言われていることを遵守し。
    マジで嫌だけど、この状況でもなんとかやっていかなきゃならんなと。
    そんな日々ですが、ちょっと視点を上げてみて。
    毎日通勤して、多くの人と合ってるなら。少し足を伸ばしても大丈夫なのじゃないか?
    そういう思いもありました。

    実際は、例えば今回は京都ですが。
    京都に住まわれてる方はどう思うのだろうか?
    とか、色々と考えちゃう訳ですが。
    それでも結果、すっごいリフレッシュできました。

    そだ、旅ですが。
    まず気になったのは、新幹線の中で飲食してよいのか??
    その事を列車に乗る前のお弁当を何にしようか?って思っている時に気づいて。
    しかし、飲食可能なのだから駅弁も売っているのだろうな。
    それでも小心者の私は。
    サクっと食べられる様にフルーツサンドにしました。
    でも、普通にお弁当食べられるし車内販売もあります。

    新幹線の座席、一人旅でしたが。
    指定席は隣に誰も座りません。
    往路は二人がけシート。
    復路は三人がけシートがワンブロック空いてるけどそこにしますか?って感じで。
    隣には他人は座らない様になっております。

    車内は椅子を回転させて対面にしないでと注意を促されます。

    そんなだから急に落ち着いてサンドを食べて睡眠。

    9時に京都駅に降り立ちましたが。
    ほんと驚きました。
    土曜日の9時の光景です。
    殆ど人が居ません。

    これが現実なんだなって。

  • 京都駅八条口<br /><br />見たことが無い、人が歩いていない京都駅。<br />今回、タイトルにも書きましたが「ずらし旅」<br /><br />JR東海が促してる旅のスタイル。<br />それでWEBでずらし旅を検索してみると。<br />あれ?これって結構通常からやってるスタイルだよ笑<br /><br />幾つかのスタイルが紹介されてました。<br />CMではもっくんが出演してて、京都は路地裏を楽しむとか。<br />東京だと移動は自転車でとか。<br /><br />その中で、一つ「京都のスイーツはお昼に。昼食は15時に」ってスタイルがあり。ちょっとそれ良いなと思ったのです。<br /><br />それに、面白い事が書かれてて、ネットによって情報を得られる様になり、大失敗は無くなったけど大成功も無くなったって書いてあって。<br />そうとう納得した自分は、今回は何も情報を得ないで行ってみようと思ったのです。<br /><br />しかし・・それでやっちゃったんですよね~~笑<br />まず、後ほど散歩して気づいたのですが。<br />長楽館が内部公開をしているって事。<br />しかし、12月まで催しているので。<br />6000円だし、また行こうと思ったのです。<br />もう一つ、帰宅してから知ったのですが<br />「旧邸御室」って所が私が行った翌日までの期間限定公開だったのです。<br />これ、まじで調べて行かなかった自分を責めました。<br /><br />

    京都駅八条口

    見たことが無い、人が歩いていない京都駅。
    今回、タイトルにも書きましたが「ずらし旅」

    JR東海が促してる旅のスタイル。
    それでWEBでずらし旅を検索してみると。
    あれ?これって結構通常からやってるスタイルだよ笑

    幾つかのスタイルが紹介されてました。
    CMではもっくんが出演してて、京都は路地裏を楽しむとか。
    東京だと移動は自転車でとか。

    その中で、一つ「京都のスイーツはお昼に。昼食は15時に」ってスタイルがあり。ちょっとそれ良いなと思ったのです。

    それに、面白い事が書かれてて、ネットによって情報を得られる様になり、大失敗は無くなったけど大成功も無くなったって書いてあって。
    そうとう納得した自分は、今回は何も情報を得ないで行ってみようと思ったのです。

    しかし・・それでやっちゃったんですよね~~笑
    まず、後ほど散歩して気づいたのですが。
    長楽館が内部公開をしているって事。
    しかし、12月まで催しているので。
    6000円だし、また行こうと思ったのです。
    もう一つ、帰宅してから知ったのですが
    「旧邸御室」って所が私が行った翌日までの期間限定公開だったのです。
    これ、まじで調べて行かなかった自分を責めました。

  • 列車の中での飲食を躊躇してしまったわたくし。<br />京都駅でいきなりお腹が空きました。<br /><br />八条口って事はあそこがあるじゃないかって。<br />イノダコーヒに入る。<br />入り口では消毒、そして検温<br />36.0度。<br />普段は35度台の私、久しぶりの遠出で熱が入りました。<br /><br />メニューを見てモーニング的なものを注文したかったのですが。<br />それを見つける事が出来なくて朝からアップルパイとアラビアの真珠。<br />ふぅって落ち着く。<br />落ち着いたのは良いけど、この後何をするかって決めて無かったので。<br />アップルパイを食しながら。。。あ!<br />行ったことが無いし京都駅から遠そうだから、人も居ないかな?とか勝手に思って「鞍馬寺」に行こうと決めたのです。

    列車の中での飲食を躊躇してしまったわたくし。
    京都駅でいきなりお腹が空きました。

    八条口って事はあそこがあるじゃないかって。
    イノダコーヒに入る。
    入り口では消毒、そして検温
    36.0度。
    普段は35度台の私、久しぶりの遠出で熱が入りました。

    メニューを見てモーニング的なものを注文したかったのですが。
    それを見つける事が出来なくて朝からアップルパイとアラビアの真珠。
    ふぅって落ち着く。
    落ち着いたのは良いけど、この後何をするかって決めて無かったので。
    アップルパイを食しながら。。。あ!
    行ったことが無いし京都駅から遠そうだから、人も居ないかな?とか勝手に思って「鞍馬寺」に行こうと決めたのです。

  • バスターミナル横のチケット売り場でバス・地下鉄1日券(900円)を購入。<br /><br />昨年まで、購入するのに列が出来てましたが。<br />待つ事も無くカウンターまで行ける。<br />でもね、複雑な気持ち。いえ全く嬉しくは無い。<br />どこに行くにもごった返している、角を曲がれば外国か?と思える言語が飛び交っている。<br />そんな京都を、いつの間にか京都と思い込むようになっておりました。<br />「がんばろう京都」ってポスターを見かけて寂しくなったな。<br /><br />さて、1日券を買ってバスターミナルへ。<br />鞍馬寺は行ったことが無く、あまり行き方も分からない。<br />でも。。確か叡山電鉄で行けるよなと思い。<br />とりあえず出町柳駅に行くことに。<br /><br />バスは駅前まで行かなかったので途中下車。<br />賀茂大橋を渡り出町柳駅に向かいます。

    バスターミナル横のチケット売り場でバス・地下鉄1日券(900円)を購入。

    昨年まで、購入するのに列が出来てましたが。
    待つ事も無くカウンターまで行ける。
    でもね、複雑な気持ち。いえ全く嬉しくは無い。
    どこに行くにもごった返している、角を曲がれば外国か?と思える言語が飛び交っている。
    そんな京都を、いつの間にか京都と思い込むようになっておりました。
    「がんばろう京都」ってポスターを見かけて寂しくなったな。

    さて、1日券を買ってバスターミナルへ。
    鞍馬寺は行ったことが無く、あまり行き方も分からない。
    でも。。確か叡山電鉄で行けるよなと思い。
    とりあえず出町柳駅に行くことに。

    バスは駅前まで行かなかったので途中下車。
    賀茂大橋を渡り出町柳駅に向かいます。

  • Suicaで駅に入り。<br />発車まで2分位だったので、急いで目の前の電車に乗る。<br /><br />それがこの日の運命を分けたのでした。<br /><br />ここからの列車に乗れば鞍馬まで行けると思い。<br />空いている車内で寛いでいましたが、なにか嫌な予感がして。<br />スマホを取り出しマップを見てみると。<br />この路線、2つに別れてるなぁ。。<br />あれ???<br />確かこの列車行き先が「八瀬比叡山口」ってなってたよな??<br />って気づいたのは一乗寺駅の手前。<br />ハッとなって直ぐに下車。<br /><br />どうしよう???<br />そして本日初めてスマホで行き方を検索。。<br />この時間だとバスで国際会館まで出て、そこからまたバスってルートが一番早く着くルートらしいのですが。<br />運が悪いことに私、コンタクトレンズだったのです。<br /><br />老眼。。。。って<br />メガネなら外せば見えるスマホの文字が読めないんですよね笑<br />画面には〇〇系統のバスでって書いてあるけど、全く読めない。<br />そこで時間を費やすのがアホらしくなり、出町柳駅に戻る事に。<br /><br />一乗寺と言えば詩仙堂とか曼殊院門跡等、魅力あるお寺さんがあるのですが、ガチガチにその様な所には行かないで良いかも。<br />って思っていたので、出町柳駅に戻ってその辺りを歩いて見ようと思ったのです。<br /><br />結局、出掛ける前に情報を得なかった結果、鞍馬寺にも行けませんでした。<br /><br />

    Suicaで駅に入り。
    発車まで2分位だったので、急いで目の前の電車に乗る。

    それがこの日の運命を分けたのでした。

    ここからの列車に乗れば鞍馬まで行けると思い。
    空いている車内で寛いでいましたが、なにか嫌な予感がして。
    スマホを取り出しマップを見てみると。
    この路線、2つに別れてるなぁ。。
    あれ???
    確かこの列車行き先が「八瀬比叡山口」ってなってたよな??
    って気づいたのは一乗寺駅の手前。
    ハッとなって直ぐに下車。

    どうしよう???
    そして本日初めてスマホで行き方を検索。。
    この時間だとバスで国際会館まで出て、そこからまたバスってルートが一番早く着くルートらしいのですが。
    運が悪いことに私、コンタクトレンズだったのです。

    老眼。。。。って
    メガネなら外せば見えるスマホの文字が読めないんですよね笑
    画面には〇〇系統のバスでって書いてあるけど、全く読めない。
    そこで時間を費やすのがアホらしくなり、出町柳駅に戻る事に。

    一乗寺と言えば詩仙堂とか曼殊院門跡等、魅力あるお寺さんがあるのですが、ガチガチにその様な所には行かないで良いかも。
    って思っていたので、出町柳駅に戻ってその辺りを歩いて見ようと思ったのです。

    結局、出掛ける前に情報を得なかった結果、鞍馬寺にも行けませんでした。

  • 先程、賀茂大橋から見下ろしていた鴨川デルタ。<br /><br />この辺りを散策していると「旧三井家下鴨別邸」が近くにある事を発見。<br /><br />おおお!!!!!行こう!!!!

    先程、賀茂大橋から見下ろしていた鴨川デルタ。

    この辺りを散策していると「旧三井家下鴨別邸」が近くにある事を発見。

    おおお!!!!!行こう!!!!

  • 旧三井家下鴨別邸の入り口は、この下賀茂神社の鳥居の手前にあります。<br /><br />入り口に行くと「地域限定クーポンは準備が整っていないので使えません」と書かれてました。<br /><br />地域限定クーポンはスマホで使える施設、お店を見る事が出来ます。<br />それで、見てみたら旧三井家下鴨別邸も使える事になっていましたが、この日はまだ準備出来て居ないって事で使えませんでした。<br />10月3日の段階では、結構使えるお店が少なくて。<br />コンビニとかは使えるみたいでしたが、訪れた先でクーポンで何か食べようと検索した時に、結構飲食店で使えるお店が少ないって印象で、結局は帰宅前のコンビニで使っちゃいました。

    旧三井家下鴨別邸の入り口は、この下賀茂神社の鳥居の手前にあります。

    入り口に行くと「地域限定クーポンは準備が整っていないので使えません」と書かれてました。

    地域限定クーポンはスマホで使える施設、お店を見る事が出来ます。
    それで、見てみたら旧三井家下鴨別邸も使える事になっていましたが、この日はまだ準備出来て居ないって事で使えませんでした。
    10月3日の段階では、結構使えるお店が少なくて。
    コンビニとかは使えるみたいでしたが、訪れた先でクーポンで何か食べようと検索した時に、結構飲食店で使えるお店が少ないって印象で、結局は帰宅前のコンビニで使っちゃいました。

  • 訪れた事の無い場所は気持ちが高まります。<br /><br />拝観料は500円。<br /><br />公開されている部分は一階と庭園ですが、期間限定で2階も公開されるそうです。<br /><br />内部に入り靴は袋に入れて持ち歩く感じです。<br />「確か、東京の・・・・」<br /><br />「たてもの園ですね」<br /><br />この話題から堰を切ったようにボランティアの方との話が始まる。<br />あ、もちろんマスクして距離もとってます。<br /><br />細部に使われている素材や、ガラス戸。<br />明治時代のガラスも残ってて、その当時日本ではガラスを作ることが出来なかったので海外から輸入したとか。<br />

    訪れた事の無い場所は気持ちが高まります。

    拝観料は500円。

    公開されている部分は一階と庭園ですが、期間限定で2階も公開されるそうです。

    内部に入り靴は袋に入れて持ち歩く感じです。
    「確か、東京の・・・・」

    「たてもの園ですね」

    この話題から堰を切ったようにボランティアの方との話が始まる。
    あ、もちろんマスクして距離もとってます。

    細部に使われている素材や、ガラス戸。
    明治時代のガラスも残ってて、その当時日本ではガラスを作ることが出来なかったので海外から輸入したとか。

  • このガラスが大正時代のものです。<br />(間違えました。明治時代のガラスです)<br /><br />古くは三井さんが住まわれる前。<br />確かあしやさんと言っていたかな?<br /><br />そこからの増築があり、色々な時代の建築があるそうですが。<br />残念ながら、今回は一階の一部分しか見学出来ませんでした。<br />それでも、本当に大満足です。

    このガラスが大正時代のものです。
    (間違えました。明治時代のガラスです)

    古くは三井さんが住まわれる前。
    確かあしやさんと言っていたかな?

    そこからの増築があり、色々な時代の建築があるそうですが。
    残念ながら、今回は一階の一部分しか見学出来ませんでした。
    それでも、本当に大満足です。

  • 臨楼が誇らしげ。<br /><br />あ~~~、実はこの屋根がとても面白く。<br />むくり屋根と言ってました。<br /><br />残念ながら撮れてませんが。<br />屋根が弧を描くかんじで、丸みを帯びています。<br />一般には使われていない建築らしいです。<br />行かれた際は、ぜひお庭に出て屋根を見て下さい!!

    臨楼が誇らしげ。

    あ~~~、実はこの屋根がとても面白く。
    むくり屋根と言ってました。

    残念ながら撮れてませんが。
    屋根が弧を描くかんじで、丸みを帯びています。
    一般には使われていない建築らしいです。
    行かれた際は、ぜひお庭に出て屋根を見て下さい!!

  • お庭も散策。<br /><br />下賀茂神社の前、目の前には鴨川。<br />流石と思える立地、そしてとても静か。<br />訪れて、発見出来てよかったです。

    お庭も散策。

    下賀茂神社の前、目の前には鴨川。
    流石と思える立地、そしてとても静か。
    訪れて、発見出来てよかったです。

  • 素晴らしい建築を拝見して。<br /><br />そのまま糺の森へ。<br />なんども訪れている京都ですが、下鴨神社は二度目の参拝です。<br /><br />すっごく静か。

    素晴らしい建築を拝見して。

    そのまま糺の森へ。
    なんども訪れている京都ですが、下鴨神社は二度目の参拝です。

    すっごく静か。

  • 参道を進み。<br /><br />真っ赤な門が見えてきました。<br /><br />そして過去に来た時の記憶を思い出したのです。<br /><br />そうだ!近くでわらび餅を頂いたんだ!<br /><br />ここでずらし旅にもあった。<br />スイーツはお昼にって事を実行しようと思う。<br /><br />ちょうどお昼に近い時間。<br />朝もアップルパイで、またスイーツかい?<br />って、多少は思ったけど。<br />そんな事を境内で考えてしまった不届き者。

    参道を進み。

    真っ赤な門が見えてきました。

    そして過去に来た時の記憶を思い出したのです。

    そうだ!近くでわらび餅を頂いたんだ!

    ここでずらし旅にもあった。
    スイーツはお昼にって事を実行しようと思う。

    ちょうどお昼に近い時間。
    朝もアップルパイで、またスイーツかい?
    って、多少は思ったけど。
    そんな事を境内で考えてしまった不届き者。

  • 美しい境内。<br /><br />ほんと、参拝されている方も少なかった。<br />これは本来のあるべき姿の京都なのでしょうか?<br /><br />ここにおみくじを流せるのですよね。<br />みたらし団子の語源、御手洗池の周りを歩いて。<br /><br />境内を離れ、お昼?(わらび餅)を頂きに行きます。

    美しい境内。

    ほんと、参拝されている方も少なかった。
    これは本来のあるべき姿の京都なのでしょうか?

    ここにおみくじを流せるのですよね。
    みたらし団子の語源、御手洗池の周りを歩いて。

    境内を離れ、お昼?(わらび餅)を頂きに行きます。

  • 下鴨神社から、流石にスマホを使ってマップを表示。<br /><br />ほんと、住宅街の中にある茶寮 宝泉さんに来ました。<br />10分位、歩いたかな。<br /><br />混んでるかなぁ?<br />以前は、結構早めに来て混んでたイメージがあったのですが。<br /><br />この時間は空いていました。<br /><br />

    下鴨神社から、流石にスマホを使ってマップを表示。

    ほんと、住宅街の中にある茶寮 宝泉さんに来ました。
    10分位、歩いたかな。

    混んでるかなぁ?
    以前は、結構早めに来て混んでたイメージがあったのですが。

    この時間は空いていました。

  • お店に入ってすぐ、この場所で注文をします。<br />少し待っている間に席を作って頂けます。<br /><br />ワクワクしたなぁ。<br />「どうぞ」と促され、靴を脱いでお店に入ります。

    お店に入ってすぐ、この場所で注文をします。
    少し待っている間に席を作って頂けます。

    ワクワクしたなぁ。
    「どうぞ」と促され、靴を脱いでお店に入ります。

  • 私がお店に入った時は一組のお客さんしかいらっしゃいませんでした。<br /><br />静かな空間。<br />待っている間も楽しみです。<br />

    私がお店に入った時は一組のお客さんしかいらっしゃいませんでした。

    静かな空間。
    待っている間も楽しみです。

  • そして、久しぶりの再開!<br /><br />わらび餅と抹茶です。<br /><br />「初めてお召し上がりになりますか?」<br />と聞かれ<br /><br />「いえ、以前にも頂きました」と答える。<br />その答えが、微妙に答えを狂わせる笑<br /><br />頂いた事はありましたが、実は頂き方を忘れてました。<br />本来なら、初めは蜜を掛けないで食べてって感じだったのになぁ。<br />わたくし、最初からフルコースに蜜をかけた。。。<br /><br />しかし、本当に美味しいものは美味しいのです!

    そして、久しぶりの再開!

    わらび餅と抹茶です。

    「初めてお召し上がりになりますか?」
    と聞かれ

    「いえ、以前にも頂きました」と答える。
    その答えが、微妙に答えを狂わせる笑

    頂いた事はありましたが、実は頂き方を忘れてました。
    本来なら、初めは蜜を掛けないで食べてって感じだったのになぁ。
    わたくし、最初からフルコースに蜜をかけた。。。

    しかし、本当に美味しいものは美味しいのです!

  • 極上な時間、極上な味を得て。<br />再び出町柳駅まで戻りました。<br /><br />

    極上な時間、極上な味を得て。
    再び出町柳駅まで戻りました。

  • ずらし旅と言いつつ。<br /><br />出町柳駅から京阪本線で祇園四条へ。<br />さっき食べたばかりですが、次にお昼を食べたくなったのです。<br /><br />時刻は14時を過ぎておりました。<br /><br />地下から出ると目の前には南座。<br />京都を感じる建物の一つだと思います。<br /><br />四条通りを八坂神社方面へと歩くのですが。<br />やっぱり歩きやすいんです。<br />信じられないくらいにサクサク歩ける。

    ずらし旅と言いつつ。

    出町柳駅から京阪本線で祇園四条へ。
    さっき食べたばかりですが、次にお昼を食べたくなったのです。

    時刻は14時を過ぎておりました。

    地下から出ると目の前には南座。
    京都を感じる建物の一つだと思います。

    四条通りを八坂神社方面へと歩くのですが。
    やっぱり歩きやすいんです。
    信じられないくらいにサクサク歩ける。

  • 八坂神社の手前を曲がり裏通りをねねの道まで進む。<br /><br />そして、こちらも久しぶりに訪れる事が出来ました。<br />「高台寺 花咲 萬治郎」さん。<br /><br />営業はランチタイムは15時までなので、多少急いで向かいました。<br /><br />店内には私の他に2組位だったので。待つこと無く入店。<br /><br />もうメニューも見ないで「麩麺点心」と注文。<br />やっぱり美味しい!<br /><br />本当は京都を訪れたら必ず食べたいのですが。<br />最近は京都が混んでいる時期にしか行っていなくて。<br />ごはんはゆっくりと食べたいし。<br />なかなか訪れる事が出来なかった。<br /><br />やっと食べれた喜びで、今回の旅行は成功だ!って思えましたよ。

    八坂神社の手前を曲がり裏通りをねねの道まで進む。

    そして、こちらも久しぶりに訪れる事が出来ました。
    「高台寺 花咲 萬治郎」さん。

    営業はランチタイムは15時までなので、多少急いで向かいました。

    店内には私の他に2組位だったので。待つこと無く入店。

    もうメニューも見ないで「麩麺点心」と注文。
    やっぱり美味しい!

    本当は京都を訪れたら必ず食べたいのですが。
    最近は京都が混んでいる時期にしか行っていなくて。
    ごはんはゆっくりと食べたいし。
    なかなか訪れる事が出来なかった。

    やっと食べれた喜びで、今回の旅行は成功だ!って思えましたよ。

  • 何度訪れても雰囲気の良いお店。<br /><br />ランチタイム最後の客となったので、仲居さんに「お店の写真を撮っても宜しいですか?」と聞いて。<br /><br />そしたら、仲居さんもフィルムで写真を撮っているって事で盛り上がってしまいました。<br />いつも、京都駅前のヨドバシに現像を頼んでいるとか。<br />今年は、桜がとっても素晴らしい年だったとか。<br />やっぱり暇な時期があって、近くの円山公園に桜を見に行ったとか。<br /><br />色んなお話を聞かせて頂きました。<br /><br />そして店内も「どうぞどうぞ!」って言って頂けて。<br />しかも、2階の座敷からの眺めもどうぞ!って。<br /><br />

    何度訪れても雰囲気の良いお店。

    ランチタイム最後の客となったので、仲居さんに「お店の写真を撮っても宜しいですか?」と聞いて。

    そしたら、仲居さんもフィルムで写真を撮っているって事で盛り上がってしまいました。
    いつも、京都駅前のヨドバシに現像を頼んでいるとか。
    今年は、桜がとっても素晴らしい年だったとか。
    やっぱり暇な時期があって、近くの円山公園に桜を見に行ったとか。

    色んなお話を聞かせて頂きました。

    そして店内も「どうぞどうぞ!」って言って頂けて。
    しかも、2階の座敷からの眺めもどうぞ!って。

  • そして二階に上がらせて頂いて。<br />一人で10分位、写真を撮らせて頂きました。<br />上質なお店のサービスはホントのサービスを感じる事ができます。<br /><br />まだ数回しかそういうお店には出会っておりませんが。<br />この様なサービスは忘れませんね。

    そして二階に上がらせて頂いて。
    一人で10分位、写真を撮らせて頂きました。
    上質なお店のサービスはホントのサービスを感じる事ができます。

    まだ数回しかそういうお店には出会っておりませんが。
    この様なサービスは忘れませんね。

  • 再び一階に戻って。<br />ちょうど入り口のお庭を見れる席だったので、そこから一枚撮らせて頂いて。<br /><br />「この後、どこに行かれるのですか?」と聞かれ。<br />なにも決めていなかったので「その辺りをぶらぶらと散歩します」<br /><br />って感じで。<br /><br />こちらでも素晴らしい時間と味を提供して頂きました。<br />

    再び一階に戻って。
    ちょうど入り口のお庭を見れる席だったので、そこから一枚撮らせて頂いて。

    「この後、どこに行かれるのですか?」と聞かれ。
    なにも決めていなかったので「その辺りをぶらぶらと散歩します」

    って感じで。

    こちらでも素晴らしい時間と味を提供して頂きました。

  • お店を出てすぐ、圓徳院さんへ。<br /><br />御朱印で良いのか。<br />これを頂きました。<br /><br />

    お店を出てすぐ、圓徳院さんへ。

    御朱印で良いのか。
    これを頂きました。

  • ずらし旅とは違う、本線を行ってしまってますが。<br /><br />なんども書きますが「寂しい」とずっと感じる位に。<br />祇園四条周辺でもめっちゃ人が居るとはかけ離れた感じでした。<br />土曜日です。<br /><br />静かに見つめるお庭もいつもよりも静かに感じて。

    ずらし旅とは違う、本線を行ってしまってますが。

    なんども書きますが「寂しい」とずっと感じる位に。
    祇園四条周辺でもめっちゃ人が居るとはかけ離れた感じでした。
    土曜日です。

    静かに見つめるお庭もいつもよりも静かに感じて。

  • 今の時期だから?<br />普段から良いのかわかりませんが、襖絵の撮影がOKになっておりました。<br /><br />こちらの襖絵は雪月花。

    今の時期だから?
    普段から良いのかわかりませんが、襖絵の撮影がOKになっておりました。

    こちらの襖絵は雪月花。

  • 黄金色の鮮やかな襖絵。<br /><br />

    黄金色の鮮やかな襖絵。

  • 庭が美しいこと。<br /><br />ここに座ると、この庭はかなりずっと見ていられる事に。。<br />年齢がそう思わせているのか?<br />以前よりも庭の造りがなんとなく、ぼんやりと分かった感じになっている事に気づきました。

    庭が美しいこと。

    ここに座ると、この庭はかなりずっと見ていられる事に。。
    年齢がそう思わせているのか?
    以前よりも庭の造りがなんとなく、ぼんやりと分かった感じになっている事に気づきました。

  • 二年坂まで出て。<br /><br />昨年の秋。<br />訪れた時は観光客、外国人でごった返していたこの場所。<br />信じられない光景。<br /><br />でも、インバウンドの前に訪れた時はここまで少なくは無かったけど、あの昨年の異常な位の人数は居なかったなぁ。<br /><br />インバウンドによって、観光のベクトルが少し違う方向を向いてしまっていたのかも知れませんね。<br /><br />そして、SNS、インスタグラムの影響か。<br />雰囲気のある路地、観光客が集まる路地は撮影禁止になってました。<br />やっぱり雰囲気ある路地は撮りたくなります。<br />しかし、撮る側のマナーの問題であって。<br />携帯で簡単に撮れるからね。。。。<br /><br />その場所を空気を時間を。。そういう物とは違った。<br />「写真のようなもの」を撮る人が多いんじゃないかと思います。<br />

    二年坂まで出て。

    昨年の秋。
    訪れた時は観光客、外国人でごった返していたこの場所。
    信じられない光景。

    でも、インバウンドの前に訪れた時はここまで少なくは無かったけど、あの昨年の異常な位の人数は居なかったなぁ。

    インバウンドによって、観光のベクトルが少し違う方向を向いてしまっていたのかも知れませんね。

    そして、SNS、インスタグラムの影響か。
    雰囲気のある路地、観光客が集まる路地は撮影禁止になってました。
    やっぱり雰囲気ある路地は撮りたくなります。
    しかし、撮る側のマナーの問題であって。
    携帯で簡単に撮れるからね。。。。

    その場所を空気を時間を。。そういう物とは違った。
    「写真のようなもの」を撮る人が多いんじゃないかと思います。

  • 八坂の塔からぶらり歩いて。<br />やっぱりの南禅寺。<br /><br />今回はとっても大好きな南禅寺には行かなくても良いかもって思った自分がいました。<br /><br />結局、決めないで出掛ける旅ですがいつも南禅寺縛りをしてしまって。<br />時間を奪ってしまうから。<br /><br />けど、やっぱりどうしても足は向いてしまったのです。<br /><br />少しだけ紅葉してる。<br /><br />更に奥へ進んで例の場所へ。

    八坂の塔からぶらり歩いて。
    やっぱりの南禅寺。

    今回はとっても大好きな南禅寺には行かなくても良いかもって思った自分がいました。

    結局、決めないで出掛ける旅ですがいつも南禅寺縛りをしてしまって。
    時間を奪ってしまうから。

    けど、やっぱりどうしても足は向いてしまったのです。

    少しだけ紅葉してる。

    更に奥へ進んで例の場所へ。

  • 流石に水路閣、人が少ないやって。<br /><br />今回はアーチの下の写真を撮ろうと思って近づいてみたら。<br /><br />まぁ各アーチに人がいらっしゃる。。<br /><br />これは驚いた。<br /><br />さっきまでアーチの下の写真を撮ろうと思っていたのに。。<br />「あなた達、他人と同じ写真を撮っても楽しくないでしょ?」と心の中で思う身勝手な円蔵です笑

    流石に水路閣、人が少ないやって。

    今回はアーチの下の写真を撮ろうと思って近づいてみたら。

    まぁ各アーチに人がいらっしゃる。。

    これは驚いた。

    さっきまでアーチの下の写真を撮ろうと思っていたのに。。
    「あなた達、他人と同じ写真を撮っても楽しくないでしょ?」と心の中で思う身勝手な円蔵です笑

  • ふと、水路閣の上。<br /><br />以前発見した道とは違う所をみつけました。<br /><br />う~ん、まだまだ知らないことばかりの南禅寺。<br /><br />水路閣の上、疎水をこっちから見たのは初めてで。<br /><br />ちょっとテンションがあがったのでした。

    ふと、水路閣の上。

    以前発見した道とは違う所をみつけました。

    う~ん、まだまだ知らないことばかりの南禅寺。

    水路閣の上、疎水をこっちから見たのは初めてで。

    ちょっとテンションがあがったのでした。

  • 帰りの新幹線は。<br /><br />20時。<br /><br />日帰りで安いプランなので、一番早い復路の列車でこの時間です。<br /><br />まだまだ余裕で時間がある~<br /><br />しかし、もう陽は落ちそうで。<br /><br />知っている多くの神社仏閣は門を閉ざす時間となっております。<br /><br />あ、暗くなったらまた祇園に戻って花見小路通でも行ってみよう。<br />そしてすっかり暗くなるまで南禅寺で過ごしてしまった。

    帰りの新幹線は。

    20時。

    日帰りで安いプランなので、一番早い復路の列車でこの時間です。

    まだまだ余裕で時間がある~

    しかし、もう陽は落ちそうで。

    知っている多くの神社仏閣は門を閉ざす時間となっております。

    あ、暗くなったらまた祇園に戻って花見小路通でも行ってみよう。
    そしてすっかり暗くなるまで南禅寺で過ごしてしまった。

  • 南禅寺から後の写真はまだ現像してないのでありませんが。<br /><br />南禅寺からもまた歩く。<br /><br />これがずらし旅。<br /><br />花見小路通りまで歩いて。<br /><br />あの雰囲気ある街を写真に撮って駅に向かおうと思ったら。<br /><br />先程書いた様に、花見小路のメインでは無い路地は撮影禁止になっていました。<br /><br />やっぱり路地裏の方が雰囲気は有りますからね。<br /><br />ここで騒いだり、通行人の邪魔になるようなカメラマンが多かったんじゃないかって推測します。<br />そして、これから先も多くの場所が撮影禁止になっていくのだろうと危惧しております。<br /><br />って感じで張り詰めて居たものが解けた私は。<br /><br />最後の最後で近場のバス停から駅に向かうバスに乗りました。<br /><br />京都駅の大階段を登って。<br /><br />帰宅の前に腹ごしらえ。

    南禅寺から後の写真はまだ現像してないのでありませんが。

    南禅寺からもまた歩く。

    これがずらし旅。

    花見小路通りまで歩いて。

    あの雰囲気ある街を写真に撮って駅に向かおうと思ったら。

    先程書いた様に、花見小路のメインでは無い路地は撮影禁止になっていました。

    やっぱり路地裏の方が雰囲気は有りますからね。

    ここで騒いだり、通行人の邪魔になるようなカメラマンが多かったんじゃないかって推測します。
    そして、これから先も多くの場所が撮影禁止になっていくのだろうと危惧しております。

    って感じで張り詰めて居たものが解けた私は。

    最後の最後で近場のバス停から駅に向かうバスに乗りました。

    京都駅の大階段を登って。

    帰宅の前に腹ごしらえ。

  • 駅ビルの10階にあるラーメンストリート<br />(正式名称は拉麺小路)<br /><br />そこで京都ラーメンの「ますたに」さんでこの日最後の食事。<br /><br />駅チカって事もあり、この拉麺小路はそれなりにお客さんが居ました。<br /><br />背脂が浮いてますが、九条ネギとの相性が良くて。<br />思わずスープまで飲み干してしまった。<br /><br />

    駅ビルの10階にあるラーメンストリート
    (正式名称は拉麺小路)

    そこで京都ラーメンの「ますたに」さんでこの日最後の食事。

    駅チカって事もあり、この拉麺小路はそれなりにお客さんが居ました。

    背脂が浮いてますが、九条ネギとの相性が良くて。
    思わずスープまで飲み干してしまった。

  • ここまで来て。<br /><br />3000円分のクーポンをまだ使ってません。<br />新幹線改札内のキオスクで使うことに。<br /><br />お土産等でそれを使って。<br /><br />新幹線の中で食べようと買ったこの<br />「京八坂プリン」<br /><br />購入する時に賞味期間は15分ですが、大丈夫ですか?と聞かれ<br />「え!?!?!」って言っちゃいましたw<br />ま、直ぐに列車で食べるからと思って購入。<br /><br />列車が京都駅を出る頃には蓋を開けてました笑<br /><br />そして、これはめちゃくちゃ美味い!!<br />もう一個、いや、2・3個買えば良かった!<br /><br />もうお腹も舌も大満足で。<br />歩き疲れた私は新横浜迄の二時間をキッチリ眠って帰宅しました。<br /><br />最後に、やっぱり出掛ける事は大事。<br />旅は本当の意味のリフレッシュ。<br /><br />気持ちがおかしくなりそうな日々を一瞬でリセットできました。<br /><br />また、実質6000円と言う値段は魅力的なので、近いうちに。<br />まだキャンペーンが残っているうちに京都に行きたいなと思っております。<br />

    ここまで来て。

    3000円分のクーポンをまだ使ってません。
    新幹線改札内のキオスクで使うことに。

    お土産等でそれを使って。

    新幹線の中で食べようと買ったこの
    「京八坂プリン」

    購入する時に賞味期間は15分ですが、大丈夫ですか?と聞かれ
    「え!?!?!」って言っちゃいましたw
    ま、直ぐに列車で食べるからと思って購入。

    列車が京都駅を出る頃には蓋を開けてました笑

    そして、これはめちゃくちゃ美味い!!
    もう一個、いや、2・3個買えば良かった!

    もうお腹も舌も大満足で。
    歩き疲れた私は新横浜迄の二時間をキッチリ眠って帰宅しました。

    最後に、やっぱり出掛ける事は大事。
    旅は本当の意味のリフレッシュ。

    気持ちがおかしくなりそうな日々を一瞬でリセットできました。

    また、実質6000円と言う値段は魅力的なので、近いうちに。
    まだキャンペーンが残っているうちに京都に行きたいなと思っております。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2020/10/08 12:54:41
    いらっしゃいませ
    こんにちは、円蔵さん

    京都、日帰りGOTOだったんですね。
    私も、ステイ期間は、ただただ京都を回ることが多く、
    ホテルも京都で~~でしたが、
    それでも、旅気分を味わえて、
    地元が京都でラッキーって思ったことも多くて、、、
    でも、本当にひと時はかなり人が少なくて、
    京都駅の大階段に誰一人いなかったときは、この後どうなるんだろう??て
    本当に心配になりました。
    そんな心配も稀有に終わり、
    今はコロナ前のように人でにぎわい、渋滞も酷いかな。
    でも、これが京都なんだと思っています~(笑)

      たらよろ

    円蔵

    円蔵さん からの返信 2020/10/08 19:33:48
    Re: いらっしゃいませ
    たらよろさん お久しぶりです。

    京都、お邪魔しました~。
    僕は先月くらいまで、本当自宅から散歩で行ける場所くらいしか出かけて無くて。
    こっちは毎日、本日の東京の感染者は~って報道されてて。
    出掛けることが悪いことみたいな、印象の報道も多くて。
    気持ちが参ってました。

    あの京都駅の大階段に誰一人いないって、信じられません!!

    先々週かな?浅草に行ったのです。
    ピークの時よりは空いてましたが、それでも人が一杯居るって印象で。
    その印象を持って京都駅に降り立ったら、思ったより少なくて。
    でも、今は賑わいを取り戻したようで良かったです!
    友人は空いている京都、良いなぁって言っていましたが。
    僕は多少混んでいても賑わっている方が、京都!!って感じがします。

    そだ、横浜にKAHARAが出来ましたよね。
    先日、「見に」行っちゃいました。宿泊は出来ませんがとても格好良いホテルでしたよ。

    円蔵

円蔵さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP