今市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
下今市に着いた後は下今市転車台広場等を見学して特急スペーシアけごん44号で帰京しました。

E SEP 2020  日帰り温泉Ⅴ・・・・・⑥下今市転車台広場

1いいね!

2020/09/07 - 2020/09/07

109位(同エリア122件中)

0

65

ドルフィン

ドルフィンさん

下今市に着いた後は下今市転車台広場等を見学して特急スペーシアけごん44号で帰京しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「E SEP 2020  日帰り温泉Ⅴ・・・・・⑤SL大樹6号」からの続きです。<br /><br />SL大樹6号を降りた後は下今市駅の転車台広場への通路に向かいました。<br />壁にはSLの写真等が貼ってありました。

    「E SEP 2020  日帰り温泉Ⅴ・・・・・⑤SL大樹6号」からの続きです。

    SL大樹6号を降りた後は下今市駅の転車台広場への通路に向かいました。
    壁にはSLの写真等が貼ってありました。

  • DE10型ディーゼル機関車と14系の大きな写真もありました。

    DE10型ディーゼル機関車と14系の大きな写真もありました。

  • 転車台広場への通路から眺めた風景です。<br />奥の霞んでいる山の方が先程行ってきた鬼怒川の方です。

    転車台広場への通路から眺めた風景です。
    奥の霞んでいる山の方が先程行ってきた鬼怒川の方です。

  • 転車台広場への途中にSL展示館がありました。<br />SL展示館に入ると、模型がありました。

    転車台広場への途中にSL展示館がありました。
    SL展示館に入ると、模型がありました。

  • C11―207の絵が壁一杯に貼ってありました。

    C11―207の絵が壁一杯に貼ってありました。

  • SL展示館の外に転車台広場の入口がありました。

    SL展示館の外に転車台広場の入口がありました。

  • 転車台広場からは先程乗ってきたSL大樹6号が見えました。<br />いつの間にか、側線に移動してきていました。

    転車台広場からは先程乗ってきたSL大樹6号が見えました。
    いつの間にか、側線に移動してきていました。

  • SL展示館の1階には14系とC11―207の大きな模型がありました。

    SL展示館の1階には14系とC11―207の大きな模型がありました。

  • SL転車台広場には転車台の他にレンガ造りの機関庫がありました。

    SL転車台広場には転車台の他にレンガ造りの機関庫がありました。

  • 給水塔もありました。

    給水塔もありました。

  • 少しするとDE10型ディーゼル機関車が先頭で14系を引いていました。

    少しするとDE10型ディーゼル機関車が先頭で14系を引いていました。

  • 一番後ろにはC11―207が連結してありました。

    一番後ろにはC11―207が連結してありました。

  • C11―207の奥には浅草行の特急リバティけごん40号・リバティ会津140号が停まっていました。

    C11―207の奥には浅草行の特急リバティけごん40号・リバティ会津140号が停まっていました。

  • その後、C11―207だけを切り離しました。

    その後、C11―207だけを切り離しました。

  • そしてC11―207が転車台に向かってきました。

    そしてC11―207が転車台に向かってきました。

  • その後、転車台が回りました。

    その後、転車台が回りました。

  • 少しづつ回転して向きを変えています。

    少しづつ回転して向きを変えています。

  • 私の目の前も通りました(^^)

    私の目の前も通りました(^^)

  • もうすぐで向きを変え終わります。

    もうすぐで向きを変え終わります。

  • 数分間かけて180度向きを変え終わりました。

    数分間かけて180度向きを変え終わりました。

  • 転車台で向きを変え終わり、レンガ造りの下今市機関庫の中に入っていきます。

    転車台で向きを変え終わり、レンガ造りの下今市機関庫の中に入っていきます。

  • 今日一日の務めを終えてレンガ造りの下今市機関庫の中に入ります。

    今日一日の務めを終えてレンガ造りの下今市機関庫の中に入ります。

  • 今日一日お勤めお疲れ様でした(^^)

    今日一日お勤めお疲れ様でした(^^)

  • その後、DE10型ディーゼル機関車も14系と切り離されて転車台の方に向かってきました。

    その後、DE10型ディーゼル機関車も14系と切り離されて転車台の方に向かってきました。

  • DE10型ディーゼル機関車も転車台の上に乗りました。

    DE10型ディーゼル機関車も転車台の上に乗りました。

  • DE10型ディーゼル機関車も向きを変えました。

    DE10型ディーゼル機関車も向きを変えました。

  • 向きを変え終えて下今市機関庫の中に入りました。

    向きを変え終えて下今市機関庫の中に入りました。

  • C11―207とDE10型ディーゼル機関車共にお勤めお疲れ様でした(^^)

    C11―207とDE10型ディーゼル機関車共にお勤めお疲れ様でした(^^)

  • 転車台広場を後にして旧跨線橋レトロギャラリーに向かいました。

    転車台広場を後にして旧跨線橋レトロギャラリーに向かいました。

  • 少しばかし急な階段でした(;&#39;∀&#39;)

    少しばかし急な階段でした(;'∀')

  • 階段を昇った旧跨線橋には東武鬼怒川線の案内板がありました。

    階段を昇った旧跨線橋には東武鬼怒川線の案内板がありました。

  • 超懐かしい感じのポスターも貼ってありました。

    超懐かしい感じのポスターも貼ってありました。

  • 旧跨線橋の階段を降りてホームに向かいます。

    旧跨線橋の階段を降りてホームに向かいます。

  • 上りホームの3、4番線に降りると、14系だけで停まっていました。<br />この14系は座席車ですが、寝台車も連結すれば面白いのにな~・・・<br />と思ってしまいました。

    上りホームの3、4番線に降りると、14系だけで停まっていました。
    この14系は座席車ですが、寝台車も連結すれば面白いのにな~・・・
    と思ってしまいました。

  • 上りホームの真ん中付近には売店がありました。<br />看板が懐かしい感じでした。<br />店内は狭かったのですが、SL大樹の様々なグッズも売っていました。

    上りホームの真ん中付近には売店がありました。
    看板が懐かしい感じでした。
    店内は狭かったのですが、SL大樹の様々なグッズも売っていました。

  • ホームの柱や駅標も懐かしい感じでした。

    ホームの柱や駅標も懐かしい感じでした。

  • 上りホームから眺めた下今市機関庫です。<br />鉄道が好きな方でなくても一度は行ってみる事をお勧めします。

    上りホームから眺めた下今市機関庫です。
    鉄道が好きな方でなくても一度は行ってみる事をお勧めします。

  • 少しして100系の特急スペーシアけごん44号が到着しました。<br />1990年製の車両で約30年経ちましたが、古さを感じなかったです。

    少しして100系の特急スペーシアけごん44号が到着しました。
    1990年製の車両で約30年経ちましたが、古さを感じなかったです。

  • 紫色の帯の「雅」編成でした。<br />特急スペーシアけごん44号に乗って帰京します。

    紫色の帯の「雅」編成でした。
    特急スペーシアけごん44号に乗って帰京します。

  • 側面の行先表示等です。

    側面の行先表示等です。

  • 特急スペーシアけごん44号の車内に入ります。

    特急スペーシアけごん44号の車内に入ります。

  • 6号車の個室の通路です。

    6号車の個室の通路です。

  • 空いていた個室があったので、写真だけ撮らせて頂きました。

    空いていた個室があったので、写真だけ撮らせて頂きました。

  • 5号車より後ろの車両はリクライニングシートが並ぶ車内でした。

    5号車より後ろの車両はリクライニングシートが並ぶ車内でした。

  • 1990年から走り始めて以来、30年経ちましたが古さを全く感じないシートでした。

    1990年から走り始めて以来、30年経ちましたが古さを全く感じないシートでした。

  • ゆったりとした感じのシートで厚みもありました。

    ゆったりとした感じのシートで厚みもありました。

  • 窓の上の荷物棚には読書灯もありました。

    窓の上の荷物棚には読書灯もありました。

  • 洗面所にはエアタオルもありましたが、コロナの影響で使用停止となっていました。

    洗面所にはエアタオルもありましたが、コロナの影響で使用停止となっていました。

  • トイレは和式トイレで少し時代を感じました。

    トイレは和式トイレで少し時代を感じました。

  • 洋式トイレもありました。

    洋式トイレもありました。

  • ビュッフェもありましたが、カーテンが閉まっていて営業していませんでした(´;ω;`)

    ビュッフェもありましたが、カーテンが閉まっていて営業していませんでした(´;ω;`)

  • ビュッフェには東京スカイツリーのポスターが貼ってありました。

    ビュッフェには東京スカイツリーのポスターが貼ってありました。

  • 下今市を出発して新鹿沼付近になると家が少し増えてきました。

    下今市を出発して新鹿沼付近になると家が少し増えてきました。

  • 広い田んぼの夕暮れを見ながら関東平野を南へ向かいます。

    広い田んぼの夕暮れを見ながら関東平野を南へ向かいます。

  • 栃木付近になると高架となり、日没前の栃木の街並みが見えました。

    栃木付近になると高架となり、日没前の栃木の街並みが見えました。

  • 栃木ではJR両毛線のホームが見えました。

    栃木ではJR両毛線のホームが見えました。

  • 栃木を出発して少しすると、まもなく日没でした。

    栃木を出発して少しすると、まもなく日没でした。

  • 陽が沈んで、暗闇の中を走行して東武アーバンパークラインとの乗換駅の春日部に到着しました。<br />東武アーバンパークラインの8000系も貴重になりかけていました。

    陽が沈んで、暗闇の中を走行して東武アーバンパークラインとの乗換駅の春日部に到着しました。
    東武アーバンパークラインの8000系も貴重になりかけていました。

  • 北越谷の手前で高架となり、住宅街の夜景を見ながら走行して荒川を渡ります。

    北越谷の手前で高架となり、住宅街の夜景を見ながら走行して荒川を渡ります。

  • 荒川を渡り、北千住に到着です。

    荒川を渡り、北千住に到着です。

  • 北千住を発車して少しすると東京スカイツリーが見えてきました。

    北千住を発車して少しすると東京スカイツリーが見えてきました。

  • 東京スカイツリーを発車して隅田川を渡り、終点浅草に向かいました。

    東京スカイツリーを発車して隅田川を渡り、終点浅草に向かいました。

  • 隅田川の北側も眺めてみました。

    隅田川の北側も眺めてみました。

  • 隅田川を渡り、左に大きくカーブして特急りょうもう用の200系を眺めて終点浅草に到着です。<br />

    隅田川を渡り、左に大きくカーブして特急りょうもう用の200系を眺めて終点浅草に到着です。

  • 下今市から約1時間40分で終点浅草に到着しましたが、あっという間に帰京してしまいました(´;ω;`)<br /><br />この旅行記の続きは「E SEP 2020  日帰り温泉Ⅴ・・・・・⑦夜の浅草散歩」に続きます。

    下今市から約1時間40分で終点浅草に到着しましたが、あっという間に帰京してしまいました(´;ω;`)

    この旅行記の続きは「E SEP 2020  日帰り温泉Ⅴ・・・・・⑦夜の浅草散歩」に続きます。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP