
2012/09/05 - 2012/09/06
333位(同エリア406件中)
ontaさん
9月5日
今日は旧港からバスに乗ってサンジャン要塞の対岸にあるファロ宮へ行った。此処でも工事中で中に入ることはできず、手前のファロ公園から旧港を通して街を眺めたり、対岸の要塞や出入りする船を眺めた。
ファロ宮のバス停近くで昼食を摂り、海岸沿い(ケネディプロムナード)を走ってスタジアム方面に行くバスに乗った。途中マルセイユの海水浴場・古そうな石橋や船のプロペラのモニュメントなどを車窓から眺めている内にスタジアムのある停留所に着いた。
スタジアムに行くつもりが隣にある何かのイベント館に入り込んでしまい、隣のスタジアムを教えられて行ったのだが、内部の見学は予約制になっているようで出来なかった。
やむを得ず近くの地下鉄駅から乗ってカステラーネ駅で下車してプロヴァンス地方の3つの川を表していると云うカンティニの噴水を見た。
再び地下鉄に乗って旧港に行き、見おさめになるギャルドバジリカ聖堂へ上り、夕陽の照らされるイフ島や聖堂内をじっくりと見て回った。バスで旧港まで戻り、先日夕食を摂った甲殻類を再び食べに行った。今日座ったテーブルは曰くのありそうな席でテーブルに名前と何やら書かれた真鋳板が埋め込まれていた。
誰か著名の方の定席だったようだ。隣の人に聞いたら説明してくれたのだが残念ながら良く判らなかった。
9月6日
今日でフランスとはお別れだ。この後ローマへ入って一週間過ごしてから帰国する。ローマへの便が夕方なので、それまでホテル周辺を歩くことにした。
先ず、ホテルの近くに1825年に建てられた凱旋門があるはずなので見に行った。ホテルから5分位の処にあったが、周りが工事中で余り近づくことが出来なかった。凱旋門から旧港方面をぶらついて一度ホテルへ戻った。
次に駅から目抜き通りに出る間に見えていた教会の塔が気になっていたので、其処を目指して歩いた。サン・ヴァンサン・ド・ポール教会と云う名前なのか、ジャンヌダルクの教会だとか教えられた。
教会から戻ってから、ホテルの隣のレストランで昼食を摂った。
マルセイユ駅からバスで空港に行き、マルセイユ発19:25分の便でローマ空港には20:45分に着いた。 ローマテルミニ駅には22:40分に着き予約してある近くのホテルへ入った。
ところで、マルセイユ→ローマの運賃は500円+サーチャージ・手続き代5000円、計5500円で
予約してから4カ月ほど経っているし、心配していたのだが無事に航空券を貰えて一安心だった。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ファロ公園から旧港を見る。
-
ファロ公園から対岸のサンジャン要塞。
-
マルセイユがナポレオン三世に贈ったと云うファロ宮。
工事中のため中に入ることは出来なかった。 -
ファロ公園からのバジリカ聖堂を見る。
-
ファロ宮の横の彫像。
-
ファロ宮の横の彫像。
-
ファロ宮から港外の風景。
-
ファロ宮の様子。
-
ファロ宮近くでごみ収集車が仕事中だった。
大型のごみ収集箱を吊るし上げて、下部を開いて落とし込んでいたようだ。 -
ファロ宮近くのレストランで昼食を摂った。
ファロ宮近くのバス停で。 -
海岸沿いのモニュメント。
-
海岸沿いの景観。
-
海岸沿いの景観。
-
古そうな橋も架かっていた。
-
近くに海水浴場もあった。
-
スクリューのモニュメント。
-
マルセイユの近郊にある大きな公園。
-
マルセイユの近郊にある公園の中にサッカー場などがあった。
-
マルセイユのサッカー場。
残念ながらサッカー場の中に入ることは出来なかった。 -
三つの川を表現していると云うカンティーニの噴水。
サッカー場から地下鉄に乗って行った。 -
再びバジリカ聖堂に行き内部や周辺でゆっくりと過ごした。
-
バジリカの内部で。
-
バジリカの内部で。
-
バジリカの内部で。
-
バジリカの内部で。
-
バジリカの塔。
-
バジリカの全体像。
-
バジリカ聖堂から見たイフ島は靄に浮かんでいた。
-
バジリカ聖堂の丘でバスを待つ間に。
-
先日入ったお店で、前回と同じメニューで。
-
我々が指定された席は、どなたかの指定席だったようだ。
帰国後調べたら、フローレンス アルトーさん(1957年~2015年 )は、フランス生まれの女性のヨットウーマンで、彼女の定席だったようだ。 -
此処から 9月6日
マルセイユ駅に近い場所に建てられていた1825年に造られた凱旋門。 -
1825年に造られた凱旋門。
-
マルセイユ駅の正面階段。
-
気になっていた教会。
調べてみるとサン・ヴァンサン・ド・ポール教会だった。 -
教会前の像。
-
教会の2本の尖塔が美しい。
-
教会の身廊。
-
教会前のジャンヌ・ダルク像。
-
街の一角にあった碑。
-
近くの古い城壁の跡。
-
シナゴーク。
-
市場の跡か?
-
駅前のレストランでゆっくりと昼食を摂ってから空港へ向かった。
-
マルセイユ空港。
-
バイバイ マルセイユ、バイバイ フランス。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ontaさんの関連旅行記
マルセイユ(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
46