士別・和寒・下川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「アイヌネギ採りに行かんかい?」<br /> 妻の友人から妻へお誘いのライン。ちょうど山菜の時期になって来ました。何人かで近くの山に出かけてきました。その様子をご覧ください。

アイヌネギ

62いいね!

2020/05/03 - 2020/05/03

16位(同エリア111件中)

14

20

マプト

マプトさん

 「アイヌネギ採りに行かんかい?」
 妻の友人から妻へお誘いのライン。ちょうど山菜の時期になって来ました。何人かで近くの山に出かけてきました。その様子をご覧ください。

旅行の満足度
3.5
同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  •  家から車で10分位の場所に来ました。林道の脇に駐車して山に入ります。<br /> 「アイヌネギ」は、一般的には、「ギョウジャニンニク」とか「キトビロ」と呼ばれます。とにかくにおいが強烈です。ニラをうんと強くした感じです。便までにおうほど強烈な山菜ですが、好きな人が多く、お店で売っている程です。

     家から車で10分位の場所に来ました。林道の脇に駐車して山に入ります。
     「アイヌネギ」は、一般的には、「ギョウジャニンニク」とか「キトビロ」と呼ばれます。とにかくにおいが強烈です。ニラをうんと強くした感じです。便までにおうほど強烈な山菜ですが、好きな人が多く、お店で売っている程です。

  •  熊よけの為、爆竹を鳴らし、ホイッスルを吹きながら沢を上がって行きます。めいめい、鈴を持っています。<br /> 黄色い花は「ヤチブキ」です。きれいな沢水に生えます。小さめの葉や茎は、湯がいてお浸しにして食べます。マヨネーズをかけると、苦味がマイルドになります。

     熊よけの為、爆竹を鳴らし、ホイッスルを吹きながら沢を上がって行きます。めいめい、鈴を持っています。
     黄色い花は「ヤチブキ」です。きれいな沢水に生えます。小さめの葉や茎は、湯がいてお浸しにして食べます。マヨネーズをかけると、苦味がマイルドになります。

  •  少し沢を上がっただけでアイヌネギがありました。が、今採ってはいけません。下りながら採るのが賢いやり方です。と言うのは、沢を上がるだけでゆるくないです。その上、採りながら沢を上がると、だんだん重くなり、後で堪えてくるからです。

     少し沢を上がっただけでアイヌネギがありました。が、今採ってはいけません。下りながら採るのが賢いやり方です。と言うのは、沢を上がるだけでゆるくないです。その上、採りながら沢を上がると、だんだん重くなり、後で堪えてくるからです。

  •  アイヌネギとイヌサフランを間違えて食べ、中毒死したと言う事件がたまにあります。アイヌネギは、根元が赤くなっています。そこが見分け方のポイントです。

     アイヌネギとイヌサフランを間違えて食べ、中毒死したと言う事件がたまにあります。アイヌネギは、根元が赤くなっています。そこが見分け方のポイントです。

  •  きれいな沢水です。これが川になり、天塩川に合流します。そして日本海に注ぐのです。

     きれいな沢水です。これが川になり、天塩川に合流します。そして日本海に注ぐのです。

  •  汗をびっしょりかきながら、沢を上がって行きます。登山並みで、いい運動です。お金もかからないので、こんないいことはありません。

     汗をびっしょりかきながら、沢を上がって行きます。登山並みで、いい運動です。お金もかからないので、こんないいことはありません。

  •  崖の上にアイヌネギの群落を見つけました。崖の上には、枯れていない木の枝や笹の茎をつかんで上がって行けば大丈夫です。笹は深く根を張っているので、抜けることはまずありません。

     崖の上にアイヌネギの群落を見つけました。崖の上には、枯れていない木の枝や笹の茎をつかんで上がって行けば大丈夫です。笹は深く根を張っているので、抜けることはまずありません。

  •  蕗も生えていますが、まだ小さいです。蕗は根元が青いものを選びます。茎が赤くなっているものは、とても食われたものではありません。更に葉を落とし、中を覗いて虫が食っていないものにします。<br /> 水分補給しながら沢を上がって行きます。<br /> 「脱水症状を防ぐには、お茶よりも水を飲むように。」<br /> 体育の先生が言っていました。お茶には利尿作用がある為、かえって脱水症状を招く恐れがあるそうです。

     蕗も生えていますが、まだ小さいです。蕗は根元が青いものを選びます。茎が赤くなっているものは、とても食われたものではありません。更に葉を落とし、中を覗いて虫が食っていないものにします。
     水分補給しながら沢を上がって行きます。
     「脱水症状を防ぐには、お茶よりも水を飲むように。」
     体育の先生が言っていました。お茶には利尿作用がある為、かえって脱水症状を招く恐れがあるそうです。

  •  沢には、小さな滝のようになっている所もあります。

     沢には、小さな滝のようになっている所もあります。

  •  所々、風倒木が進路を邪魔しています。

     所々、風倒木が進路を邪魔しています。

  •  ヤチブキの群落です。<br /> 先程、湯がいて食べると書きましたが、子どもの頃、これが嫌いでした。湯がくと、お湯があくで真っ黒になります。母親は、よくヤチブキを玉子とじにして弁当のおかずに入れました。ヤチブキの苦味が小学生には駄目で、残したものでした。

     ヤチブキの群落です。
     先程、湯がいて食べると書きましたが、子どもの頃、これが嫌いでした。湯がくと、お湯があくで真っ黒になります。母親は、よくヤチブキを玉子とじにして弁当のおかずに入れました。ヤチブキの苦味が小学生には駄目で、残したものでした。

  •  また風倒木が進路を邪魔しています。またぐかくぐるかして進みます。

     また風倒木が進路を邪魔しています。またぐかくぐるかして進みます。

  •  「さあ、採ろうか。」<br /> これは太くて大きくて最高です。有難く自然の恵みを頂戴しました。

     「さあ、採ろうか。」
     これは太くて大きくて最高です。有難く自然の恵みを頂戴しました。

  •  アイヌネギは、湯がいてお浸しや醤油漬けにして食べます。玉子とじにしてもいいです。そして何よりもこの時期、花見のジンギスカンに入れたら最高です。

     アイヌネギは、湯がいてお浸しや醤油漬けにして食べます。玉子とじにしてもいいです。そして何よりもこの時期、花見のジンギスカンに入れたら最高です。

  •  どの山菜もそうですが、根っこまで採ってはいけません。来年の為、根っこを残すのが流儀です。

     どの山菜もそうですが、根っこまで採ってはいけません。来年の為、根っこを残すのが流儀です。

  •  福寿草とアイヌネギです。福寿草は毒なので、絶対食べてはいけません。

     福寿草とアイヌネギです。福寿草は毒なので、絶対食べてはいけません。

  •  コゴミも出ていました。湯がいて胡麻和えにすると美味しいです。「山のごっつお」ですね。

     コゴミも出ていました。湯がいて胡麻和えにすると美味しいです。「山のごっつお」ですね。

  •  妻も大喜びで採りました。遠くに行くだけがGWではないですね。近場で十分楽しめました。<br /> 

     妻も大喜びで採りました。遠くに行くだけがGWではないですね。近場で十分楽しめました。
     

  •  二人でこれだけ採れました。赤いタンクは熊よけスプレーです。自分たちだけでは食べきれないので、知り合いにちょっとお裾分けしようと思います。<br /> 帰宅後、風呂に入ってからこの文を作っていますが、手にアイヌネギのにおいがまだ残っています。

     二人でこれだけ採れました。赤いタンクは熊よけスプレーです。自分たちだけでは食べきれないので、知り合いにちょっとお裾分けしようと思います。
     帰宅後、風呂に入ってからこの文を作っていますが、手にアイヌネギのにおいがまだ残っています。

  •  私の父親は、山菜採りが趣味でした。私が小学生の時、親父についてよく山に行きました。<br /> あれから40年近くの年月が流れ、親父はもう土の中です。今回、私はほぼ40年ぶりに山に入りました。採り方にしても、崖を尻滑りで安全に下るにしても、親父をそっくり真似ている自分がありました。「親から子へ」と言うのは、こういうことか?とちょっと思っています。<br /> 親父は、秋によく松茸を採ってきました。子どもの頃の食卓を懐かしく思い出しました。凄く豊かで贅沢な食卓だったんだたと、今になって思います。<br /> ああ、失敗した!松茸が採れる場所を聞いておくんだった。

     私の父親は、山菜採りが趣味でした。私が小学生の時、親父についてよく山に行きました。
     あれから40年近くの年月が流れ、親父はもう土の中です。今回、私はほぼ40年ぶりに山に入りました。採り方にしても、崖を尻滑りで安全に下るにしても、親父をそっくり真似ている自分がありました。「親から子へ」と言うのは、こういうことか?とちょっと思っています。
     親父は、秋によく松茸を採ってきました。子どもの頃の食卓を懐かしく思い出しました。凄く豊かで贅沢な食卓だったんだたと、今になって思います。
     ああ、失敗した!松茸が採れる場所を聞いておくんだった。

この旅行記のタグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • Rolleiguyさん 2020/05/06 13:50:51
    初めまして
    マプトさん、今日は。
    アイヌネギという題に惹かれて訪問しました。
    大分前ですが、図書館でアイヌ料理を紹介する本を見たことがあり、また数年前に北海道に行った時に屈斜路湖畔でアイヌ料理を食べたことがあり、そうした材料なんだなと思いながら拝見しました。私の父は北海道の出身で、子どものころは近所のアイヌの子供と遊んだとよく聞きました。もう100年くらい前のことでしょうが。北海道は今でも
    内地とは違う情緒がある良いところですね。今年は北海道に行く予定だったのですが、コロナで行けなくなってしまいました。早く終息して欲しいですね。
    Rolleiguy

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/06 14:23:32
    RE: 初めまして
    初めまして。読んでいただいて有難うございます。
    アイヌネギは、俗称でしょうが、我々道民は小さい時からこう呼んでいるんで、あえて題名にしました。アイヌ語では「プクサ」と言うそうです。
    アイヌの人たちにとっても、我々和人にとっても、大事な山菜です。においは、本文にも書いたように韮をうんと強くした臭いですが、これをみんな喜ぶのは、春が来た喜びもあるのかと思います。長い冬が空け、あったかくなって外に行ける。こんなも思いもあるのかもしれないですね。

    私は宗谷沿線に住んでいます。今日は寒いので、まだヒーターをつけています。今年のGWは、山に行ったのと畑仕事で終わりました。コロナが収まったら、是非北海道に来てください。
  • さとぴ。さん 2020/05/03 20:09:24
    アイヌネギ&ジンギスカン。
    マプトさん、こんばんは!

    昔は野外でジンギスカン
    その辺の道端にアイヌネギを見つけたら
    採ってそのまま鍋に入れて食べました。
    なんてワイルドだったんでしょう。
    そして、なんて贅沢だったんでしょう。
    大人になってスーパーで
    アイヌネギが売られているの見てびっくり∑(゚Д゚)しました。

    うらやましいGWです。
    札幌の駅前はゴーストタウンとなりました。

    satopi

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 20:36:15
    RE: アイヌネギ&ジンギスカン。
    おばんでございます。
    読んでいただいて有難うございます。
    札幌のこと、ずっと気になっています。毎日、札幌で〇人感染とか。早くおさまり、いつもの湯に札幌へ行き来できるようになることを願っています。

    アイヌネギ、お店で売っていても結構いい値段しますね。昔は、そんなに苦労しなくてもとれたように思います。大らかな北海道だったですね。

    どうか健康に気を付けてお過ごしください。
  • 164-165さん 2020/05/03 18:38:38
    行者ニンニク
    旅行記に山菜採りの投稿が面白いですね。
    私は昔、山奥の土木現場で採ったことが有ります。今は産直で買っています。
    一番最初に食べた時、小便が真っ黄色になってびっくりしました。
    花見のジンギスカンはイメージが無いですね。食べてみたいです。

             【164-165】

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 18:58:17
    RE: 行者ニンニク
    おばんでした。読んでいただいて有難うございます。
    まあ、近場で季節を感じるという意味で載せました。
    アイヌネギは、本当ににおいが強烈ですよね。トイレまでにおいがする程です。
    成吉思汗でも、味付きに向きます。焼くと云うより、煮るという感じです。ピリッとして美味しいですよ。道産子、道北の味ですね。
  • ひま爺さん 2020/05/03 17:14:58
    松茸!!?
    北海道で松茸取れるんだぁ・・・
    子供の頃からこんな旨いもの口に
    入れていたんですね。(@_@。
    アイヌねぎのことより最後のコメントに
    ビックリしましたよ。
    採れる所思い出したら絶対に秘密ですね。
    松茸の土瓶蒸し飲みたい!!!

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 17:37:33
    RE: 松茸!!?
    道北にはアカマツはないので、エゾマツ、トドマツ林に生える「蝦夷松茸」のことだと思います。秋になると、親父が採ってきたものです。親父が採れなくても、親戚のおじさんが「食え」ってもってきたりで、毎年秋に食べました。土瓶蒸しにはしませんでしたが、松茸ご飯にして食べました。「こきこき」した歯応えでした。
    こうことを言うと怒られますが、テレビのグルメ番組で、「ウン万円の松茸」って出ていたら、「なんでこんなのに大金払うんだ?」と思ったものです。今思うと、とんでもないクソガキで、ばちあたりですね。
  • エフサさん 2020/05/03 16:30:15
    アイヌネギ
    いやぁぁアイヌネギ 、うらやましいですね。指も車の中も匂いがしばらく残りますが‥

    ジンギスカンにアイヌネギ 、最高の組み合わせです。でも生ラムとかジンギスカンと言う名の羊の焼肉じゃダメだな。タレに漬け込んだジンギスカンでなければ、この旨さは引き出す事が出来ませんね。

    あぁぁ食いたくなてきた。

    すんません、マスクでキャラかぶった?

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 16:50:08
    RE: アイヌネギ
    アイヌネギ、読んでくださって有難うございます。
    ちょうど、下処理終えました。湯がいたんで、家の中ににおいが充満しています。

    そうか、アイヌネギをジンギスカンで食うには、滝川生まれのたれ付きが向くんですね。羊ケ丘生まれの生ラムには向かない!?んですね。と言うか、大学で札幌に進学して、初めてたれ付きでない生ラムを食べて、びっくりしました。

    マスク、私もそんなイメージなんですかねえ。同じ道民として思われたんでしょうか?今、妻は道新のぶんぶんが描かれた布でマスクを作っています。
  • 電動自転車さん 2020/05/03 15:00:31
    ごめんなさい
    マスクはエフサさんでした!
    ごめんなさい😅

    でも、山遊びは本当に素敵ですね
    楽しいアップ心からお待ちしています

    間抜けな電動自転車

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 15:09:08
    RE: ごめんなさい
    いえいえ、なんもですよ。
    私も妻がつくった手製のマスクを使っていますよ。
  • 電動自転車さん 2020/05/03 14:50:32
    山遊びいいですね
    アイヌネギ!

    行者にんにくのことだったんですね
    知ってはいましたが食べた事はないです
    ジンギスカンに入れる?
    なんて美味しそうな響き!

    マスクを作られたり、山遊びされたり充実されてますね
    また、素敵なアップお願いいたします

    私はこれからクローゼット(魔窟)の片付けに取り組みます😢

    電動自転車

    マプト

    マプトさん からの返信 2020/05/03 15:16:00
    RE: 山遊びいいですね
    伝言、有難うございます。
    山菜採り、読んでいただいて有難うございます。
    今日は天気が良く、温かかったんで山で遊んできました。スポーツをしたように汗をかき、爽快な気持ちになりました。

    道内は国有林が殆どなので、山菜は自由に採れるんです。道産子は筍と言う根曲がりたけや松茸もです。で、アイヌネギは山菜の王者かと思います。体にもいいです。
    近場の温泉も休業しているので、明日は自家菜園の草取りです。

    本当は、サロマ湖にカレイ釣りに行く予定でしたが、DIYや自家菜園で過ごす連休も地に足がついていいものですね。

マプトさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP