
2019/08/14 - 2019/08/16
8位(同エリア19件中)
アメリカ制覇!さん
- アメリカ制覇!さんTOP
- 旅行記858冊
- クチコミ138件
- Q&A回答0件
- 122,009アクセス
- フォロワー16人
アメリカも何十年もかけて全州行きましたが、カンザス州は最後の州でした。2泊3日でカンザス州各地を巡り東から西へ約470キロの距離を車で走り切りました。ドライブの景色をお楽しみください。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
カンザス州のサインが見えました!ミズーリ州からカンザス州の境に来ました。
(カンザス州の旅行記は作成準備中です。)
その前はネブラスカ州に行きました↓
https://4travel.jp/travelogue/11662819 -
50州目のカンザス州に来ることができ、これで50州全部に来たことになり「バンザイ!」1989年に初めてアメリカに来て以来の達成です。
-
記念撮影!
-
サインも撮影。
-
こんな感じです。
-
ひまわりのサインが達成をたたえてくれている気になりました。
-
ここも広い州です。
-
緑が美しい印象です。
-
真っすぐの道が爽快です。
-
農家の家がたまにあります。
-
ここはプラットの町です。アメリカ中にあるダラーゼネラルなどのある町も現れました。
-
小さな町で住宅街が続きます。
-
町の中心には教会も見えます。
-
ここはハビランドという地です。
-
穀物の工場がありカンザスっぽいです。
-
グリーンズバーグという小さな町が現れました。
-
デイビスパークという公園
-
町の中心の交差点です。
-
教会の前を通って町を通過します。
-
またなにも無い草原を走ると・・
-
ムリンズビルという小さな町を通ります。
-
朽ちた建物なども残っています。
-
先住民系の物でしょうか、目を引きます。
-
また草原の中を走ります。
-
フォードという小さな町が現れました。
-
住宅がちらほら。。
-
ガソリンストンドのコンビニも独特です。
-
教会も地味ですがありました。
-
町は終わり、また草原へ。
-
途中ドッジシティーにあったお気に入りのガソリンスタンド「ラブズ」で給油。
-
ガソリンも安いです。
-
またしばらく走るとシマーソンという小さい町に。
-
ファストフードもあります。
-
住宅エリアを通ります。
-
もうすぐ町の中心地へ。
-
ここが中心の交差点のようです。
-
右を見るとメインストリート。
-
また住宅エリアを通り抜けます。
-
インガルスという土地へ
-
左に町で右は大草原。
-
また大草原です。
-
農地として使われているようです。
-
カンザスは農業の州ですね。
-
ずっと大草原を走りました。
-
ここはガーデンシティーを過ぎたところです。
-
町を出ていく雰囲気です。
-
草原へ行きます。
-
お気に入りの「ラブズ」がありますが、ガソリンは満タンなので通過します。
-
ディアフィールドという小さい町に入ります。
-
小さい町で、すぐ通過します。
-
また走ると小さい町のラキンという地に。
-
ガソリンスタンドがあるだけかな。。
-
またガソリンスタンド。
-
修理場やメキシカンレストランなども。
-
まだ大草原を走ります。
-
いくつか町を飛ばします。
-
カンザス州最後の町クーリッジ。
-
コロラド州までもうすぐです。
-
サインが見えてきました。
-
さようならカンザス州。。
-
奥にはコロラド州のサインです。
カンザス州に入って最初はオスウェゴです↓
https://4travel.jp/travelogue/11616445
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
アメリカ制覇!さんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
61