
2019/12/29 - 2020/01/05
803位(同エリア2134件中)
arare705さん
- arare705さんTOP
- 旅行記19冊
- クチコミ156件
- Q&A回答0件
- 88,134アクセス
- フォロワー9人
12/29~1/5までベトナムダナンに行ってました。
航空券は4月にエクスペディアで大韓航空、関空から釜山経由のダナン便をとっていましたが、昨今の日韓関係の悪化により関空釜山便が運休したため、交渉して仁川経由にしてもらい、結果ラッキーでした。ホテルはアゴダ からダナン2泊、ホイアン2泊、再度ダナン に戻って2泊それぞれ別々のホテルを押さえ、航空券とホテル代トータル3人で27万とそこそこ抑えられたほうかなと自画自賛してます。
ダナンは雨季でしたが晴れ間もあり、プールで泳いだり動物と戯れたり、料理教室に参加したりと親子共々大満足の旅でした。
-
3日目はホイアンにグラブで頼んだ運転手に交渉して3千ドンで移動。お昼でしたがすぐにチェックインさせてくれました。ホテルに予約の際に結婚記念日であることを伝えていたのを忘れていましたが、このおもてなし。嬉しかったです。
-
ラナイからの眺め。天気はあまり良くなかったです。
-
この後雨が降り出して体調も急降下。外に出られそうになかったのでグラブバイクでデリバリーしてもらいました。配達料込みで確か9万ドン。安い早い美味い!いろんな味がして本当美味しかったです。
-
昼寝をしてから3時ごろに旧市街へ。雨も上がってました。昼間でも十分風情があります。
-
昼間は空いています。
-
明かりがなくても十分キレイです。
-
ブーゲンビリアがこの街に似合ってます。
-
おじさんが器用に作ってました。遠目から見ていました。
-
日本橋の有名なランタンです。すごく混んでました。
-
行ってみたかったカフェのひとつに行くことができました。
-
ラッキーなことに小上がりになった個室に案内されました。店員さんが聴覚障害をもつ方とのことでしたが、ジェスチャーと筆記、指差しで十分通じます。私はジャスミンティーを。お菓子もついています。香り高く美味しかったですが、のんびりしすぎて最後の方を苦くなってしまいました。
-
インスタ映えのピンクの壁があるお店。商品はとても可愛かったのですかどれもいいお値段でした。
-
夕方のホイアンです。灯が点ってやっぱりキレイですね。人が増えて賑やかでした。川沿いは灯籠流しのボートの客引きに数歩歩くごとに勧誘されます。子どもがシクロに乗りたがったので交渉して1人10ドルで乗せてもらいましたが、風が気持ち良く速さも早すぎずホイアンの街並みを堪能できました。
-
ホイアンのマークでしょうか。橋のところにもありました。
-
夜は予約していたモーニンググローリーへ。ホイアン名物のホワイトローズと揚げワンタン、子ども用にカオマンガイです。どれも外れなく美味しかったです。
-
プリンでは通じず、クレームキャラメルとメニュー表記はあったような。。。氷がのってるのが面白いですね。固めでしっかり卵の味がして美味しかったです。
-
ホテルに戻ると記念日第2弾のおもてなし。ベトナム産の赤ワインまでありました。本当に感謝です。
-
この母大晦日でした。日が変わったら花火の打ち上げがあり、ラナイから拝むことができました。直前まで雨が降っていたので止んで良かったですが、写真でもわかるように煙がすごくてもくもくしていました。
-
4日目の朝です。そういえば元旦でした。天気は相変わらず曇り。
-
朝食会場です。サラダやチャーハン、フォームなどメニュー豊富でした。
-
こっちは果物とパンです。
-
トマトを焼いただけのものがとても美味しかったです。サラダも美味しい!
-
海老のおかゆがめちゃくちゃ美味しかった!感動しました。
-
果物盛り合わせ。パッションフルーツは皮がしわしわの方が甘いです。
-
この日はホイアンから車で30分ほどのヴィンパールランドナムホイアンというレジャー施設へ。無料バスがあり、停留所の場所が分かりにくく、ホームページでも地図など説明はないのですが、ホテルに相談したところ、停留所まで連れていってくれるようタクシーの運転手に説明してくれ助かりました。着いたらチケット売り場でチケットを買います。確か1人55万ドン。
-
チケットはこの入口ですぐ回収されます。この時点で朝10時前。人がいなさすぎて不安になります。
-
ホイアンの街並の再現らしいです。誰もいません。
-
こちらで撮ったほうが映えますね。
-
お花もたくさんありキレイに手入れされてます。
-
お目当てはこれです。船で周ります。
-
キリンや象、ホワイトタイガー、ライオン、猿などを見て回ることができます。特に象とキリンのところては船から降りて餌やりができます(3万ドン)動物も餌付けされているからか人馴れしていてものすごい距離の近さで子どもが大興奮してました。このためだけでも来る価値があるかと。
-
リバーサファリの後に隣では鳥への餌やりもできます。これまた餌を持ってると頭に乗ったり手に乗ってきたりと楽しいです。この後指を噛まれて子どもは泣いていましたが。
-
プールもあります。左は大人用、右は子供用のプールです。スライダー類が大人も子供も充実してます。人がほとんどおらず貸切状態なのに、ライフサーバーの人が何人もいて職員さんの方が多かったです。
-
遊園地もあります。これも貸切乗り放題。子供用も充実してて他にもブランコやコーヒーカップ、カヌー、ゴーカートなどありました。大人用にもフリーフォール、ジェットコースターなどありました。
-
文化体験もできます。昔のベトナムの民家の再現
-
生糸が名産品だったんですね。蚕からとった眉玉を茹でています。
-
生糸を紡いでいます。
-
これ全部生きている蚕です。こんなにたくさんの蚕を見たのは初めてでした。こんなにいろんなことを一度に体験できる施設はなかなかないと思います。朝から夕方まで楽しみました。夜にはショーもあるようです。施設の立派さ、スタッフの充実具合に反して人が少ないのが残念でもったいない気がしますが、夏はきっともっと賑わっていることを期待しています。
-
夜のホイアンに戻ってきました。賑やかです。
-
本日は予約していたこちらへ。
-
牛肉のサラダです。パリパリの煎餅がアクセントになって美味しかったです。
-
本日のお魚をタマリンドソースで。ウロコもパリパリ甘酸っぱく美味しかったですがボリュームがありました。
-
揚げ春巻きも頼んでいるからですね。。。
-
名物のカオラウ。伊勢うどんのようと言いますが違う気がします。でも他に良い例えは思いつきません。
-
写真をとってこの日は終了。明日は再びダナンに移動します。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ダナン(ベトナム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
45