
2019/10/25 - 2019/10/26
444位(同エリア26698件中)
Azさん
この旅行記のスケジュール
2019/10/25
-
電車での移動
桃園MRT
-
ジューススタンド
-
牡蛎オムレツ屋さんの蝦オムレツ
-
マンゴーかき氷
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
バニラエア ラストフライトのために1か月ぶり台湾 いつものごとくヒコーキと食べてしかいないやつです
食べてしかいない1泊2日弾丸台北☆寧夏夜市・永康街 https://4travel.jp/travelogue/11566471
バニラエア フォーエバー☆LALALA LASTFLIGHT ビッグサイズなクリームパン♪ https://4travel.jp/travelogue/11571244
- 旅行の満足度
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 鉄道 自転車 徒歩
- 航空会社
- JAL バニラエア (運航停止)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
バニラエアのクリームパンだけじゃ足りない
桃園空港ターミナル1のフードコート 予想とちょっと違うものが出てきた… 魯肉飯はうまうま
桃園MRTで台北へ新東陽美食廣場 (桃園国際空港) その他の料理
-
桃園MRTからちょっと北に行きたいだけなのに、地下街って複雑よね い・・いや決してナントカ音痴なわけでは… 新宿駅ダンジョンとか攻略できなくて地上出ちゃうけど
目的地隣のジュース屋さんで紅茶購入 前回の反省点をちゃんと覚えていました -
前回暑い中並んで大変だったので、今回はお隣のお店でちゃんとジュース買ってから
カリカリドーナツ脆皮鮮?垢甜甜圈へ 30分位待ちました
プレーン以外のドーナツは、11:30、14:00、16:00に揚がるようです
プレーンは揚げて売って揚げて売って なので、熱々が食べれます
前回あつあつプレーンを買えたので、この時刻の意味が分からなかったけど、今回やっとわかりました 時間が分かっても、人気のフレーバーはすぐ売り切れちゃうので、タイミングが難しいですよ脆皮鮮奶甜甜圈 (台北店) スイーツ
-
イチオシ
最後の一個のチョコとプレーンを購入できました どれでも25元 ホテルまで持ち歩いてたんでちょっと潰れて丸くないですが… ホテルはドーナツ屋の3階
プレーンは懐かしい系の甘いミルク味
冷えても美味しいのか実験のため、2口残してみました 美味しいけど、普通のドーナツです 揚げたて推奨! -
中はトロトロチョコ ウマー(゚д゚)ウマー
-
ぶらぶら歩いて寧夏夜市に向かいます 途中の噴水 こういうのに興味を示すのは万国共通 ちびっこが遊んでいました
-
明るい時間に通りかかったことしかないのです 実は初
-
鍋っこニンシャーちゃん 勝手に命名
-
うわぁぁぁぁぁぁぁ 人がいっぱい
-
西瓜汁を入手
-
ロブスターとか蝦とか 気になる― なぜ桃園フードコートでとドーナツ食べてしまったのか←おなかが空いていたから
-
気になるお店がいっぱい またリベンジにお伺いします
-
カエルの愛玉も気になるんですが 西瓜汁買っちゃったし
-
牡蛎は」あまり好きじゃないんですよ でも蝦オムレツもあるみたい それくらいならお腹は空いています いえ、今 別腹を空けました
-
素早く作ってます
-
混んできたのでテイクアウトで
オムレツとエビはうまうまですが、このとろ~り餡かけが甘すぎて苦手です 中華だしとか和風出汁餡かけで食べたい日本人 -
やってるかやってないか分からない冰讃まで行く元気がなかったので、寧夏夜市のお店 店名忘れちゃったけど、まだマンゴーかき氷があるみたいなので、別腹の別腹
-
イチオシ
こっちのお店も美味しかったです マンゴー味のかき氷なのが豪華♪なんだかんだで食べてますね
-
途中おもちゃ屋さん街を通過 ハロウィンですねー
-
台湾っぽいハロウィンランタンもある これなら畳めそうだしいいかも LCCで機内持ち込み7kgだけなんで LCCのカウンターで観察してると、そういう日本人多いですよね ぷらっと台湾みたいな
ぷらっとこだまと違って、ワンドリンクサービスとかないけど -
中正紀念堂駅2番出口 某有名魯肉飯やさんの次を曲がってしばらく行くとあります
-
シンプルなおしゃれカフェ 朝からお客さんがいっぱいです
-
営業時間
ドリンクは一人一杯注文なようです
注文はカウンターで、出来上がったら席まで持ってきてくれます -
素朴そうなディスプレイ
-
メニュー
泥濘蛋餅50元 ドロドロのチーズを表現してるらしいですが、あまり美味しそうな名前に見えませんよね -
イチオシ
カリカリの生地で、中にはチーズ 優雅に頂きます
-
カリカリすぎて脂っこいかも 朝ネムネムで食べるにはちょっと重い気がします 生地はカリカリよりしっとりタイプが好きなんだと判明しました
-
カトラリーやソースはセルフサービス ソースとか冒険はしない派
-
そのままプラプラ永康街 蜜密でヌガークラッカーを買います 以前より列が短くなっていました
-
天仁茗茶のドリンクスタンド 甘くないさっぱりなお茶希望
-
フタは台湾でよく見かけるシールするタイプじゃなくて、日本でよく見るリッド 全部飲めないので、空ペットボトルに移します
日本のお茶屋さんも葉っぱ売るだけじゃなくて、こういうテイクアウトして欲しい -
さらにプラプラ 手天品社區食坊
-
試食のクッキーなど頂きました パイナップルケーキは買う予定のものをトレイに乗せてます
-
イチオシ
パイナップルケーキと店員さんの罠にはまって、グルグルクッキーを購入 素朴で長崎土産のおたくさっぽい
パイナップルケーキも酸味がなくて、素直な感じのおいしさ 一番のお気に入りかも手天品社區食坊 パン屋
-
パイナップルケーキ2個入る蝶々のケース 5元と安かったですし、かわいくていいですね
気が付いた時には、4個買ったパイナップルケーキが1個しかなかったので、中身1個で撮影してます←全部自分用
旅行のことは、会社の人たちには言いたくないのねー -
お腹を空けるために歩きます 大安公園散歩 歩くのに飽きてきたので、黒い服を着てほうきで空中散歩したいところですが、黄色い自転車でビューン
-
最近 皆様KiKiききキキと言ってるので、来てみました Azの服は黒くないですが、店員さんは黒かったような
-
日本人的にハードルの低い確率の高いオーダーリスト 頼みたいのがどれかよく分からなくて写真とにらめっこ
川味擔擔麵 90元 汁なし担々麺 辛いのと辛くないのが選べます -
レジで注文して、店員さんがテーブルまで持ってきてくれるシステム
川味擔擔麵 90元、レモンティ30元を注文したい…財布の中には117元(´;ω;`) レモンティはなしにしてもらって、店内の無料のお水を飲みます うぅ異国の地で恥ずかしい -
イチオシ
川味擔擔麵 辛くないほう
胡麻の風味がよくて、麺はもちもち
辛いのが苦手ですが、もうちょっと辛みが欲しいところ でもセルフの調味料は入れない冒険しない派
子供でも食べれるくらい辛くないです -
気になるお土産 川味擔擔麵が美味しかったら買って行こう(所持金ないけど) クレジットカードは不可なので、ATMへ すぐそこのファミリーマートにATMがあると教えてくれました
-
LCC7kg制限だとこれくらいしか買えませんでした
KiKi麺 オススメ率の高かった黄色のネギの麺 もちもちでうまうま タイプは違うけど、マルちゃん製麺を初めて食べた時のような感動
KiKi麺 美味しそうに見えた牛肉麺 気づいたら消えてた…うぅぅ(´;ω;`)ウゥゥ
蜜密 ヌガークラッカー 甘じょっぱいが苦手なはずなのに、これは好き ネギクラッカーに甘いヌガーが挟まってます
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
台湾
-
前の旅行記
台中から日帰り日月潭・レトロな映えホテル 1969ブルースカイホテル
2019/09/14~
日月潭周辺
-
次の旅行記
東京タワー台湾祭2021☆1月3日限定台湾カラーライトアップ
2021/01/03~
三田・田町・芝浦
-
北京ダックを食べに台北2☆鼎泰豊・北京ダック 龍都酒樓・人気朝食店 阜杭豆漿・金峰魯肉飯
2015/02/26~
台北
-
北京ダックを食べに台北3☆シェラトン・中正記念堂・パイナップルケーキ5店舗食べ比べ
2015/02/26~
台北
-
平渓天燈節・台北2☆鼎泰豐・度小月担仔麺・添好運
2016/02/10~
台北
-
平渓天燈節・台北3☆ランタン飛ばしまでの苦行・菁桐老街
2016/02/10~
台北
-
LCCバニラエア1泊2日弾丸台南☆フライト・台鉄・ちょっと寄り道高雄
2016/02/22~
台南
-
LCCバニラエア1泊2日弾丸台南2☆台南グルメ・赤崁楼・孔子廟
2016/02/22~
台南
-
2泊3日 台北2☆梁記嘉義?胯肉飯・冰讃 マンゴーかき氷・世界豆漿大王・林合發油飯店・金魚ちゃんティーバッグ...
2016/08/22~
台北
-
グルメの都 台南☆マンゴーのふるさと玉井・ノスタルジック安平・グルメストリート海安路
2017/07/16~
台南
-
女子旅を凝縮 台中☆フォトジェニックな高美湿地・カラフル彩虹眷村・宮原眼科と第四信用合作社
2017/07/16~
台中
-
バニラエア4,980円♪台北2☆九イ分・梁記嘉義鶏肉飯・鼎泰豊・阜杭豆漿・夢の飲
2017/11/09~
台北
-
スカイツリー6周年×台湾観光フェア
2018/05/17~
浅草・上野・東京スカイツリー
-
バニラエア×25時間弾丸台北
2018/05/28~
台北
-
23時間弾丸B級グルメ旅☆台中
2018/08/27~
台中
-
25時間弾丸嘉義☆鶏肉飯、夜市、台湾4位のチャーハン
2018/11/07~
嘉義
-
早朝羽田タイガーエアからのリノベーションスポット・龍山寺・台湾3位のチャーハン・帰りはスクート
2019/01/22~
台北
-
加油花蓮 ユニ航空 松山~花蓮・夜市・駅弁・帰りは普悠瑪号
2019/01/23~
花蓮
-
壮大な太魯閣峡谷・清水断崖・七星潭 2,000円の台湾語ツアーに参加してみたところ…
2019/01/23~
太魯閣周辺
-
春限定奇妙な緑絨毯の老梅緑石槽・台湾最北端の富貴角燈塔・862バス皇冠北海岸ライン
2019/04/23~
台北
-
平成最後のフライトで叶った願い~台北~美食の港町・基隆廟口夜市~淡水の夕日・税関も顔認証 便利な税関アプリ♪
2019/04/23~
台北
-
奇妙な岩の女王頭 女王様が骨折する前に訪れました 野柳地質公園
2019/04/23~
基隆
-
台中から日帰り日月潭・レトロな映えホテル 1969ブルースカイホテル
2019/09/14~
日月潭周辺
-
食べてしかいない1泊2日弾丸台北☆寧夏夜市・永康街
2019/10/25~
台北
-
東京タワー台湾祭2021☆1月3日限定台湾カラーライトアップ
2021/01/03~
三田・田町・芝浦
-
東京タワー台湾祭21-22 WINTER☆台湾夜市気分を味わう
2021/12/03~
三田・田町・芝浦
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 台湾
0
42