鳴門旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫の会社が電気工事で1週間ほど休みになり、せっかくだからとかねてから行きたいと思っていた大塚国際美術館への旅行を計画しました。<br /><br />米津玄師さんが紅白歌合戦でこの美術館のシスティーナの間で歌い一躍有名になりましたが、システィーナ礼拝堂の天井画と壁画だけでなくモナ・リザや最後の晩餐・モネやゴッホなど世界の名だたる名画が陶板で再現されており、撮影はもちろん触れたりもできるのだそうです。<br /><br />ただ大塚国際美術館は公共の交通機関で行くのは少々不便な場所で、いろいろ検討した結果、JRのレール&レンタカーを使って訪問することにしました。<br /><br />まずは新幹線で新神戸まで行き、レンタカーで明石海峡大橋を渡って淡路島経由で四国に渡り、鳴門にある美術館まで行き、鳴門の渦潮を見物して、帰りは神戸でおいしいものを食べて帰って来ようという計画です。

ちょい旅 大塚国際美術館と神戸

7いいね!

2019/06/07 - 2019/06/10

794位(同エリア1272件中)

0

41

まみお

まみおさん

夫の会社が電気工事で1週間ほど休みになり、せっかくだからとかねてから行きたいと思っていた大塚国際美術館への旅行を計画しました。

米津玄師さんが紅白歌合戦でこの美術館のシスティーナの間で歌い一躍有名になりましたが、システィーナ礼拝堂の天井画と壁画だけでなくモナ・リザや最後の晩餐・モネやゴッホなど世界の名だたる名画が陶板で再現されており、撮影はもちろん触れたりもできるのだそうです。

ただ大塚国際美術館は公共の交通機関で行くのは少々不便な場所で、いろいろ検討した結果、JRのレール&レンタカーを使って訪問することにしました。

まずは新幹線で新神戸まで行き、レンタカーで明石海峡大橋を渡って淡路島経由で四国に渡り、鳴門にある美術館まで行き、鳴門の渦潮を見物して、帰りは神戸でおいしいものを食べて帰って来ようという計画です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
びゅうトラベルサービス

PR

  • 名古屋で途中下車して下宿している娘と夕飯を食べました。<br />名駅のKITTEの揚げバルマ・メゾン。<br />女子会向けのおしゃれ串揚げ屋さんって感じのお店です。

    名古屋で途中下車して下宿している娘と夕飯を食べました。
    名駅のKITTEの揚げバルマ・メゾン。
    女子会向けのおしゃれ串揚げ屋さんって感じのお店です。

  • モッツァレラチーズの生ハム巻きとか燻製うずら玉子のベーコン巻きとか珍しい串揚げがありました。<br />4月に入った研究室の様子や、院試の話なんか聞きました。<br />元気そうなので安心しました。

    モッツァレラチーズの生ハム巻きとか燻製うずら玉子のベーコン巻きとか珍しい串揚げがありました。
    4月に入った研究室の様子や、院試の話なんか聞きました。
    元気そうなので安心しました。

  • 宿泊は前回の広島旅行に続いて2度目のダイワロイネットホテル新幹線口。<br />文字通り新幹線の改札まで徒歩5分ほどで便利です。<br />朝食も名古屋めしなんかもあって◎。

    宿泊は前回の広島旅行に続いて2度目のダイワロイネットホテル新幹線口。
    文字通り新幹線の改札まで徒歩5分ほどで便利です。
    朝食も名古屋めしなんかもあって◎。

  • 新神戸駅まで1時間ほど。<br />レンタカーを借りて明石海峡大橋を渡って淡路島を縦断し、

    新神戸駅まで1時間ほど。
    レンタカーを借りて明石海峡大橋を渡って淡路島を縦断し、

  • 大鳴門橋を渡って四国に入ってすぐです。

    大鳴門橋を渡って四国に入ってすぐです。

  • 駐車場から美術館までは無料のシャトルバスが運行しています。<br />歩いたら10分ぐらいかな。<br />このなが~エスカレーターの先に

    駐車場から美術館までは無料のシャトルバスが運行しています。
    歩いたら10分ぐらいかな。
    このなが~エスカレーターの先に

  • システィーナホールがあります。

    システィーナホールがあります。

  • 天井画がミケランジェロの創世記で、正面の壁画が最後の審判です。<br />原寸大に再現されているはずなんですが、なんかこじんまりとしていて小さく感じてしまいます。<br />バチカンを訪問したのは5年前なんで記憶の中で美化されちゃったのかな。

    天井画がミケランジェロの創世記で、正面の壁画が最後の審判です。
    原寸大に再現されているはずなんですが、なんかこじんまりとしていて小さく感じてしまいます。
    バチカンを訪問したのは5年前なんで記憶の中で美化されちゃったのかな。

  • 旧約聖書の創世記を題材に、「光と闇の分離」から始まって「ノアの箱舟」まで9つの場面が描かれています。<br />バチカン美術館のシスティーナ礼拝堂より天井が低いのでよ~く見えます。<br />2階に上がって鑑賞するともっと細部まで見られます。

    旧約聖書の創世記を題材に、「光と闇の分離」から始まって「ノアの箱舟」まで9つの場面が描かれています。
    バチカン美術館のシスティーナ礼拝堂より天井が低いのでよ~く見えます。
    2階に上がって鑑賞するともっと細部まで見られます。

  • アテネの学童にも再びお目にかかれました。<br />高校の倫理社会の資料集に載っていたそうで、娘がバチカンで楽しみしていた絵です。<br />中央にいる二人は、プラトンとアリストテレスで、プラトンは著書「ティオマス」を抱え、天井のイデア界を指さしている。それに対してアリストテレスは、「倫理学」を抱え右手を下に向け現実の世の解明を説いているんだそうです。

    アテネの学童にも再びお目にかかれました。
    高校の倫理社会の資料集に載っていたそうで、娘がバチカンで楽しみしていた絵です。
    中央にいる二人は、プラトンとアリストテレスで、プラトンは著書「ティオマス」を抱え、天井のイデア界を指さしている。それに対してアリストテレスは、「倫理学」を抱え右手を下に向け現実の世の解明を説いているんだそうです。

  • 修復された最後の晩餐。<br />キリストの左、金貨の入った袋を持っているのがユダだそうです。<br />向かい側には修復前のモノも展示されています。

    修復された最後の晩餐。
    キリストの左、金貨の入った袋を持っているのがユダだそうです。
    向かい側には修復前のモノも展示されています。

  • ルーブル美術館ではでは人・人・人でモナ・リザを観に行ったんだか、モナ・リザを観る人を見に行ったんだかわからないぐらいでしたが、ここではそばまで寄ってゆっくり鑑賞することができました。

    ルーブル美術館ではでは人・人・人でモナ・リザを観に行ったんだか、モナ・リザを観る人を見に行ったんだかわからないぐらいでしたが、ここではそばまで寄ってゆっくり鑑賞することができました。

  • ゴッホのひまわりは世界各国の美術館にある7枚が展示されています。

    ゴッホのひまわりは世界各国の美術館にある7枚が展示されています。

  • 少しずつ違っています。

    少しずつ違っています。

  • ムンクの叫び

    ムンクの叫び

  • ミレー晩鐘

    ミレー晩鐘

  • ピカソのゲルニカ

    ピカソのゲルニカ

  • アンディ・ウォーホル<br />教科書に載っているような超有名な名画の数々が展示されています。

    アンディ・ウォーホル
    教科書に載っているような超有名な名画の数々が展示されています。

  • 屋外展示のモネの「大睡蓮」

    屋外展示のモネの「大睡蓮」

  • ランチは館内のカフェで。<br />あまりお腹が空いていなかったのでわたしはケーキセットにしました。<br />ミュージアムショップでお土産に絵ハガキなんか買いました。

    ランチは館内のカフェで。
    あまりお腹が空いていなかったのでわたしはケーキセットにしました。
    ミュージアムショップでお土産に絵ハガキなんか買いました。

  • 10:30に着いて15:00までゆっくり鑑賞して鳴門の渦潮見学に向かいました。<br />徳島側には2か所観潮船がありますが大塚美術館から一番近いのはうずしお汽船です。<br />小型船で乗船時間は20分ほど運賃は1550円です。

    10:30に着いて15:00までゆっくり鑑賞して鳴門の渦潮見学に向かいました。
    徳島側には2か所観潮船がありますが大塚美術館から一番近いのはうずしお汽船です。
    小型船で乗船時間は20分ほど運賃は1550円です。

  • この日は中渦の日で、残念ながらよくTVでお馴染みの大きな渦は見られませんでした。<br />なんとなく渦巻いてる?って感じ。でもそれなりに迫力はありました。<br />

    この日は中渦の日で、残念ながらよくTVでお馴染みの大きな渦は見られませんでした。
    なんとなく渦巻いてる?って感じ。でもそれなりに迫力はありました。

  • 再び淡路島に渡り、道の駅うずしおに寄ってたまねぎスープをお土産に買いました。

    再び淡路島に渡り、道の駅うずしおに寄ってたまねぎスープをお土産に買いました。

  • 今夜のお宿は南あわじ温泉のやぶ萬旅館さんです。<br />お部屋からは福良湾が眺められます。<br /><br />歩いてすぐのところに淡路人形座という人形浄瑠璃の劇場がありました。<br />今回はスケジュールの都合で観ることはできませんでしたが、一度観てみたいものです。

    今夜のお宿は南あわじ温泉のやぶ萬旅館さんです。
    お部屋からは福良湾が眺められます。

    歩いてすぐのところに淡路人形座という人形浄瑠璃の劇場がありました。
    今回はスケジュールの都合で観ることはできませんでしたが、一度観てみたいものです。

  • 夕飯は個室のお食事処でいただくシステムです。<br />TVがあって本当に自宅でくつろいでる感じでゆっくり食事ができます。

    夕飯は個室のお食事処でいただくシステムです。
    TVがあって本当に自宅でくつろいでる感じでゆっくり食事ができます。

  • 旅館の名物料理という鯛そうめん。<br />鯛入りのにゅう麺って感じです。

    旅館の名物料理という鯛そうめん。
    鯛入りのにゅう麺って感じです。

  • お料理の量が多くて食べきれなかった釜めしをおにぎりにしてくれました。<br />でもそんなに夜更かしするわけじゃないし、結局お部屋の冷蔵庫に入れておいて朝食の時にチンしてもらいました。

    お料理の量が多くて食べきれなかった釜めしをおにぎりにしてくれました。
    でもそんなに夜更かしするわけじゃないし、結局お部屋の冷蔵庫に入れておいて朝食の時にチンしてもらいました。

  • 翌日。<br />淡路島を縦断して今度は島の北端の道の駅あわじに寄りました。<br />この道の駅は明石海峡大橋の真下にあって、全国の人気道の駅ランキングでナンバー1なんだそうです。<br />生シラス丼が名物らしいのですが朝ご飯を食べたばかりなので、写真を撮るのみ<br />新神戸駅でレンタカーを返して、今夜のホテルANAクラウンプラザ神戸で荷物を預かってもらいました。<br />

    翌日。
    淡路島を縦断して今度は島の北端の道の駅あわじに寄りました。
    この道の駅は明石海峡大橋の真下にあって、全国の人気道の駅ランキングでナンバー1なんだそうです。
    生シラス丼が名物らしいのですが朝ご飯を食べたばかりなので、写真を撮るのみ
    新神戸駅でレンタカーを返して、今夜のホテルANAクラウンプラザ神戸で荷物を預かってもらいました。

  • 新神戸駅の観光案内所でシティー・ループという市内観光バスの一日乗車券を買いました。<br />市内の主要観光地を1時間かけて回るそうで、一日券は660円です。

    新神戸駅の観光案内所でシティー・ループという市内観光バスの一日乗車券を買いました。
    市内の主要観光地を1時間かけて回るそうで、一日券は660円です。

  • 震災メモリアルパーク。<br />曲がった街灯・ヒビの入ったコンクリートやがれきなどが残されています。

    震災メモリアルパーク。
    曲がった街灯・ヒビの入ったコンクリートやがれきなどが残されています。

  • 続いて南京町へ。<br />横浜の中華街を想像していくと少し小さく感じます。でも日曜日だけあってスゴイ混雑。

    続いて南京町へ。
    横浜の中華街を想像していくと少し小さく感じます。でも日曜日だけあってスゴイ混雑。

  • 行列のできる焼き小籠包YUNYUNに30分ほど並び、小籠包と魯肉飯とジャスミンティーのタピオカミルクティー。<br />蒸し小籠包に比べたら皮がパリパリで硬く、熱々なのでうかつに口に入れるとピュッとスープが飛んで大変なことになります。<br />食べ方が貼ってあるので慎重にいただきましょう。<br />天福茗茶という中国茶の専門店で台湾茶の四季春茶と凍頂烏龍茶を買いました。<br />

    行列のできる焼き小籠包YUNYUNに30分ほど並び、小籠包と魯肉飯とジャスミンティーのタピオカミルクティー。
    蒸し小籠包に比べたら皮がパリパリで硬く、熱々なのでうかつに口に入れるとピュッとスープが飛んで大変なことになります。
    食べ方が貼ってあるので慎重にいただきましょう。
    天福茗茶という中国茶の専門店で台湾茶の四季春茶と凍頂烏龍茶を買いました。

  • 北野異人館へ。<br />こちらはラインの館<br />無料で入れます。説明をして下さる方が、見るべきは国の指定重要文化財の風見鶏の館と萌黄の館とおっしゃっていたのでこの二つから回ることにしました。<br />

    北野異人館へ。
    こちらはラインの館
    無料で入れます。説明をして下さる方が、見るべきは国の指定重要文化財の風見鶏の館と萌黄の館とおっしゃっていたのでこの二つから回ることにしました。

  • 北の天満宮にお参りしました。<br />風見鶏の館がすぐ下に眺められる絶好のポイントがあります。

    北の天満宮にお参りしました。
    風見鶏の館がすぐ下に眺められる絶好のポイントがあります。

  • 風見鶏の館。

    風見鶏の館。

  • 萌黄の館。<br /><br />三宮でたまたま見かけた豚肉料理店で夕飯を食べてホテルに戻りました。<br />新神戸へ行くのに間違えてJRの改札を通ってしまい、駅員さんに尋ねたら新神戸行きは地下鉄でした。<br />なにやってんだ!<br />駅員さんがスイカの入場記録を消去してくれました。

    萌黄の館。

    三宮でたまたま見かけた豚肉料理店で夕飯を食べてホテルに戻りました。
    新神戸へ行くのに間違えてJRの改札を通ってしまい、駅員さんに尋ねたら新神戸行きは地下鉄でした。
    なにやってんだ!
    駅員さんがスイカの入場記録を消去してくれました。

  • ホテルのお部屋から北野の異人館の屋根が見えます。<br />朝食は前日三宮のイスズベーカリーで買ったパンで済ませ、お土産を買いに三宮方面へいきました。<br />

    ホテルのお部屋から北野の異人館の屋根が見えます。
    朝食は前日三宮のイスズベーカリーで買ったパンで済ませ、お土産を買いに三宮方面へいきました。

  • まずは生田神社へお参り。<br />藤原紀香さんが結婚式を挙げた神社ですよね。残念ながら離婚なさってしまいましたが、縁結びにご利益がある神さまなんだそうです。<br />22歳になる娘の良縁を祈願しました。

    まずは生田神社へお参り。
    藤原紀香さんが結婚式を挙げた神社ですよね。残念ながら離婚なさってしまいましたが、縁結びにご利益がある神さまなんだそうです。
    22歳になる娘の良縁を祈願しました。

  • 伏見稲荷大社みたいな鳥居。<br />

    伏見稲荷大社みたいな鳥居。

  • 今回のANAクラウンプラザ神戸はレイトチェックアウトと朝食をランチに振り替えられるプランなので、午前中観光してチェックアウト後ホテルのランチバイキングをゆっくり楽しみました。この日はハワイアンブッフェ。予想もしていなかったのですが、ツアーバスの団体さんでお席はほぼほぼ満席。早めに行ったので座れましたが少し遅かったら入れなかったかも。<br />これは最後のデザート。

    今回のANAクラウンプラザ神戸はレイトチェックアウトと朝食をランチに振り替えられるプランなので、午前中観光してチェックアウト後ホテルのランチバイキングをゆっくり楽しみました。この日はハワイアンブッフェ。予想もしていなかったのですが、ツアーバスの団体さんでお席はほぼほぼ満席。早めに行ったので座れましたが少し遅かったら入れなかったかも。
    これは最後のデザート。

  • 新神戸駅で神戸牛とステーキのお弁当を買って帰り、おうちでいただきました。<br /><br />大塚国際美術館想像以上に良かったです。<br />本物ではないけれど、本物並みの世界の名画がここ一か所で鑑賞できるのですから。<br />初めてのレール&レンタカーも大変快適に観光ができました。<br />新幹線ののぞみも割引になるともっと良いののですが

    新神戸駅で神戸牛とステーキのお弁当を買って帰り、おうちでいただきました。

    大塚国際美術館想像以上に良かったです。
    本物ではないけれど、本物並みの世界の名画がここ一か所で鑑賞できるのですから。
    初めてのレール&レンタカーも大変快適に観光ができました。
    新幹線ののぞみも割引になるともっと良いののですが

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP