新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京王線の特急に乗って北野で乗り換えて高尾に向かいました。

2019年 2月半ば 京王特急+α

11いいね!

2019/02/17 - 2019/02/17

1266位(同エリア2777件中)

0

54

ぱいぐ

ぱいぐさん

京王線の特急に乗って北野で乗り換えて高尾に向かいました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夕方前の京王百貨店新宿店下の京王新宿駅から出発です。

    夕方前の京王百貨店新宿店下の京王新宿駅から出発です。

  • 京王新宿駅の発車案内を見るとたくさんの電車が出発していました。

    京王新宿駅の発車案内を見るとたくさんの電車が出発していました。

  • 特急と準特急が出発する3番線に向かいました。

    特急と準特急が出発する3番線に向かいました。

  • しばらくすると特急京王八王子行が到着しました。<br />京王特急の主力の8000系でした。<br />8000系は登場してから25年経っていますが、まだまだ新車の様な感じもしました。<br />

    しばらくすると特急京王八王子行が到着しました。
    京王特急の主力の8000系でした。
    8000系は登場してから25年経っていますが、まだまだ新車の様な感じもしました。

  • 車内のドア上の路線図です。

    車内のドア上の路線図です。

  • 新宿を出発して笹塚の手前で地上に上がります。

    新宿を出発して笹塚の手前で地上に上がります。

  • 笹塚で京王新線からの区間急行橋本行を抜かします。<br />区間急行橋本行は9000系でした。

    笹塚で京王新線からの区間急行橋本行を抜かします。
    区間急行橋本行は9000系でした。

  • 笹塚を通過すると都営新宿線の10-300形の快速本八幡行とすれ違いました。

    笹塚を通過すると都営新宿線の10-300形の快速本八幡行とすれ違いました。

  • 先日降りた代田橋(「2019年 2月前半 八重山・・・・・⑩余韻」の旅行記を参考にして下さいな(^^♪))を通過して京王井の頭線との乗換駅の明大前に到着です。

    先日降りた代田橋(「2019年 2月前半 八重山・・・・・⑩余韻」の旅行記を参考にして下さいな(^^♪))を通過して京王井の頭線との乗換駅の明大前に到着です。

  • 明大前を出発して廃車が始まった7000系の各停新宿行とすれ違いました。

    明大前を出発して廃車が始まった7000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 都内西部の住宅地を見ながら走行しました。

    都内西部の住宅地を見ながら走行しました。

  • 桜上水では京王ライナー用の5000系が停まっていました。

    桜上水では京王ライナー用の5000系が停まっていました。

  • 桜上水を通過すると車庫が見えました。

    桜上水を通過すると車庫が見えました。

  • 上北沢を通過する前に7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

    上北沢を通過する前に7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

  • 上北沢を通過して高架に入る際に都営新宿線の10-300形の快速本八幡行とすれ違いました。

    上北沢を通過して高架に入る際に都営新宿線の10-300形の快速本八幡行とすれ違いました。

  • 八幡山で先に新宿を出発した各停京王八王子行を抜かしました。

    八幡山で先に新宿を出発した各停京王八王子行を抜かしました。

  • 高架区間が終わり、千歳烏山ではかつて走っていたグリーン塗装の2000系をイメージした黄緑の8000系の準特急新宿行とすれ違いましたが、逆光で殆ど撮れませんでした(´;ω;`)

    高架区間が終わり、千歳烏山ではかつて走っていたグリーン塗装の2000系をイメージした黄緑の8000系の準特急新宿行とすれ違いましたが、逆光で殆ど撮れませんでした(´;ω;`)

  • 東京23区内を過ぎて多摩地区に入っても住宅地はまだまだ続きました。

    東京23区内を過ぎて多摩地区に入っても住宅地はまだまだ続きました。

  • つつじヶ丘で9000系の区間急行本八幡行と8000系の各停新宿行とすれ違いました。

    つつじヶ丘で9000系の区間急行本八幡行と8000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 国領の手前で地下に入る前にも8000系の各停新宿行とすれ違いました。

    国領の手前で地下に入る前にも8000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 地下に入り、調布では京王相模原線に入る快速橋本行に追いつきました。<br />快速橋本行はキティちゃん塗装の9000系でした。

    地下に入り、調布では京王相模原線に入る快速橋本行に追いつきました。
    快速橋本行はキティちゃん塗装の9000系でした。

  • 調布を出発して再び地上に上がると西陽が差していました。

    調布を出発して再び地上に上がると西陽が差していました。

  • 多摩霊園の手前では西武多摩川線の線路が見えました。

    多摩霊園の手前では西武多摩川線の線路が見えました。

  • 東府中の手前では8000系の準特急新宿行とすれ違いました。

    東府中の手前では8000系の準特急新宿行とすれ違いました。

  • 東府中を通過して京王競馬場線の線路が見えました。

    東府中を通過して京王競馬場線の線路が見えました。

  • 府中の手前で高架となり、府中に到着です。

    府中の手前で高架となり、府中に到着です。

  • 府中を発車して9000系の各停新宿行とすれ違いました。

    府中を発車して9000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • JR南武線との乗換駅の分倍河原では8000系の特急新宿行とすれ違いました。

    JR南武線との乗換駅の分倍河原では8000系の特急新宿行とすれ違いました。

  • 分倍河原を出発して多摩川を渡ります。

    分倍河原を出発して多摩川を渡ります。

  • 多摩川には夕陽が水面に反射していました。

    多摩川には夕陽が水面に反射していました。

  • 多摩川を渡り、聖蹟桜ヶ丘では9000系の各停新宿行とすれ違いました。

    多摩川を渡り、聖蹟桜ヶ丘では9000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 聖蹟桜ヶ丘を出発して百草園の手前では7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

    聖蹟桜ヶ丘を出発して百草園の手前では7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

  • 百草園を通過して車庫が見えてきて高幡不動に到着しました。

    百草園を通過して車庫が見えてきて高幡不動に到着しました。

  • 高幡不動の車庫には事業用車のデ901・902形が停まっていました。

    高幡不動の車庫には事業用車のデ901・902形が停まっていました。

  • 高幡不動を出発すると西陽が眩しくなりました。

    高幡不動を出発すると西陽が眩しくなりました。

  • 南平ではヘッドマーク付の7000系の各停新宿行とすれ違いました。

    南平ではヘッドマーク付の7000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 長沼の手前で高架となりました。

    長沼の手前で高架となりました。

  • 車窓を眺めてみると、山を切り開いた感じの住宅地が多かったです。

    車窓を眺めてみると、山を切り開いた感じの住宅地が多かったです。

  • 8000系の各停高尾山口行が見えてきて北野に到着です。

    8000系の各停高尾山口行が見えてきて北野に到着です。

  • 新宿から約35分で北野に到着して京王特急の特急京王八王子行を降りました。<br />

    新宿から約35分で北野に到着して京王特急の特急京王八王子行を降りました。

  • その後、すぐに終点の京王八王子に向けて出発していきました。<br />京王ライナー用の5000系も登場しましたが、8000系は京王特急の主力としてこれからも活躍して欲しいと思いました。<br />

    その後、すぐに終点の京王八王子に向けて出発していきました。
    京王ライナー用の5000系も登場しましたが、8000系は京王特急の主力としてこれからも活躍して欲しいと思いました。

  • 北野では8000系の各停高尾山口行に乗換えて高尾まで乗ります。

    北野では8000系の各停高尾山口行に乗換えて高尾まで乗ります。

  • 先に出発した8000系の特急京王八王子行の後を追う様に北野を出発して京王高尾線に入ります。

    先に出発した8000系の特急京王八王子行の後を追う様に北野を出発して京王高尾線に入ります。

  • 丘陵地の風景を眺めながら走行しました。

    丘陵地の風景を眺めながら走行しました。

  • 京王片倉の手前で7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

    京王片倉の手前で7000系の準特急新宿行とすれ違いました。

  • 西陽を受けながら京王高尾線を走ります。

    西陽を受けながら京王高尾線を走ります。

  • めじろ台を発車して7000系の各停新宿行とすれ違いました。

    めじろ台を発車して7000系の各停新宿行とすれ違いました。

  • 初沢山麓の駅の狭間ですが、狭間駅周辺は高台にあったもののベッドタウン化していました。

    初沢山麓の駅の狭間ですが、狭間駅周辺は高台にあったもののベッドタウン化していました。

  • 狭間を出発して高架区間となり、車窓を眺めてみると東京西部の住宅地が広く広がっていました。

    狭間を出発して高架区間となり、車窓を眺めてみると東京西部の住宅地が広く広がっていました。

  • 高尾より西の山間部の山が見えて高尾に到着です。

    高尾より西の山間部の山が見えて高尾に到着です。

  • 北野から約15分で高尾に到着です。

    北野から約15分で高尾に到着です。

  • 高尾駅に着くと、ホームの反対側には7000系の準特急新宿行が停まっていました。<br />7000系は製造して35年経っていて廃車も始まりましたが、リニュアールされていて準特急で見かける事が多かったです。

    高尾駅に着くと、ホームの反対側には7000系の準特急新宿行が停まっていました。
    7000系は製造して35年経っていて廃車も始まりましたが、リニュアールされていて準特急で見かける事が多かったです。

  • 高尾で8000系の各停高尾山口行を降りました。<br />高尾より先は単線となりトンネルもありますが、次回高尾山に登る時にでも終点高尾山口まで乗れればと思いました。<br /><br />

    高尾で8000系の各停高尾山口行を降りました。
    高尾より先は単線となりトンネルもありますが、次回高尾山に登る時にでも終点高尾山口まで乗れればと思いました。

  • 京王線の高尾駅のホームを降りてJR中央線との連絡改札を通って高尾駅北口に向かいました。<br />京王線は所用等で乗る機会もありますが、今回は先頭から京王特急のスピード感とすれ違う京王線や都営新宿線の車両を見ながら乗り、普段と違う感じで京王線に乗りました。<br />ご覧いただき、ありがとうございました(^^)/<br />(おわり)<br />

    京王線の高尾駅のホームを降りてJR中央線との連絡改札を通って高尾駅北口に向かいました。
    京王線は所用等で乗る機会もありますが、今回は先頭から京王特急のスピード感とすれ違う京王線や都営新宿線の車両を見ながら乗り、普段と違う感じで京王線に乗りました。
    ご覧いただき、ありがとうございました(^^)/
    (おわり)

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP