富士宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ゴルフ終了後、まだ時間が有ったので、近くの白糸の滝をはじめて見に行きました。思った以上に大きく美しい滝でした。ここは、見ないと損です。この白糸の滝は、2つ大きな滝を見ることができます。

ゴルフ終了後、近くに白糸の滝が有ったので見てきました。

7いいね!

2018/11/03 - 2018/11/03

632位(同エリア1020件中)

0

26

しゅいぐー

しゅいぐーさん

 ゴルフ終了後、まだ時間が有ったので、近くの白糸の滝をはじめて見に行きました。思った以上に大きく美しい滝でした。ここは、見ないと損です。この白糸の滝は、2つ大きな滝を見ることができます。

PR

  • 白糸の滝 駐車場チケットです

    白糸の滝 駐車場チケットです

    白糸の滝 自然・景勝地

  • 白糸の滝には、2つの大きな滝が有ります

    白糸の滝には、2つの大きな滝が有ります

  • 白糸の滝と音止の滝

    白糸の滝と音止の滝

  • 音止の滝の上流部分

    音止の滝の上流部分

  • 音止の滝です

    音止の滝です

  • 落差25Mの滝です

    落差25Mの滝です

  • 源頼朝の富士の巻狩りの際に曽我兄弟が工藤祐経(くどうすけつね)の仇討ちを密談。滝の音が消えるように念じたら、その音が見事に止まった、という伝説が残されおり、それが滝名の由来に。すさまじい轟音とともに、勢いよく流れ落ちるさまに、体までゆさぶられてしまうほど。白糸の滝とともに「日本の滝百選」に選定。

    源頼朝の富士の巻狩りの際に曽我兄弟が工藤祐経(くどうすけつね)の仇討ちを密談。滝の音が消えるように念じたら、その音が見事に止まった、という伝説が残されおり、それが滝名の由来に。すさまじい轟音とともに、勢いよく流れ落ちるさまに、体までゆさぶられてしまうほど。白糸の滝とともに「日本の滝百選」に選定。

  • 今度は、白糸の滝です。

    今度は、白糸の滝です。

  • この滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。

    この滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。

  • 高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。

    高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。

  • 幾筋もの絹糸をたらしているようです。優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。

    幾筋もの絹糸をたらしているようです。優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。

  • 奇麗な滝でした

    奇麗な滝でした

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP