稚内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 稚内旅行2日目は、宿のオーナーさんに勧められた宗谷丘陵を加え、水族館、副港市場などを回って帰宅しました。その様子をご覧ください。

愛犬と共に~稚内市へ(後編・氷雪の門、港のゆ)~

39いいね!

2018/10/20 - 2018/10/21

151位(同エリア899件中)

旅行記グループ 愛犬とお泊まり

4

26

マプト

マプトさん

 稚内旅行2日目は、宿のオーナーさんに勧められた宗谷丘陵を加え、水族館、副港市場などを回って帰宅しました。その様子をご覧ください。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  •  朝食前、愛犬と海辺を散歩しました。宗谷海峡を眺めています。

     朝食前、愛犬と海辺を散歩しました。宗谷海峡を眺めています。

  •  宿の朝食です。オーソドックスな内容でしたが、味噌汁の具はもずくでした。焼き魚は鮭ではなく、トラウトでした。

     宿の朝食です。オーソドックスな内容でしたが、味噌汁の具はもずくでした。焼き魚は鮭ではなく、トラウトでした。

  •  宿のオーナーさんイチオシの稚内の風景、宗谷丘陵です。氷河の名残が見られる風景だそうです。北海道遺産にもなっています。<br /> 私が初めて稚内に来たのは、中学3年の夏。旭川から夜行の臨時急行利尻に乗ってです。えらい遠いと感じました。幌延で夜が明け、抜海付近で利尻山がきれいに見えたのを覚えています。その時は、観光バスに乗って宗谷岬や稚内公園を巡りました。

     宿のオーナーさんイチオシの稚内の風景、宗谷丘陵です。氷河の名残が見られる風景だそうです。北海道遺産にもなっています。
     私が初めて稚内に来たのは、中学3年の夏。旭川から夜行の臨時急行利尻に乗ってです。えらい遠いと感じました。幌延で夜が明け、抜海付近で利尻山がきれいに見えたのを覚えています。その時は、観光バスに乗って宗谷岬や稚内公園を巡りました。

  •  宗谷丘陵から稚内中心部に車を走らせ、稚内公園に来ました。ANAクラウンプラザが目立ちます。<br /> 稚内市は、ご存知のように日本最北端の市です。私が中学生の頃、人口は5万以上でしたが、今は3万5千を切りました。利礼航路をはじめ、夏はサハリン航路もあります。いつか稚内から船でサハリンに渡りたいと思っています。それまで航路がもちますように。

     宗谷丘陵から稚内中心部に車を走らせ、稚内公園に来ました。ANAクラウンプラザが目立ちます。
     稚内市は、ご存知のように日本最北端の市です。私が中学生の頃、人口は5万以上でしたが、今は3万5千を切りました。利礼航路をはじめ、夏はサハリン航路もあります。いつか稚内から船でサハリンに渡りたいと思っています。それまで航路がもちますように。

  •  氷雪の門です。これは、樺太に眠る人たちの慰霊のために建立されたそうです。先日、落雷で左側の塔が破損しましたが、目立たない程度に修復されました。<br /> なお、稚内の地名ですが、アイヌ語ヤムワッカナイ(冷水の湧き出る所)に由来します。

     氷雪の門です。これは、樺太に眠る人たちの慰霊のために建立されたそうです。先日、落雷で左側の塔が破損しましたが、目立たない程度に修復されました。
     なお、稚内の地名ですが、アイヌ語ヤムワッカナイ(冷水の湧き出る所)に由来します。

  •  九人の乙女の碑です。終戦は1945年8月15日です。しかし、終戦になったにもかかわらず8月20日、真岡(今のホルムスク)にソ連軍が攻めて来て、真岡郵便局で電話交換手の女性九人が、青酸カリを飲んで自決した慰霊碑です。<br /> 終戦を迎えたにもかかわらず、樺太では戦闘が続いていたこと。樺太からの引き揚げ者を多く乗せた船が、ソ連によって小平沖で攻撃され、沈没して多くの犠牲者が出たこと。こうした史実を多くの人に知って欲しいと思います。

     九人の乙女の碑です。終戦は1945年8月15日です。しかし、終戦になったにもかかわらず8月20日、真岡(今のホルムスク)にソ連軍が攻めて来て、真岡郵便局で電話交換手の女性九人が、青酸カリを飲んで自決した慰霊碑です。
     終戦を迎えたにもかかわらず、樺太では戦闘が続いていたこと。樺太からの引き揚げ者を多く乗せた船が、ソ連によって小平沖で攻撃され、沈没して多くの犠牲者が出たこと。こうした史実を多くの人に知って欲しいと思います。

  •  ノシャップ寒流水族館に来ました。入館料は500円で、青少年科学館にも入れます。

     ノシャップ寒流水族館に来ました。入館料は500円で、青少年科学館にも入れます。

  •  入場すると、フンボルトペンギンが出迎えてくれました。

     入場すると、フンボルトペンギンが出迎えてくれました。

  •  ノナ。

     ノナ。

  •  ババガレイ。愛嬌がある表情です。煮つけにしたら、身が厚くておいしいです。展示された魚の下に、食べ方まで書いてある水族館なんて、あまりないですよね。

     ババガレイ。愛嬌がある表情です。煮つけにしたら、身が厚くておいしいです。展示された魚の下に、食べ方まで書いてある水族館なんて、あまりないですよね。

  •  オオカミウオ。こんないかつい魚が釣れたら、驚いてしまいますね。道内ではまず見かけませんが、関東方面では、切り身で出回っているとのことです。

     オオカミウオ。こんないかつい魚が釣れたら、驚いてしまいますね。道内ではまず見かけませんが、関東方面では、切り身で出回っているとのことです。

  •  かすべ。いつか釣ってみたい魚です。煮つけにすると軟骨まで食べられ、冷ますとにこごりができます。<br /> ノシャップ寒流水族館は、小さくて老朽化が否めない施設ですが、寒流系の魚がたくさん展示され、面白い場所です。

     かすべ。いつか釣ってみたい魚です。煮つけにすると軟骨まで食べられ、冷ますとにこごりができます。
     ノシャップ寒流水族館は、小さくて老朽化が否めない施設ですが、寒流系の魚がたくさん展示され、面白い場所です。

  •  続いて水族館に隣接した科学館へ。

     続いて水族館に隣接した科学館へ。

  •  科学館では、南極観測隊関連の展示が興味深かったです。特に、樺太犬のタロとジロ。南極で生きていた兄弟犬は、稚内生まれです。

     科学館では、南極観測隊関連の展示が興味深かったです。特に、樺太犬のタロとジロ。南極で生きていた兄弟犬は、稚内生まれです。

  •  水族館の前は、ノシャップ岬です。利尻山は残念ながら雲がかかって見えませんでした。<br /> ちなみに、ノシャップを漢字で野寒布と書きます。北海道検定に出てきそうです。

     水族館の前は、ノシャップ岬です。利尻山は残念ながら雲がかかって見えませんでした。
     ちなみに、ノシャップを漢字で野寒布と書きます。北海道検定に出てきそうです。

  •  北防波堤ドームです。かつての稚内桟橋駅で、ここから船に乗り換え、日本領だった樺太に行きました。大泊(今のコルサコフ)へ稚泊連絡船が結んでいました。<br /> 新しいターミナルができる前、ここから利礼航路が出ていました。

     北防波堤ドームです。かつての稚内桟橋駅で、ここから船に乗り換え、日本領だった樺太に行きました。大泊(今のコルサコフ)へ稚泊連絡船が結んでいました。
     新しいターミナルができる前、ここから利礼航路が出ていました。

  •  稚内駅です。今は道の駅、観光案内所、売店、映画館が入ったキタカラという複合施設になりました。<br /> 駅では旭川行き特急の改札を待つ人で賑わっていました。

     稚内駅です。今は道の駅、観光案内所、売店、映画館が入ったキタカラという複合施設になりました。
     駅では旭川行き特急の改札を待つ人で賑わっていました。

  •  キタカラでは稚内の駅弁も売っています。駅弁が健在で、何だか安心しました。<br /> 以前、稚内の駅弁は、ホームの立ち売りでした。今、道内で立ち売りが見られる駅は、札幌ぐらいではないでしょうか。

     キタカラでは稚内の駅弁も売っています。駅弁が健在で、何だか安心しました。
     以前、稚内の駅弁は、ホームの立ち売りでした。今、道内で立ち売りが見られる駅は、札幌ぐらいではないでしょうか。

  •  妻が楽しみにしていた副港市場へ。南稚内駅からは少し遠いですが、稚内駅から1km程の距離なので、歩いて行けます。<br /> 副港市場の中には、樺太記念館も入っています。

     妻が楽しみにしていた副港市場へ。南稚内駅からは少し遠いですが、稚内駅から1km程の距離なので、歩いて行けます。
     副港市場の中には、樺太記念館も入っています。

  •  妻が副港市場を楽しみにしていたのは、ロシア料理の店に行くためでした。しかし、日曜日が休み。しかも、営業は夕方5時からとのことでした。妻は残念がっていましたが、また来るという意味だろうと気持ちを切り替えました。

     妻が副港市場を楽しみにしていたのは、ロシア料理の店に行くためでした。しかし、日曜日が休み。しかも、営業は夕方5時からとのことでした。妻は残念がっていましたが、また来るという意味だろうと気持ちを切り替えました。

  •  ロシア料理のかわりに焼肉を食べました。稚内に来て海鮮ではなく、焼肉とはイメージに合わないかもしれませんが、ペンションの食事が海産系でしたので、かえって良かったかもしれません。

     ロシア料理のかわりに焼肉を食べました。稚内に来て海鮮ではなく、焼肉とはイメージに合わないかもしれませんが、ペンションの食事が海産系でしたので、かえって良かったかもしれません。

  •  副港市場では、大漁旗もあって威勢がよく、海のイメージがします。ただ、魚は冷凍ものばかりです。まあ、土産物として売っているので仕方ないことですが。

     副港市場では、大漁旗もあって威勢がよく、海のイメージがします。ただ、魚は冷凍ものばかりです。まあ、土産物として売っているので仕方ないことですが。

  •  副港市場の2階には、温泉もあります。港のゆは重曹が含まれているつるつるしたお湯で、露天から港が目の前に見えます。

     副港市場の2階には、温泉もあります。港のゆは重曹が含まれているつるつるしたお湯で、露天から港が目の前に見えます。

  •  稚内市内では、看板にロシア語も併記されています。

     稚内市内では、看板にロシア語も併記されています。

  •  西條稚内店で買い物をして帰ります。天塩産かすべ、遠別産タコの足、稚内産イカといった地物の鮮魚を買いました。<br /> 十分堪能した稚内でした。

     西條稚内店で買い物をして帰ります。天塩産かすべ、遠別産タコの足、稚内産イカといった地物の鮮魚を買いました。
     十分堪能した稚内でした。

  •  私も稚内に行って来ました。ペンションでは、他のワンちゃんたちと遊びました。友達になれるかなあ。あと、鹿が怖かったけど、たくさん海辺でお散歩しました。ソフトクリームを食べたし、焼肉も食べました。楽しかったです!

     私も稚内に行って来ました。ペンションでは、他のワンちゃんたちと遊びました。友達になれるかなあ。あと、鹿が怖かったけど、たくさん海辺でお散歩しました。ソフトクリームを食べたし、焼肉も食べました。楽しかったです!

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

愛犬とお泊まり

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • まつかこさん 2018/10/27 17:12:47
    可愛らしいです
    マプトさん、こんにちは。

    ワンちゃんもニコニコ顔できっと旅行が楽しかったのでしょうね。
    とっても可愛らしく、色々な体験出来て良かったですね。

    砂浜では砂まみれになりませんでしたか?毛の中に入ってしまうと結構厄介です、家の子はダブルコートなので何回もブラシしないと落ちないです。

    北海道は色々と見所があり、リタイアしたらのんびりとまわってみたいです。
    これからもよろしくお願いいたします。
    まつかこ

    マプト

    マプトさん からの返信 2018/10/27 18:21:16
    Re: 可愛らしいです
    おばんでございます。
    日中、上川地方はおっかないくらいの雨降りでした。気温は、今、外は6℃くらいです。
    稚内の続編、読んでいただいて有難うございます。道内で宿泊するときは、愛犬OKの宿を探して行きます。今回の稚内もそうですが、今まで、小樽、温根湯、定山渓、紋別でそういう宿に泊まりました。砂浜を散歩しますが、幸い、毛が短いので、パッパッとほろうと砂が落ちますのでいいです。
    話は変わりますが、こっちはもう紅葉が落ちました。道路には落ち葉だらけです。近々、初雪かなあと思う今日この頃です。冬タイヤに履き替えないとです。
  • ねもさん 2018/10/22 19:08:39
    稚内
    マプトさん いつもご投票ありがとうございます。
    稚内は大昔に一度だけ行きましたが、訪ねていない場所がたくさんです。
    特に水族館が面白い。たまに北海道の食べ物で(本州では食べられないので)食べてみたいのは?という質問されますが、かすべかな。こちらではまず見ません。
    ババガレイはコメントありませんが、北海道では食べませんか? 妻の田舎・福島県浜通り地方では、なめたがれいとして珍重されています。かれいの煮付けは基本的に好物ですが、最上級の煮付けと思います。

    マプト

    マプトさん からの返信 2018/10/22 20:42:22
    RE: 稚内
    おばんでございます。
    稚内編、読んでいただいて有難うございます。
    ばばがれい、こっちでも食べますが、あまり店先に並ぶことはないですね。苫小牧の方ではよく見かけます。身が厚くて、食べ応えがありますね。
    稚内ですが、稚内駅よりも、南駅の方がひられた感じがします。西條、役所と南駅の方にかたまっています。稚内駅の方が、キタカラができましたが、多くが観光客という感じです。
    道北に住んでいながらも、相応の覚悟がいる稚内行きです。遠かったです。

マプトさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP