奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奥多摩湖周辺を歩いた後は小河内神社に向かいました。

2018年 梅雨明け直後の奥多摩・・・・・②小河内神社

4いいね!

2018/06/30 - 2018/06/30

569位(同エリア764件中)

0

54

ぱいぐ

ぱいぐさん

奥多摩湖周辺を歩いた後は小河内神社に向かいました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
3.5
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「2018年 梅雨明け直後の奥多摩・・・・・①奥多摩湖」からの続きです。<br /><br />少しすると、奥10系統の丹波行が到着しました。

    「2018年 梅雨明け直後の奥多摩・・・・・①奥多摩湖」からの続きです。

    少しすると、奥10系統の丹波行が到着しました。

  • 奥多摩湖沿いの都道411号線(青梅街道)を走り、西へ進みます。

    奥多摩湖沿いの都道411号線(青梅街道)を走り、西へ進みます。

  • 奥多摩湖を眺めながら西へ進みました。

    奥多摩湖を眺めながら西へ進みました。

  • カーブも多かったです。

    カーブも多かったです。

  • 山奥の湖の感じが漂っていました。

    山奥の湖の感じが漂っていました。

  • 出野バス停の手前にはお食事処のんき屋がありました。<br />前に来た時にのんき屋に来た事がありましたが、それなりに美味しかったです。

    出野バス停の手前にはお食事処のんき屋がありました。
    前に来た時にのんき屋に来た事がありましたが、それなりに美味しかったです。

  • 出野を過ぎて少しすると峰谷橋の交差点が見えてきました。

    出野を過ぎて少しすると峰谷橋の交差点が見えてきました。

  • 峰谷橋の交差点を左折して峰谷橋を渡ります。

    峰谷橋の交差点を左折して峰谷橋を渡ります。

  • 峰谷橋を渡り、短いトンネルを潜り、小河内神社バス停に到着しました。

    峰谷橋を渡り、短いトンネルを潜り、小河内神社バス停に到着しました。

  • 小河内神社バス停の時刻を調べてから歩きました。

    小河内神社バス停の時刻を調べてから歩きました。

  • 小河内神社バス停からは三頭山が見えました。

    小河内神社バス停からは三頭山が見えました。

  • 小河内神社バス停の横の道を歩きます。

    小河内神社バス停の横の道を歩きます。

  • 小河内神社付近案内図です。

    小河内神社付近案内図です。

  • 奥多摩湖を眺めてみると、麦山の浮橋が見えました。<br />麦山の浮橋は通称「ドラム缶橋」と呼ばれています。

    奥多摩湖を眺めてみると、麦山の浮橋が見えました。
    麦山の浮橋は通称「ドラム缶橋」と呼ばれています。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡ってみます。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡ってみます。

  • 狭い階段を降りて麦山の浮橋(ドラム缶橋)に向かいました。

    狭い階段を降りて麦山の浮橋(ドラム缶橋)に向かいました。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)をゆっくりと歩きながら渡ります。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)をゆっくりと歩きながら渡ります。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)から眺めた奥多摩湖です。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)から眺めた奥多摩湖です。

  • 東京とは思えない位の山奥の雰囲気が漂っていました。

    東京とは思えない位の山奥の雰囲気が漂っていました。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)は長さ約220メートルありましたが、長い感じがしました。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)は長さ約220メートルありましたが、長い感じがしました。

  • 約5分程かけて奥多摩湖を横断しました。

    約5分程かけて奥多摩湖を横断しました。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡った場所から眺めた小河内神社方面です。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡った場所から眺めた小河内神社方面です。

  • 麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡った場所には三頭山登山口・浮橋周辺案内図がありました。

    麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡った場所には三頭山登山口・浮橋周辺案内図がありました。

  • いこいの小路・湖畔の小路を少し歩きました。

    いこいの小路・湖畔の小路を少し歩きました。

  • いこいの小路・湖畔の小路を少しだけ歩いた後は麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡り、小河内神社に向かいます。

    いこいの小路・湖畔の小路を少しだけ歩いた後は麦山の浮橋(ドラム缶橋)を渡り、小河内神社に向かいます。

  • 約5分歩いて小河内神社側に戻ってきました。

    約5分歩いて小河内神社側に戻ってきました。

  • 今度は狭い階段を昇ります。

    今度は狭い階段を昇ります。

  • 階段を昇り、小河内神社への道沿いには紫陽花が咲いていました。

    階段を昇り、小河内神社への道沿いには紫陽花が咲いていました。

  • 車道を歩いて小河内神社に向かいます。

    車道を歩いて小河内神社に向かいます。

  • 途中から坂道になりました。

    途中から坂道になりました。

  • 坂道の途中から奥多摩湖を眺めて見ると絶景でした。

    坂道の途中から奥多摩湖を眺めて見ると絶景でした。

  • しばらく坂道を歩いて汗だくになり、小河内神社の社務所が見えてきました。

    しばらく坂道を歩いて汗だくになり、小河内神社の社務所が見えてきました。

  • 鳥居を潜ると、急な石段がありました。

    鳥居を潜ると、急な石段がありました。

  • 急な石段を昇り、小河内神社の境内に向かいます。

    急な石段を昇り、小河内神社の境内に向かいます。

  • 急な石段を昇り、杉の木の下の道を歩きました。

    急な石段を昇り、杉の木の下の道を歩きました。

  • 杉の木の下の道を歩いて小河内神社の拝殿と本殿が見えてきました。

    杉の木の下の道を歩いて小河内神社の拝殿と本殿が見えてきました。

  • 小河内神社の拝殿です。<br />小さな神社ですが、パワースポットの神社でもあるとの事です。

    小河内神社の拝殿です。
    小さな神社ですが、パワースポットの神社でもあるとの事です。

  • 小河内神社の拝殿に入ると紐鈴がありました。

    小河内神社の拝殿に入ると紐鈴がありました。

  • 拝殿の奥には本殿がありましたが、立入禁止となっていました。

    拝殿の奥には本殿がありましたが、立入禁止となっていました。

  • 奥多摩湖が随分と下に見え、小河内神社が高い場所にあるのがわかりました。

    奥多摩湖が随分と下に見え、小河内神社が高い場所にあるのがわかりました。

  • 小河内神社の境内って杉の下の道を歩いて小河内神社バス停に戻ります。

    小河内神社の境内って杉の下の道を歩いて小河内神社バス停に戻ります。

  • 坂道を下り、小河内神社のバス停に向かいました。

    坂道を下り、小河内神社のバス停に向かいました。

  • 小河内神社バス停に戻り、しばらくすると奥12系統の小菅の湯行のバスが到着しました。

    小河内神社バス停に戻り、しばらくすると奥12系統の小菅の湯行のバスが到着しました。

  • 奥多摩湖沿いの都道411号線を更に西に進みます。

    奥多摩湖沿いの都道411号線を更に西に進みます。

  • 随分と奥まで来た感じがしました。

    随分と奥まで来た感じがしました。

  • しばらくすると深山橋交差点が見えてきました。

    しばらくすると深山橋交差点が見えてきました。

  • 深山橋交差点を左折して都道411号線から国道139号線に入ります。

    深山橋交差点を左折して都道411号線から国道139号線に入ります。

  • 奥多摩湖の奥地に位置する深山橋を渡ります。

    奥多摩湖の奥地に位置する深山橋を渡ります。

  • 奥多摩湖の奥地まで来る人は少ないのか、静かな感じの雰囲気でした。

    奥多摩湖の奥地まで来る人は少ないのか、静かな感じの雰囲気でした。

  • 奥多摩周遊道路の入口にかかる三頭橋が見えました。

    奥多摩周遊道路の入口にかかる三頭橋が見えました。

  • 更に国道139号線を走行します。<br />

    更に国道139号線を走行します。

  • 奥多摩湖の最奥地の川沿いを走行しました。

    奥多摩湖の最奥地の川沿いを走行しました。

  • 東京とは思えない位に山深い場所でした。

    東京とは思えない位に山深い場所でした。

  • 途中片側通行になっている箇所もありました。<br />この後、東京都奥多摩町から山梨県小菅村に入ります。<br /><br />この旅行記の続きは「2018年 梅雨明け直後の奥多摩・・・・・③小菅の湯」に続きます。

    途中片側通行になっている箇所もありました。
    この後、東京都奥多摩町から山梨県小菅村に入ります。

    この旅行記の続きは「2018年 梅雨明け直後の奥多摩・・・・・③小菅の湯」に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP