品川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例にしている七福神めぐり、今年は東海七福神をめぐる。コースは京急線新馬場駅を起点に大森海岸駅までのコース。<br />コース上には、寺社が点在していたり、古い家なども散見される。また、幹線道路が充実しているので、この道の交通量は少なく、のんびり散策できる。<br />訪問先の歴史やデータは各所で紹介されてますのでコメントは少なくし、実際の時間を掲載します。

今年の七福神めぐりは東海七福神、旧東海道の面影を残す街並みを歩く。

12いいね!

2018/01/04 - 2018/01/04

583位(同エリア1229件中)

0

56

fly-jin

fly-jinさん

毎年恒例にしている七福神めぐり、今年は東海七福神をめぐる。コースは京急線新馬場駅を起点に大森海岸駅までのコース。
コース上には、寺社が点在していたり、古い家なども散見される。また、幹線道路が充実しているので、この道の交通量は少なく、のんびり散策できる。
訪問先の歴史やデータは各所で紹介されてますのでコメントは少なくし、実際の時間を掲載します。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 9:45分、京急線新馬場駅からすぐの品川神社。<br />七福神の大黒天を祀る。

    9:45分、京急線新馬場駅からすぐの品川神社。
    七福神の大黒天を祀る。

    品川神社の太太神楽 寺・神社・教会

  • 品川神社拝殿。<br />

    品川神社拝殿。

  • 舞殿。

    舞殿。

  • 鳥居前に大黒天像。

    鳥居前に大黒天像。

  • この品川神社には富士塚がある。富士山信仰の名残で登山道がある。

    この品川神社には富士塚がある。富士山信仰の名残で登山道がある。

  • 富士塚からは京急線やビル群が見渡せる。

    富士塚からは京急線やビル群が見渡せる。

  • ここは数多くの狛犬が護る。

    ここは数多くの狛犬が護る。

  • 石造。

    石造。

  • 陶製。<br />御朱印は社務所で。七福神の御朱印は書置きのみ。<br />

    陶製。
    御朱印は社務所で。七福神の御朱印は書置きのみ。

  • 10:08分、品川神社から京急線の高架を過ぎ少し歩くと養願寺。<br />七福神の布袋尊を祀る。

    10:08分、品川神社から京急線の高架を過ぎ少し歩くと養願寺。
    七福神の布袋尊を祀る。

  • 何気ない民家と見間違うような寺院だが、参拝者は多い。

    何気ない民家と見間違うような寺院だが、参拝者は多い。

  • 七福神めぐりは専用の色紙を購入し、御朱印のみいただくこともできるが、御朱印帳へいただくこともできる。<br />ご本尊の虚空蔵菩薩と布袋尊の御朱印。

    七福神めぐりは専用の色紙を購入し、御朱印のみいただくこともできるが、御朱印帳へいただくこともできる。
    ご本尊の虚空蔵菩薩と布袋尊の御朱印。

  • 10:22分、養願寺からすぐ、一心寺。寿老人を祀る。

    10:22分、養願寺からすぐ、一心寺。寿老人を祀る。

    一心寺 寺・神社・教会

  • ここも小さな寺院だが、狭い境内は結構賑やか。

    ここも小さな寺院だが、狭い境内は結構賑やか。

  • 本堂。

    本堂。

  • 小さな水掛け不動。

    小さな水掛け不動。

  • 本尊不動明王と寿老人の御朱印。

    本尊不動明王と寿老人の御朱印。

  • 一心寺からは旧東海道をたどる。<br />旧道から少し奥まったところの荏原神社へ。<br />

    一心寺からは旧東海道をたどる。
    旧道から少し奥まったところの荏原神社へ。

  • 10:30分、荏原神社。ここは恵比須神。

    10:30分、荏原神社。ここは恵比須神。

    荏原神社 寺・神社・教会

  • 鳥居前の恵比須神。

    鳥居前の恵比須神。

  • ここは近隣の会社?などの参拝者で大混雑。

    ここは近隣の会社?などの参拝者で大混雑。

  • 舞殿。

    舞殿。

  • 荏原神社からは旧東海道をたどる。<br />ところどころに休憩施設があり、ここは街道松の広場。

    荏原神社からは旧東海道をたどる。
    ところどころに休憩施設があり、ここは街道松の広場。

  • 松の雪吊り。

    松の雪吊り。

  • ところどころにデザインされたポールも立つ。

    ところどころにデザインされたポールも立つ。

  • 店先には正月らしい飾り・・・

    店先には正月らしい飾り・・・

  • 古い建物もところどころに・・・

    古い建物もところどころに・・・

  • 天妙国寺。<br />日蓮宗の寺院。

    天妙国寺。
    日蓮宗の寺院。

    天妙国寺 寺・神社・教会

  • 本堂。<br />堂も開かれていて参拝が可能。御朱印(御主題)もいただけるようだったが、御主題帳を所持していなかったので、今回は参拝だけにする。

    本堂。
    堂も開かれていて参拝が可能。御朱印(御主題)もいただけるようだったが、御主題帳を所持していなかったので、今回は参拝だけにする。

  • 天妙国寺のすぐそばに真了寺。ここは天妙国寺の塔頭のようだが・・・詳細は勉強不足で・・・<br />

    天妙国寺のすぐそばに真了寺。ここは天妙国寺の塔頭のようだが・・・詳細は勉強不足で・・・

    真了寺 寺・神社・教会

  • 門には象・・・異国風の香りが・・・

    門には象・・・異国風の香りが・・・

  • 11:00分、品川寺に到着。<br />ここは毘沙門天を祀る。

    11:00分、品川寺に到着。
    ここは毘沙門天を祀る。

    品川寺 寺・神社・教会

  • 参道の脇に大きな地蔵菩薩坐像。

    参道の脇に大きな地蔵菩薩坐像。

  • 地蔵菩薩坐像。

    地蔵菩薩坐像。

  • 本堂。御朱印は本堂内でいただく。<br />この寺は独特な雰囲気があり、ちょっと意外な印象を受ける・・・それに、少し荒廃したような・・・

    本堂。御朱印は本堂内でいただく。
    この寺は独特な雰囲気があり、ちょっと意外な印象を受ける・・・それに、少し荒廃したような・・・

  • 蝋梅の花

    蝋梅の花

  • 青竹がすがすがしい・・・

    青竹がすがすがしい・・・

  • 小さな鐘楼も正月飾り。<br />ここで団体さんとバッティング・・・御朱印をいただくのにかなり時間がかかる。<br />

    小さな鐘楼も正月飾り。
    ここで団体さんとバッティング・・・御朱印をいただくのにかなり時間がかかる。

  • 品川寺を出て旧東海道を進む。<br />道路沿いに鮫洲八幡神社。<br />

    品川寺を出て旧東海道を進む。
    道路沿いに鮫洲八幡神社。

  • 正月飾りもあり、御朱印もいただけそうだったが・・・不在のようでした。

    正月飾りもあり、御朱印もいただけそうだったが・・・不在のようでした。

  • 狛犬。

    狛犬。

  • 扁額。<br />

    扁額。

  • 旧東海道を歩いていると、各商店街のストリートフラッグも楽しい。<br />これは鮫洲商店街。

    旧東海道を歩いていると、各商店街のストリートフラッグも楽しい。
    これは鮫洲商店街。

  • 立会川駅前通り繁栄会。

    立会川駅前通り繁栄会。

  • 11:46分、天祖諏訪神社に到着。

    11:46分、天祖諏訪神社に到着。

    天祖諏訪神社 寺・神社・教会

  • ここは福禄寿を祀る。

    ここは福禄寿を祀る。

  • 本堂。

    本堂。

  • 神社と福禄寿の御朱印。<br />墨の香りのする見事な御朱印。

    神社と福禄寿の御朱印。
    墨の香りのする見事な御朱印。

  • さらに旧東海道を進む。<br />

    さらに旧東海道を進む。

  • 鈴ヶ森刑場跡。

    鈴ヶ森刑場跡。

  • 宗派により異なった供養塔が建つ・・・

    宗派により異なった供養塔が建つ・・・

    鈴ヶ森刑場跡 名所・史跡

  • 12:22分、ラストは磐井神社。<br />

    12:22分、ラストは磐井神社。

    磐井神社 寺・神社・教会

  • 狛犬は子連れ狛犬。

    狛犬は子連れ狛犬。

  • 今年の絵馬。

    今年の絵馬。

  • 弁財天は弁天堂に。これで七カ所すべて終了。<br />御朱印をいただいて大森海岸駅に着いたときは、12:45分だった。<br />

    弁財天は弁天堂に。これで七カ所すべて終了。
    御朱印をいただいて大森海岸駅に着いたときは、12:45分だった。

  • 東海七福神めぐりは1日から15日まで。<br />今回は専用色紙ではなく、御朱印帳でいただいたが、一部書置きのみの対応箇所があったりして少し残念なところもあった。<br />やはり専用色紙がベターなのかもしれない・・・<br /><br />毎年恒例にしているが、今年の平穏を祈りつつ、気持ちの良いひと時を過ごせた時間。

    東海七福神めぐりは1日から15日まで。
    今回は専用色紙ではなく、御朱印帳でいただいたが、一部書置きのみの対応箇所があったりして少し残念なところもあった。
    やはり専用色紙がベターなのかもしれない・・・

    毎年恒例にしているが、今年の平穏を祈りつつ、気持ちの良いひと時を過ごせた時間。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP