三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年12月13日(水)<br />オープンして2年になる三島スカイウォークへ行ってきました。寒波到来で気温10度という寒さでしたが、思ったほど風もなく助かりました。平日だからか人も車もさほど多くなく、景色も良かったですが、肝心の富士山は雲がかかり頂上しか見えませんでした。<br /><br />その後、車で5分ほど行った所にある山中城跡公園へ。閑散としていましたが、堀や曲輪がきれいに整備され、散策のし甲斐がありとても楽しめました。

三島スカイウォークと山中城跡公園 日帰り散策

14いいね!

2017/12/13 - 2017/12/13

867位(同エリア1412件中)

0

32

ミケル

ミケルさん

2017年12月13日(水)
オープンして2年になる三島スカイウォークへ行ってきました。寒波到来で気温10度という寒さでしたが、思ったほど風もなく助かりました。平日だからか人も車もさほど多くなく、景色も良かったですが、肝心の富士山は雲がかかり頂上しか見えませんでした。

その後、車で5分ほど行った所にある山中城跡公園へ。閑散としていましたが、堀や曲輪がきれいに整備され、散策のし甲斐がありとても楽しめました。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 今回は自家用車でアクセスしました。新東名長泉沼津ICから、伊豆縦貫自動車道三島塚原IC~国道1号線を経て20分弱で三島スカイウォークに到着…するはずが、長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道に乗るところで、カーナビ付けているのに進路を間違えるアクシデント!(わかりづらいよ~;;) かなり遠回りして10時半に無事到着。<br /><br />混むから早く行ったほうがいいと脅されていたが、心配していた駐車場はガラガラ。富士山は一日中雲がかかっていてすっきりと見えなかった。

    イチオシ

    今回は自家用車でアクセスしました。新東名長泉沼津ICから、伊豆縦貫自動車道三島塚原IC~国道1号線を経て20分弱で三島スカイウォークに到着…するはずが、長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道に乗るところで、カーナビ付けているのに進路を間違えるアクシデント!(わかりづらいよ~;;) かなり遠回りして10時半に無事到着。

    混むから早く行ったほうがいいと脅されていたが、心配していた駐車場はガラガラ。富士山は一日中雲がかかっていてすっきりと見えなかった。

  • 三島スカイウォークの正式名称は『箱根西麓・三島大吊橋』。全長400mの日本一長い吊橋で、高さは70.6m、横幅は1.6mで車いす同志でもすれ違えるとのこと。実際、車いすの方が多かった(無料貸出あり)。料金は大人1,000円、中高500円、小200円。<br /><br />揺れに関しては「ああ、なんか揺れてるな」程度で、ほとんどの人は安心して渡れると思う。もっとも歩いている人が多ければどうなのか分からない。行くなら平日、団体客が来る前の午前中がお勧めだと思う。<br /><br />この日は風速1mで風の心配はなかったけれど、気温が低いので耳が冷たくなった。寒い時期、帽子、マフラー、手袋などの防寒対策は必要かと思う。

    三島スカイウォークの正式名称は『箱根西麓・三島大吊橋』。全長400mの日本一長い吊橋で、高さは70.6m、横幅は1.6mで車いす同志でもすれ違えるとのこと。実際、車いすの方が多かった(無料貸出あり)。料金は大人1,000円、中高500円、小200円。

    揺れに関しては「ああ、なんか揺れてるな」程度で、ほとんどの人は安心して渡れると思う。もっとも歩いている人が多ければどうなのか分からない。行くなら平日、団体客が来る前の午前中がお勧めだと思う。

    この日は風速1mで風の心配はなかったけれど、気温が低いので耳が冷たくなった。寒い時期、帽子、マフラー、手袋などの防寒対策は必要かと思う。

  • 吊橋から左前方に富士山が見える。その左には愛鷹山。紅葉は期待していなかったが、なんとなく赤茶色に染まっていた。眼下には小さな渓流もあり水の音が聞こえた。

    吊橋から左前方に富士山が見える。その左には愛鷹山。紅葉は期待していなかったが、なんとなく赤茶色に染まっていた。眼下には小さな渓流もあり水の音が聞こえた。

  • 左後方には沼津の街並みと駿河湾、その先には三保の松原まで一望できる。<br /><br />

    イチオシ

    左後方には沼津の街並みと駿河湾、その先には三保の松原まで一望できる。

  • 渡った先の北エリアには露店(富士宮焼きそば、お団子、ポン菓子etc)、休憩所、トイレ、ドッグランなどがあった。

    渡った先の北エリアには露店(富士宮焼きそば、お団子、ポン菓子etc)、休憩所、トイレ、ドッグランなどがあった。

  • 北エリア一番奥に『kicoroの森』という小道があった。公式サイトで紹介されていないのは施工主が違うからか?結構奥まであるようだったが、歩き慣れていない友人と一緒だったので入口付近だけで我慢した。初夏にはアジサイが咲くようだ。

    北エリア一番奥に『kicoroの森』という小道があった。公式サイトで紹介されていないのは施工主が違うからか?結構奥まであるようだったが、歩き慣れていない友人と一緒だったので入口付近だけで我慢した。初夏にはアジサイが咲くようだ。

  • 散策路にはウッドチップが敷かれていて、歩くとふかふかして気持ちがいい。

    散策路にはウッドチップが敷かれていて、歩くとふかふかして気持ちがいい。

  • これがkicoroらしい。木を丸く削って顔を描いただけなんだけど可愛い♪ 道のあちらこちらに居てkicoro探しが楽しめる。

    これがkicoroらしい。木を丸く削って顔を描いただけなんだけど可愛い♪ 道のあちらこちらに居てkicoro探しが楽しめる。

  • 木の幹には木製のドアが取り付けられていて、開けると文字が現れる。

    木の幹には木製のドアが取り付けられていて、開けると文字が現れる。

  • kicoroの森を歩いて北エリア展望デッキに上がった。逆方向からの大吊橋。

    イチオシ

    kicoroの森を歩いて北エリア展望デッキに上がった。逆方向からの大吊橋。

  • 北エリア全景。画像右側(一番奥)から箱根西麓ハイキングコースが広がっていた。周辺を周る7km以上のコースがいくつかあり、ノルディックウォーキングもできるようだ。いつかまたポールを持って来たい。

    北エリア全景。画像右側(一番奥)から箱根西麓ハイキングコースが広がっていた。周辺を周る7km以上のコースがいくつかあり、ノルディックウォーキングもできるようだ。いつかまたポールを持って来たい。

  • 南エリアへ戻り、展望台からスカイウォークを眺める。富士山はさらに雲に隠れてしまって見えない。

    南エリアへ戻り、展望台からスカイウォークを眺める。富士山はさらに雲に隠れてしまって見えない。

  • 11時を過ぎたので、早めに昼食を摂ることにした。南エリア『森のキッチン』で季節野菜カレー(900円)と三島コロッケ(200円)を食べた。ドリンクがサービスで付いてきた♪カレーは甘口と辛口から選べるようになっている。甘口を注文したが中辛が欲しかった。三島コロッケは、三島馬鈴薯を使ったご当地グルメだ。サクサクしていて美味しかった。<br />メニューはカレーの他に豪華なパンケーキもあった。ランチ時でも頼めたけれど両方食べられないので今回はやめておいた。

    11時を過ぎたので、早めに昼食を摂ることにした。南エリア『森のキッチン』で季節野菜カレー(900円)と三島コロッケ(200円)を食べた。ドリンクがサービスで付いてきた♪カレーは甘口と辛口から選べるようになっている。甘口を注文したが中辛が欲しかった。三島コロッケは、三島馬鈴薯を使ったご当地グルメだ。サクサクしていて美味しかった。
    メニューはカレーの他に豪華なパンケーキもあった。ランチ時でも頼めたけれど両方食べられないので今回はやめておいた。

  • 南エリアにあるスカイガーデンは少し奥まった丘の上にあるので、ヘタすると見逃してしまいそうだ。そのためか、係員が案内板を持って呼び込みをしていた。

    南エリアにあるスカイガーデンは少し奥まった丘の上にあるので、ヘタすると見逃してしまいそうだ。そのためか、係員が案内板を持って呼び込みをしていた。

  • スカイガーデンへはエスカレーターで登れるので楽ちんだ。

    スカイガーデンへはエスカレーターで登れるので楽ちんだ。

  • スカイガーデン入口。土産物屋や軽食コーナーなどがあった。

    スカイガーデン入口。土産物屋や軽食コーナーなどがあった。

  • 天井にはたくさんの花が咲き乱れていて美しい。

    天井にはたくさんの花が咲き乱れていて美しい。

  • 13時半頃、スカイウォークから車で5分の史跡山中城跡公園へ行ってみた。<br /><br />山中城は小田原に本城を置いた北条氏が、1560年代に小田原防備のために築いた城。1589年に豊臣秀吉の小田原征伐に備え増築するも、翌年わずか半日で落城してしまった悲劇の山城らしい。<br /><br />戦国山城探訪コース約2時間、障子堀・畝堀探訪コース約1時間となっていて、かなり歩きがいのある場所のようだ。

    13時半頃、スカイウォークから車で5分の史跡山中城跡公園へ行ってみた。

    山中城は小田原に本城を置いた北条氏が、1560年代に小田原防備のために築いた城。1589年に豊臣秀吉の小田原征伐に備え増築するも、翌年わずか半日で落城してしまった悲劇の山城らしい。

    戦国山城探訪コース約2時間、障子堀・畝堀探訪コース約1時間となっていて、かなり歩きがいのある場所のようだ。

  • トイレのある広場がコースの入口だ。空堀のある平坦な道を歩いて行くと…

    トイレのある広場がコースの入口だ。空堀のある平坦な道を歩いて行くと…

  • 田尻の池に着いた。西側に馬舎があったと伝承されていることから、ここは馬の飲料水、その他に用いられたとされる。水が濁っていて深さが分からない。

    田尻の池に着いた。西側に馬舎があったと伝承されていることから、ここは馬の飲料水、その他に用いられたとされる。水が濁っていて深さが分からない。

  • 階段のない坂道を登って行くと二ノ丸に到着。元西櫓~西ノ丸を眺める。その先に物見台が見える。

    階段のない坂道を登って行くと二ノ丸に到着。元西櫓~西ノ丸を眺める。その先に物見台が見える。

  • 木橋があり、曲輪同士を接続している。

    木橋があり、曲輪同士を接続している。

  • 西ノ丸に到着。西櫓を見る。展望が非常に良い。

    西ノ丸に到着。西櫓を見る。展望が非常に良い。

  • 畝堀があちらこちらにあり、かなり見ごたえがあった。敵の侵入を阻む目的なんだろうけど、高いふちを歩いて簡単に侵入できちゃいそうな気が…。

    畝堀があちらこちらにあり、かなり見ごたえがあった。敵の侵入を阻む目的なんだろうけど、高いふちを歩いて簡単に侵入できちゃいそうな気が…。

  • 展望の良い西ノ丸とは裏腹に、北の丸へ向かう林道は鬱蒼としていた。

    展望の良い西ノ丸とは裏腹に、北の丸へ向かう林道は鬱蒼としていた。

  • 北の丸から天守台に続く本丸北橋。

    北の丸から天守台に続く本丸北橋。

  • 北の丸に到着。特に何もない。この奥のすぐ下は箱根旧東海道だ。

    北の丸に到着。特に何もない。この奥のすぐ下は箱根旧東海道だ。

  • 天守台に到着。ここは天守櫓跡で標高586mの山中城内の高地に建てられていたという。

    天守台に到着。ここは天守櫓跡で標高586mの山中城内の高地に建てられていたという。

  • 本丸。天守櫓と共に山中城の中心となる曲輪。藤棚の辺りが本丸広間だったとされる。

    本丸。天守櫓と共に山中城の中心となる曲輪。藤棚の辺りが本丸広間だったとされる。

  • 本丸西橋から見る本丸西堀。8区画の畝で構成され、途中で屈折して箱井戸の堀に続いている。

    本丸西橋から見る本丸西堀。8区画の畝で構成され、途中で屈折して箱井戸の堀に続いている。

  • 二ノ丸を通って、来た道を降りる。本当に素晴らしい眺めだ。<br /><br />国道の反対側にも見学箇所があったのだが今回はパス。それでも十分山城を堪能できた。歩き回って暑くなったので…

    二ノ丸を通って、来た道を降りる。本当に素晴らしい眺めだ。

    国道の反対側にも見学箇所があったのだが今回はパス。それでも十分山城を堪能できた。歩き回って暑くなったので…

  • 再びスカイウォークに戻ってお茶した(笑)<br />『SKYWALK COFFEE』で、三島紅茶とチーズタルトを注文。<br /><br />午後になってお客さんが増えてきた。路線バスで来る人も多い。三島駅から三島大社や楽寿園を観光してここまで来るのかな。箱根が意外と近いので、温泉とセットで1泊旅行してみるのもいいと思う。<br /><br />午後3時には出て帰路についた。<br />思ったよりアクセスが良かったし、景色の良い場所を上手く利用していると思った。まだ発展途上な雰囲気もあり。これからも楽しい施設を増設して観光客を喜ばせてほしい。

    再びスカイウォークに戻ってお茶した(笑)
    『SKYWALK COFFEE』で、三島紅茶とチーズタルトを注文。

    午後になってお客さんが増えてきた。路線バスで来る人も多い。三島駅から三島大社や楽寿園を観光してここまで来るのかな。箱根が意外と近いので、温泉とセットで1泊旅行してみるのもいいと思う。

    午後3時には出て帰路についた。
    思ったよりアクセスが良かったし、景色の良い場所を上手く利用していると思った。まだ発展途上な雰囲気もあり。これからも楽しい施設を増設して観光客を喜ばせてほしい。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP