江津・有福温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三次に泊まった後は三江線に乗って江津に向かいました。

2017年秋・・・・・④三江線その参

11いいね!

2017/10/07 - 2017/10/07

52位(同エリア88件中)

0

63

ぱいぐ

ぱいぐさん

三次に泊まった後は三江線に乗って江津に向かいました。

旅行の満足度
4.5
交通
4.5
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「2017年秋・・・・・③三江線その弐」からの続きです。<br /><br />10月7日<br />早朝5時頃に三次駅に着きました。

    「2017年秋・・・・・③三江線その弐」からの続きです。

    10月7日
    早朝5時頃に三次駅に着きました。

  • 改札口付近の発車案内です。<br />5時38分発の三江線浜田行に乗ります。

    改札口付近の発車案内です。
    5時38分発の三江線浜田行に乗ります。

  • 3番のりばに行くと、芸備線に充当されるキハ47系がエンジンを始動されていました。

    3番のりばに行くと、芸備線に充当されるキハ47系がエンジンを始動されていました。

  • 福塩線の府中行が停まっていました。<br />広島カラーのキハ120系でした。

    福塩線の府中行が停まっていました。
    広島カラーのキハ120系でした。

  • 2番のりばと3番のりばの発車案内です。

    2番のりばと3番のりばの発車案内です。

  • 早朝の時間にも関わらず、何人かの方が待合室で三江線を待っていました。

    早朝の時間にも関わらず、何人かの方が待合室で三江線を待っていました。

  • しばらくすると車庫からホームに向けて三江線の浜田行に充当される車両が入ってきました。

    しばらくすると車庫からホームに向けて三江線の浜田行に充当される車両が入ってきました。

  • 三江線浜田行に充当されるキハ120系が到着です。

    三江線浜田行に充当されるキハ120系が到着です。

  • 1両の短い編成でした。

    1両の短い編成でした。

  • 浜田行に乗り、江津に向かいます。

    浜田行に乗り、江津に向かいます。

  • 浜田行の車内です。<br />早朝からそれなりに乗っていました。

    浜田行の車内です。
    早朝からそれなりに乗っていました。

  • 時間どおりに三次を出発して三次市内を流れる馬洗川を渡りましたが、周辺はまだ空が暗かったです。

    時間どおりに三次を出発して三次市内を流れる馬洗川を渡りましたが、周辺はまだ空が暗かったです。

  • 少しずつ、空が明るくなってきました。

    少しずつ、空が明るくなってきました。

  • 長谷を通過して少しすると江の川沿いのダムが見えましたが、勢いよく水が流れていました。

    長谷を通過して少しすると江の川沿いのダムが見えましたが、勢いよく水が流れていました。

  • 船佐に到着した頃には空が明るくなっておりました。

    船佐に到着した頃には空が明るくなっておりました。

  • 朝方の江の川に沿って走行します。

    朝方の江の川に沿って走行します。

  • 田舎の朝の風景もいいものでした。

    田舎の朝の風景もいいものでした。

  • 作木口付近の集落です。<br />「2017年秋・・・・・②三江線その壱」の旅行記にも書きましたが、江の川の向こう岸は広島県です。

    作木口付近の集落です。
    「2017年秋・・・・・②三江線その壱」の旅行記にも書きましたが、江の川の向こう岸は広島県です。

  • 口羽で三次行と交換します。<br />三次行は1人しか乗っていませんでした。

    口羽で三次行と交換します。
    三次行は1人しか乗っていませんでした。

  • 口羽でしばらく停車します。

    口羽でしばらく停車します。

  • ホームと駅看板も一緒に撮りました。

    ホームと駅看板も一緒に撮りました。

  • 他にも撮っている方々がいました。

    他にも撮っている方々がいました。

  • 口羽を出発して浜原までは昭和50年頃に開業した区間なので、線路状態がよくなります。

    口羽を出発して浜原までは昭和50年頃に開業した区間なので、線路状態がよくなります。

  • スピードを上げてトンネルに入ります。

    スピードを上げてトンネルに入ります。

  • トンネルを潜った後は江の川に架かる鉄橋を渡ります。

    トンネルを潜った後は江の川に架かる鉄橋を渡ります。

  • 鉄橋から眺めた江の川です。

    鉄橋から眺めた江の川です。

  • しばらく走行して伊賀和志に到着です。

    しばらく走行して伊賀和志に到着です。

  • 伊賀和志を出発してシェルター風のトンネルに入ります。

    伊賀和志を出発してシェルター風のトンネルに入ります。

  • しばらく走行して昨日(10月6日)訪れた宇都井に到着です。<br />「2017年秋・・・・・③三江線その弐」の旅行記に詳細を掲載してあるので、もしよければ覗いてみて下さいな!

    しばらく走行して昨日(10月6日)訪れた宇都井に到着です。
    「2017年秋・・・・・③三江線その弐」の旅行記に詳細を掲載してあるので、もしよければ覗いてみて下さいな!

  • 朝方の宇都井の集落です。

    朝方の宇都井の集落です。

  • 宇都井を出発してトンネルに入ります。

    宇都井を出発してトンネルに入ります。

  • 線路が比較的新しい感じなので、スピードも出ていました。

    線路が比較的新しい感じなので、スピードも出ていました。

  • 農村の様な風景も走行しました。

    農村の様な風景も走行しました。

  • 高架の様な箇所を走行して石見都賀に到着です。

    高架の様な箇所を走行して石見都賀に到着です。

  • ポイントを渡り、石見都賀に到着しました。<br />

    ポイントを渡り、石見都賀に到着しました。

  • 石見都賀の集落を眺めて走行します。

    石見都賀の集落を眺めて走行します。

  • しばらくは道路沿いに走行しました。

    しばらくは道路沿いに走行しました。

  • 再び、シェルターが続く箇所を走行します。

    再び、シェルターが続く箇所を走行します。

  • シェルターが続く箇所を走行して石見松原に到着です。

    シェルターが続く箇所を走行して石見松原に到着です。

  • 江の川が左側に見えました。

    江の川が左側に見えました。

  • 石見松原を出発して再び、シェルターが続く箇所を走行しました。

    石見松原を出発して再び、シェルターが続く箇所を走行しました。

  • しばらく走行した後、潮に到着しました。<br />尚、潮駅の近くには三江線沿いで数少ない宿泊施設がありました。

    しばらく走行した後、潮に到着しました。
    尚、潮駅の近くには三江線沿いで数少ない宿泊施設がありました。

  • 潮停車中に眺めた江の川です。

    潮停車中に眺めた江の川です。

  • 沢谷では地元の方が浜田行を待っていました。

    沢谷では地元の方が浜田行を待っていました。

  • 沢谷を出発して左にカーブしながら走行しました。

    沢谷を出発して左にカーブしながら走行しました。

  • しばらく走行すると浜原駅が見えてきました。

    しばらく走行すると浜原駅が見えてきました。

  • 浜原は三江線の中間地点付近の駅です。<br />江津を早朝に出発した三次行と交換します。

    浜原は三江線の中間地点付近の駅です。
    江津を早朝に出発した三次行と交換します。

  • 三次行は2両でそれなりに乗っていました。

    三次行は2両でそれなりに乗っていました。

  • 浜原の次の粕淵では2人乗ってきました。

    浜原の次の粕淵では2人乗ってきました。

  • 粕淵を出発すると再び、江の川に沿って走行します。

    粕淵を出発すると再び、江の川に沿って走行します。

  • 江の川の風景がずっと続くのも三江線の特徴です。

    江の川の風景がずっと続くのも三江線の特徴です。

  • 川幅も同じ感じでした。

    川幅も同じ感じでした。

  • しばらく走行して石見川本に到着です。

    しばらく走行して石見川本に到着です。

  • 石見川本を出発した後も江の川沿いに走行しましたが、川沿いに家が少しづつ増えてきた感じがしました。

    石見川本を出発した後も江の川沿いに走行しましたが、川沿いに家が少しづつ増えてきた感じがしました。

  • 農村の様な風景をのんびりと走行しました。

    農村の様な風景をのんびりと走行しました。

  • 石見川越のホームです。

    石見川越のホームです。

  • 石見川越を出発した後も江の川に沿って走行しましたが、川の向こうの道路に車通りが見える様になってきました。

    石見川越を出発した後も江の川に沿って走行しましたが、川の向こうの道路に車通りが見える様になってきました。

  • 川の霧も出ていました。

    川の霧も出ていました。

  • 江津本町に到着する手前では江の川が日本海に差し掛かる箇所が見えました。

    江津本町に到着する手前では江の川が日本海に差し掛かる箇所が見えました。

  • 江津本町駅から江津の住宅街までは江の川を渡った先にあるので、乗降は殆どないとの事です。

    江津本町駅から江津の住宅街までは江の川を渡った先にあるので、乗降は殆どないとの事です。

  • 江津本町を過ぎると江津の街並みが見えてきました。

    江津本町を過ぎると江津の街並みが見えてきました。

  • 山陰本線の線路が見えてきて江津に到着です。

    山陰本線の線路が見えてきて江津に到着です。

  • 三次から江津まで約4時間かけて三江線を後にしました。<br /><br />この先の旅行記は「2017年秋・・・・・⑤石見銀山町並み地区」に続きます。<br /><br />

    三次から江津まで約4時間かけて三江線を後にしました。

    この先の旅行記は「2017年秋・・・・・⑤石見銀山町並み地区」に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP