三次旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三次に着いた後は三江線の口羽行に乗りました。

2017年秋・・・・・②三江線その壱

12いいね!

2017/10/06 - 2017/10/06

116位(同エリア183件中)

0

70

ぱいぐ

ぱいぐさん

三次に着いた後は三江線の口羽行に乗りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
4.5
交通手段
タクシー JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「2017年秋・・・・・①出発」からの続きです。<br /><br />焼き飯を食べた後は三次駅の窓口で口羽までの乗車券を買いました。<br />

    「2017年秋・・・・・①出発」からの続きです。

    焼き飯を食べた後は三次駅の窓口で口羽までの乗車券を買いました。

  • 三江線は3番のりばから出発します。

    三江線は3番のりばから出発します。

  • 1番のりばの方を見ると先程広島から乗ってきたキハ47系が停まっていました。

    1番のりばの方を見ると先程広島から乗ってきたキハ47系が停まっていました。

  • 芸備線の広島~三次間の現在の主力はキハ40系とキハ47系です。<br />キハ40系とキハ47系も徐々に貴重になりつつあります。

    芸備線の広島~三次間の現在の主力はキハ40系とキハ47系です。
    キハ40系とキハ47系も徐々に貴重になりつつあります。

  • キハ47系とキハ40系の並びもいいものでした。

    キハ47系とキハ40系の並びもいいものでした。

  • 3番のりばには三江線ご利用の案内とお願いの看板が立っていました。<br />三江線は来年3月で廃線となるので、最近になって廃止前に乗っておこうという方が非常に増えているとの事です。<br />と言ってる自分もその1人ですが(笑)<br />

    3番のりばには三江線ご利用の案内とお願いの看板が立っていました。
    三江線は来年3月で廃線となるので、最近になって廃止前に乗っておこうという方が非常に増えているとの事です。
    と言ってる自分もその1人ですが(笑)

  • 芸備線や福塩線に充当されるカラーのキハ120系が停まっていました。<br />一回り小さい車体のディーゼルカーです。

    芸備線や福塩線に充当されるカラーのキハ120系が停まっていました。
    一回り小さい車体のディーゼルカーです。

  • 中国山地の路線ではキハ120系が主力となっています。

    中国山地の路線ではキハ120系が主力となっています。

  • しばらくすると山陰カラーのキハ120系が走ってきました。<br />主に山陰本線の出雲市~益田間に充当していますが、これから乗る三江線にも充当しています。

    しばらくすると山陰カラーのキハ120系が走ってきました。
    主に山陰本線の出雲市~益田間に充当していますが、これから乗る三江線にも充当しています。

  • 3番のりばに向かい、走ってきます。

    3番のりばに向かい、走ってきます。

  • 向きを変えて3番のりばに入ってきました。

    向きを変えて3番のりばに入ってきました。

  • 三江線の口羽行です。<br />終点の口羽まで乗ります。<br />

    三江線の口羽行です。
    終点の口羽まで乗ります。

  • 三江線が廃止になると聞いた団体の方々も乗ってきて席は全部埋まりました。<br />普段からこの位乗っていれば廃止になる事もなかったのにと思いました。<br />

    三江線が廃止になると聞いた団体の方々も乗ってきて席は全部埋まりました。
    普段からこの位乗っていれば廃止になる事もなかったのにと思いました。

  • 洋式トイレも付いていました。

    洋式トイレも付いていました。

  • 運転台もバチリ!

    運転台もバチリ!

  • 運賃表も撮りました。<br />三江線にはたくさんの駅があると改めて思いました。

    運賃表も撮りました。
    三江線にはたくさんの駅があると改めて思いました。

  • 遅れていた芸備線からの接続待ちをして約10分遅れで三次を出発しました。

    遅れていた芸備線からの接続待ちをして約10分遅れで三次を出発しました。

  • 三江線に乗るのは〇十年ぶりなので胸が高まります。

    三江線に乗るのは〇十年ぶりなので胸が高まります。

  • ポイントを渡って三江線の線路に向かいます。

    ポイントを渡って三江線の線路に向かいます。

  • このポイントを右に曲がり、芸備線と別れて三江線に入ります。

    このポイントを右に曲がり、芸備線と別れて三江線に入ります。

  • 三次の住宅地を眺めながら走行します。

    三次の住宅地を眺めながら走行します。

  • しばらく高台を走行しました。

    しばらく高台を走行しました。

  • 三次市内を流れる馬洗川を渡ります。

    三次市内を流れる馬洗川を渡ります。

  • 馬洗川は広い川でした。

    馬洗川は広い川でした。

  • 馬流川を渡り、高架区間を走ります。

    馬流川を渡り、高架区間を走ります。

  • 高架区間を走り、尾関山に到着です。

    高架区間を走り、尾関山に到着です。

  • 尾関山を発車するとトンネルに入ります。

    尾関山を発車するとトンネルに入ります。

  • トンネルを抜けると江の川に架かる橋を渡りました。

    トンネルを抜けると江の川に架かる橋を渡りました。

  • もの凄く広い河川の江の川です。<br />三江線は江の川に沿って三次~江津まで約109キロの長い距離を走ります。

    もの凄く広い河川の江の川です。
    三江線は江の川に沿って三次~江津まで約109キロの長い距離を走ります。

  • 高い木に囲まれた森の中も走りました。

    高い木に囲まれた森の中も走りました。

  • 川沿いの狭い場所も走行しました。

    川沿いの狭い場所も走行しました。

  • 狭い場所を通り抜けて粟屋に到着です。

    狭い場所を通り抜けて粟屋に到着です。

  • 粟屋を出発すると再び江の川に沿って走行しました。

    粟屋を出発すると再び江の川に沿って走行しました。

  • 江の川は蛇行している箇所もありました。

    江の川は蛇行している箇所もありました。

  • 三江線の列車でも半数近くが通過する長谷に停車します。<br />乗降りする方は誰もいませんでした。<br />

    三江線の列車でも半数近くが通過する長谷に停車します。
    乗降りする方は誰もいませんでした。

  • 長谷を出発して江の川沿いの狭い箇所を走行します。

    長谷を出発して江の川沿いの狭い箇所を走行します。

  • ダムになっている箇所がありましたが、大雨が降っている為か、凄い勢いで水が流れていました。

    ダムになっている箇所がありましたが、大雨が降っている為か、凄い勢いで水が流れていました。

  • 江の川の支流の川の鉄橋を渡ります。

    江の川の支流の川の鉄橋を渡ります。

  • 鉄橋を渡り、しばらく走り船佐に到着です。<br />地元の方が1人降りて行きました。

    鉄橋を渡り、しばらく走り船佐に到着です。
    地元の方が1人降りて行きました。

  • 船佐を出発して木の葉に囲まれた箇所を走行します。

    船佐を出発して木の葉に囲まれた箇所を走行します。

  • 気に囲まれた箇所を抜けて所木に到着です。

    気に囲まれた箇所を抜けて所木に到着です。

  • 所木を出発してしばらくは江の川から少し離れた箇所を走行しました。

    所木を出発してしばらくは江の川から少し離れた箇所を走行しました。

  • 続いて信木に到着です。

    続いて信木に到着です。

  • 信木を出発すると田んぼが少し広がる風景となりました。

    信木を出発すると田んぼが少し広がる風景となりました。

  • 三次を出発して初めてポイントのある駅である式敷に到着です。

    三次を出発して初めてポイントのある駅である式敷に到着です。

  • 式敷を出発して江の川に架かる橋を渡りました。

    式敷を出発して江の川に架かる橋を渡りました。

  • 江の川が左側に見える様になりました。

    江の川が左側に見える様になりました。

  • しばらく走行して香淀に到着です。<br />地元の方が1人降りていきました。

    しばらく走行して香淀に到着です。
    地元の方が1人降りていきました。

  • 香淀を出発して鉄橋を渡り、再び江の川が右側に見える様になりました。

    香淀を出発して鉄橋を渡り、再び江の川が右側に見える様になりました。

  • 急カーブの箇所も走行します。

    急カーブの箇所も走行します。

  • 江の川のすぐそばを走行し、所々小さなトンネルがありました。

    江の川のすぐそばを走行し、所々小さなトンネルがありました。

  • しばらく走行して広島県から島根県に入り、作木口に到着です。<br />団体の方々が降りて行きました。

    しばらく走行して広島県から島根県に入り、作木口に到着です。
    団体の方々が降りて行きました。

  • 団体の方々が降りて車内は空きました。

    団体の方々が降りて車内は空きました。

  • 江の川の向こう岸は広島県です。<br />江の川が県境となっていました。

    江の川の向こう岸は広島県です。
    江の川が県境となっていました。

  • しばらく江の川沿いに沿って走行して江平に到着です。

    しばらく江の川沿いに沿って走行して江平に到着です。

  • 江平から乗ってくる方が1人いました。

    江平から乗ってくる方が1人いました。

  • しばらく走行してトンネルが見えてきました。

    しばらく走行してトンネルが見えてきました。

  • トンネルを通ります。

    トンネルを通ります。

  • トンネルを抜けて小さな川を渡り、口羽の集落が見えてきました。

    トンネルを抜けて小さな川を渡り、口羽の集落が見えてきました。

  • ポイントの先に口羽駅のホームが見えてきました。

    ポイントの先に口羽駅のホームが見えてきました。

  • 三次から約1時間で終点口羽に到着しました。

    三次から約1時間で終点口羽に到着しました。

  • 口羽駅に到着した三江線です。

    口羽駅に到着した三江線です。

  • 口羽より先の浜原までは昭和50年頃に開通して三江線が全通したとの事ですが、今回の三江線乗車は口羽までにしておきました。

    口羽より先の浜原までは昭和50年頃に開通して三江線が全通したとの事ですが、今回の三江線乗車は口羽までにしておきました。

  • 口羽駅の時刻表です。<br />口羽より浜原方面に行く列車は1日4本しかなかったです。<br />

    口羽駅の時刻表です。
    口羽より浜原方面に行く列車は1日4本しかなかったです。

  • 口羽駅のホームと駅看板を入れて撮ってみました。

    口羽駅のホームと駅看板を入れて撮ってみました。

  • 口羽駅舎です。<br /><br />

    口羽駅舎です。

  • 口羽駅舎の中は綺麗に掃除してありました。

    口羽駅舎の中は綺麗に掃除してありました。

  • 口羽駅周辺の風景です。

    口羽駅周辺の風景です。

  • しばらくするとタクシーが来て次の場所に向かいます。<br /><br />この旅行記の続きは「2017年秋・・・・・③三江線その壱」に続きます。

    しばらくするとタクシーが来て次の場所に向かいます。

    この旅行記の続きは「2017年秋・・・・・③三江線その壱」に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP