
2017/09/19 - 2017/09/19
3位(同エリア536件中)
okushitwさん
- okushitwさんTOP
- 旅行記226冊
- クチコミ55件
- Q&A回答2件
- 336,884アクセス
- フォロワー290人
ウォーターヒヤシンス♪
水辺の青い絨毯を見てみたい!と行田までお出かけです(^ー^)ノ
ホテイアオイの方が一般名なこの花
繁殖力が強く 漁業に被害を出したり 枯れる時期の悪臭被害から 「青い悪魔」との異名も持ちますが
管理された池などで見せてくれる姿は天使そのもの
♪───O(≧∇≦)O────♪
観に行って 良かった~
アオサギでしょうか?大型の鳥にも出会えたし
街角に忽然とSLが現れたり お城があったり
行田市 なかなか おもしろい(^◇^)
蓮の時期には 来る事が出来なかった 古代蓮の里 にも立ち寄り
来年に向け 下見??ですf^_^;)
私にとっては ちょっと 遠出な今日のドライブ
大満足になりました(o^^o)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
水城公園の池に着くと
カレがたたずんでいました -
青い美しい花を背景に...
-
-
よく 似合います
-
アオサギでしょうか?
↑
アオサギです!
お墨付頂きました
♪───O(≧∇≦)O────♪水城公園 公園・植物園
-
-
-
イチオシ
-
-
しばらく 静かに 空を見上げた後
飛び立ちました -
-
-
イチオシ
-
-
-
公園近くの街角に 忽然とSLが現れます
-
ご丁寧な自己紹介 ありがとうございます(^ ^)
-
忍城(1988年 模擬御三階櫓)
続日本100名城(118番)にも選ばれ
忍城の戦い の 水攻め の逸話が知られています
小説「のぼうの城」和田竜
「水の城いまだ落城せず」風野真知雄
映画「のぼうの城」2012年 演 野村萬斎
などに描かれています忍城址 名所・史跡
-
-
古代蓮の里
秋はほとんど人はいません古代蓮の里 公園・植物園
-
田んぼアートも実りの秋です(^ ^)
三連休あけの 火曜日…
空いているのは 良い!
ただ 忍城、博物館、展望タワー 全て休館日だったのは うかつだった
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
花巡り
-
赤堀花しょうぶ園
2017/06/14~
伊勢崎
-
ユウスゲと朝霧をもとめて
2017/07/09~
榛名・吾妻
-
自然のブーケ・スカビオサ___榛名湖
2017/09/04~
榛名・吾妻
-
彼岸花めぐり 伊勢崎
2017/09/13~
伊勢崎
-
行田の ウォーターヒヤシンス
2017/09/19~
行田・羽生・加須
-
太田常楽寺の彼岸花
2017/09/19~
太田
-
白銀の原に咲く山辣韮
2017/10/04~
榛名・吾妻
-
お日様のドロップ ろうばいの郷
2018/01/10~
安中・妙義
-
花 侘び寂び~和 編
2018/02/16~
赤城山周辺
-
花 侘び寂び~洋 編
2018/02/17~
高崎
-
サクラ サクラ 2018
2018/03/27~
渋川
-
リンゴ花咲く 中之条
2018/04/22~
中之条
-
春の花散歩 2018
2018/04/26~
谷川温泉・湯桧曽温泉
-
紅の榛名で 秘湯 & 極上川魚…そして地酒♪
2018/05/10~
榛名・吾妻
-
花散歩 2018 5月
2018/05/15~
前橋
-
蔵カフェ & 花の寺
2018/06/02~
老神温泉
-
花散歩 2018 6月
2018/06/12~
伊勢崎
-
こんな所で コマクサ! はじめまして♪
2018/06/24~
中之条
-
花散歩 2018 7月
2018/07/09~
伊勢崎
-
太田市北部運動公園
2019/04/19~
太田
-
薫風に咲く シベリアヒナゲシ ~ 国営武蔵丘陵森林公園
2019/04/21~
小川・嵐山
-
富岡 しゃくやく園
2019/05/22~
富岡・甘楽
-
rose garden 2019☆
2019/05/28~
前橋
-
目覚めの花 古代蓮
2019/07/07~
行田・羽生・加須
-
カラフルウェーブ☆アザレアフェア
2020/01/19~
前橋
-
花テラス散歩道
2020/05/23~
中之条
-
いつの間にかの 紫陽花
2020/06/10~
前橋
-
天空のラベンダー
2020/07/31~
沼田
-
伊賀野の花畑 ver.Kogiku
2020/11/02~
猿ヶ京温泉
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- 前日光さん 2018/03/22 22:52:38
- ホテイアオイもアオサギも。。。
- こんばんは、okushitwさん。
いつもご訪問いただき、投票などもありがとうございます!
私はホテイアオイの美しいブルーバイオレットも、一人で毅然として佇むアオサギも大好きなんです(^-^*)
特にアオサギは、仕事をしていた頃たんぼ道のどこかには必ずいて、それを見るのが楽しみで心が安まりました。
羽を広げるととても大きくて、優雅に飛んで行きます。
ホテイアオイは、近くの日帰り温泉に行く道に季節になると咲いていて、これもその美しさにハッとして、その後心が和んでホッとしました。
どちらも私の大好きなものたちです(*^_^*)
前日光
- okushitwさん からの返信 2018/03/23 21:03:51
- Re: ホテイアオイもアオサギも。。。
- こんばんは 前日光さん ( ^ω^ )
こちらこそ いつも ありがとうございます♪
お近くで ホテイアオイが見られるんですね(^^)
良いですね~
私は近くで見つけられず、でも どーしても観たくて
行田まで行きました
片道70kmになると 私には「えいっ!」と気合を入れてのドライブです
アオサギは 飼われてるのかと思うほど そばに寄っても動かなくて
飛び立った時は「あ…飛べたんだ」と思うほど(^_^;)
ホントにラッキーでした♪
okushitw
-
- 潮来メジロさん 2017/09/20 18:13:37
- ピンポーン、正解です。\(^o^)/
- okushitwさん、こんばんは! (^◇^)ノ
毎度、訪問&投票ありがとうございました。
> アオサギでしょうか?
ピンポーン・・・正解でーす。\(^o^)/
アオサギは警戒心が強くて、近づくとすぐ逃げてしまいますが、アップできれいに写していますね。
ではまた・・・。(^o^)/~~~
(潮来メジロ)
- okushitwさん からの返信 2017/09/20 18:33:20
- RE: ピンポーン、正解です。\(^o^)/
- ヤッタ!♪♪ありがとうございます
♪───O(≧∇≦)O────♪
あ…はじめまして潮来メジロさん
喜びのあまり ご挨拶遅れましたf^_^;)
アオサギかなぁ〜?とネットで調べでも 今ひとつ自信が持てず
潮来メジロさんなら確実なハズ!!!と訪問させて頂きました(^ ^)
野鳥は全く知識が無いのですが 見つけると嬉しくて(^◇^)
教えて頂き ありがとうございました♪
okushitw
行田・羽生・加須(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 花巡り
4
21