田島・南会津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
おはようございま~す!!<br />今日もお天気最高で、ご機嫌のすーママです♪♪<br /><br />朝9時、塩原温泉を出発・・・上三依水生植物園では、5月14日に京成バラ園見たバラや、昨日見た妙雲寺の牡丹に比べるとと、豪華ではないけれど、とっても可憐な可愛い花達を見る事ができました。<br /><br />大内宿はさすが有名な観光地!!大勢の観光客でにぎわっていました。<br />ここは、すーママ家は二回目の訪問です。以前はバス旅行で来たのですが、観光時間が短く、名物「高遠そば」を食べられませんでした・・・またいつかゆっくり来たいね。とパパさんと話していた所です。<br /><br />今回は念願の「高遠そば」を食べる為に来たようなものです・・・!(^^)!<br /><br />そして、自然が作りあげた奇岩群、塔のへつり・・・へ!<br /><br />南会津地方は静かに時が流れるような、のどかな風景、そしてまぶしい新緑の中に、たくさんの山ふじ(野ふじ)が咲いている・・・そんな素敵な所でした♪♪<br /><br /><br />

大好きな新緑の季節♪♪・・栃木県塩原温泉郷から福島県南会津地方に行って来ました。5月なのになんで~!!暑かったよ~~(>_<) (2)上三依(かみみより)水生植物園~大内宿~塔のへつり~芦ノ牧温泉編。

48いいね!

2017/05/21 - 2017/05/21

52位(同エリア307件中)

0

88

すーママ

すーママさん

おはようございま~す!!
今日もお天気最高で、ご機嫌のすーママです♪♪

朝9時、塩原温泉を出発・・・上三依水生植物園では、5月14日に京成バラ園見たバラや、昨日見た妙雲寺の牡丹に比べるとと、豪華ではないけれど、とっても可憐な可愛い花達を見る事ができました。

大内宿はさすが有名な観光地!!大勢の観光客でにぎわっていました。
ここは、すーママ家は二回目の訪問です。以前はバス旅行で来たのですが、観光時間が短く、名物「高遠そば」を食べられませんでした・・・またいつかゆっくり来たいね。とパパさんと話していた所です。

今回は念願の「高遠そば」を食べる為に来たようなものです・・・!(^^)!

そして、自然が作りあげた奇岩群、塔のへつり・・・へ!

南会津地方は静かに時が流れるような、のどかな風景、そしてまぶしい新緑の中に、たくさんの山ふじ(野ふじ)が咲いている・・・そんな素敵な所でした♪♪


旅行の満足度
4.5

PR

  • 旅行二日目、朝のバイキング!<br />たくさん食べて、さあ出発です~~<br /><br />朝5時に起きて、温泉に入って・・腰の調子も上々です。

    旅行二日目、朝のバイキング!
    たくさん食べて、さあ出発です~~

    朝5時に起きて、温泉に入って・・腰の調子も上々です。

  • 今日も雲一つなしの良い天気!!<br />ルンルン気分で~す♪♪(すーママは自称 ちょい雨女(&gt;_&lt;)なのですが・・)<br />なのに今回は晴れ・晴れ続き!!

    今日も雲一つなしの良い天気!!
    ルンルン気分で~す♪♪(すーママは自称 ちょい雨女(>_<)なのですが・・)
    なのに今回は晴れ・晴れ続き!!

  • ホテルから約10分で上三依(かみみより))水生植物園に到着です。<br />上三依は、日光から会津に向かう国道121号線と塩原温泉からの国道400号線の交わる所で、日光東照宮からは遠いですが、同じ日光市です。<br />

    ホテルから約10分で上三依(かみみより))水生植物園に到着です。
    上三依は、日光から会津に向かう国道121号線と塩原温泉からの国道400号線の交わる所で、日光東照宮からは遠いですが、同じ日光市です。

  • 駐車場から男鹿川の橋を渡って行きます。

    駐車場から男鹿川の橋を渡って行きます。

  • 橋の上から・・綺麗な川が流れています。<br />新緑も綺麗!!<br /> <br />緑豊かな美しい景色を見ながら橋を渡って行きましょう!・・・さて、どんな花達に会えるかな?

    橋の上から・・綺麗な川が流れています。
    新緑も綺麗!!

    緑豊かな美しい景色を見ながら橋を渡って行きましょう!・・・さて、どんな花達に会えるかな?

  • 水生植物園です。<br />ここは約22000平方メートルの園内に植栽された3万本の植物が季節を彩り咲き競うそうです。<br />ここには「ヒマラヤの青いケシ」・・・天空に一番近い花、と呼ばれる花が約700株植栽されているそうです。6月初旬から中旬が見ごろらしいです。まだ早かったようで・・・残念!見たかったな(&gt;_&lt;)<br /><br />

    水生植物園です。
    ここは約22000平方メートルの園内に植栽された3万本の植物が季節を彩り咲き競うそうです。
    ここには「ヒマラヤの青いケシ」・・・天空に一番近い花、と呼ばれる花が約700株植栽されているそうです。6月初旬から中旬が見ごろらしいです。まだ早かったようで・・・残念!見たかったな(>_<)

  • アネモネ・ローザ<br />さっそく可愛い花が咲いていました。

    アネモネ・ローザ
    さっそく可愛い花が咲いていました。

  • サクラソウ

    サクラソウ

  • クリンソウ<br />沢山咲いていました。<br />

    クリンソウ
    沢山咲いていました。

  • 本当にかわいい♪

    本当にかわいい♪

  • クリンソウがたくさん咲いています。

    クリンソウがたくさん咲いています。

  • ミヤマオダマキ

    ミヤマオダマキ

  • ケンマソウ

    ケンマソウ

  • フロックス

    フロックス

  • 湿性植物池・・大きな葉っぱは咲き終わった水芭蕉です。<br />こんなに大きくなってしまうのですね!・・・びっくりです。<br />大きいのは1メートル近くの高さでしたよ!

    湿性植物池・・大きな葉っぱは咲き終わった水芭蕉です。
    こんなに大きくなってしまうのですね!・・・びっくりです。
    大きいのは1メートル近くの高さでしたよ!

  • タマガイソウ<br />面白い形の花ですね。

    タマガイソウ
    面白い形の花ですね。

  • 水生植物池にはまだ、花は咲いていませんでした。<br />もう少ししたら、あやめや水連などが咲くのでしょうね!

    水生植物池にはまだ、花は咲いていませんでした。
    もう少ししたら、あやめや水連などが咲くのでしょうね!

  • ドイツスズラン

    ドイツスズラン

  • ミツガシワ

    ミツガシワ

  • コマクサ<br />まだ、少ししか咲いていませんでしたが、コマクサが見られました。<br />本当にかわいいですね。♪♪

    コマクサ
    まだ、少ししか咲いていませんでしたが、コマクサが見られました。
    本当にかわいいですね。♪♪

  • 白いコマクサも・・・かわいい♪

    白いコマクサも・・・かわいい♪

  • クリスマスローズ<br /><br /><br />

    クリスマスローズ


  • アカバナエンレイソウ

    アカバナエンレイソウ

  • ワスレナグサ

    ワスレナグサ

  • アシュガ・レスタンス<br /><br />

    アシュガ・レスタンス

  • 水生植物園をあとに、国道121号(日光街道)を大内宿へ向かいます。<br />このあたり、遠くに山が見えますね。<br />新緑の山、澄んだ空がいい景色です。

    水生植物園をあとに、国道121号(日光街道)を大内宿へ向かいます。
    このあたり、遠くに山が見えますね。
    新緑の山、澄んだ空がいい景色です。

  • のどかな田園風景・・・

    のどかな田園風景・・・

  • 会津下郷あたりから左へ山道に入って行きます。<br />いよいよ、福島県大内宿です。<br /><br />遠くに磐梯山が見えます。

    会津下郷あたりから左へ山道に入って行きます。
    いよいよ、福島県大内宿です。

    遠くに磐梯山が見えます。

  • 途中高倉山の湧水・・長寿の水がありました。<br />パパさん、のどが渇いていて、グッドタイミング!!<br /><br />冷たくて美味しかったそうです♪

    途中高倉山の湧水・・長寿の水がありました。
    パパさん、のどが渇いていて、グッドタイミング!!

    冷たくて美味しかったそうです♪

  • 水生植物園を約11時に出発してから約1時間・・・大内宿に到着です。<br /><br />昭和56年、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、江戸時代の宿場町が今も残っている所です。

    水生植物園を約11時に出発してから約1時間・・・大内宿に到着です。

    昭和56年、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、江戸時代の宿場町が今も残っている所です。

  • 江戸時代、大内宿は会津若松と日光・今市を結ぶ下野(しもつけ)街道の宿場町として栄えていたそうです。

    江戸時代、大内宿は会津若松と日光・今市を結ぶ下野(しもつけ)街道の宿場町として栄えていたそうです。

  • 立派な茅葺屋根の家が並んでいます。<br />江戸時代には、宿屋や問屋が軒を連ねていたのですね。

    立派な茅葺屋根の家が並んでいます。
    江戸時代には、宿屋や問屋が軒を連ねていたのですね。

  • まずは、お昼を・・・<br />数あるお蕎麦屋さんの中でも一番人気、三澤屋さんへ・・<br /><br />しかし、約1時間30分待ち(&gt;_&lt;)・・・<br />名前を書いて、三十六番の番号札をもらい、順番待ちの間に観光することにしました。<br />

    まずは、お昼を・・・
    数あるお蕎麦屋さんの中でも一番人気、三澤屋さんへ・・

    しかし、約1時間30分待ち(>_<)・・・
    名前を書いて、三十六番の番号札をもらい、順番待ちの間に観光することにしました。

  • 三澤屋さん・・・風情ある外観です。

    三澤屋さん・・・風情ある外観です。

  • 昔懐かしい街道を散策しましょう♪♪(散策といっても500mぐらいしかないのですが・・・)<br /><br />立派な茅葺屋根の軒下では民芸品や郷土の物産品などを販売しています。<br />見て歩くのも楽しいですね♪

    昔懐かしい街道を散策しましょう♪♪(散策といっても500mぐらいしかないのですが・・・)

    立派な茅葺屋根の軒下では民芸品や郷土の物産品などを販売しています。
    見て歩くのも楽しいですね♪

  • しかし熱い(ー_ー)!!<br /><br />30度はあるでしょう・・・もう夏の暑さです。五月のそよ風は何処に行ってしまっの?(&gt;_&lt;)

    しかし熱い(ー_ー)!!

    30度はあるでしょう・・・もう夏の暑さです。五月のそよ風は何処に行ってしまっの?(>_<)

  • あまりの暑さに負けそうで、涼しい所へ・・・<br />「大内宿 町並み展示館」が町の真ん中あたりにありました。中はきっと涼しいよ~~入ってみましょう! <br />大内宿街並み展示館は、かつての 問屋本陣(参勤交代の際に歴代会津藩主の休憩所となっていた所)を再建したもので、館内には江戸時代の部屋や、写真、生活用具1300点あまりが展示されています。(見学料200円)

    あまりの暑さに負けそうで、涼しい所へ・・・
    「大内宿 町並み展示館」が町の真ん中あたりにありました。中はきっと涼しいよ~~入ってみましょう! 
    大内宿街並み展示館は、かつての 問屋本陣(参勤交代の際に歴代会津藩主の休憩所となっていた所)を再建したもので、館内には江戸時代の部屋や、写真、生活用具1300点あまりが展示されています。(見学料200円)

  • 展示館に入ってまず目に入ったのは天井です。<br />茅葺屋根の裏側が見えます。<br /><br /><br />

    展示館に入ってまず目に入ったのは天井です。
    茅葺屋根の裏側が見えます。


  • 大きな囲炉裏は365日ずっと火をつけているそうです。何故か・・・おじさんが説明してくれたのに、忘れてしまいました・・・なんでだっけな~?<br /> <br />

    大きな囲炉裏は365日ずっと火をつけているそうです。何故か・・・おじさんが説明してくれたのに、忘れてしまいました・・・なんでだっけな~?
     

  • 生活用具などの展示が置いてあります。

    生活用具などの展示が置いてあります。

  • 畳の部屋も沢山あり、とても広いです。

    畳の部屋も沢山あり、とても広いです。

  • 部屋の窓から・・・町並みの風景です。<br />心地よい風が吹き抜けて、この中(問屋本陣)は涼しいです。

    部屋の窓から・・・町並みの風景です。
    心地よい風が吹き抜けて、この中(問屋本陣)は涼しいです。

  • 町の真ん中に火の見やぐらが建っています。

    町の真ん中に火の見やぐらが建っています。

  • 道の両側には、澄んだ冷たい水が流れています。<br />

    道の両側には、澄んだ冷たい水が流れています。

  • 所々にラムネなどを冷やして売っています。<br />風情がありますね!

    所々にラムネなどを冷やして売っています。
    風情がありますね!

  • 町の突き当りまでやって来ました。登ってみましょう!

    町の突き当りまでやって来ました。登ってみましょう!

  • 大内宿の街全体を見ることができます。<br />

    大内宿の街全体を見ることができます。

  • まるで、江戸時代にタイムトリップした風景ですね。<br />この風景はお馴染みですね。<br /><br />すーママの妄想・・・スマホ片手の観光客が、みんな突然ちょんまげ頭になってしまったらおもしろいな~~

    まるで、江戸時代にタイムトリップした風景ですね。
    この風景はお馴染みですね。

    すーママの妄想・・・スマホ片手の観光客が、みんな突然ちょんまげ頭になってしまったらおもしろいな~~

  • 暑い中、<br />散策も終え、そろそろ順番かな?<br />三澤屋さんに戻ったら「三十五番の方~」と呼んでいました。<br />すーママ家は、次ではないですか。グッドタイミング!!<br />席に案内され、大根の煮物とお漬物、そば茶をどうぞ・・・と!

    暑い中、
    散策も終え、そろそろ順番かな?
    三澤屋さんに戻ったら「三十五番の方~」と呼んでいました。
    すーママ家は、次ではないですか。グッドタイミング!!
    席に案内され、大根の煮物とお漬物、そば茶をどうぞ・・・と!

  • 写真は名物、高遠そば・・・テレビの旅番組などでもお馴染みですね。<br />箸替わりのネギを薬味として、少しずつかじるのが通の食べ方らしいです。<br />そばの上に大根おろし、かつお節が乗っていて、冷たい出汁つゆがかかっています。大根おろし、ネギは辛めです。<br />ネギは冬のほうが甘みがあって、美味しいらしいです。(お土産やのおばちゃんが教えてくれました。)

    写真は名物、高遠そば・・・テレビの旅番組などでもお馴染みですね。
    箸替わりのネギを薬味として、少しずつかじるのが通の食べ方らしいです。
    そばの上に大根おろし、かつお節が乗っていて、冷たい出汁つゆがかかっています。大根おろし、ネギは辛めです。
    ネギは冬のほうが甘みがあって、美味しいらしいです。(お土産やのおばちゃんが教えてくれました。)

  • このように食べるのですが、なかなか上手にすくえません。<br />結局、皆さん、右手に割り箸、左手にねぎ・・・で、わざわざネギにそばをのせて食べていました。(すーママも・・)でもすぐに面倒になり、箸でいただきました~~<br />そば食べて、ネギ食べて、またそば食べて、ネギ食べて、・・・ああ~大変だった!<br />楽しい思い出の一つになりました♪♪

    このように食べるのですが、なかなか上手にすくえません。
    結局、皆さん、右手に割り箸、左手にねぎ・・・で、わざわざネギにそばをのせて食べていました。(すーママも・・)でもすぐに面倒になり、箸でいただきました~~
    そば食べて、ネギ食べて、またそば食べて、ネギ食べて、・・・ああ~大変だった!
    楽しい思い出の一つになりました♪♪

  • 高遠そばもいただき、大内宿ともお別れ・・・これから、塔のへつりに向かいます。<br />

    高遠そばもいただき、大内宿ともお別れ・・・これから、塔のへつりに向かいます。

  • 大内宿から塔のへつりへ向かう途中に湯野上温泉駅に寄ってみました。<br />電車で来ると、大内宿へはここからバスが出ています。<br /><br />茅葺屋根が特徴な湯野上温泉駅。東北の駅百選の一つだそうです。<br />なんと駅舎のなかに、囲炉裏があります。

    大内宿から塔のへつりへ向かう途中に湯野上温泉駅に寄ってみました。
    電車で来ると、大内宿へはここからバスが出ています。

    茅葺屋根が特徴な湯野上温泉駅。東北の駅百選の一つだそうです。
    なんと駅舎のなかに、囲炉裏があります。

  • 丁度、2両編成の列車がやって来ました。会津田島駅行きです。<br />このようなローカル電車を見られるのも楽しいものですね!!

    丁度、2両編成の列車がやって来ました。会津田島駅行きです。
    このようなローカル電車を見られるのも楽しいものですね!!

  • 駅舎の隣には足湯もあります。

    駅舎の隣には足湯もあります。

  • さて、塔のへつり(とうのへつり)にやって来ました。<br /><br />

    さて、塔のへつり(とうのへつり)にやって来ました。

  • 塔のへつりは100万年以上にわたり、阿賀川の浸食と風化によって形成された、国指定の天然記念物です。<br /><br />「へつり」とは、会津地方の方言で「険しい崖」を意味する言葉。荒削りの岩が仏塔ように見えることから、「塔のへつり」と呼ばれているそうです。

    塔のへつりは100万年以上にわたり、阿賀川の浸食と風化によって形成された、国指定の天然記念物です。

    「へつり」とは、会津地方の方言で「険しい崖」を意味する言葉。荒削りの岩が仏塔ように見えることから、「塔のへつり」と呼ばれているそうです。

  • 新緑と山藤・・・会津地方は山藤が満開でした。<br /><br />

    新緑と山藤・・・会津地方は山藤が満開でした。

  • 富士見橋を渡って、断崖の一部を見に行きましょう。<br />25年前に来た時は、浸蝕された断崖に沿って奥まで遊歩道がありましたが、今はだいぶ手前で通行止めでした。(地震で崩れたようです)

    富士見橋を渡って、断崖の一部を見に行きましょう。
    25年前に来た時は、浸蝕された断崖に沿って奥まで遊歩道がありましたが、今はだいぶ手前で通行止めでした。(地震で崩れたようです)

  • 橋の上から・・・<br />阿賀川の水も綺麗!

    橋の上から・・・
    阿賀川の水も綺麗!

  • 岩の中に仏像が祭られています。<br />一応お参り・・・

    岩の中に仏像が祭られています。
    一応お参り・・・

  • 岩の隙間に観光客が積んだ小石。沢山積んでありました。<br /><br />とりあえず、すーママも積みました。

    岩の隙間に観光客が積んだ小石。沢山積んでありました。

    とりあえず、すーママも積みました。

  • 約200mに渡ってある、塔のへつりです。<br />自然の力ってすごいな~~

    約200mに渡ってある、塔のへつりです。
    自然の力ってすごいな~~

  • 写真は塔のへつり駅です。林の中にぽつんと可愛い駅の入り口があります。<br />

    写真は塔のへつり駅です。林の中にぽつんと可愛い駅の入り口があります。

  • 小さな無人駅です。

    小さな無人駅です。

  • ホームに立ってみました。なかなかいい感じ・・・

    ホームに立ってみました。なかなかいい感じ・・・

  • さて、猫駅長がいる駅、芦ノ牧温泉駅に寄ってみました。・・二代目駅長らぶちゃんがいましたが、一代目のねこ駅長さんが、観光客のカメラのフラッシュで目がみえなくなってしまい、撮影は禁止になっていました。<br />らぶちゃん駅長、可愛かったです。丁度お散歩に行くところでした。お休憩もちゃんととるのですね。

    さて、猫駅長がいる駅、芦ノ牧温泉駅に寄ってみました。・・二代目駅長らぶちゃんがいましたが、一代目のねこ駅長さんが、観光客のカメラのフラッシュで目がみえなくなってしまい、撮影は禁止になっていました。
    らぶちゃん駅長、可愛かったです。丁度お散歩に行くところでした。お休憩もちゃんととるのですね。

  • 今日お世話になる、芦ノ牧温泉・大川荘です。

    今日お世話になる、芦ノ牧温泉・大川荘です。

  • 渓流沿いに建つ大川荘・・・

    渓流沿いに建つ大川荘・・・

  • 山藤が綺麗に咲いています。本当に沢山咲いていてびっくりしました。

    山藤が綺麗に咲いています。本当に沢山咲いていてびっくりしました。

  • ロビーの浮き舞台では三味線の演奏でお客様をお迎え・・すご~い!

    ロビーの浮き舞台では三味線の演奏でお客様をお迎え・・すご~い!

  • ロビーには、くつろぐスペースがたくさんあります。<br />大きなお宿です。<br /><br />一泊二食・・一人16350円(消費税・入湯税込)です。

    ロビーには、くつろぐスペースがたくさんあります。
    大きなお宿です。

    一泊二食・・一人16350円(消費税・入湯税込)です。

  • お部屋の前には新緑の山、下には渓流が流れています。紅葉も綺麗でしょうね。<br /><br />お部屋は広く、堀りごたつが窓際にあります。

    お部屋の前には新緑の山、下には渓流が流れています。紅葉も綺麗でしょうね。

    お部屋は広く、堀りごたつが窓際にあります。

  • お部屋の窓から・・・時間はもう5時なのに、まだまだ明るいです。<br />では、温泉に行ってきま~す。<br /><br />温泉・・広くて、露天風呂が三段の棚田式になっており、新緑の山を眺めながらの露天、いい気持ちでした!!<br />

    お部屋の窓から・・・時間はもう5時なのに、まだまだ明るいです。
    では、温泉に行ってきま~す。

    温泉・・広くて、露天風呂が三段の棚田式になっており、新緑の山を眺めながらの露天、いい気持ちでした!!

  • さて、夕食です。<br />「会津馳走床 かわもの厨」でいただくビュッフェです。<br /><br />

    さて、夕食です。
    「会津馳走床 かわもの厨」でいただくビュッフェです。

  • お料理の様子を何枚か、撮りました♪

    お料理の様子を何枚か、撮りました♪

  • すーママ一回目のチョイス!<br />ローストビーフ、揚げたてのてんぷら・・・など。<br />おいしいです。

    すーママ一回目のチョイス!
    ローストビーフ、揚げたてのてんぷら・・・など。
    おいしいです。

  • パパさんの一回目のチョイス。<br />まあ、沢山取って来ましたね。

    パパさんの一回目のチョイス。
    まあ、沢山取って来ましたね。

  • 案内された席が大きな窓側で、夕暮れの風景を見ながらとってもいい気分・・・最高の場所で、料理も会話も進みました。<br />楽しかった~~\(^o^)/

    案内された席が大きな窓側で、夕暮れの風景を見ながらとってもいい気分・・・最高の場所で、料理も会話も進みました。
    楽しかった~~\(^o^)/

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP