2017/05/11 - 2017/05/11
56位(同エリア173件中)
kakenagashiさん
- kakenagashiさんTOP
- 旅行記1187冊
- クチコミ238件
- Q&A回答12件
- 1,757,446アクセス
- フォロワー172人
pH7.4の弱アルカリ性。宿泊者専用。
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- るるぶトラベル
-
今回の宿は、栃木県真岡市にある井頭温泉チャットパレス。
井頭温泉チャットパレス 宿・ホテル
-
大浴場のある2階へ。温泉浴室は3か所。他、レストラン、会議室、研修室となっている。
井頭温泉チャットパレス 宿・ホテル
-
男女入替制。チェックイン後のこの時間帯は中浴場が女湯、大浴場が男湯。
井頭温泉チャットパレス 宿・ホテル
-
営業時間は5時~10時、15時から24時。
宿泊者専用となっている。部屋が18部屋しかないのと、隣接する真岡井頭温泉も無料で利用出来るので、それほど混雑することはないと思われる。真岡井頭温泉 温泉
-
入口は自動ドア。
-
三和土に段差あり。
-
ロッカー。
-
温泉分析書。pH7.2となっているが、公式サイトでは7.4となっている。
-
加温、加水、循環、消毒あり。
-
脱衣所。
-
洗面は3か所。
-
-
-
トイレ。
-
浴室出入口。
-
浴室へ。
段差なし。扉が勝手に戻らないのできちんと閉めるように(´∀`;) -
数千年前の太古の海水が地層に閉じ込められ、地熱によって温められ温泉となった化石水型温泉。
-
地下1,500mから汲み上げている。
-
手すりは両サイドにあり。
-
縁は古代檜と呼ばれる巨木ヒノキを使用している。
古代檜は海抜2,500m以上の深山幽谷の地に樹齢2,000年を数え、生木のまま倒木し100年以上眠り続けた檜で大変貴重な木材。 -
-
源泉温度55.6℃。
-
洗い場は仕切りあり。
-
-
大浴場はサウナあり。右に水風呂。
-
塩分が多く含まれるためか、湯上り後はスベスベするような気もするが、ベタベタするような気もした。
井頭温泉チャットパレス 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
kakenagashiさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26