キジー島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年の夏は、ずっと行きたかったキジ島の木造教会を見に、ロシアに行ってきました。<br /><br />その8はいよいよ今回の旅のハイライト、キジ島観光です。プレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会のほか、徒歩と馬車でキジ島の南半分をじっくり観光しました。お天気にも恵まれ、教会ではポリフォニーやすばらしい鐘の演奏も聞けて、大満足の1日となりました。<br /><br />・水中翼船でキジ島へ<br />・湿原の木道を通って教会へ<br />・プレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会のコンプレックス<br />・富農の家と農作業、木工<br />・草原の向こう、風車とミハエルの礼拝堂、ラザロ復活教会<br />・馬車に乗ってキジ島の中央部分へ<br />・民家と礼拝堂<br />・再び鐘楼へ。鐘楼に上る<br />・名残を惜しみながらペトロザヴォーツクに戻ります<br /><br /><br />表紙写真は、青空の下のプレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会。

2016夏ロシアその8 ~念願のキジ島で木造建築三昧

9いいね!

2016/08/17 - 2016/08/17

34位(同エリア55件中)

0

86

ROSARY

ROSARYさん

2016年の夏は、ずっと行きたかったキジ島の木造教会を見に、ロシアに行ってきました。

その8はいよいよ今回の旅のハイライト、キジ島観光です。プレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会のほか、徒歩と馬車でキジ島の南半分をじっくり観光しました。お天気にも恵まれ、教会ではポリフォニーやすばらしい鐘の演奏も聞けて、大満足の1日となりました。

・水中翼船でキジ島へ
・湿原の木道を通って教会へ
・プレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会のコンプレックス
・富農の家と農作業、木工
・草原の向こう、風車とミハエルの礼拝堂、ラザロ復活教会
・馬車に乗ってキジ島の中央部分へ
・民家と礼拝堂
・再び鐘楼へ。鐘楼に上る
・名残を惜しみながらペトロザヴォーツクに戻ります


表紙写真は、青空の下のプレオブラジェンスカヤ教会、鐘楼、ポクロフスカヤ教会。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
3.5
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 水中翼船に乗って、キジ島へ。

    水中翼船に乗って、キジ島へ。

  • ペトロザヴォーツクを出港しました。

    ペトロザヴォーツクを出港しました。

  • 意外と波が高いし揺れます。

    意外と波が高いし揺れます。

  • しかも、トイレは出港後少したってからしか使えません。<br />中は手すりもなく、激しく上下左右に揺れる中でトイレを使うのは、超絶難しいです(笑)

    しかも、トイレは出港後少したってからしか使えません。
    中は手すりもなく、激しく上下左右に揺れる中でトイレを使うのは、超絶難しいです(笑)

  • 1時間ばかり船に乗って、ようやくキジ島が見えてきました。<br /><br />湖の中に湿原が広がっています。

    1時間ばかり船に乗って、ようやくキジ島が見えてきました。

    湖の中に湿原が広がっています。

  • おお! 木造教会が見えてきました。

    おお! 木造教会が見えてきました。

  • 感動の一瞬。

    イチオシ

    感動の一瞬。

  • 船着き場に到着。

    船着き場に到着。

  • 遠くにプレオブラジェンスカヤ教会と鐘楼のシルエット。期待が高まります。

    遠くにプレオブラジェンスカヤ教会と鐘楼のシルエット。期待が高まります。

  • 船着き場。とてもきれいに整備されています。<br /><br />奥の土産物屋さんの向こうにトイレがあります。まあ、気持ちよく使えるとはいえない感じでしたが。

    船着き場。とてもきれいに整備されています。

    奥の土産物屋さんの向こうにトイレがあります。まあ、気持ちよく使えるとはいえない感じでしたが。

  • キジ島の案内図。

    キジ島の案内図。

  • 湿原の中を木道を辿ります。<br /><br />途中、きのこも見かけました。夏の終わり。

    湿原の中を木道を辿ります。

    途中、きのこも見かけました。夏の終わり。

  • 船着き場の主はふさふさの毛のにゃんこ。

    船着き場の主はふさふさの毛のにゃんこ。

  • 草原の中の木道を進みます。<br /><br />禁止事項が表示されていますね。

    草原の中の木道を進みます。

    禁止事項が表示されていますね。

  • あ、教会が見えてきました!

    あ、教会が見えてきました!

  • プラオブラジェーンスカヤ教会。<br /><br />長く修復に入っていて、中にはいることは出来ませんが、修復途中の姿も興味深いです。<br /><br />全て木で作られていて、一本の釘も使われていません。下の方の玉ねぎ型の屋根、金色に光って見えますが、これも木の板。時とともにシルバーからいぶし銀に、自然に色が変わっていくのだそう。

    プラオブラジェーンスカヤ教会。

    長く修復に入っていて、中にはいることは出来ませんが、修復途中の姿も興味深いです。

    全て木で作られていて、一本の釘も使われていません。下の方の玉ねぎ型の屋根、金色に光って見えますが、これも木の板。時とともにシルバーからいぶし銀に、自然に色が変わっていくのだそう。

  • 木造の壁に囲われたコンプレックス。中に入ります。

    木造の壁に囲われたコンプレックス。中に入ります。

  • ユネスコ世界遺産のマーク。

    ユネスコ世界遺産のマーク。

  • 塀の中に入って、鐘楼とプラオブラジェーンスカヤ教会。

    塀の中に入って、鐘楼とプラオブラジェーンスカヤ教会。

  • こちらは、冬の教会として建てられたポクロフスカヤ教会。

    こちらは、冬の教会として建てられたポクロフスカヤ教会。

  • プラオブラジェーンスカヤ教会の修復の様子も間近で見ることが出来ます。<br /><br />木の板とは思えない輝きです。

    プラオブラジェーンスカヤ教会の修復の様子も間近で見ることが出来ます。

    木の板とは思えない輝きです。

  • ポクロフスカヤ教会の木工細工も素晴らしい。<br /><br />ちょっとケルトっぽい模様です。

    ポクロフスカヤ教会の木工細工も素晴らしい。

    ちょっとケルトっぽい模様です。

  • ポクロフスカヤ教会は内部に入ることが出来ます。<br /><br />前室から、奥の礼拝堂へ。

    ポクロフスカヤ教会は内部に入ることが出来ます。

    前室から、奥の礼拝堂へ。

  • イコノスタシスから天井に、連続的にイコンが続きます。

    イコノスタシスから天井に、連続的にイコンが続きます。

  • 素朴だけど心にしみるポリフォニーを披露してくださいました。

    素朴だけど心にしみるポリフォニーを披露してくださいました。

  • 地獄絵の壁画。

    地獄絵の壁画。

  • ポクロフスカヤ教会の窓から見たプラオブラジェーンスカヤ教会。

    ポクロフスカヤ教会の窓から見たプラオブラジェーンスカヤ教会。

  • 塀の外からみた3つの建物。<br /><br />お天気がよくてすごく気持ちいです。

    塀の外からみた3つの建物。

    お天気がよくてすごく気持ちいです。

  • すぐ横にあるのは、富農アシェフニェフの家。

    すぐ横にあるのは、富農アシェフニェフの家。

  • 中では羊毛を紡ぐ様子のデモンストレーション中。昔の民族衣装に身を包んだお嬢さんがいい感じです。

    中では羊毛を紡ぐ様子のデモンストレーション中。昔の民族衣装に身を包んだお嬢さんがいい感じです。

  • 檻は鶏などを飼っていた場所。人間も動物も同じ空間に過ごしていたようです。

    檻は鶏などを飼っていた場所。人間も動物も同じ空間に過ごしていたようです。

  • このあたりで名高いお土産の1つ、ビーズ細工を実演している人も。とても細かい作業です。<br /><br />ここで買うことも出来ます。

    このあたりで名高いお土産の1つ、ビーズ細工を実演している人も。とても細かい作業です。

    ここで買うことも出来ます。

  • 富農の家の窓からも、3つの教会群が見えました。

    イチオシ

    富農の家の窓からも、3つの教会群が見えました。

  • 奥は納戸になっています。<br /><br />冬用のソリ。

    奥は納戸になっています。

    冬用のソリ。

  • 湖で漁をするのでしょうか。網と小舟も。

    湖で漁をするのでしょうか。網と小舟も。

  • ソリや舟は、このスロープを使って出し入れするようです。<br /><br />あれ、外に人だかり。

    ソリや舟は、このスロープを使って出し入れするようです。

    あれ、外に人だかり。

  • 農作業をしているようです。

    農作業をしているようです。

  • 穀物の脱穀中。力いっぱい束を振り上げて‥

    穀物の脱穀中。力いっぱい束を振り上げて‥

  • 大型の櫛の歯のようなものに叩きつける。<br /><br />そして、櫛の歯で身の部分を濾し取るというしかけ。力がいりますね。<br /><br />奥に見えているのは、ラザロ復活教会です。

    イチオシ

    大型の櫛の歯のようなものに叩きつける。

    そして、櫛の歯で身の部分を濾し取るというしかけ。力がいりますね。

    奥に見えているのは、ラザロ復活教会です。

  • 木工細工をしている人もいました。<br /><br />教会の屋根を葺く板を整形しているようです。

    木工細工をしている人もいました。

    教会の屋根を葺く板を整形しているようです。

  • 湖沿いにはサウナがありました。

    湖沿いにはサウナがありました。

  • 中はこんな感じ。炭を燃やすのでしょうね。<br /><br />温まったら湖に飛び込んで体を冷やす、ということらしいです。

    中はこんな感じ。炭を燃やすのでしょうね。

    温まったら湖に飛び込んで体を冷やす、ということらしいです。

  • サウナの小屋のあたりから、豪農の家と3つの教会群を見たところ。

    イチオシ

    サウナの小屋のあたりから、豪農の家と3つの教会群を見たところ。

  • 干し草の向こうに風車が見えています。

    干し草の向こうに風車が見えています。

  • こちらは、中農エリザロフの家。

    こちらは、中農エリザロフの家。

  • 家の前では組紐細工をする人。<br /><br />ある意味、テーマパークのようですが、建物自体が古いもの(この家は19世紀後半)なので、嘘っぽさがありません。

    家の前では組紐細工をする人。

    ある意味、テーマパークのようですが、建物自体が古いもの(この家は19世紀後半)なので、嘘っぽさがありません。

  • 煙突の付いたサウナ小屋。<br /><br />その前には籠を編んでいる人。

    煙突の付いたサウナ小屋。

    その前には籠を編んでいる人。

  • 風車小屋と3つの教会群が遠くに。<br /><br />青空が広がって気持ちいい!

    イチオシ

    風車小屋と3つの教会群が遠くに。

    青空が広がって気持ちいい!

  • 風車小屋に近づいてみました。

    風車小屋に近づいてみました。

  • アルハンゲル・ミハエル礼拝堂は18世紀のはじめの建物。

    アルハンゲル・ミハエル礼拝堂は18世紀のはじめの建物。

  • 鐘楼に人がいます。<br /><br />すばらしい鐘の音を披露してくれました。

    鐘楼に人がいます。

    すばらしい鐘の音を披露してくれました。

  • この礼拝堂も中に入ることが出来ました。<br /><br />イコンは17世紀に遡るものもあるそうです。

    この礼拝堂も中に入ることが出来ました。

    イコンは17世紀に遡るものもあるそうです。

  • 風車小屋。なんと移動できるようになっています。風の向きに合わせて、場所を変えるのだそう。

    風車小屋。なんと移動できるようになっています。風の向きに合わせて、場所を変えるのだそう。

  • プラオブラジェーンスカヤ教会とポクロフスカヤ教会が重なって見えます。

    プラオブラジェーンスカヤ教会とポクロフスカヤ教会が重なって見えます。

  • 右手にはラザロ復活教会。ロシアに現存する最も古い木造教会だとされています。14世紀に遡るものだとか。

    右手にはラザロ復活教会。ロシアに現存する最も古い木造教会だとされています。14世紀に遡るものだとか。

  • このあたりから見ると、プラオブラジェーンスカヤ教会とポクロフスカヤ教会が一体化して見えます。<br /><br />木の玉ねぎドームも素敵ですね。

    このあたりから見ると、プラオブラジェーンスカヤ教会とポクロフスカヤ教会が一体化して見えます。

    木の玉ねぎドームも素敵ですね。

  • 馬車がやってきました。

    馬車がやってきました。

  • 早速乗り込んで…<br /><br />小さい子が乗っていました。御者はお母さんなんですね。

    早速乗り込んで…

    小さい子が乗っていました。御者はお母さんなんですね。

  • ポクロフスカヤ教会とプラオブラジェーンスカヤ教会の裏手を抜けます。

    イチオシ

    地図を見る

    ポクロフスカヤ教会とプラオブラジェーンスカヤ教会の裏手を抜けます。

  • 島の北側に向かって、馬車は疾走します。

    島の北側に向かって、馬車は疾走します。

  • ヤコブレフの家かな。

    ヤコブレフの家かな。

  • 村の消防車。木造の貴重な建物ばかりが並ぶので、火事は大敵です。

    村の消防車。木造の貴重な建物ばかりが並ぶので、火事は大敵です。

  • 湖沿いの道を走ります。

    湖沿いの道を走ります。

  • 小高い丘の上に見えるのは、救世主の礼拝堂。

    小高い丘の上に見えるのは、救世主の礼拝堂。

  • 交差点には屋根に覆われた十字架。

    交差点には屋根に覆われた十字架。

  • 現代風の標識もありました。<br /><br />歩いても回れない距離ではないですね。

    現代風の標識もありました。

    歩いても回れない距離ではないですね。

  • かなり大きい家は、セルジーナの家。

    かなり大きい家は、セルジーナの家。

  • その先、聖母被昇天の礼拝堂のところでUターン。

    その先、聖母被昇天の礼拝堂のところでUターン。

  • 大型客船が到着したようです。

    大型客船が到着したようです。

  • 3つの教会群まで戻ります。かなり気持ちよく走ってくれました。

    3つの教会群まで戻ります。かなり気持ちよく走ってくれました。

  • 戻ってきました。ツアーの人たちと分かれて、もう一度3つの教会群へ。<br /><br />後ろ側からみた3つの建物コンプレックス。

    戻ってきました。ツアーの人たちと分かれて、もう一度3つの教会群へ。

    後ろ側からみた3つの建物コンプレックス。

  • 鐘楼の入り口。

    鐘楼の入り口。

  • 一階部分には、鐘を操る様子などの写真パネル。<br /><br />奥、左手のドアを開けて、鐘楼に上ります。

    一階部分には、鐘を操る様子などの写真パネル。

    奥、左手のドアを開けて、鐘楼に上ります。

  • 鐘楼の階段。

    鐘楼の階段。

  • 鐘楼の上から、南方向を見たところ。<br /><br />豪農の家や、遠くに風車やミハエル礼拝堂が見えます。

    鐘楼の上から、南方向を見たところ。

    豪農の家や、遠くに風車やミハエル礼拝堂が見えます。

  • 上から見たポクロフスカヤ教会。

    上から見たポクロフスカヤ教会。

  • プラオブラジェーンスカヤ教会のドームも間近に見ることが出来ます。

    プラオブラジェーンスカヤ教会のドームも間近に見ることが出来ます。

  • 屋根のアップ。

    イチオシ

    屋根のアップ。

  • 大小の鐘が下がっています。

    大小の鐘が下がっています。

  • 一階の写真にあったように、こんなふうに両手両足?を使って鐘を鳴らすようです。

    一階の写真にあったように、こんなふうに両手両足?を使って鐘を鳴らすようです。

  • 船着き場の方。<br /><br />名残惜しいけど、そろそろ出港時間です。

    船着き場の方。

    名残惜しいけど、そろそろ出港時間です。

  • 振り返り、振り返り、船着き場に戻ります。

    振り返り、振り返り、船着き場に戻ります。

  • 湿原の向こうのプラオブラジェーンスカヤ教会。もう見納めです。

    イチオシ

    湿原の向こうのプラオブラジェーンスカヤ教会。もう見納めです。

  • 行きにもらったカードを見せて、船に乗り込みます。

    行きにもらったカードを見せて、船に乗り込みます。

  • 大型客船と、その前にとまっているペパーミントグリーンの水中翼船。

    大型客船と、その前にとまっているペパーミントグリーンの水中翼船。

  • 帰りの船の中、キジ島でのアクティビティの案内がありました。<br /><br />いつかまた、来ることが出来ますように。

    帰りの船の中、キジ島でのアクティビティの案内がありました。

    いつかまた、来ることが出来ますように。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 568円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP