宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1115白鳥岬公園に,まだ晴れていたので,本当にきれいなイノーの緑の海が見えた.伊良部島の最北端だ.波の打ち寄せと岩のコントラストがいい.<br />1125西海岸公園 このあたりはこの平坦な宮古島群島の中で珍しく断崖となっている.イノー(沖縄語でサンゴ礁に囲まれた浅い海をいう)がよくわかる.ここからフナウサギバナタのサシバを模した大きな展望台が見える.遠く宮古島本島から池間島まで見えるというが,池間島は良くわからなかった<br />1131フナウサギバナタ なんと難破船が見えた.座礁タンカー「TJ88(99トン)」は、シンガポールの会社保有・ウランバートル(モンゴルの首都)船籍で、横浜から出航したが、2013年1月14日深夜に座礁し、「PI保険」に加入していないため、放置されていのだそうだ。<br />http://housendo.jp/okinawa/irabujima/<br />これで伊良部島・下地島めぐりはおしまい.昨日行ったサバ沖井戸,ヤマトブー大岩を通り過ぎ,1207伊良部大橋.天候が再び曇ってきた.1235レンタカーを返却.宮古空港へ.1330発NH1724便で那覇へ.3泊4日の宮古島ドライブは,昨日の午前中が薄曇り,今午前中がやっと晴れただけで,天候には恵まれなかったが,石垣とはまた違い,サンゴ礁の海がきれいな島だった.

2015.3宮古島・沖縄旅行14-白鳥岬公園,フナウサギバナタ,宮古空港から那覇へ

9いいね!

2015/03/24 - 2015/03/24

2880位(同エリア4369件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

1115白鳥岬公園に,まだ晴れていたので,本当にきれいなイノーの緑の海が見えた.伊良部島の最北端だ.波の打ち寄せと岩のコントラストがいい.
1125西海岸公園 このあたりはこの平坦な宮古島群島の中で珍しく断崖となっている.イノー(沖縄語でサンゴ礁に囲まれた浅い海をいう)がよくわかる.ここからフナウサギバナタのサシバを模した大きな展望台が見える.遠く宮古島本島から池間島まで見えるというが,池間島は良くわからなかった
1131フナウサギバナタ なんと難破船が見えた.座礁タンカー「TJ88(99トン)」は、シンガポールの会社保有・ウランバートル(モンゴルの首都)船籍で、横浜から出航したが、2013年1月14日深夜に座礁し、「PI保険」に加入していないため、放置されていのだそうだ。
http://housendo.jp/okinawa/irabujima/
これで伊良部島・下地島めぐりはおしまい.昨日行ったサバ沖井戸,ヤマトブー大岩を通り過ぎ,1207伊良部大橋.天候が再び曇ってきた.1235レンタカーを返却.宮古空港へ.1330発NH1724便で那覇へ.3泊4日の宮古島ドライブは,昨日の午前中が薄曇り,今午前中がやっと晴れただけで,天候には恵まれなかったが,石垣とはまた違い,サンゴ礁の海がきれいな島だった.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
その他
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1115 白鳥崎に着く

    1115 白鳥崎に着く

    西海岸公園・白鳥崎 公園・植物園

  • きれいだねえ.

    イチオシ

    きれいだねえ.

  • サンゴがあるところと深い海が緑と青でくっきりわかれ,そこで白い波がなくなる.沖縄特有の景色だ

    サンゴがあるところと深い海が緑と青でくっきりわかれ,そこで白い波がなくなる.沖縄特有の景色だ

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 波がすごい

    波がすごい

  • 遊歩道になっている

    遊歩道になっている

  • 展望台が見えてきた 西海岸公園,白鳥岬とふなうさぎバナタの間の展望台だ

    展望台が見えてきた 西海岸公園,白鳥岬とふなうさぎバナタの間の展望台だ

  • 1125西海岸公園

    1125西海岸公園

  • サンゴ礁がよくわかる

    サンゴ礁がよくわかる

  • 宮古島本島が見える.池間島は良くわからなかった

    宮古島本島が見える.池間島は良くわからなかった

  • ふなうさぎバナタが小さく見える

    ふなうさぎバナタが小さく見える

  • 実はこの写真難破船が写っている

    実はこの写真難破船が写っている

  • 1131 ふなうさぎバナタに

    1131 ふなうさぎバナタに

    フナウサギバナタ 自然・景勝地

    難破船が見える.ここもいいが隣の西海岸公園の展望施設にも寄るとよい by SUOMITAさん
  • さっきの展望台の方向

    さっきの展望台の方向

  • ここもサンゴ礁がよくわかる

    イチオシ

    ここもサンゴ礁がよくわかる

  • 展望台の休憩所がよく見える

    展望台の休憩所がよく見える

  • 外海なのでサンゴ礁までは波が大きい

    外海なのでサンゴ礁までは波が大きい

  • サシバの形をして海岸を向く展望台

    サシバの形をして海岸を向く展望台

  • 高い展望台になっている

    高い展望台になっている

  • 実はここで難破船に気が付いた

    実はここで難破船に気が付いた

  • イチオシ

  • 座礁タンカー「TJ88(99トン)」は、シンガポールの会社保有・ウランバートル(モンゴルの首都)船籍で、横浜から出航したが、2013年1月14日深夜に座礁し、「PI保険」に加入していないため、放置されている。<br />http://housendo.jp/okinawa/irabujima/

    座礁タンカー「TJ88(99トン)」は、シンガポールの会社保有・ウランバートル(モンゴルの首都)船籍で、横浜から出航したが、2013年1月14日深夜に座礁し、「PI保険」に加入していないため、放置されている。
    http://housendo.jp/okinawa/irabujima/

  • 1138 出発

    1138 出発

  • 伊良部の集落に入ってきた.アパートが並ぶ

    伊良部の集落に入ってきた.アパートが並ぶ

  • 伊良部港

    伊良部港

  • 村を抜けると伊良部大橋が見えてきた.前日来たサバ沖井戸とヤマトブー大岩は通り過ぎる

    村を抜けると伊良部大橋が見えてきた.前日来たサバ沖井戸とヤマトブー大岩は通り過ぎる

  • ヤマトブー大岩手前の海

    ヤマトブー大岩手前の海

  • 一度停車して伊良部大橋を撮影

    一度停車して伊良部大橋を撮影

  • 1207伊良部大橋

    1207伊良部大橋

    伊良部大橋 名所・史跡

  • 伊良部大橋 名所・史跡

  • そのまま宮古空港に向かう

    そのまま宮古空港に向かう

  • 1226 郡農協前手前のJAのガソリンスタンドで給油.レンタカー返却まで348?走った.

    1226 郡農協前手前のJAのガソリンスタンドで給油.レンタカー返却まで348?走った.

  • レンタカーを返却して,1245に宮古空港

    レンタカーを返却して,1245に宮古空港

    宮古空港 空港

  • なかなか伝統を考えた建物だ.上空や遠くからもわかりやすい.

    なかなか伝統を考えた建物だ.上空や遠くからもわかりやすい.

  • 南国の雰囲気

    南国の雰囲気

  • お土産など十分買ったのでもう売店には寄らない

    お土産など十分買ったのでもう売店には寄らない

  • 待合室

    待合室

  • 1330発NH1724便1420那覇到着予定

    1330発NH1724便1420那覇到着予定

  • 1318搭乗開始

    1318搭乗開始

  • 1333離陸準備

    1333離陸準備

  • JA農協があった付近

    JA農協があった付近

  • 郡農協前 ファーマーズマーケット宮古 JAGS JA宮古地区本部などが見える

    郡農協前 ファーマーズマーケット宮古 JAGS JA宮古地区本部などが見える

  • 与那浜崎から平瀬尾神崎 高野漁港 

    与那浜崎から平瀬尾神崎 高野漁港 

  • 手前の四角いのはエビ養殖場

    手前の四角いのはエビ養殖場

  • 座席は後ろの方の窓側

    座席は後ろの方の窓側

  • 1410沖縄本島が見えてきた.荒崎付近

    1410沖縄本島が見えてきた.荒崎付近

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP