
2014/09/11 - 2014/09/16
32位(同エリア152件中)
kawaさん
サンディエゴからメキシコのティファナへ日帰り旅行。と言ってもティファナにはほとんど見るところがなく、歩いて国境を越えるという体験を楽しむために行ったようなものです(笑)
でも歩いて国境を越えるなんてなかなかできないので貴重な体験でした。
正直ティファナの町は好きになれなかったので2回目は無いかな・・・
PR
-
国境付近のDFSの駐車場に車を止めて歩いて移動。
-
まずはこの歩道橋を渡ってトロリーの駅側まで。
-
ドキドキワクワクしながら上がって行きます。
-
歩道橋から少しティファナの町が見えて更にワクワク。
-
トロリーの駅を越え更に歩きます。
-
国境のマクドナルド(笑)
-
この看板に従って歩いていきます。
-
途中で普通の道になっちゃいますけど。
-
このゲートをくぐるとメキシコです。え?そんな簡単?
ここで後ろから来たラフな感じのおじさまに写真を撮って頂いたら、ティファナへ歯医者に行く途中だと言う日本の方でした。不思議。。。 -
帰りの行列。メキシコに入るのは簡単なんだけど、アメリカに戻る時には入国審査があり、それを待つ長蛇の列です。
-
この車の列も入国審査待ちです。。。
-
歩道橋を下りたところにタクシーがたくさんいます。ダウンタウンまでは結構あるのでタクシーが便利です。
ところが!スペイン語!!先ほどの歯医者に行くバイリンガルのおじさまがタクシーに同乗させてくれました。ラッキー!! -
ティファナのメインストリートは客引きがすごい。とにかく日本語やら中国語やら英語やらいろんな言葉で話しかけられました。
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
お店を見たくてもとにかく店員がうるさいのでふりきってスタスタ。これじゃ観光どころじゃありません。
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
シーザーサラダ発祥のシーザーズに到着。
シーザーズ 地元の料理
-
目の前でドレッシングを作ってくれます。
シーザーズ 地元の料理
-
それほどお腹が空いていなかったので、サービスのパンとシーザーサラダとドリンクだけで満足。このシーザーサラダはとても美味しかったです。最初メニューの金額見たときドルとペソを見間違えてびっくりしたけど、ペソでした。1000円未満で食べられます。
シーザーズ 地元の料理
-
かわいそうに、ロバがこんな色に染められ、観光客と写真撮影させられています。
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
ティファナは薬が安いからわざわざアメリカから買いに来る人が多いそうで、町中薬局だらけでした。
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
交番を見つけて少し安心。何かあったら駆け込もう!
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
メキシコの独立記念日が近かったからかこんな派手に飾られていました。
-
綺麗なお土産屋もあるけどやっぱり店員が強引なので中には入れず・・・
レボリューション通り 散歩・街歩き
-
交番でおまわりさんのおすすめタコスを聞いて紹介されたお店へ。やっぱり本場のタコスは美味しかった!
-
2時間後、おじさまが歯医者終わるのを待ち再び国境へ。
ちなみに、ダウンタウンから国境まではタクシーで5ドル程度らしいです。それ以上だと確実にぼったくられているそうです。 -
おじさまのススメで、車で国境まで連れて行ってくれるサービス(5ドル)を利用。これだと車で待っていられるので楽です。
-
待ち行列はすごいのですが、そこを割り込んで入れるのがこのサービスです。1時間も待たずに入れました。
-
どういう区別かわからないけど4列あって私たちは左から2列目でした。
-
入国審査管がいる建物に入り順番を待ちます。荷物検査もします。
それが終わって建物から出ると、さきほどのトロリーの駅でした -
私たちは再び歩道橋を渡りメキシコに別れを告げました。
-
あのアーチの下でおまわりさんと話していたのにあっと言う間。
歯医者に行ったおじさまにも別れを告げて再びサンディエゴの町へ戻りました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ティファナ(メキシコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30