大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観劇をする時、その前後ないしはその途中で何を食べるかは非常に重要。かつて会社の行事で、水陸両用車で市内を走り、桜ノ宮で堂島川にジャボンと入り、川遊びを楽しんだ後、吉本に繰り出し、幕の内弁当を頬張りながら、観劇と漫才を楽しんだが、それぞれの選択が良ければ、楽しさも倍増する。<br />昨日は、谷町線の谷町六丁目が最寄の駅である劇団大阪の初日の「いたち」を観に行った。夜の七時からの開演だったので、まづは腹ごしらえと空堀商店街にある鴨錦で”つけ麺うどん”と”おこわ”をいただく。うどんのつけ麺は初めてだったが、うどんが特大のお椀に盛られているので、気持ちも大きくなる。味は濃くがあり美味。食べ終わった後、しょうが入りの割り湯を出してくれるので、スープに入れ、お汁も全て飲み干した。<br />劇団大阪の芝居はこの五年ほど欠かさず観ているが、今回の「いたち」が一番良かった。舞台は東北の福島で、時代設定は戦前だが、話の古さは感じなかった。没落家族の中に渦巻く人間の「業」を見事描き切ったと思う。特に二人の主演女優の演技は秀逸だった。<br />観たい方は、劇団大阪に連絡を。電話番号は、06(6768)9957です。今後の公演は、下記の通り。<br />8日(土曜日)13時と17時<br />9日(日曜日)11時と15時<br />14日(金曜日)19時<br />15日(土曜日)13時と17時<br />16日(日曜日)11時と15時<br />

つけ麺うどんはヒット、劇団大阪の「いたち」はホームラン

21いいね!

2013/06/07 - 2013/06/07

7829位(同エリア26558件中)

0

4

k.s

k.sさん

観劇をする時、その前後ないしはその途中で何を食べるかは非常に重要。かつて会社の行事で、水陸両用車で市内を走り、桜ノ宮で堂島川にジャボンと入り、川遊びを楽しんだ後、吉本に繰り出し、幕の内弁当を頬張りながら、観劇と漫才を楽しんだが、それぞれの選択が良ければ、楽しさも倍増する。
昨日は、谷町線の谷町六丁目が最寄の駅である劇団大阪の初日の「いたち」を観に行った。夜の七時からの開演だったので、まづは腹ごしらえと空堀商店街にある鴨錦で”つけ麺うどん”と”おこわ”をいただく。うどんのつけ麺は初めてだったが、うどんが特大のお椀に盛られているので、気持ちも大きくなる。味は濃くがあり美味。食べ終わった後、しょうが入りの割り湯を出してくれるので、スープに入れ、お汁も全て飲み干した。
劇団大阪の芝居はこの五年ほど欠かさず観ているが、今回の「いたち」が一番良かった。舞台は東北の福島で、時代設定は戦前だが、話の古さは感じなかった。没落家族の中に渦巻く人間の「業」を見事描き切ったと思う。特に二人の主演女優の演技は秀逸だった。
観たい方は、劇団大阪に連絡を。電話番号は、06(6768)9957です。今後の公演は、下記の通り。
8日(土曜日)13時と17時
9日(日曜日)11時と15時
14日(金曜日)19時
15日(土曜日)13時と17時
16日(日曜日)11時と15時

旅行の満足度
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 鴨錦の住所は、大阪市中央区谷町6-15-17。定休日は、日曜と祝日。営業時間は、午前11時から午後10時30分です。<br />

    鴨錦の住所は、大阪市中央区谷町6-15-17。定休日は、日曜と祝日。営業時間は、午前11時から午後10時30分です。

  • これが、つけ麺うどんの”並”です。うどんは、二玉入ってます。料金は700円。

    これが、つけ麺うどんの”並”です。うどんは、二玉入ってます。料金は700円。

  • 空堀商店街の町並み。

    空堀商店街の町並み。

  • 谷町九町目交差点付近の町並みです。谷町九丁目から谷町六丁目まで歩き、空堀商店街を西の方に進むと、鴨錦があった。

    谷町九町目交差点付近の町並みです。谷町九丁目から谷町六丁目まで歩き、空堀商店街を西の方に進むと、鴨錦があった。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP