
2011/10/25 - 2011/10/25
49位(同エリア670件中)
15
11.10.23 上海−>成都
11.10.24 成都−>黄龍−>九寨溝
11.10.25 九寨溝
11.10.26 九寨溝
11.10.27-11.10.28 九寨溝―>成都―>上海
念願の四川一人旅!
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス タクシー 徒歩
- 利用旅行会社
- 個別手配
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 2.5
- ショッピング
- 2.5
- 交通
- 5.0
PR
-
朝7時起きて、ゲストハウスさんのレストランで朝食。イングリッシュ式のセットで300円、しかも紅茶付き。この値段しちゃ、かなりの上出来ですね。トーストの焼き具合と卵やきが最高。
歩いて20分ぐらいつくらしいが、体力保存のため、タクシを拾った。
運転手さんのお友達:(四川語で)今日人いっぱいだね。
運転手さん:(四川語で)そうだね。みんな紅葉見に来たろう。
運転手さんのお友達:(四川語で)今年あんまり紅葉なくて残念だけどね。
運転手さん:(標準語で私に向かって)お嬢ちゃん紅葉見に来たでしょう?今は旬だよ。
いやいや、四川語がかなり分かりやすいので、先の会話全部聞き取れましたよ^^bbb -
念願の九寨溝。言葉を失うくらいの美しさ。
-
鏡海駅で一旦降りて、諾日朗観光センターまで3時間かけて歩いた。朝に霧がでて、写真的にはお昼に比べられないが、人がほとんどいなくて最高な思い出になった。
-
紅葉。
-
諾日朗観光センターでパンを食べて、またバスに乗って九寨溝のシンボルである五花海に向かう。
-
パンダ海。昔パンダちゃんがここに水飲みにきたらしいので。
-
運転手さんのゆう通り、今年の紅葉が少ないが、黄色な葉もまた綺麗ですね。
-
一番有名な五花海。
-
お昼の13時頃、すでに霧が消えて、快晴に!もう無言です。
-
風がなくて水面がまさに鏡。
-
もう一枚。
-
バスに乗換、長海にいった。3200メートルにあがり、登るたびに息が苦しくなった。これを別のところで見かけたら絶景だったのに、九寨溝の中では普通としか言えない(失礼
-
上から撮った樹正海。翌日遊歩道で観覧する予定。
-
パンダのぬいぐるみかと思ったら、パンダの帽子を被ったシロクマくんじゃない?茶目なグッズだね。
1件目~15件目を表示(全15件中)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ピックアップ特集
この旅行記へのコメント (2)
開く
閉じる
色づいた木々と、それが五花海に映って本当に綺麗ですね〜。
私が4年前の10月中旬に訪れた時と比べると紅葉がずっと進んでいて、とても羨ましいです。
jiu
>
> 色づいた木々と、それが五花海に映って本当に綺麗ですね〜。
> 私が4年前の10月中旬に訪れた時と比べると紅葉がずっと進んでいて、とても羨ましいです。
>
> jiu
jiuさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
てっきりもっとたくさんの紅葉が見られると思いましたが、でもよく考えたら、九寨溝は紅葉ではなく、彩林が有名ですよね。
秋の九寨溝は天気さえよければ、本当に童話の世界ですね、特に五花海^--^
kosameさんのトラベラーページ