尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本さくら名所100選地の一つに選ばれている千光寺公園では、<br />春になると染井吉野(ソメイヨシノ)を中心に枝垂れ桜(シダレザクラ)や<br />八重桜(ヤエザクラ)など約1500本の桜が公園を埋め尽くす広島県内屈指のお花見スポット。<br /><br />頂部に設けられた展望台からは桜とともに尾道水道(尾道海峡)を一望でき、<br />朝に夕に穏やかなる瀬戸内の光景を堪能できることでしょう。<br /><br />ライトアップ期間中は「おのみち俳句まつり」が同時開催されます。<br />「尾道」「春」「さくら」をテーマにした俳句ぼんぼりを中心に、約450個のぼんぼりが夜桜を彩ります。<br /><br />桜と共に応募なさった方々の秀作を楽しむ。<br />これが千光寺公園のお花見なのだと思いました。<br /><br /><br /><br />千光寺公式HP:<br />http://www.senkouji.jp/index.html<br /><br />尾道ガイド/「おのなび」 による、<br />アクセス情報等<br />http://www.ononavi.jp/sightseeing/showplace/detail.html?detail_id=322<br />

「日本さくら名所100選」 千光寺公園の桜と尾道水道の夕景 / 広島県尾道市

17いいね!

2011/04/16 - 2011/04/16

380位(同エリア1116件中)

4

2

kuropiso

kuropisoさん

日本さくら名所100選地の一つに選ばれている千光寺公園では、
春になると染井吉野(ソメイヨシノ)を中心に枝垂れ桜(シダレザクラ)や
八重桜(ヤエザクラ)など約1500本の桜が公園を埋め尽くす広島県内屈指のお花見スポット。

頂部に設けられた展望台からは桜とともに尾道水道(尾道海峡)を一望でき、
朝に夕に穏やかなる瀬戸内の光景を堪能できることでしょう。

ライトアップ期間中は「おのみち俳句まつり」が同時開催されます。
「尾道」「春」「さくら」をテーマにした俳句ぼんぼりを中心に、約450個のぼんぼりが夜桜を彩ります。

桜と共に応募なさった方々の秀作を楽しむ。
これが千光寺公園のお花見なのだと思いました。



千光寺公式HP:
http://www.senkouji.jp/index.html

尾道ガイド/「おのなび」 による、
アクセス情報等
http://www.ononavi.jp/sightseeing/showplace/detail.html?detail_id=322

交通手段
自家用車

PR

  • 夜の帳が下りはじめ、尾道の夜景と共に、<br />ぼんぼりとライトに照らされた桜が輝きはじめました。<br />

    夜の帳が下りはじめ、尾道の夜景と共に、
    ぼんぼりとライトに照らされた桜が輝きはじめました。

  • 本来ならば多くの人が訪れるのでしょうが、<br />震災の影響からか、いつもの半分もいないと<br />屋台のお母さん。<br /><br /><br /><br /><br />被災者の方が一日も早く平穏な日々を迎えられることを<br />心よりお祈り申し上げます。

    本来ならば多くの人が訪れるのでしょうが、
    震災の影響からか、いつもの半分もいないと
    屋台のお母さん。




    被災者の方が一日も早く平穏な日々を迎えられることを
    心よりお祈り申し上げます。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • サボ10さん 2011/05/13 08:09:54
    尾道
    来年の4月に尾道に行く予定です。  私もこのような写真を撮りたいものです。

    kuropiso

    kuropisoさん からの返信 2011/05/15 09:33:45
    RE: 尾道
    ずいぶんと先の予定をお決めになるのですね〜。
    びっくりです。
    私はいつも行き当たりばったりなので、
    現地に行って後悔することしきりなのですよ。(笑)

    今年はお花見をする人も少なく、
    どちらかというとひっそりとした感じでした。

    来年は皆さんの笑顔が見られればと思います。

    Kuropiso

    サボ10

    サボ10さん からの返信 2011/05/15 22:13:11
    RE: RE: 尾道

    Kuropisoさん

    ”ずいぶんと先の予定をお決めになるのですね〜。
     びっくりです”

    いや〜色々と事情がありまして、1年くらい前に予定をたてます。  

    事情の1つは ANA の マイレジ が無くなると云う通知を受け、今回の場合は1年以内の最後、来年の4月になりました。

    もう1つは 東京の宿泊先を ニュー山王ホテル にしていますが、予約するのは只なので1年前でも部屋が無くなります。  今回も4月13日は空室無しです。

    Kuropisoさんの写真を見ていると、三脚を持って良い場所と時間帯を選んで撮影しているのがわかります。  我々の場合は観光旅行で 昼間の太陽の下で スナップ写真をバチバチ。

    そのスナップを一応良い写真にしようと努力はしていますが。。。

    アクセス数の多い人の多くは 社交ネット にしているからですが、Kuropisoさんの場合は 写真を楽しむ(実力)人たちだと思います。  今後も頑張って撮影してください。

    kuropiso

    kuropisoさん からの返信 2011/05/18 02:34:42
    RE: RE: RE: 尾道

    > 事情の1つは ANA の マイレジ が無くなると云う通知を受け〜
    >
    > もう1つは 東京の宿泊先を ニュー山王ホテル にしていますが〜

    そうなんですね!納得です。

    〜〜〜
    写真の件は人それぞれですよ〜。
    最初、「風景写真は三脚必須」といわれ、
    それはそれで間違いないのですが、それを人にまで強要してしまい、
    その方を不愉快にさせてしまうことがありました(笑)

    風景、ネイチャーもあれば、スナップ、ポートレートいろいろで、
    それぞれ撮る人が楽しいこと、継続出来ることが一番だと思います。

    〜〜〜
    >写真を楽しむ(実力)人たちだと思います。 
    そうなんでしょうか?そうだと光栄なのですが。。
    でも、タイトル見て、撮影地の参考になさろうとして
    お越し頂いて、2,3枚の写真とちょろっと文章。。
    「なんだ〜参考にならないなぁ〜」なんて言われてるほうが
    多いのではとも思うのですが。。

    サボ10さんのように有難いコメント頂けるのは本当に救いです。

    これからもお互いに旅行と旅行の投稿、楽しみましょう。

    Kuropiso

kuropisoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP